• ベストアンサー

行列の対角化についてです

次の対角化可能である2つの行列を対角化せよ 変換行列Pと、その逆行列P^-1 も求めよ (1)   1  0 A=   2 -2 (2)   5  -2  -2 B=15  -8  -6   -9  6   4 ご教授お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.2

実際やっておくと… 行列 A と同サイズの単位行列を E として、 A の固有値は、det(A-xE) = 0 の解 x です。 質問の A について、det(A-xE) = (1-x)(-2-x)-0・2 ですから、固有値は 1 と -2。 A の固有値 x に属する固有ベクトルは、 (A-xE)v = 0 の解 v です。 x = 1 のとき、A-xE =  0 0  2 -3 だから、v // (3,2)。 x = -2 のとき、A-xE =  3 0  2 0 だから、v // (0,1)。 No.1 に書いた手順で D =  1 0  0 -2, P =  3 0  2 1 とすれば、D = (P^-1)AP が成り立ちます。 P の逆行列は、普通に計算して、P^-1 =  1/3 0  -2/3 1 です。 D = (P^-1)AP だったか D = PA(P^-1) だったかがアヤシクなる場合には、 AP = PD の形で覚えるといいです。 列ベクトルを集めて P にする理由とコミで 理解できるかと思います。 B も同様。 固有値が 1, 2, -2。固有ベクトルが 1 に対して (1,1,1), 2 に対して (3,2,0), -2 に対して (0,1,-1) と求められるので、 D =  1 0 0  0 2 0  0 0 -2, P =  1 3 0  1 2 1  1 0 -1 と置いて、D = (P^-1)BP です。

Soborut
質問者

お礼

遅れてしまい大変失礼しました。 お陰様で問題を解けました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.1

A や B の固有値を求めて、それを対角行列の成分に並べ、 各固有値に対する固有ベクトルを、固有値を並べたのと同じ順番で P の列として並べるだけです。 固有値、固有ベクトルの求め方を知らないなら、 ちゃんと本を読みましょう。重要事項です。 固有値に重根がある場合には、少しややこしい 話があるのですが、今回の A, B は、幸い 固有値の重根がありません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう