• 締切済み

風邪 声枯れ

日曜日に喉がいたくなって 月曜日から喉の痛みはないのに 声が枯れている状態がいまも つづいています。 昨日から痰がからんできだして ひどいときは息もしづらいです 私は高校生なので学校もあり 授業であてられたとき発表するのが かなりはずかしいです 熱は微熱で、でもすぐに下がりました あと家にいるときは普通なんです、、 学校にいくとすぐに悪化します 休むべきだとは思うんですが 皆勤をねらっているのでなるべく 休みたくないです… 少しでも早く治したいです!! 何か方法はありませんか?? あと治っても気をつけるべきな ことを教えてください!

みんなの回答

回答No.1

■精神面を考えるほうが良いかもしれません 恐らくですが喉自体の機能は問題ないんじゃないかと思いました。 (本当に風邪からきているのかもしれませんが…) たとえば風邪だったり歌いすぎたりしたときに生じる喉の痛みであれば喉自体の機能の問題として考えられますが、 「家では普通で学校でだけ」という文章から思うに、精神的なものが喉に影響しているんじゃないかと思いました。 日曜日に痛くなる…日曜日は月曜日の前の日ですね。 もしも日曜日に喉の調子がおかしくなるのであれば、月曜日が来ること、つまり学校の授業への緊張や不安が関係しているのではないかと思います。 「授業で当てられること」「皆勤賞を狙いたい」という緊張と不安が学校が始まる日の前日、つまり日曜日に喉になんらかの影響を与えているのかもしれません。 あと、「授業で当てられることが面倒、嫌だ」っていう人は多いと思うんですけど「恥ずかしい」という表現をされると言うことは、もしかしたら、 これまでの学校生活の中で先生に当てられて恥ずかしい思いをした経験があって、そのときの経験が「また恥ずかしい思いをするのではないか」という不安を思い出させてしまうのではないかな、と。 余談ですが、私は不真面目学生だったので皆勤賞を狙っている高校生さんの感覚がわからないのですが、きっと「絶対に休めない、多少苦しくても登校するんだ」と緊張しながら学生生活を送るのは結構なプレッシャーになって精神的なダメージもあるのではないかと思います。そういう”真面目で優等生”な生徒さんはストレスも感じやすいんじゃないかと。 一応、「みんなの前で当たられて発言するのが嫌で身体的な不調が現われる」というのは社交不安障害という考え方があるらしいので、 もしも上記の文章に思い当たることがありましたら、開いてみてください↓ 小学校高学年~高校時代、回答をさせられる授業の時は、先生に指されないようにいつも緊張していました。 「人前で電話にでること」「人に評価されること」「将来に期待されること」にも酷いストレスを感じます。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1212899147 社会(社交)不安障害の診断チェックシート http://anxiety-disorder.nerim.info/social_anxiety_disorder-check_sheet.html もしも思い当たる節があれば土日に診察を受けてみるか、 あるいは皆勤を達成するまではなんとか耐え抜いて、その後すぐに病院に行くことをお勧めします。 皆勤と言う目標を持つことは良いことですからね!

ktym14
質問者

補足

なるほどその考えがありましたか… でも家でも咳は普通にでますし 下がってた熱もいまはかったら また微熱ですがありました 昨日から上がったり下がったり 声も治ったりまた枯れたり… やはり風邪だとおもいます。涙

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 風邪の症状はなんですか?

    日曜日に喉が痛くなり、月曜日には痛みは引いたのですが、喉がイガイガする感じがして少し咳が出るようになりました。昨日から痰が絡むようになりました。今日は鼻水が少し出ていますが色は平常の透明です。 熱は日曜日から平熱です。 これは治りかけなのでしょうか?それとも今から体調があったするのでしょうか?

  • 風邪ひいてのどが痛い・・たすけて

    月曜日から風邪をひいています。病院には通っていますが、いっこうによくなりません。熱はだいぶ下がり微熱程度です。セキも治まりつつあります。しかし、のどの炎症がまったく良くならずに、息をするだけで痛いです。つばを飲み込んだり、飲みのもを飲んだりするときはもう飛び上がるほど痛いです。かぜをひいてここまでのどが痛くなったことはありません。昨日あたりからは耳まで痛いです。かぜのひきはじめからおばあちゃんの知恵みたいなやつで、あたためたおしぼりをラップでつつみのどにあててあたためていたのですが、これがいけなかったのでしょうか?どうすればよくなりますか?ほんとうにつばも飲めないくらい痛くてつらいです。あたためるのは逆効果でしょうか?

  • 風邪を早く治したいです!

    木曜の夜に熱(+喉痛、寒気)が出て、金曜の午前中に病院に行って点滴を受けて来ました。土曜日、日曜日は、落ち着いていたのですが、今日は熱っぽくて、咳が出て、鼻水、痰が出ます。  昨日、お風呂に入ったので再発したのでしょうか??心配です。 早く治す方法を教えて下さい!!{19女

  • 風邪?花粉症?

    今日の朝方から微熱が出始めました(;_;) 夜中に喉が痛く起きて熱をはかってみたら微熱(37.6)でした。 平熱は36.5くらいです。 昨日、家族で桜が綺麗な所に見に行ったのですが花粉がすごかったです。しかし、わたしはマスクもしないで行きました。 帰ってから鼻がズルズルなので鼻炎の薬を飲みました。 ダッフルコートを来て行ったのですがすこし寒かったです。冷えてしまったのでしょうか。 今の症状としては喉が痛い、頭痛、微熱、耳が痛い、寒気くらいです。 この症状は花粉症によるものなのか薬の副作用?なのかただの風邪なのかどれなのでしょうか? 日曜日なので病院もやっていません。ので病院に行くこともできません。 微熱は一日寝ていれば治りますか? 明日専門学校の入学式なのです。 喉は治らないとしても熱はできるだけさげたいです。 花粉症でも風邪のような症状はでますか? 回答お願いします。

  • 風邪から声がかすえてきた、クループ?

    私にはもうすぐ5歳になる男の子がいます。 3日前の夜中に38.0の熱が出て、鼻が詰まって寝にくそうだったので、次の日の朝に病院に連れて行こうと思い、その時はやめました。 朝病院に行ったら37.0だったのですが、喉が赤いし夜に熱が38.0あったからまた上がるかもわからないからって言って、抗生物質とシロップの薬を出してくれました。 帰ってから熱をはかったら、37.5に少しあがってたけど、そんなにしんだそうでなくて、座って遊んでいました。それから昼寝をしてから、38.2に上がっていて朝になると、37.5に下がって昼間は微熱程度で、夜になると38.2にまた上がります。日曜日も同じでした。 今朝は、36.5に下がったけど、昼から声がかれてきて、痰が絡んでるのか、クループの症状が出始めているのか、心配になってきました。熱は微熱程度しか今晩はあがっていません。 明日病院に連れて行ったほうがいいのでしょうか?どんな症状がでたら病院に行ったらいいのでしょうか?質問の回答お願いします。

  • 風邪(と思われる)が治りません

    20代女性です。 先週の金曜日に喉の痛みを感じ、次の日から微熱、鼻のつまり、耳の違和感がありました。遠い学校に通っていることで病院に行けない状態が続いているのですが、金曜日から以前もらっていたPLを服用しています。喉の痛みはなくなったのですが、微熱、鼻のつまり、耳の違和感に加えて昨日から咳が出ます。次々とゴホゴホ出るわけではないのですが、痰がたまってくると苦しくなるほど咳こんでしまいます。 学校に遅れてでも病院にいくべきか迷っています。PLを飲んでも1週間近く風邪がよくならないこともあるでしょうか?今までは2・3日で治っていたのでいまいちよくわかりません。 よろしくお願いします。

  • のどの風邪を予防したい

    いつも風邪をひく時は決まってのどの痛みから始まり、2日後・3日後には声がかすれて出なくなるくらいにのどが荒れるんです。痰もひどいです。熱は出ても微熱程度なんですが、咳が出始めると1ヶ月位は続きます。 声が出なくなると仕事にも支障が出て困ります。のど風邪をひかない為にはどういった事に気をつけて生活したら良いですか。また、具体的にのどにいい事をされている方お見えになりますか。

  • 風邪で声が出ない

    一昨日から のどが痛くて でも治るだろうと思ってたら 熱が出始めて 咳も出始めました。 病院に行ったらその時は6.3分しかなかったので風邪と言われました。 帰ってきたら、熱が9度まであがり 呼吸が辛くなってきました。 朝起きたら熱は下がってたんですけど 声が出ないんです・・・ のどに痰がつまっていて 呼吸もしずらいのに 声が出ません。 どうすればいいですか?

  • 声枯れ

    二日前にバンドの練習で声を枯らしてしまいました。 しかし、その直後にタバコを吸ってしまい、その瞬間声がまた一段と枯れました。 そして二日後の今でも高域の声を出そうとすると声すら出ません。 カァ~と息だけもれるような… そして金曜日にライブなのですが治おるのか不安です… しかも喉がつぶれてもう治おんないかと思うと… できるだけ治すにはどうすればよいでしょうか

  • 風邪で声が全く出ません

    お目通しありがとうございます。 先週から風邪を引いてしまい、昨日の夕方からは振り絞っても声が出ません…。 熱自体は37.5℃以上にあまり上がることはなく微熱ですが、ずっと続いています。 内服は メジコン…1日3回、2錠ずつ ポンタール、フロモックス トランサミン、ロキソニン ポララミン…それぞれ1日3回、1錠ずつ で出されています。 喉は明らかに腫れてる感じがするのですが…他にやるといいことってありますか? あと、早くてどれくらいで声が出るようになるでしょうか…?

専門家に質問してみよう