• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ゲイかどうか(同性愛内容含みます)

ゲイかどうか(同性愛内容含む)

locoooの回答

  • locooo
  • ベストアンサー率0% (0/9)
回答No.2

気持ち悪いよ… ゲイでもバイでも とりあえずヤってみろよ どうせヤリたくなるんだからさ ヤって後悔すんのも ヤラないで後悔すんのも 後悔するのは一緒なんだから つか、なんだよ、 恋人つなぎって やめてよw

sky-wind
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 気持ち悪くて申し訳ないです。 やはり普通の感覚ではないのでしょうね。。 恋人つなぎというか、指を絡ませてつなぐアレです。 普通はしないですよね。

関連するQ&A

  • 好きな人がゲイだったら・・・

    ストレートの女です。今一番大好きで、これからもずっと一緒にいたいと思う相手がゲイ。私と一緒にいる時は、「俺」としか言いませんが、彼の昔を知る人たちはいつも「あたし」と言っていたと話します。彼には一緒に住んでいる「彼」がいますが、最近は一切その話をしてきません。半年ほど前までは「一緒に住んでる人」という言い方ですが、「彼」の存在を話していたのです。私と遊んでいるときは「男」にしか見えません。彼の中では私は「居心地のいい友達」なのかもしれませんが、仲が良いことは事実。この先彼が私を女として好きになってくれることはあるのでしょうか???せめてゲイ→バイになってくれたら・・・と思っています。来月二人で旅行にも行きます。変な期待はしないほうがいいのはわかっていますが、・・・期待しちゃだめなんですよね?ただの女友達だと思って割り切ったほうが自分としても楽なのはわかっていますが、どうしても今はあきらめきれない・・・・・ ゲイの男性は、一生女性を好きになる可能性はないのでしょうか?彼さえ良ければ彼の子供も欲しいと思っています。(たとええっちできなくても。人工授精でもいいと思っています。)

  • 同性愛の恋愛相談です

    私には今5つ上のすきな女性がいます なかなか人を好きにならないのですが、今回は生きてきてこんなに好きになったのは初めてです 相談内容は、彼女が偏見を持っている、などでなく結論から言うと 彼女にはまた女性の恋人がいるのですが、まだ諦めずにいていいかというものです 詳しく話すと最初、ネットで知り合い、知り合った時は彼女から私に話しかけてきてくれて、今思えばかなり私に好意的で、最初は私も友人として好きだったのですが 実際に会おう、という話になり二人で出掛けたら二人して若干意識したりで。 彼女からもちょいちょい友達にバイの子がいるけど偏見ない なんて話が出ていて。 でお互いに我慢できない、まだしゃべりたい!みたいなかんじでその二日後に彼女の家に遊びに行くことになり 映画を見たりしてその空気で抱き締めあったり始終キスしたりで お互いに好き好き!て感じだったんですが その数日後に彼女に改めて思いを伝えたらごめん、といわれ 理由を聞けば相手には私が恋愛感情を持っていないように見えてたらしく 会った翌日だかに前から仲の良かった女の子に告白されて、OKしたということらしく 思いを伝えたらなんでもっと早く言ってくれなかったのかと泣かれました 今は彼女は恋人さんと住んでいて、今でも勿論私は愛してやまないのですが 流石に彼女に好きというと応じることは出来ないけど素直に嬉しい、とか 名前で呼ばれるのが照れくさいと言ってるのに見つめて名前で呼んできたり たまに会った時には頭を撫でてきたり顔覗き込んできたりと ちょっと期待しちゃうような言動ばっかりで。 彼女が天然というわけではないのですが それでもって毎朝おはようメールくれて、たまに声ききたいってあっちから電話してきてくれる でも彼女は恋人のことが好きと言っていて。 もうどうしたらいいか分かりません このまま好きでいて可能性はあるのでしょうか? よろしければご意見おきかせください

  • 同性愛に理解のある方にアドバイスいただきたいです。

    同性愛に理解のある方にアドバイスいただきたいです。 私も彼女もストレート寄りのバイセクシャルだと思います。 先日『恋愛感情ではなく家族に対する好きになっていると思う』『新入社員で仕事も忙しく会えない時間が増えて、自分といるときより同僚と仕事の愚痴を話しているときの方が楽しいことに気づいてしまった』『私たちの関係について考えたいからひとりで考える時間が欲しい』と言われました。 今は連絡を待っている状態です。 最後に話したとき、自分はまだ好きなこと、一緒にいたいと思っていることを伝えました。 もし彼女の結論が別れることだったとき、自分は別れたくないことを伝えるのはありでしょうか。伝えなくても後悔をしそうだし、伝えて関係が完全になくなるのも悲しいです。

  • 同性の友人が「自分は同性愛者」と打ち明けてきました

     できれば同性愛者の方か、同じような経験をされた方に解答いただければと思います。上手にかいつまんで話ができないことを先にお詫びします。  1ヶ月半ほど前、友人(2年間同じ職場の同僚女性。5歳ほど年下。以下Aさんとします)が同性愛者であることを打ち明けてきました。  私は特に同性愛者についての偏見はありません。ゲイやレズビアン、バイセクシャルが社会的にも、日本みたいな好奇の目にさらされるほどではない国に暮らしたこともあり、ゲイの知り合いもいます。(レズビアンの知り合いは初めてです。)ゲイでもレズでもバイでもそれはそれでいいんじゃないかな、と思っています。  実際Aさんが打ち明けてくれた日も、私自身が自分のセクシャリティに悩んでいて「私バイかも……いや、でもやっぱり伴侶は男性しかイメージできないし」とか冗談っぽく、そんな話をしているうちに、Aさんが打ち明けて「私、今、すごいことを言ってしまいました!」なんて苦笑していたのを覚えています。実はAさんからは何となく、レズかもしれない雰囲気はしていましたが、プライベートなことですし特に訊こうとすることもなく、普通に同僚として過ごしていました。  別段Aさんがレズビアンでも、私はAさんはAさんなので、私としては関係ないと思っていましたので、いつも通りすごしていたのですが、ふと、なぜAさんがわざわざ私にそう打ち明けてきたのだろうと疑問に思い始めました。そして、今まで通りの態度でつきあっていいのか不安にも思い始めました。  仕事上は特に仕事なので別段問題になるようなことはありませんが、例えば2人で一緒に食事に行ったり(今まで、5回ぐらい行ったことがあります)、小旅行に行ったりお出掛けしたり(これはありませんが、この先行こうかと考えていたので)ということをしていいものなのか、悩み始めました。  マジョリティであるヘテロの女性が、好みの男性と別にそう言った感情のわかない男性とがいるのと同じで、レズの人も、好みの女性以外は、ただの友達のように感じているのだと思います。  けれど、Aさんがレズと分かった今、自分が男性に対して感じる警戒感にも似たような感覚をAさんに意識してしまうことがあり、いわゆる同性のお友だちとして親密に付き合うのが良いことなのか不安になってきました。Aさんのことはとても好きですが、それは恋愛感情ではなく、一人の信頼の置ける人という意味での好ましい、の好きなのです。(愛情表現として手をつなぎたいとか、抱きつきたいとか、キスしたいとか、全く思いません。)  Aさんがこの告白をするまでは気にしなかったAさんのそれまでの行動が何かの伏線だったのかと気になってしまいます。独身で実家住まいの私に「一緒に住もう」と何度か言って来たこともありますが、Aさん冗談好きな人ですし、お酒の席などで男性や他の女性にも言っているそうなので、冗談として聞き流していました。「これは何か始まりそうな予感」とも言って来たことがありますが、それも軽く流していました。私が「○○に行ってみたい」と呟けば「一緒に行きましょう」「私が車運転します」「バイクの後ろでも」とかそんなことも言います。「今年度末までに彼氏を見つけますよ!」と私に冗談で指令を与えたのはもう半年も前ですが、そんなこともありました。「△△してくれたら意識しちゃう」などと言う△△を言われる前に何個かしたこともあって、「誤解させてる??」と正直思いました。  私の自意識過剰なのだと信じたいですが、恥ずかしながらこの年まで、性別問わず恋愛をしたことがなく(憧れだけはありますが)、思春期の女の子みたいに、大人の女性からしたらおそらく非常にバカバカしいくらい悩んでいます。  Aさんは何か意図があって、それを打ち明けたのか、単純に私を信頼していたから打ち明けたのか、Aさんに訊きなさいと言われたらそれまでなのですが、プライベートにこちらから踏み込むのは好きでないのでできません。  まとめられず申し訳ありません。  簡単に言ってしまえば、1つに、なぜAさんが私に突然打ち明けてくれたのか、もう1つは、私はこれからどう接していくのがいいのか。完璧な答えはないとは思いますが、一人で悶々と悩んでいるだけなので、ここで何かヒントでもいただければと投稿させていただくことに決めました。もし、お暇でしたらお考えをお聞かせください。お願いします。

    • ベストアンサー
    • LGBT
  • 自分は同性愛者なんでしょうか?

    私は共学の高校2年の女子です。 私は、同じ部活に他の子とは少し違った好意を持っている女の子が居ます。 ちょっとした独占欲があるのでしょうか、よく抱きついたり頭を撫でたりします。 いつも一緒に帰るのですが、無意識的に彼女を見つめていることが多いです。 正直、キスしたいと思ったこともあります。性的な感情は一切無いと断言できますが。 これは思春期にありがちなことだからなんでしょうかね? 他校(特に女子校)では女の子同士のカップルも居ると聞くこともあるのですが、私の通っている学校は共学かつ割と真面目な学校なので、そのような話は聞いたことがありません。 なので、私だけなのかな?と不安になったりもします。 ここで少し私自身の話をさせていただくと、私は誰かと「付き合いたい」とか、将来「結婚したい」という願望がほぼ無く、男性にもあまり興味がありません。恋愛をしたいとあまり思わないのです。 ですが、女性同士のカップルの方々のブログなどを見ていて、羨ましいと思うことはあります。(これはあまり関係無いかもしれませんが、ジャンルとしての意味ではなく、百合は結構好きです。) あと、私は今まで恋愛をしたのは1、2回ほどで、その対処は男性でした。 1人は一週間で自然消滅して、2人目は恋かどうかも分からなかったので、正直恋愛についてもよく分かっていません。 話は戻しますが、彼女と付き合いたいかと聞かれたら、微妙な感じです。 彼女には好きな人(もちろん男性)が居て、彼女とそのような話をすることもあるのですが、その話をしている彼女がもの凄く可愛く思えて、もしその2人が上手くいったら正直私も凄く嬉しいと思います。 結果的に、私は彼女とずっと友達でいるつもりでいるのですが、このような考えを持つ自分はレズなのかバイなのかノンケなのか、よく分からなくて、自分をどう表すべきか考えることがよくあります。 今のところ、「同性愛に興味のあるノンケ」なのだろうか…とか思っていますが、私の状態はどう分類されるべきなんでしょうか? (私自身は同性愛に偏見は無いと思っているので、もし自分がレズやバイだと言われても嫌な気持ちは別にしないと思われます。) 自分は何者なんだ?ということでモヤモヤしています。

  • 同性愛?バイセクシャル?何なのかわかりません;;

    同性愛?バイセクシャル?何なのかわかりません;; 私には高校に入って初めて出会い、とても仲良くなった子がいます。(私も友達も現在高一です)  同じ部活で毎日学校も一緒に行くし、帰りも一緒で 手をつないで帰ったり、肩に寄り掛かってバスに乗ったり 友達にしては若干恋人っぽい感じで(汗) なんだかんだいって大好きなんです。お互いに。 そこで問題が発生しました。私の部活で遠征に行ったときに3泊位したのですが、 まだちょっと寒くて、夜寝るときにその友達の布団に入っていきました。 最初はふざけあっていただけなんですが、その友達に胸を触られました; やっぱりびっくりしたし、受け入れるのもなんだかなー;と思って「止めて~」って冗談っぽく 言ったんですけど、「今日だけ男になっていい?」って言われてパジャマをめくられて乳首を触られて 私はただ、びっくりしてたのですがやっぱり人間ですから体が反応してしまって(汗) それ(私がよがる姿)を見た友達が「可愛い~」って言って結局性器まで触られてしまいました; 別に、嫌とかそういうんじゃないんですが、その後もお泊りとかしたときに(友達の家で) 遠征先で起こったようなことがまた起こってしまいました(汗) 私はホントに、嫌とかじゃないんです。むしろ逆に友達を愛おしくなっちゃって・・・ でも、その友達は自分の興味本位でやっているのかもしれないし、 私のこと好きでいてくれてるのかもしれないし、何も分からなくて… 聞くにも聞けないし、もし友達が私のことを好きでしているのだとしたら それはきっと同性愛とか、バイセクシャルってことになりますよね? 偏見のある世の中ですから認めたくないって気持ちもあるのかな…と思ったり 訳がわからないんです。辛いです。 最近も、もっとしたいって言われました。 それを聞いて少し嬉しいって思ってしまう(私を求めてくれる気持ちが嬉しいのです) 私はおかしいのでしょうか・・・普通じゃないことくらいわかってますけど 好きなんです。大好きなんです。 どうしたらいいのかアドバイスいただければ幸いです。 下品なお話で申し訳ございませんでした。 よろしくお願いいたします。

  • 異性愛でも同性とセックス出来るか

    http://okwave.jp/qa4993409.htmlでも質問させていただいたものです。 気持ちの整理がつかず、質問を変えてもう一度登場させていただきます。 同性の先輩を好きになってもんもんとしているのがベースにはあるのですが、私には彼女がやたら同性愛者の集まりに行ったり、そういう映画を観たり、というのが理解できないのです。(正直、誘ったら乗ってくれるのでは、と期待してしまう) 私自身はバイセクシャルと自分である程度分かっているわけですが。 彼女は「そういう世界には興味があるけど自分が行動するまでもない」ということなのだろうか、と。(実際彼氏もいるわけだし。でもたんたんとした関係に見えます) 女子校の時、かなり親密な仲の子がいて、結局恋愛に発展したことがあるのですが、今の彼女と私の仲のよさはそんな感じに近いです。彼女が5つ年上であり、また、ドライでクールなひとなので、手を握ったりとか、そこまでのべたべた表現はしてないのですが、たまにどきっとするような発言をされます。 私にはエッチな話をしたり。(他の友達には話していないっぽい) 友達と、そういう話をする体験が私にもあまりないので(多分女の子相手には意識してしまうからだと。男子とは気楽に話せます)よく分からないのですが、もしかして私は気を許されているのだろうかと思うのですが。 どうなんでしょうか? まるっきり別次元のことなんでしょうか? 質問の意図がぼやけてしまって申し訳ないのですが、異性愛と同性愛の境目というか、どのくらいの溝なのかを知りたくて質問させてもらいました。 私がバイという話は最初にしてるので、やはり「女の子」としてより「男」に近い存在として捉えられているのでしょうか?? (でも私自身は雰囲気は中性的と言われますが見た目は女の子っぽいです。彼女の方が背が高いですし・・) よろしくお願いします。なお、お互いに彼氏いるから深い関係に踏み込むのはやめた方がいいという忠告は、その問題もじゅうじゅう踏まえた上でですので、勘弁してください。(決してそのことにふたをしてるわけではありません・・)

  • どうやったら偏見をなくせる?⇒同性愛

    どうやったら偏見をなくせる?⇒同性愛 僕は来年大学生で、遠距離ですが好きな人がいるゲイです。 (受験生なのでこんなことしてる暇はありませんが、大学でも学びたいこと繋がるので息抜きに♪) 母親にはカミングアウト済みですが、ぶっちゃけ異性愛の人がうらやましくてたまらないです。 どうしたら偏見が消えるのでしょうか? OKWave の質問等でも、「異常な性欲」だとか「気持ち悪い」だとか、実態は知らずに表層ばかり 捕らえて、まるで自分が被害でこまってる『勘違いさん』がかなりいます。 前述のとおり、僕はプラトニックにも(理性的にも?)、性的にも大好きな相手がいるのですが 彼はバイセクシャルでどちらかというと男らしさが滲み出てるタイプです。 そうなると、やはり自分としては相手を普通の男性『結婚や子供を持つ男性のこと』 と同じくらい幸せにしてやりたいわけです。 だから色々な意味で社会制度や、世間の理解が欲しい。(彼の家族や、彼と自分の生活のために) 世の中には僕らみたいな一般大衆のイメージより、深く?理性的に愛し合おうと努力しているカップルが たくさんいるのに社会の目は依然として厳しいのです。 中には、平然と耐え強く生き抜く「おねえ様方」や「強いカップル」がいますが僕には不安です。 どうしたら偏見をなくせるのでしょうか。 「感覚で気持ち悪い」のはどうでもいいことです。しかし そういう感覚だけで相手を理解したつもりになる人が許せません。 「気持ち悪い」「自分と違う」「普通じゃない」 だからイジめていいんですかね?だから存在しないものと決め付けていいんですかね? 理性があって、自分だって何かしら異なる人間が、分かり合うために一番大事なものが 欠けているきがします。 気持ち悪くても、相手のことを考えて行動する!それが理性ってもんじゃないですかね。 感覚だけで動いてたら動物と一緒です。(むしろ動物のほうがまだマシです) これは「国際社会で宗教や慣習や文化の違いが乗り越えられない」という問題と同じ場所に 帰結していると思います。 ex)宗教の違いによる戦争 自分の言ってる高校の生徒が「そういうレベル」の話さえ理解できないので若干あきらめていますが。 しかも教育者でさえ腐った考えしかできない。はぁ↓ 話がそれましたが、ゲイというジャンルには大きな可能性があると僕は思っています。(理由は省略) 道徳的にも、普通社会への貢献?的にも損害どころかプラス要素ばかりなのに どうして偏見はなくせないのか。 どうやったら偏見をなくせるのか。 そして正しい知識と、社会制度はどう作るのか。 今のところ、教育の場が一番のポイントになりそうなのはつかめています。 ・自分が6年間つっぱしり続けてみつけたコト ・自分の将来への思い ・研究題材 として、ガサツですが質問してみました。回答お願いします。

  • 同性愛者かも・・・悩んでます。

    僕は今高校3年の♂です。 僕は今まで一度も女性に興味を持ったりしたことがないです。 中学の頃友達がグラビアやAVをよく僕に見せてきたんですが「気持ち悪いな」としか思いませんでした僕には何処がいいのか全然わかりません。友達からは「まだおまえガキだから~」と言われたんですが高3の今でも同じ状況です。女子とは普通に話すんですが「好き」とかそういう感情を持ったことは一度もないです。 そればかりか自分は同性愛者かと悩んでます。 僕は小学校の時に同級生の男の子を好き(?)になってしまって傍にいるだけで心臓がバグバグして全く目を合わせることができませんでした。好きというか当時は「好き」とは認知してなかったんですが。カッコイイなとか憧れとかそういう意味での好きでした。何ていうか素敵な子は自分だけモノにしたいとか独占欲が強かったです。中学になってからも同性の子が何気なくするしぐさでも「ドキッ」としたりしました。 並みの男子なら女の子の露出写真を見て興奮するのかと思うんですが、僕の場合は同性の子の体操着とかの短パン、ハーフパンツ姿(短パンやハーフパンツから出た足)を見るだけで心臓がドキドキ興奮してしまいます。 高校になってからも悪化の一方で「バスケ部の~と抱き合いたい」とかそういう気持ちが湧いて止みません。よく部活の応援とか練習を見たりするんですがどうしても足に目が行ってハァハァ状態。 ただ大人とか大人っぽい男の人には興味がないです。 好きなのは若干でも子供っぽさのある子。これはもしや少年愛とかなんでしょうか。 自分がそういう(女でなく男の子が好きというような)嗜好持ってるなって親にも友達にも死んでも言えません。 将来結婚しても好きでもない女と生活するなんて嫌です。 また同性の場合ってどういう風に性欲を処理すたらいいでしょうか?

  • 同性愛?に悩むアラサーです。

    先日後輩3人と食事に行ったときのことです。 飲み会は盛り上がりワイワイと時間が過ぎて行ったのですが、時間を忘れて少し飲みすぎたかなという時間帯に席を移動して一番若い後輩(20)が隣に来ました。この後輩とは初めて食事の場で一緒になったのですが男前で育ちが良いのか若いのに細かいことにとても気の利く後輩です。 カウンターで4人横並びで飲んでいたので他の後輩2人には気付かれなかったと思うのですが、ひとしきり話したあとに後輩がじーーっと僕の目を見つめてきて、 「ん?」と返すと 「かっこ良すぎる、、」とひとこと。 「は?何いってんだよ」とその時は返したのですが、それから数日経って何故かその時のことを度々思い出す様になりました。 後日、2人で仕事終わりに飲む機会があり飲んでいたのですが、 「今実は先輩(女性)から割とアピールされてるんですがどう思いますか?」 と恋愛相談から始まり、好きな女性のタイプや、真面目に色々な仕事の話もしました。 またその日の帰り際ふと目が合うとまたじっと見つめてきます。僕も外さず見返すとそのまま微笑んで10秒ほど経過。 「そんなに見るなよ」と言いましたが、 「僕○○さんのこと好きですもん」と。 上手くは返せませんでしたが正直ドキドキしました。 その好きに深い意味は無いと勝手に解釈していますが、恥ずかしながら10歳も下の後輩の行動にドギマギしたのは事実です。 僕には今現在彼女もいます。なのにあの日からずっと後輩の顔を思い出しているのが正直なところです。 つたない文章ですが僕が分かる範囲で教えていただきたいのは、後輩の行動の真意と、そしてこの先がどうなるのか少し気になっている自分のこと、そうなる時には次どうなるのか、というところです。初めてのことで何も分からないのですが、こういった経験をされたことのある方やアドバイスを頂ける方からの回答をお待ちしております。 頭の中を整理するためにも長々と書き綴りましたが、読んでいただきありがとうございました。