• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:6年付き合った彼女をふる!)

6年付き合った彼女を振る!どうしたら良い?

ととかる ちょっぷ(@totocalcio-p)の回答

  • ベストアンサー
回答No.3

それは・・・ 不安もあるけど、貴方の身体が心配! という気持ちもあるんだと思います。 大きな震災もあったご時世です。 いつ、どこで離ればなれになるかわかりません。 彼女自身、その不安に気づいているかわかりませんが、 本能として感じるものもあるのではないでしょうか。 これが数カ月のつきあい程度なら、 「別れた方がいいよ」とアッサリ言いますが、 6年となると、ちょっと違うと思います。 積み上げてきた時間があるはずだから。 私は、とことんまで彼女と話せばいいと思います。 貴方のやりたいこと、思っていることを素直に言って、 彼女の思っていることも聞いてあげる。 その上で、妥協できるところはないか2人で考えて、 連絡手段とか、方法とかもたくさん考えて、 考え抜いたあげく、どうしてもだめだと思うのであれば、 別れればいいんじゃないですか? あと、ちょっと思ったんですけど、 彼女が大きな障害に思えるような考え方も、 どうかな?と思います。 これから世界に出て、もっと大きな障害に出会うかもしれないのに、 彼女ひとり説得できなくて、どうするんですか? 海外って、言葉も文化も違う国でしょ? 彼女なんかより、もっと言葉が通じない人、いると思いますよ? どちらかというと安全な国、日本一周とは全然違うと思います。 別れたくないのであれば、最初の試練だと思って、 お互いにとってよい方法を、とことん話し合ってみて下さい。 ・連絡手段を増やして待ってもらう ・自然消滅でもいいからつきあう ・帰るまではお互いフリーの状態にする 方法は色々あります。

関連するQ&A

  • 僕の昔からやりたかったカブで日本一周について

    私は現在19歳で大学の二年生です。ティーン最後の思い出に、またみなさんも人生で一回は日本一周したいと考えた人がいると思いますが、それに挑戦したいと思っています! 交通手段はリトルカブで費用は約20万円。期間は8月9月の2ヶ月。 日本一周というよりそれぞれの都道府県の行ってみたい場所を回っていく言わば全国制覇みたいな旅をしたいと思っています。 四国在住で本州に出て北海道まで行き、そこから鹿児島を目指し、最後に地元四国をまわる計画です。 主にテント暮らしで行きたいと思います。 みなさんがこの旅には絶対これが必要だと思う物、必要なスキル、また経験談などを教えてください! よろしくお願いしますm(__)m

  • 27歳男、工場勤務から雑貨屋への転職

    来月27歳になる男で転職を考えています。 学歴は高卒で、祖父の経営している工場で3年前から、 去年の12月まで勤めていました。 現在は雑貨屋の仕事に就きたく、探している状況なのですが、 求人を探していても、中々正社員として募集しているところが無く、 困っている状況です。 この場合、アルバイトから正社員登用を狙うのが 一番良い選択なのでしょうか? ちなみに未経験である為、経験者と比べ不利になるのか?という事と、 雑貨屋に対する志望の動機が、今まで身内で仕事をしてきた状況で、 どうしても身内と仕事している事から、甘えが出てしまう事と、 社会との接点が少ない状況でしたから、視野が狭くなってきている自分に恐れがあり、新しい環境にチャレンジしたいという事で、 雑貨に対し以前から興味があり、それらの雰囲気が好きである為に雑貨屋の仕事に携わりたい。というのが志望動機なのですが、 これだけでは志望理由は浅いでしょうか?

  • 自分の生き方・居場所・人生の方向を決めるには

    31歳男性です。 3年前、母をアルコール依存でなくし天涯孤独になりました。 当時、会社にも理不尽な対応をされ、体調も原因不明な左半身の痛み、脱力、息苦しさなど4年ほど患いながら悪化し、今月から1か月だけ休職させていただきました。 が、体調は良くならず、むしろ社会、人とのかかわりがなく、息苦しさ、声がでにくい、頭もなんだか調子が悪くなりました。 会社に戻ろうかとすら考えてます。 戻っても体調は変わらないと思います。 確かに会社、現在の仕事は合わなくなりましたが、一番の原因は家族を亡くしたことで自分の居場所?がなくなり人とのかかわりが希薄になってしまったことだと思います。 趣味は昨年楽器をはじめ仲間もいるのですが、体調が悪く吹けなくなりつつあります。 せっかく出会えた楽器や仲間で、1年も続けたのにこれから吹けなくなると思うとまた絶望感です。がんばって続けますが・・・ 旅にでもでようかと思うのですが、旅に出ただけでは変わらない気がします。 そこに待ってる人はやりたいこと、つまり目的がないと、かえって孤独は強まり後悔しそうで不安です。 自分が何がしたいか分からなくなってきました・・・せっかく休職させてもらったのに、孤独や体調で押しつぶされそうです。 目標や生きがいがないがあれば、つらくてもそこに向かっていけるような気がするのですが・・・ 自分の人生のかじ取りがうまくできなくなってしまいました。 この数年、母のアルコール依存で苦しみ、亡くなり、原因不明の体調不良も患い悪化し続けても仕事は辞めずに食らいつき、家族を持とうと婚活するがうまくゆかず再び孤独になり、自分に出来る事をと難しい楽器を取り組み、仲間や目標ができたのに、 心身はわるくなるばかり。 発砲ふさがりな状況を脱したいのです。この4月に方向性をきめて。 どうかご経験やご意見をお願いします。

  • 一人旅の魅力を教えてください

    高校二年生の男子なのですが、自分は中学二年生から 高校二年生の今までクラス内ではほとんど誰とも しゃべらず孤立している状況が続いていたとき 図書館にて太田光さんのことについて書かれた本を読んでその一節にある、 太田光さんが高校生のとき一人旅を敢行して、その思い出を振り返った ときに述懐したコメントに興味をひきました。以下がそのコメントです。 「俺もクラスで浮いてたし、凄く孤独を味わったんだけど、  一回一人旅行ったことがあるんです。  一人旅って孤独なように感じるけど、  一人だから誰と話さなくても不自然じゃないんですよ。  学校ではいつも俺は不自然な存在だったけど、  たった一人で旅する時って孤独じゃないの。」 この文を読んで以来、自分は 一人旅をすることによって自分をとりまく今の閉塞感から抜け出る何かを 得ることができるような気がわいてきました。 そこで質問なのですが、 一人旅をすることによって得られるものって何だと 思いますか?それを得ることによって自分の抱える閉塞感から 抜け出ることができると思いますか? 上記の質問に答えなくてもいいので、 あなたにとって一人旅についての魅力などがありましたら それについて教えてください。 回答お願いします。

  • 殺したくて私欲で殺した犯罪と、

    殺したくて私欲で殺した犯罪と、 暴力団組長に恨まれて、恨んでる状態で組長が知ったら自分が殺されかねないような情報を暴力団組員が組長に電話しようとしたから未来における生存を守る為に殺した犯罪は動機が違っても身勝手に殺した犯罪として同じ重さで裁かれますか? もしも後者の話が恨まれはしたが恨んだ事については何も触れられる事無く組長は数十年の海外出張に旅たった直後に起きた犯罪なら重さは前者とどう変わりますか?前者と変わらなくなりますか? 恨んでる組長がこの事を知って数十年後帰ってきたら殺されかねないから殺したという動機です。 どうでしょうか?

  • [(再投稿)この2つ犯罪は同じ位の重さの刑罰になる

    [(再投稿)この2つ犯罪は同じ位の重さの刑罰になると思いますか?] 殺したくて私欲で殺した犯罪と、 暴力団組長に恨まれて、恨んでる状態で組長が知ったら自分が殺されかねないような情報を暴力団組員が組長に電話しようとしたから未来における生存を守る為に殺した犯罪は動機が違っても身勝手に殺した犯罪として同じ重さで裁かれますか? もしも後者の話が恨まれはしたが恨んだ事については何も触れられる事無く組長は数十年の海外出張に旅たった直後に起きた犯罪なら重さは前者とどう変わりますか?前者と変わらなくなりますか? 恨んでる組長がこの事を知って数十年後帰ってきたら殺されかねないから殺したという動機です。 どうでしょうか?

  • いい歳して未経験

    恥ずかしいですが、性行為未経験です。 もうすぐ30歳です。 貞操を守っりたいわけでもなく… 経験できるものなら経験したかったのが正直な気持ちです。 友人の数々の恋愛遍歴を目の当たりにしてきて、自分が惨めになてきます。 節操なくいっぱい経験したいというのではないのですが、 こんな自分のような状況は、やはり、人生において損?というか、ダメなように思います。 だからって、今すぐどうかする勇気もなくて… ただてさえ、もうすぐ30なのに、 もう一生、男性に相手にされなくて、 もう、どうなってしまうんだろうと落ち込みます。 私の周りには未経験者がいません。だから余計、孤独に感じるのでしょうか? 私のような未経験な方いらっしゃいませんか? このままだと一生ないです。意地でも急いで経験した方がいいのか… 真剣に悩んでいます。

  • 働かない旅人を応援する方々に全く納得いかない怒

    日本には数ヶ月数年かけて自転車・徒歩・リヤカー等で日本一周世界一周される方々がいらっしゃいますが、これ…働いてませんよね?なのに、なのに、なぜか人々は応援します。なぜ? そもそもいくら節約したからって数年旅にでてりゃ数百万は必要なはず。世界一周なら余計に。資金はどこから?これも疑問。 働かなくとも日本一周世界一周したら素晴らしいのですか?

  • 旅に出たい!くじけた心を開放する為に

    人生の壁や悲しみ、自分ではどうしようもない行き詰まりに当たった時、海外を旅すると癒され何故か不思議と道が開けてきました。おそらく心の視野が狭くなってしまったのを新しい世界を見ることで広げられ、勇気や希望や自信を与えられ前向きに変えられてきたからだと思っています。今、人生、何度か目の挫折の為、自信を無くし希望や勇気を失っています。そこでどこかに旅に出ようと思っています。以前、直感で選んだスペイン(その後この旅がきっかけで10年かけてスペイン語の通訳になりました)観光ビザで長い間滞在できるイギリスを旅してきました。(沢山の人種や生き方に触れ一つの価値観に縛られる事なく多様な価値観を尊重し、その中を自由に生きられる事を学びました)皆さんにお聞きしたいのですが、このような状況の中、旅するのに良いところがありましたら、教えていただきたいと思います。期間は最長1ヶ月、最短で1週間を考えています。もし同じような経験談があるのでしたら、差し支えなければ添えて教えていただければ幸いです。

  • 人生初の一人旅!

    今年は人生初の一人旅に挑戦しようかなと思っています! 将来ファッションバイヤーになりたいのと、今年で20歳になるということで、人生の節目に挑戦したいと思いました! 条件は… ⚪︎行きたいのはなるべく暖かい国。 ⚪︎女の一人旅でも比較的安全な場所がいいなぁと思っています。 ⚪︎現在は学生をしていて、お金もあまりないためなるべく物価の安い国がいいです。 ⚪︎その町の文化や歴史に触れられる。 ⚪︎海があると嬉しい… などいろいろ詰め込んでみたのですが、なかなか当てはまるところがなく。 また行きたい国が多すぎて、一人で決められません… 一人旅ではこれから自分がどうなりたいか。とか、自分発見など、自分と向き合う旅にしたいです。また旅行先で友達も作りたいです。 かなりざっくりとしていて申し訳ないのですが、一人旅の経験がある人など、ここオススメだよ!みたいなところがありましたら、教えてください!