• ベストアンサー

朝、なかなか起きられないんです・・・。

いつもお世話になります。 私は今、仕事を持つ主婦の2年生です。 子供の頃から朝なかなか起きられない性格(!?)だった のですが、母や祖母に大きな声で「起きなさ~い!!」と 言われてやっとおきられるほどでした。目覚ましも何個か使いましたが声には負けてしまう状況でした。 結婚して主人と二人暮らしの為、大声で起こして くれる家族もいません。(あたりまえっ!て起こられそう ですが) 就寝時間は主人の帰宅も遅い為だいたい0時~0時半頃、 (帰宅が10時は過ぎる為、食事も遅いです。これも 関係あるのかしら???)起床時間は目標は6時半前です。 いつも目覚ましをかけ、明日はちゃんとおきるぞ!!と 気合を入れてから眠るのでが、どうしても7時は過ぎて しまうのです。(T_T) 目覚ましは自分で止めている 様です。目覚ましを遠くに置くとかいろいろ試して みたのですが、ダメでした。(>_<)  朝、きちんと起きられる方、何か良い方法をご存知の方 いらっしゃったら教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。m(__)m

  • aipu
  • お礼率97% (44/45)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yukazou
  • ベストアンサー率23% (4/17)
回答No.7

No.3の者です。再びの回答です。 回答し忘れていましたが、No.4の方がおっしゃっている 太陽光はすごく効果があります! ただ、夏の間は6時でも明るいですが、問題は日の出 時間の遅い冬の間です・・。7時でも真っ暗です・・。 (そのせいで毎年冬の目覚めはよくありません) そういう時はNo.4の方もおっしゃっている指定時間に 点灯する照明(1時間くらい前から徐々に明るくなる 専用の物があるらしい)やタイマー等を使うといいようです。 それから太陽光で注意したいことは、当たり前の ことですが、日焼けをするので直接顔に光が当たら ないようにすることです。 直接ではなくても明るいだけでも結構紫外線を浴びる ので、ビタミンCなどの色が白くなるようなサプリの 併用をお勧めします。 (さすがに就寝中の日焼け止めクリームは無理なので・・)

aipu
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 指定時間に点灯する蛍光灯。 No.4の方に教えて頂いたものですね! 探してみようと思っています! 日焼けの事までお気遣いいただき ありがとうございます。m(__)m (もう日焼けできない年です(ーー;)) サプリ、今服用中です!健康管理の為!? ありがとうございました!!

その他の回答 (6)

  • winer
  • ベストアンサー率21% (41/195)
回答No.6

残念ながら、これは性格というか体質だと思われます。 だから、遅刻する人は何度も遅刻するし、一度も寝坊 しない人もいます。 ウチの家系は寝坊しな家系かもしれません。 親は自営のため睡眠時間は4時間くらいですが きちんと起きています。 僕は今学生で一人暮らしですが、クラブで4年目ですが 寝坊は1度のみ。試合などどれだけ朝早くても寝坊は したことないです。テストなども寝坊ありません。 高校時は朝6時すぎには家出てましたけど、ほとんど 寝坊はありませんでした。 僕なりのコツは寝る前に「早く起きる、早く起きる」と 思いながら寝る。体に緊張を持たせる。 あとは、スヌーズだったかな。一度目覚ましのボタン押しても、数分後に繰り返しなるタイプの目覚まし使う。 その目覚ましを離したところに3つくらい置いておく。 僕は3つありますが、だいたい一つ目も目覚ましで置きます。 これが不思議な事に実家などや、休日は目覚ましかけても 寝坊します。 これだけ体の緊張が無くなるのでしょうね。 一人暮らしは誰も起こしてくれないし、授業行かないと いけないので自然と体が緊張してるのでしょうね。 あと目覚ましの音は、電子音(ピピピ)と鳴るタイプよりも ベルタイプ(ジリリ)の旧型の音の方が起きれます。 参考になりましたでしょうか? がんばってください(^○^)

aipu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 しっかりした学生さんからご教示頂いて 嬉しく思います。 やっぱり緊張感大事なんですね。 (私、だらけてるのかしら・・・) 今日はこの質問をしたせいか 目覚ましきっかり!6時半に起きる事が できました!!!がしかし、多分5時ごろだったか 左足がつったのでそのせいかも・・・と思って おります。^^; ジリリタイプの目覚まし。 一度チャレンジしてみます。 ありがとうございました。

  • Syo-ya
  • ベストアンサー率31% (558/1780)
回答No.5

ともかく一発目の目覚ましで、ちょっとでも覚醒したら、 有無を言わさず、手足の指を動かし続けてください。 見た目には、かなり気持ち悪いですが、 手足の指をひたすら動かし続けていると これは脳に繋がる末端神経なので脳が目覚めてきます。 あとの体は寝ててもかまいませんから 手足の指だけを動かし続けてみてください。

  • tibesoro
  • ベストアンサー率29% (125/423)
回答No.4

太陽光は、寝室に届きますか? 夜カーテンを開けて寝ます 朝には必ず太陽が昇りますので その光を自分が寝ている所に当たるようにしておけば 自然と目覚めるという報告があります。 これは、太陽の強い光により体内時計がリセットされるからです。 もしカーテンが開けれない、又は太陽光が届かない寝室であれば、指定時間に点灯できるタイプの強い光の蛍光灯を枕元に置いてみてください。

aipu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私もカーテンを開けて寝る方法を考えたのですが、 家の窓側は外灯があって結構明るいんです。 主人の方が明るいと寝られない人で それはチョット・・・と言われて。 指定時間に点灯できるタイプの蛍光灯! 初めて聞きました!! 一度探してみます。 ありがとうございました。

  • yukazou
  • ベストアンサー率23% (4/17)
回答No.3

質問者さんも感じられているように、一つに食事の時間が 関係していると思います。 寝る直前に物を食べると翌日の目覚めが悪くなるとどこかで読みました。 就寝時間が0時くらいの場合、その4時間くらい前の8時までには 済ませた方がいいようです。 また、一日の生体リズムから考えても(就寝時間に関係なく) 夜8時以降の食事は肥満を招くようです。 どうしても旦那様と一緒に食べたいのであれば、早い時間に ある程度済ませ、お浸しやサラダなど軽いもの、あるいは飲み物を 一緒にというのはいかがでしょうか? 仕事をしながらの主婦業はほんとに大変ですよね。 頑張ってくださいね!

aipu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり関係あるんですよね。 う~ん、でも8時は難しいです・・・。(T_T) 私の帰宅時間がそれ位なので・・・。 >夜8時以降の食事は肥満を招くようです。 うぅ、お言葉が胸に刺さります。(T_T) なんとか早く食事を済ませる方法を 考えてみます。 励ましのお言葉ありがとうございました。m(__)m

回答No.2

ご主人は何時に起きるんでしょうか?ご主人に無理やり起こしてもらうのが一番手っ取り早いのでは。 ちなみに私はその主人の方で、いつも嫁さん起こしてます。 あと、子供ができると子供に無理やり起こされますよ。 うちの子供は自分が起きるとわいわい騒ぐし、私が寝てるフリしても目を突いてきます。(笑) 私は子供と一緒に起きてるのでいつも6:30起床です。 まあでも、0時に寝て6:30起床は単純にaipuさんにとって睡眠足りてないんではないですかね・・単純ですが、早く寝るのが一番いいんでは。

aipu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 主人はもともと早起きの人だったらしく 結婚当初は恥ずかしながら主人の方が早く起き 起こされておりました。 現在は、帰宅時間が遅くなったせいか、主人も 私と同じ位にしか起きられなくなってしまっている ようです。 早く寝るようには心がけているのですが、 私自身の帰宅時間も遅いので・・・。 なんとか早く寝られるようがんばってみます。 ありがとうございました。

noname#7179
noname#7179
回答No.1

私は毎朝、携帯のバイブだけで起きます。 目覚ましとかセットしたら、横に寝ている子供たちが起きてしまうので。 目覚ましかけなくても、明日は何時に起きないといけない!と思うと、その時間に目が覚めます。 小さい時から起こしてもらった事もありません。 危機感というか、起きないといけないと思う気持ちがあまりないのだと思います(きつくてごめんなさい) 起きないといけないと思ったら、なんとかなりますよ~ 三つ子の魂百までとも言いますが、もしかしたら、昔から遅くまで寝ている子だったのですか? やはり幼児期のことも関係ありますよ。 自分が苦労なさったのなら、もしお子さんがお生まれになったら、 同じ思いをさせないように、きっちりと早く起こして、生活リズムを作ってあげてください。 夜早く寝るのが一番なんですけど、旦那さんの帰りが遅いと大変ですね。 食事は簡単なものにして、自分でチンして食べてもらう。 子どもが生まれたら、いやおうなしにこういう生活になることもあるかと思います。 毎日じゃなくても、3日に一回はお願いするとか。 旦那様が帰ってきても起きない。 駄目ですかね~ すみません、朝に強烈強い私には、適当なアドバイスができませんでした・・・。

aipu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分でも自覚が足りないってひしひし思っております。 子供の頃は平日はおねぼう。休みは早起きって 変な子供でした。一人っ子だから甘やかされて 育ったのですね。きっと・・・。自分の事ながら 恥ずかしいです。 母親になる前になんとかなるよう努力します。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 朝スッキリ起きたい

    27歳既婚女性です。 毎朝6時半頃起きてます。来年の1月より主人の転職の関係で1時間早く起きなくてはならないのですが、毎朝6時半でもかなりキツイのに1時間も早く起きなくてはならないとなると先が思いやられます。 目覚ましを鳴らしてるのですが無意識のうちに停めてます。今から少しづつ訓練したいのですが、朝スッキリ目覚めるてる方、何か良い方法を教えてください。 ちなみに就寝は11時から11時半くらいです。 「気合でなんとかする」というご意見はご遠慮ください。気合でどうにかなるなら苦労はしませんので。

  • 朝、自然に起きる方

    目覚ましを使わずに、人に起こしてもらうこともなく、朝9時くらいまでに、自然に起きる方がいましたら、以下の項目について教えてください。 (1) だいたいの就寝時間 (2) だいたいの起床時間 (3) 自然に起きるようになって何年くらい経つか ご回答よろしくお願いします。

  • 生後四ヶ月ですが朝早く起きすぎて困ってます

    今日で生後4ヶ月になります。 今の生活リズム、目指している形は 夜9時就寝、7時起床、夜7時半ごろお風呂 あいまに二時間~三時間ごとに授乳 お昼寝は午前一回、午後一回~二回、 夕方一回です。 夜は大体9時ごろにはきちんとねかしつけれるのですが、 たまに8時半ごろから寝ちゃうこともあり、そういったとき 朝は5時半ぐらいから「うっきゃー!」と目がらんらんしています。 一度おきると添い乳してもじたばたと暴れて起きたそうにしているのでかわいそうなのでおこしてしまいます。 そうして、朝八時~9時ごろにおっぱいとともに午前のお昼ねが始まります。 正直6時半はまだいいとして5時半におきられるとめちゃくちゃしんどいです。 今でも夜中は三時間おきに授乳しており、まとめて寝てくれることはないのですが、 それでもやっぱり朝は7時前後に起きて欲しい。 ある程度赤ちゃんにあわせた生活は心がけたいですが、夫の起床時間が8時なこともあり 5時半におきられると8時には逆にまたおっぱいと授乳をして、 結局夫は朝も夜も赤ちゃんに触れ合えないままです。 夫が帰宅するのが9時半なこともあり 就寝時間を8時半~9時なのを9時~10時にかえてもいいのかな?とおもっています。 でもあまり遅いとよくないとききます。 どうしたもんかと思っています。 皆様ならどうされますか? 誰にも相談できないので、なんでもいいので助言いただきたいです。

  • 朝起きられません。どうしたらいいですか?

    私は、いつも朝起きることができず寝坊してしまいます。 早く起きようと思って早く寝ても、早く寝たときの方がいつもより寝坊してしまい、学校でも2時間ぐらい寝てしまいます。 いつもは携帯の目覚ましをかけているのですが、5分おきに最大音量で違う曲を(バイブまで)自分の耳元でかけていても(10回ほど)反応すらしません。気が付いたら鳴り終わっています。 普通の目覚まし時計の方が効果的かなとも思うのですが、普通の時計だと秒針の音が気になってしまい、落ち着かないので時計は置かないようにしています。 また、普段の就寝時間は0:00ぐらいで、起床時間は7:15です。早起きできるようになったら、6:00には起きたいと思っています。 こんな私に効果的だと思われる起き方や目覚まし音を教えてください。よろしくお願いします。

  • とにかく朝起きれない社会人です

    はじめまして、私は寝る前に缶ビール2本をのんで寝るのですが、朝起きるのがしんどいです。携帯めざましでおきるのですがスヌーズ機能(一度止めても五分後にまた鳴る→止める→また鳴る→止めるの繰り返し)が付いているせいかめざましが鳴ってから一時間ぐらいしないと起きれません。 一体どうしたらいいでしょうか。 毎朝めざましで起きても二度ネしちゃうんですよねー。 誰かスッキリ起きれる方法を教えてください。 お願いします。 会社に遅刻するわけには行かないので。 ちなみに就寝は12時起床は6時です。

  • 朝起きれないのは自傷しているから?

    私は朝に起きることが苦手です もともと苦手なので最初はあまり気にしていなかったのですが、最近は昔ならこれくらいの時間なら頑張れば目覚ましで起きられたのにという時間でも寝過ごすようになって困っています バイトがあり夜寝るのは0時から3時頃、起床するのは6時半から7時半です 最近気晴らしに1日1本くらいアムカをしているのですが、そのせいで貧血気味になって起きるのが困難になっているということはありますか? もし貧血になっているならどう朝頑張ってもしょうがないので夜勉強とかを諦めて早めに寝ようかなと思っています、よろしくお願いします

  • 朝起きれません

    僕はとても朝が弱いです いつも寝るのが11時か11時半頃で起きるのが6時過ぎです 目覚ましをセットするのですが自分で止めてまた寝てしまいます どうすれば目覚めのいい朝を迎えることができるでしょうか??

  • 朝起きることができません。

    小学生のころから朝起きることができません。 周囲からは努力が足りないとか、早く寝ないからだとかいわれますが、小学生のころから、朝起きることができず、担任の先生に朝迎えに来てもらっているような状況でした。 現在は結婚して半年になりますが、嫁に毎朝起こされるような状況で、規則正しい生活とは程遠い状況です。 22時くらいに寝ると必ず2時くらいに起きてしまいます。 かといって、22時を過ぎると眠くなくなり、結局5時位に就寝。 13時くらいまで寝ています。 嫁も熱心に起こしてくれて、朝はしっかり受け答えもしているのですが、私自身はまったく覚えていません。目覚ましも2つ、携帯のアラームを2つスヌーズでかけています。 現在は自営業のため仕事にはあまり支障は出ていませんが、取引先の方にも迷惑をかけることもたまにあります。 希望としては一日6時間睡眠 25時就寝 7時起床 のような普通の生活が送りたいです。 この状況をどうしても克服したいのですが、いいアドバイスいただきたいです。 最悪病院にかかることも考えていますが、当方大分県です。おすすめの病院がありましたら教えてください。

  • 旦那、朝起きない。

    旦那、朝起きない。 付き合って4年で結婚し、結婚して3年になります。 旦那が朝、どうしても起きません。 旦那の会社は出社時間は自由なのですが、 それでもだいたいみんな9時~9時半には出社しているようです。 しかし、主人は9時に起床し、10時過ぎくらいに出社しています。 特に決まりがないので、怒られることはないようなのですが、 旦那の友人などにどういう感じで見られてるのか聞いたところ、 あぁ、あいつは遅いねぇ・・・と苦笑いされる感じでした。 私も、7時くらいから起こしているのですが起きません。 優しく起こしたり、かと思えば布団を急に剥ぎ取ったり、 大きな音を鳴らしたり、 寝てるところから洋服を着せてみたり、いろんな方法を試しました。 でも2時間、15回くらい声をかけてやっと起きます。 それに最近は休みの日は14時くらいまで起きません。 それどころか、17時くらいになると、もう一度昼寝をしてしまいます。 だるい、しんどいが口癖になってきました。 旦那は就寝時間は25時頃で 会社からの帰りは21時頃です。 マイペースでひょうひょうとした性格です。 仕事は嫌いではないようです。 旦那はなにか、うつ病?なのでしょうか? こんなに毎日眠い、だるい、という 旦那のことが理解して癒してあげたいのですが どうしていいのかわかりません。

  • 朝起きるのがツライ。

    いつもは深夜2~3時に寝ます。朝6時に目覚ましセットしても、ぜんぜん聞こえません。気がついたら朝8時くらいになってたりもします。これじゃ目覚ましの意味がないですね?私は一度寝たら6~8時間は起きないので、出来たら22時くらいに寝たいです。しかし、主人の生活に合わせてると、どうしても寝不足になってしまいます。普段、あんまり寝れないので、休みの日は昼まで起きません。出来れば休みの日も早起きして、いろんな事したいのですが、主人に付き合ってると、ぜんぜん寝れません。 寝ても寝ても眠たい。目覚ましが聞こえないのは低血圧のせいでしょうか? どんなに遅く寝ても、一度、朝6時に起きれるようになりたいのですが。 何かいい方法ありませんか?

専門家に質問してみよう