- 締切済み
私がいつも朝起きられない事で主人と喧嘩になります。
私がいつも朝起きられない事で主人と喧嘩になります。 私は物心がついた頃(小学校低学年)から、寝つきが凄く悪く子供だった頃でも、9時に布団に入り3時頃にようやく寝付けるって感じで、それが今でもずっと続いています。 いくらずっと目をつぶって布団に入っていても寝れません。 当然朝も起きられずに、いつも主人に怒られてしまいます。 主人は朝は奥さんには起きて、朝ご飯、お弁当を作って起こして欲しいと言っています。 私もそうしてあげたいです。 ですが、いくらホームセンターで爆音の目覚まし時計を買っても全然聞こえず寝坊してしまいます。 寝つきが悪いのも、どうにかして寝ようと思い1日オールして、夜8時頃から寝ようと試してみましたが、それでも寝つけず、結局3時頃に寝てしまって… どうしたらスッと寝れるようになるのか、どうしたら、朝起きれるようになるのか教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4095/9268)
>どうしたらスッと寝れるようになるのか、どうしたら、朝起きれるようになるのか教えてください。 他の方がアドバイスなさっているように、 睡眠を上手にとることが難しいような習慣が身についてしまっているように見受けます。 目覚ましくらいでは起きられないとか、日常生活に支障があるようなら、 病気と考えて治療するのが早道でしょう。 大げさな、と思われるかもしれませんが 素人判断では間違ったアプローチをしてしまっても気づけません。 かかりつけの内科か精神科、精神神経科、心療内科 あるいは睡眠障害外来があればそちらがいいと思います。 受診、相談してみてください。
- harapekoqoo
- ベストアンサー率27% (225/816)
逃避と睡眠障害かなーと思いました。 しなきゃいけないと強く思えば思うほど 起きれないのは逃避してるからかなと。 逃避中は確かに爆音のような音でも、 強烈な光を目に当てられても 無理です。 精神状態が相談者様の意思関係なく 逃げてるのでどうしようもありません。 寝つきには睡眠障害の方面に強い内科に通うのが いいと思いますが、 精神科にも顔をだしてみてもいいかもです。 本当は起きれない自分に対して、 許してくれる旦那様の一言が欲しいだけかも しれませんし。 案外、旦那様が「寝てていいよ」という 一言で、3時に寝ても6時に起きれるように なったりするかも・・・私はそういう経験を したのでそう思いました。
- nantamann
- ベストアンサー率30% (342/1138)
夜強い光を浴びると寝つきが悪くなることがあります。照明の照度を落とすと寝つきがいいかもしれません。 朝6時に強い光を浴びると目が覚めます。数秒で目が覚めます。タイマー式の照明器具を設置するか、朝日が入る部屋で寝ます。旦那さんに懐中電灯で目を照らしてもらうのもいいです。旦那さんにも協力する義務がありますね。 次は生活のリズムを朝型に変えることです。 我妻は朝1時以前に寝ませんが5時半に起きます。昼寝を2時間します。昔から生活リズムを変えるように言っていますが全然改まりません。改める気が無ければどうしようもありません。
- eroero1919
- ベストアンサー率27% (3007/11113)
人間というのは習慣の生き物ですからね。こんなことをいったらなんですが、もし質問者さんが軍隊や刑務所に入って泣こうがわめこうが規則正しい生活を強制されれば、治ります。 人間の睡眠のリズムはだいたい7~8時間ですから、午前3時に眠れば午前10時か11時が目覚めの時間。普通の人が起きる午前7時くらいは、就寝が午前11時の人ならば午前3時に該当しますから、いちばん眠りが深い時間帯になります。そりゃ起きられないのも当たり前です。 たぶん、質問者さんはそういう生活リズムの人だから、体を動かすのが嫌いでしょ?昼間に外に出て太陽の光をそれなりに浴びて、運動して体を疲れさせるのが一番です。そうすりゃ、夜になると疲労で自然に眠くなります。 ただ、元の生活が生活なので夜中に目が覚めてしまうかもしれませんけどね。 要するに小学生の頃からの間違った(あえて間違ったと書きますが)生活習慣が骨の髄まで沁みついてしまっているということですね。 そんなこといったってご主人もそういう生活習慣の女だってことはお付き合いしていた頃から知っていたでしょ、って思いますが。
- minamina123
- ベストアンサー率32% (152/462)
それは睡眠障害だと思いますよ。 睡眠は大事です。 年を取ると思わぬ病気になったりしますから、今の内に心療内科などに行って相談された方が良いですよ。