• ベストアンサー

スーパーの小魚の種類について

スーパーへ行くと小魚がありますが種類もいろいろあるのですが違いがいまいちわかりません。 しらす、小女子、ジャコ、かちり、ちりめん・・等々名称もまちまちですがしらすはサイズによっても値段が違います。大きいほうが安いですが。 これらの違いをお願いいたします。

  • poyo3
  • お礼率66% (538/813)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

元魚屋にいた調理師です 小女子以外、同じものです カタクチイワシの幼魚です 生シラス、それを塩ゆでしたのが、シラス、それを干したのがジャコ等です、 そして大きい方が大味の為に、値段が安くなります 小女子は小女子と言う魚ですが、それ以外はカタクチイワシの幼魚で元は同じで、愉快わけをするだけです 因みに、たたみいわしも同じものです

poyo3
質問者

お礼

わかりやすい説明ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

そういうのを簡単に知るにはウィキペディアというところもあります。 例えばご質問者さんが挙げた単語は: しらす http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A9%E3%82%B9_(%E9%AD%9A) 小女子 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%AB%E3%83%8A%E3%82%B4 ジャコ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%91%E9%AD%9A かちり http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A9%E3%82%B9_(%E9%AD%9A)上のしらすのページと同じ ちりめん http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A1%E3%82%8A%E3%82%81%E3%82%93%E3%81%98%E3%82%83%E3%81%93 GoogleやYahoo!等で検索しても調べられると思いますが。 尚、ウィキペディアは一般人が書き込んだり編集したりしている百科事典ですので内容が正しいかどうかの確認は各自必要です。

poyo3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 小魚を大量に食べるのは罰当たりですか?

    スーパーで売っているしらす干し、や小魚アーモンド、 または白魚(しらうお)の踊り食い、といった、 一度に大量の命を頂く行為は、罰当たりですか? もしそうであれば、オオアリクイなどはまずい立場になります。 しかし小魚も大量のプランクトンを食べて成長していますね。 多人数で一頭の巨大なクジラを頂くのと、どういった違いがありますか? つまり命の単位とは何でしょうか? 生物学的、宗教的、どちらでもかまいません。

  • 小魚

    小魚を手軽に摂りたいのですが、何がいいのでしょう?近所のスーパーで買える値段も安いものが希望です。

  • しらすとちりめんじゃこの調理法について

    前々から疑問だったんですが。 スーパーには「しらす」「ちりめんじゃこ」が売ってますよね。 違いは茹でた後に干すか干さないかという事らしいのは分かったんですが、料理に使う際に、「しらす」も「ちりめんじゃこ」も同じように使っていいものなのでしょうか。 たとえば、 1、炒め煮にする時 2、そのまま酢の物に使う時 3、サラダに使う時 ・・・どちらの方が合う、またはオススメか教えてください。 よろしくお願いします。

  • ちりめんじゃこ、しらす、こうなごの見分け方は?

    ちりめんじゃこ、しらす、こうなごの見分け方は? ちりめんじゃこ、しらす、こうなごは、どのような違いがあるのですか?お教えください。

  • ちりめんじゃこを採ることは、鰯の漁獲などに影響するのでしょうか。

    ちりめんじゃこの漁獲量そのものは、わずかなものだと思うけれど...。実際、ちりめんじゃこを採ることは、鰯の漁獲などに、ある程度影響するのでしょうか。それとも、無視できる程度のもの(影響)なのでしょうか。 イカナゴの釘煮は、成魚だと思いますが、ちりめんは、幼魚ですよね?。 小魚は子供のころからの好物なので、しらす、ちりめんなども良く食べますが、食べるたびに、いつも疑問に思ってしまいます... 。 ご存知でしたら、教えてください。

  • ちりめんじゃこって言いませんか?

    この前、冷ややっこをしようと思って、スーパーに、ちりめんじゃこを買いに行ったのですが 「ちりめんじゃこ」と表記されているものはなく、代わりに「しらす干し」と表記されているものや 「かちり?」と表記されているものが売られていました。 ちなみに、私は関西に住んでいて5年ほど前に関東に引っ越してきたのですが 関西にいるころは、「ちりめんじゃこ」だけでも数種類ありました。 なので、ちりめんじゃこというのは関西だけで関東では別の言い方があるのか それとも、ちりめんじゃこというものは関東にはないのか・・・ みたいな予想はしているのですが、詳しくはわかりません>< どなたか知っている方はおられませんでしょうか? ご回答お待ちしています。

  • しらす

    最近(?)なんかすごい人気で いろんな番組に取り上げられもてはやされてますが   おらが子供の頃は 別に珍しくもなんともなく 魚やさんに山積みされマスなどで量り売りされてたけどなぁ? しらす干しやちりめんは乾物屋でもやはり量り売りされ ガって取ってビニール袋に入れてハイってww 大抵何種類か売ってて安やつの方がカニとか混じってて 兄貴は好きだったけどあまり好きでないおらは そのカニとか探して遊びながら食べてた覚えがあります 骨の元だから食べなさい!ってよく言われた^^;;ww おらは骨の元なら目刺しの方が良いってww 目刺しや鯵やえぼ鯛の干物は大好きで 頭から尻尾まで骨も食べる子でしたww 最近見なくなったけどみりん干しも大好きだったw (開いたカタクチイワシが一杯並んでるやつ) 普段食卓に普通にかなりの頻度でのぼり お店で食べるものというイメージがまるでない^^;; 親父が酒のアテにしてた しらすおろしは たまに店でも見かけたかもくらいかなぁ 板前になって河岸に行くようになってからも ちりめん山椒やたたみいわしは高級品でしたが 普通のしらすは安価で生しらすも500gや1kパックで安いものでした 白魚やシロウオですら活けでない限りは大して高くもなく それほど珍しくもなかったのに 何故??こんなに人気?? 観光地化した漁港とかで生しらす丼とかが 人気なのはまだわかるのですが釜揚げしらすが 理解不能です(。>д<。)ゞ茹でたてとかならわかるけど・・ スーパーでも普通に売ってるしらすを乗せただけで いい値段取ってそれをまた わぁ!!って食べる芸能人さん?? それを見てまた行列を作る一般人??? きっかけは何??なんで流行ったの??

  • チリモンを見るための商品について

    チリモン、というものがあることを知りました。 興味がわいたので自分でも探してみようと思います。 チリメンジャコ(?)を買おうと思うのですが、どんなのを買えばよいのかわかりません。 専用の商品、例えば初めからチリモンが混入している商品を買わなければならないのか?スーパーで売っている普通ののでいいのか? チリモンを探すには、どんな商品を買えばよいのか、教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • スーパーマリオ64が2種類?

    よろしくお願いします。 遅ればせながらNINTENDO64とスーパーマリオ64を買おうと考えているのですが、ヤフオクなどを見ていると、ソフトのパッケージが2種類あるように思われます。 【マリオに羽がついているもの】と、 【マリオとクッパが背中合わせにいがみ合っているもの】です。 2つには違いがあるのでしょうか? また、64初心者がやるにはどちらがおすすめでしょうか?

  • 通販のお得用ちりめんやしらすについて

    通販のお徳用の1㎏のしらすやちりめんについて、ご飯のお供にと考えていますが、これ日持ちするんでしょうか?冷凍状態で届く場合もあり、切り分けて使うのも面倒だなと思って居ますし、コスパが良いのか悪いのかも分かりません。スーパーでその都度少量パックを買った方が宜しいのでしょうか?教えてください。

専門家に質問してみよう