• ベストアンサー

峠や山道で速い運転者

道が曲がりくねっていてすれ違いにも苦労するような、そして、制限速度も40のような所でも速い車っていますよね。私が道路状況に合わせて運転していても(ファミリーカーです)いつの間にか後ろにつかれていたり。もちろん、譲れそうな所で左に寄せて先に行ってもらいます。急ぎたい人はお先にどうぞってことで。 そこで、質問ですが、なぜスピードも出しにくそうな狭い道であんなに急ぐのでしょうか? 私もスピードを出すことはありますが、それは高速道路や自動車専用道路・見通しが良く大型車同士が余裕ですれ違える道路に限ってのことです。 ふと疑問に思いましたので、質問させていただきました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • madisan
  • ベストアンサー率29% (82/277)
回答No.9

安全に対するアプローチの違いでは? 山道は加速と減速にメリハリをつけて、 タイヤにしっかりと荷重を掛けて走るほうが、 安全かつ簡単に走らせることができます。 そのためには、道路状況を把握する必要があるため、 次のことを常に確認しながら走っています。 ・2~3つ先のカーブまでを地形から読む。 ・先行車の動きから先の状況を読む。 ・カーブミラーの向きやガードレールの設置状況、  対向車のスピードからカーブの曲がり具合を読む。 ・音で回りに飛ばしているクルマやバイクが居ないことを読む。 ・路面の汚れ具合から大型トラックが日常的に走る道かを読む。 そしてそのようにして走った場合、 カーブの中でのスピードはファミリーカーと 同じ程度でも、加速と減速のマージンで 簡単に追いついてしまうのです。 ファミリーカーの多くはスピードを出していませんが、 運転にメリハリがないためクルマが曲がってなく 結果、カーブの中でハンドルを切り足したり ブレーキを踏んだりと危険な操作をしています。 また漫然と運転している人も多くいます。 いつも危ないなぁと思っています。

その他の回答 (17)

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.18

>なぜスピードも出しにくそうな狭い道であんなに急ぐのでしょうか あなたの主観100パーセント、だから・・・としか言いようが無いきもしますが。

  • evian32
  • ベストアンサー率26% (171/642)
回答No.17

早い車=スピードを出しているとは一概に言えませんよ。 制限速度内でもスムースに運転するとずいぶん変わってきます。 前走車が速度を出して走って直線で離れても、カーブの出口で追いついているなんてざらにあります。 運転を知っている人は、速さ=速度ではなくてアベレージで考えますからね。

noname#199578
noname#199578
回答No.16

自分の技量を試したい。車の性能を確かめたい。この間大枚はたいて買ったサスの効果を確認したい。助手席の彼女(彼氏)にいいところをみせたい。 などなど いろいろな勝手なこじつけ理由があるとは思いますが、 それを公道でやる人は、簡単に言うと、「バカで知能が低いから」というのが一番の理由です。 とても可哀そうな人ですので、「譲れそうな所」までと言わず、すぐに速度を落とし道を譲って先に逝かせてあげましょう。 そうでなければ、ウ○コが漏れそう、という理由でしょう。

yamato-ritto
質問者

お礼

私が思いつかないようないろいろな理由があるようですね。大人の対応を心がけます。 ありがとうございました。

noname#184038
noname#184038
回答No.15

山道はつい気持ちよく運転して、速度が出すぎるのは気をつけたいところですね。 ハンドル操作やブレーキ、アクセルと、結構忙しくはなるので、つい余計にリズムが出る…という面もあるかもしれません。 いろいろなドライバーがいるので、追いついてしまうこともあれば逆もあります。 山道だけに安全なとこで、お互いに落ち着いて譲り合いができたらいいのかもです。 街中とは違った面も多くあるので、メリハリも大事になってくるけど、山道での注意も増えるし安全第一で走れたらいいですね。せっかくの景色もあったりしますし。 あまり速く走っても、追いついちゃうと、団子でずっと走る?ような…。

yamato-ritto
質問者

お礼

おっしゃるとおりですね。以前、夜のR8(峠のような所)でスポーツカーが、ものすごい事故で大破しているのを見たことがあります。譲り合いの精神を忘れず、安全運転でいきます。ありがとうございました。

  • Microstar
  • ベストアンサー率21% (289/1367)
回答No.14

山道を速く走れるようにするには、道路を先読みする、道路幅に対する余裕からラインを読む、車の能力を知るなどの慣れが必要です。そうすれば、狭い道をすいすいと走れます。 が、やはり、飛び出しの有無の可能性によって、車のスピードが違ってきますね。 今の車は、性能のいいAT、CVTを搭載しているので、アクセル操作を早くすれば、機敏に動くことができますよ。 どっちにしても、安全最優先で運転するのが当然なことです。

yamato-ritto
質問者

お礼

ありがとうございます。まずは自分の車の性能や特性・道路状況を知らなきゃだめですよね。 私は引っ越してから週末ドライバーになったので、運転技術が落ちたのかなと心配していたところです。 同乗者がいることはほとんどないのですが、もし助手席に大切な人を乗せていたとして、その人を酔わさない運転を心掛けねばと思っています。

noname#184692
noname#184692
回答No.13

この手は走り屋を除けば地元車が多いですね。 道を知ってるんでしょう。 ある意味で慣れだと思います。 それが1番怖いんですけどね。

yamato-ritto
質問者

お礼

なるほど。初めて通る道では気持ちの余裕がなくなりますよね。 ありがとうございました。

  • jtmaw0
  • ベストアンサー率24% (166/687)
回答No.12

感覚の違いです 同じ道でも40kで速く感じる人もいれば60kで遅く感じる人もいます また車の性能や運転技術は個人より差があります 目的地が5k先の人は余裕、50k先の人は自然に急ぐ気持ちが出ます 回りには自分とは状況が違う車が沢山走行して要ると言う事です!

yamato-ritto
質問者

お礼

たしかに自分とまったく同じ状況の車(ドライバー)なんていませんよね。 ありがとうございました。

  • chiha2525
  • ベストアンサー率10% (245/2384)
回答No.11

>なぜスピードも出しにくそうな狭い道であんなに急ぐのでしょうか? まっすぐな出しやすそうな、というかアクセルだけ踏んでれば250km/hになるようなところを走っても面白くないからじゃないでしょうか。 ジムカーナってご存知ではありませんか? もしくはラリーとか。

回答No.10

本当に急いでおられる方は急がれているのですが、その他では速さを楽しまれている方や狭い道や曲がりくねった道をぐいぐい走る事が楽しい方は早いのだと思います。 ただ単に移動する為だけに自動車を運転する方とはベクトルが違っているので同じ道路上に存在している場合には問題は出てきます。 質問者様のようなドライバーに迷惑をかける事が有ってはいけない事だと思いますが迷惑のかからない状況においては交通ルール内であれば許容出来ないものでしょうか。

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.8

私は無謀な運転はしませんが、山道では他車に追いつくことが多いです。 平地の道路では車による速度差はそれほど大きくはないですが、山道では車の違いなどによる速度差は大きいと思います。無謀ではなくても、車の特性のちがいなどもあって、簡単に追いついてしまいます。 ”道路状況に合わせて運転”がちょっと違うのかもしれません。文書による判断なので何とも言えませんけど。なお、私は狭い街中などで危険を感じると速度を落とす方です。

関連するQ&A

  • 高速道路と自動車道路は違うの?

    今週末、京都から天橋立に2人乗りで、行こうと思っています。 免許取ってから12月で3年になるのですが、まだ高速2人乗りが出来ません。 そこで、調べてみたのですが、京都縦貫自動車道を通るとすばやく天橋立まで行けるようで 「高速道路」とは書いてなく、「自動車専用道路」と書いてあります。 こちらのリンク先でも、高速道路と自動車道はわけてかいてあるようです。 http://www001.upp.so-net.ne.jp/markchu/contents/speed.html#有料自動車専用道路 自動車道でも80キロ制限の所はあるようなんですが、自動車道は走っていいのでしょうか? 高速道路ではないとはいえ、80キロ制限の場所を今2人乗りで走ってもいいものかわからず、悩んでいます。 どなたか教えてください!!

  • 後部座席シートベルト着用義務化

    当面 「高速道での取り締まり」とありますが。高速道路に自動車専用道路(制限速度60km)は含まれるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ある高速道路を走行中にみかけた看板

    よろしくお願いします。 カテゴリーがわからないのでこちらに質問させていただきます。 ある高速道路を走行していたら「ここより一般有料道路」(はっきり覚えてないので違ってたらごめんなさい、、、)の看板が出てました。 そこを過ぎると制限速度の標識が普通の高速道路と違い「大型を除く」とか3種類くらい表示されていたと思います。珍しい最低速度制限の表示も出ていた気がします。 普通の高速道路なら制限速度の標識は1種類しかないですよね? 気になったので調べてみました。 高速道路とは種類?が違うことはなんとなくわかりました。 でも詳しいことは読んでも意味がわかりません・・・ さらには「高速自動車国道に並行する一般国道自動車専用道路:A’路線」とか出ていて恥ずかしながら一体何のことやら???の状態です。 私には同じ道の延長にしか感じませんでしたし・・・ 以下お聞きしたいことです。 (1)全く知識がない私でもわかるように高速道路と一般有料道路(「高速自動車国道に並行する一般国道自動車専用道路:A’路線」についても!)の違いを教えていただけないでしょうか? (2)高速道路って国有なんですか?高速道路会社は管理してるだけですよね? (3)一般有料道路の所有・管理も同じ扱いですか? (4)ETC休日割引は普通に適用されましたが、建設された経緯が違うだけで営業上は高速道路と同じ括りとなっているのですか? 質問している私自身わかってないので、わかりにくい質問かもしれません・・・ 何分こうした知識がないのでその点は申し訳ないのですが・・・ どうか私の心をすっきりさせて下さい! 笑 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 大阪~岐阜間を原付で

    夏休みに原付(カブ90)で大阪(豊中市)から岐阜まで帰省しようと考えています。 90ccなので高速は使えず、必然的に一般道を走ることになりますが、 大阪~岐阜間の移動は主に車だったため、高速道路以外の道がさっぱり分かりません。 京滋バイパスは自動車専用道なので走れないようですし。。。 原付2種である程度スピードが出せるため、 自動車専用道でなければ道路の規模は問いません。 どのようなルートを走ればいいか教えてくださいm(__)m

  • 速いクルマだと何かいいこと有りますか

    自分は軽自動車に乗ってていつも制限速度で走っていますが それで遅いとかの不満は特に感じません。 加速が良くてスピードも出るクルマだと何かいいこと有りますか。 高速道路は走らないから一般道の場合でお願いします。

  • 自動車専用道路など、制限速度+20で流れる道路の事

    自動車専用道路など、制限速度+20で流れる道路の事でお聞きしたいです。 信号がなく、高速道路のように流れる自動車専用道路って多数ありますよね。 実際走ってみると、制限速度は60と書いてありますが、 警察車両も80以上で流しています。その後に追従している光景はよく見ます。 路線バスだって80~90で走っています。 追い越し車線は100を超えています。 それでもたまに覆面に捕まっている車をみます。 その車は目に余る相当なスピードが出ていたのだと思います。 通常制限+40で免停かと思いますが、たぶんこういった道路の場合、 制限+20が普通なので制限+60くらいで取り締まっているのかな? なんて勝手に思っています。(上記の経験から) 実際どうなんでしょう。取り締まられた方おられますか? 情報を教えていただきたく思います。

  • 首都高と阪神高速

    は「自動車専用道路」であって「高速道路」ではないと聞きました。 なので制限時速は60kmです。 なんで「高速」と名前をつけちゃったのでしょう?

  • 高速自動車国道と、自動車専用道路の明確な基準

     先日、高規格道路について知りました。その中で、高速自動車国道と自動車専用道路の違いがはっきり理解できないので、質問したいと思います。  これら2つは、道路の種級区分において地方部も都市部もひとくくりにされています。しかしながら、例えば東名道のような「高速自動車国道」と、京葉道路のような「自動車専用道路」の明確な差が分かりません。具体的に二者には、はっきりとした差異があるのでしょうか?あるとしたら、どの点が違うのですか?

  • 峠って取り締まりしてないの?

    よく友達が峠に走りに行ったとかドライブウェイに走りに行ったとか言っています。 尋常じゃないスピードで走っているようで・・。 「ほどほどにしとけよw」と言うのですが、あんなスピード狂な友達が一度も捕まった事がありません。 友達が言うには「ドライブウェイなんかで取り締まりしてるわけないだろう。峠も走るためにあるんだ」と言います。 私もグイグイ走ってはみたいですが、30キロオーバーで捕まったら一発免停ですから、 バイクに乗れなくなってしまう・・それが怖くて50+30=80キロ以上出せません。 私が言うスピード出すと言うのはもちろん回りの迷惑にならない見通しのよい場所で、ですが。 皆さんは実際の所、どうされていますか? サーキットに行ってるからって人はいいと思いますが、公道しか走らない人は持て余すバイクのスペックをいかしたくなってしまいますよね・・。 道路交通法違反なわけですからお叱りをいただきそうですが、実際の話皆さんどうしていらっしゃるのか、知りたくて質問させていただきました。

  • 高速道路 運転免許

    自動車専用道路および中央分離帯のない高速自動車国道の最高速度は、一般道路の法定速度と同じである。 上の問題が何故『◯』なのか理解ができません。 高速自動車国道の最高速度は100キロではないのですか? なぜ高速自動車国道は一般道路と同じ法定速度なのですか? たくさんすみません。 教えていただけたら嬉しいです。 お願いします。