• ベストアンサー

海外新卒就職

僕は2年間就職活動をし、 200社以上の日本企業から不採用なりました もう日本企業で働く気力を失いました 就活する気になれません よっぽど僕は出来損ないみたいです そこで起業するか海外で就職しようとかんがえています ヨーロッパ・東南アジア・アメリカ・アフリカどこでもいいです とにかくどこかで働きたいです 英語は勉強中です プログラミングができます あと足りないのは知識です 日本人が海外の企業に新卒で入社できるのか? そしてそのためには何が必要なのか?? 業種は絞りません どこでもいいです とにかく海外で働くための条件を教えてくださいお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

インドネシア就職やタイ就職などは流行りですよ。 今はまだアジアは平均所得が3万円ぐらいなので(中国同様に2ケタレベルで物価は上がって入っています)。10万円ぐらい貰えれば相当豪華な生活を出来るようです。 ブログや支援会社があるのでそれを見て決めればいいかと。 日系企業が主なので働きぶりや就職活動は実はほとんど日本と同等ですがアジアは日本と違って景気がいいのでアリだと思います。 あと残業や社畜的な価値観が無いのもメリットです。 英語に関してはフィリピンやフィジーなど生活費の安い英語圏に数ヶ月行ってTOEICなどのスコアを取ってから現地に飛ぶ人が多い(まだまだ現地での面接・採用が主)ようですね。 ブログなどを読むと仕事はたくさんあるようです。 旅行会社やメーカーの営業、事務が多いようですよ。 会社、工場の多いのは中国、タイ、ベトナム、インドネシア、マレーシアなどです。 社内外のコミュ、現地語の習得や通常の営業感覚などバイタリティや向上心は欲しい所です。 (そういう日本人っぽさがあっての採用なわけですし) 安値で現地人と駐在員の橋渡しのような役割を担うようですね。 通常のリーマンからするとアジアは一種の左遷ですから、2,3年で帰ります。どっしり腰を据えてくれるスタッフは心強いのでしょう(ある意味、正社員の娯楽要員ですね)。

その他の回答 (3)

回答No.4

ある回答者は、さかんに知ったかするけど今回は目に余ったので書かせてもらう。日系が多いとか、日本人的なものを求められての採用とか書きつつ、社畜的な価値観がないとか残業がないとか書いてる時点でわかってない。 いわゆる現地採用なら、ほとんどが日本で言う派遣みたいなもんで、日本でも派遣で社畜的に働くことは普通ないし、残業代がつかないのに残業する人がないんだから、「海外だから残業がない」のとは違うから、書く意味がない。 そうではなく、日系で、日本人的なものを求められての正社員的処遇で雇われた人なら、他国籍企業では求められないような日本的なものも付随してくることは多いよ。程度の差はあれ。当たり前じゃん。経験もないまま、友達の話とかつぎはぎして想像で書いただけだと思う。うちはその人が勧めてる国も含めて定期的に外国回っているし、住んでいた事もあるからにわかはわかる。 就職のしやすさでは今ならインドネシア。他ではありえないぐらいスペックが低い人でもウェルカム。 言うのもバカバカしいぐらいだけど、今なら海外就職本も多数出てるしネットもあるじゃない?これほど情報とるのがやさしい時代はないのに、難しいなら、たとえ底辺でも育った国から動かないほうがいいと思う。

  • ssssan
  • ベストアンサー率18% (132/730)
回答No.2

?業種は絞りませんって、それで日本では就職が出来ないから海外で就職したいって意味不明なんですが。 福一何かの下請けでは何時でも募集してるんじゃないですか? 業種は絞りませんは口だけでしょう、肉体労働は避けてませんか? 海外で働くって的を絞ったらいかが?アジアでも特亜から東南アジアから中近東も有るし、 英語圏からスペイン.ホルトガル圏からアフリカから北欧.ロシア迄しぼらなければ決めれる分けが有りません、第一.ニ.三志望位に絞ってから就職活動に励んで下さい。

  • NURU_osan
  • ベストアンサー率50% (297/593)
回答No.1

プログラミングと言っても言語等がわかりませんし、そもそもプログラムを組もうにもどういうプログラムを組めばいいのかクライアントの希望をしっかり把握できるコミュニケーション能力が必要ですから「英語は勉強中」というレベルの言語力なら、海外でプログラマーになるのは非現実的ではないかと思います。 業種も行く先も問わず・・・というか、失礼ですが何も考えてないってことですよね? せめて働きたい国を決めてその国の情報を集める方がいいと思いますが、本当に何も考えないままとにかく外に出てみたいというのであれば、青年海外協力隊に参加してみてはいかがですか? 就職を決めないままで海外で働くのであれば、あれが一番ローリスクで刺激的で、かつ将来求人票に書く経歴に箔がつくと思いますが・・・

参考URL:
http://www.jica.go.jp/

関連するQ&A

  • 新卒の海外就職について

    こんにちは、まとめサイトから飛んできました。一通りブログの記事など拝見させていただきました。 私は現在就職活動前の都内文系大学3年生(といっても諸事情で開始までに1年以上あります)で新卒でのヨーロッパ就職を真剣に考えています。その事について、殆ど自分の悩み相談になってしまいそうなのですが是非コメントを頂けたらと思い投稿します。 私は上述の通り欧州での就職がしたい、と書きましたがなぜ欧州なのか、それも新卒で という理由を自分自身で考えると納得いく理由が出てきません。 考えられる理由として 1,自分は海外一人旅などを含め日本と違う環境で生活するのが単純に好き。(実は現在アジアの国に長期滞在中です) 2,欧州の個人の時間を大切にする仕事の制度にあこがれを持っている。 3,他人(特に同年代)と少し変わったことをすることに挑戦したいという性格 などと、はっきりいって特筆するような理由が上がりません。 (1)はただ単に海外生活にあこがれてるだけかもしれません(しかし自分の人生ですので本当にしたいこと、住みたいところに身を置きたいと思っています) (2)は現地雇用の場合決して待遇が良いとは考えられません。 (3)は、それなら日本企業就職後、駐在員派遣を狙ってもいいのではと考えられます。 また自分の語学力ですが TOEICが指標になるとは思いませんが1月に初めて受けたTOEICで800程度、現在暮らしている国は欧米人がとても多くよく彼らとも付き合いますが日常会話には問題なくむしろ海外生まれの日本人と間違われることもあります。 といっても自分は英語を使った仕事の経験が一切ないのではっきり言って仕事で役立つかどうかは不明です。 この様に能力が高いわけでもなく非常にあいまいな動機(少なくとも特筆した理由が無い、ただ"自分の人生だから"で片づけている)がないまま海外就職を目指すことについて、海外就職者としてどう思われますか?  1人でも多くの意見を聞きたいと思い、投稿しました。 そしてもう一つ伺いたいのですが、そもそも海外の就職先はどのようにして見つけられましたか?自分はインターネットの日本海外問わず求人サイトをみて応募する、もしくは直接働きたい企業にコンタクトをとるほどしか思い浮かばないのですが、そちらについてなにか良い方法があれば教えてください、まだ海外就職を目指すものとして参考にしたいと思います。 長々と長文失礼いたしました、返信お待ちしております。

  • 海外就職で海外移住の方法

    東京にあるIT系ベンチャーの会社でマーケティングしてます。 経験をある程度積んだし英語力もついてきたので、気になってる海外就職で海外移住を希望してます。 第一希望は南ヨーロッパですが、スペインやイタリアではなかなか仕事や情報が入ってきません。 最近は東南アジアやカナダやオーストラリアでの海外就職に関する仕事や情報はよく見かけるのですが、ヨーロッパへの海外就職や移住に関する情報とかサポートする会社てあるでしょうか? お勧めのサイトやブログなどもありますか? アラサーの女性でITプログラミングはできませんが、IT業界でのマーケティングを希望してます。よくある飲食店の募集は避けたいです。 今からワーホリは厳しいと思います。特にワーホリから海外就職に失敗したときに日本に戻った際のダメージが大きいと思ってます。 良いアドバイス下さい。

  • 海外での起業

    東南アジアやアフリカなど物価や所得が低い国では日本で起業するよりも必要経費は安くなるんですか?

  • 現実的な海外就職とは?

    現在理系大学院の1年生です。 将来、日本企業ではなく海外企業で働きたいと考えているのですが(理由はここでは割愛します)新卒での就職は大変困難と聞きました。 そこで、一旦日本企業に就職し海外支部で勤務経験を積んでからアプローチするべきかと考えたのですが、果たしてこれが現実的な考え方なのかが自分では判断出来ません。 実際に海外に就職した方、もしくは知人にいる方など居りましたらご意見・アドバイスをお願いします。厳しい意見でも結構です。 他、いくつか補足しておきますと、 ・自分が通っている研究室はバイオ系で特に微生物に関する研究をしています。 ・海外というのは中韓や東南アジアではなく欧米などのイメージで言っています。 ・海外留学などの経験はありません(かなり甘い考え方をしているだろうとは自覚してますが・・・) ・MBAをとった方が有利なのかと思い、社員教育に大学院入学制度を設けている会社を探そうと考えていますが、無意味でしょうか? よろしくお願いします

  • 海外での起業の仕方教えて下さい。

    こんにちは。海外起業を考えています。 業種は飲食業で、カフェやデザート系の食品をメインに考えてます。 対象国は、東南アジアか北米です。 起業にあたっての、資本金や公的手続き、外国人が起業するわけなので、それにあたっての手続き、起業する上で日本と違う法律などご存知のかた教えていただけませんか? 日本での起業経験はあるのですが、海外はまた会社法が違うようなので。 本やネットで探してみたのですが、いい情報にたどり着けませんでした。 経験者の方、またこの方面に詳しい方、是非教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 新卒と既卒での就職の違い

    誰に聞いても絶対新卒で就職したほうがいい。第二新卒とかフリーターからの就職は企業は相手にしてくれないといいます。自分は新卒で就活中なんですが今のところ順調に進んでいて巨大企業からも内定をいただけそうです。兄貴は大学を中退してフリーターを4年していたのでどこの企業も書類でアウトです。今の日本はどこもこんな状況なんですよね?皆さんはこんな雇用状況をどう思いますか?

  • 海外の新卒者について

    日本の企業は「新卒至上主義」だと言われていますが、「新卒至上主義」ではない国の企業では新卒者の就職先はどうなっているのですか? 中途採用を積極的に行っている国では、新卒者はどこに就職するんですか?

  • 海外転勤させてもらえる業種とは

    はじめまして。私は現在、私立文系大学の3年に在学しているのですが、そろそろ就職というものを意識する時期となりまして方向性を模索しているのですがこれといった業種に絞り込めません。 そこで、漠然とした希望として私は海外で働きたいのです。それもタイやマレーシア、フィリピンなどの東南アジアの国々で働きたいと考えています。この希望はそれらの国々に興味があるということでもあるのですが、これらの国々の生活物価が安いということもあります。 日本企業に在籍し、日本のベースで給料をもらっていて、これらの国々で生活していれば自然とお金がたまるのではないかと考えています。私は、最終的には起業を考えておりそのための資金をためるという点においてもこのような方法は有効だと思うのですが、実際のところどうなのでしょうか? また、この目標においてまず重要になってくるのは就職する企業ですが20代中後半において、非技術者系の人間を東南アジア方面への駐在をさせてくれる企業、業種とはどのようなところでしょうか? (私の漠然とした認識では、流通、商社あたりでしょうか。) その際、当然英語力を問われるとはおもいますが、当方の英語力は日常会話程度なのです。20代後半まで努力したとしてもtoeic700程度だとおもいます。 なんだか目的ありき過ぎるためか、途中のプロセスが具体化できていないという状況なのです。 アドバイス、厳しいご意見、今何をするべきかなどなんでも結構ですのでよろしくお願いいたします。

  • 新卒が就職で有利な理由ってなんですか?

    新卒が就職で有利な理由ってなんですか? また、大学卒業後に中途採用で就活した場合、新卒で就活する場合と比べて何が違ってきますか(求人数や企業側の対応など)?

  • なぜ海外、外国イコール欧米なのか

    海外、外国ではと言う時、欧米ではと言われるのがほとんど 入学を9月にすれば海外と同じに出来る、その海外=欧米と記事にはある コロナの番組で「欧米はこういう習慣で日本はこうだ」みたいな日本と海外比較の時の海外がなぜか欧米ばかり なぜアメリカ、ヨーロッパが海外なんですか? アフリカや東南アジア、中東じゃないのはなんで? あと服や商品使用のモデルで白人がモデルの例が多いのはなんで? アフリカや中東系は少ない

専門家に質問してみよう