• ベストアンサー

車について

kokoabannzaiの回答

回答No.8

サーキット走ったり、縁石に100km/hくらいで突っ込むのには難ありだけど、普通はそんなことしないので問題ありません。 それとも、そんなことします?

ajtgmw
質問者

お礼

回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 車に詳しい方、お願いいたします。

    アルミホイールの寿命って、あるのでしょうか?

  • 車に詳しい方、お願いいたします。

    アルミホイールに、寿命ってあるのでしょうか?

  • アルミホイールって、寿命はあるのでしょうか?

    車のホイールには、鉄や鋳造や鍛造アルミが使われていますが、割れや変形以外に、経年劣化などの寿命はあるのでしょうか? 鍛造アルミを中古で探しているのですが、古いモデルほど安い気がします。 また、走行距離なども関係してくるのでしょうか?だいたい車というものは、10万km~15万kmで生涯を終えます。そのくらい走った車に、取り付けられていたホイールは、寿命がきていると考えたほうがいいのでしょうか。

  • 車が左に寄っていきます

    オークションで展示品のタイヤ付アルミホイールを購入しました。 それを装着し走行したところ、明らかに車が道路の左に流れていきます。 今まで装着していたホイールに戻してみると、まっすぐ走ります。 タイヤのサイズは215/45/R17で変わっていません。 どのような原因が考えてられるでしょうか? よろしくお願いします。

  • アルミホイール、メッキホイールについて

    近々新品でホイールを購入しようと思っているのですが、 アルミホイールかメッキホイールかはどうやって見分ければよいのでしょうか? ホイールメーカーのホームページを見てもよく分かりません。 誰か分かる方いらっしゃいましたら、ご回答お願いします。

  • 車のアルミホイール(鋳造品)についてなのですが…

    なぜ、鍛造品でなくても、軽めのアルミホイール(鋳造品)を選んでも、 走行性能や燃費がアップするのでしょうか? タイヤの履き替えも大事だと思いますが、 アルミホイールを軽めに交換した方が、 あらゆる面で、それなりにメリットがありますか? また、インチダウン(1インチダウン)って、燃費においても効果ありますか?? お詳しい方、ぜひ教えて下さい。

  • 15年ぐらいの車。

    15,6年ほどたった車についてなんですが。 足回りなど純正の場合、走行してて壊れるというのは あるのでしょうか。サスペンション?とかダンパーとか いうのですか?ギシギシ、段差で音はあるそうです。 ドライブシャフトのブーツなどは交換してあります。 仮に純正で交換すると幾らぐらいするものなんですか? あと、前、後ろと予算の関係で一度にではなく別ごとで交換 はまずいでしょうか。 あと、アルミホイールもどうなんでしょうか。寿命 などあるのでしょうか? 車検、定期点検はメーカーディーラーで受けてるそうです。

  • タイヤの交換に関して???

    現在自動車メーカー純正のアルミホイールに、購入時から装着されていた255/45R18のサマータイヤを着けています。先日アルミホイールが全く同じもので、タイヤサイズが245/45R18のスタッドレスタイヤを友人から譲り受けました(アルミホイールにタイヤが装着されている状態)。サイズが違いますが、そのまま取り付けて正常な走行は可能でしょうか?どなたか詳しい方、教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 車タイヤのアルミホイール

    車タイヤのアルミホイールの、アルミホイールだけを売りたいのですがアルミホイールだけを売る事は出来ますか? もし、出来るとしたらどこに持って行けば良いか等、教えて下さいm(_ _)m

  • 車のタイヤについて

    現在使用しているテリオスキッドには175/80R15-90S新品のタイヤならば外径は665mmです。ホイール幅は5Jのものが付いています。タイや交換を考えているのですが、街乗りが100%なので通常のタイヤに変えてみようかと考えているところなのですが、同じアルミホイール5J幅に185/65R15-88新品時の外径635mmのものを付けた場合車検やボディーへの干渉は問題はないでしょうか。お知恵を拝借させてください。ロードインデックスが90から88へ下がってしまうことも街乗りが小見ならば問題はないのかなども合わせてお願いいたします。