• 締切済み

格闘家って

日常すべてが真剣の場とか 出会った瞬間から真剣勝負だとか 格闘家の柔術は相手の関節を修復不能になるまで破壊してはじめて極まるとか 言いますけど あれは本当なんですかね? マサトとか亀田とかも格闘家って紹介されていますが 彼らもそうなんですか?

みんなの回答

回答No.3

打撃・柔術・護身術を20年程の経歴です >日常すべてが真剣の場とか 出会った瞬間から真剣勝負だとか 格闘家の柔術は相手の関節を修復不能になるまで破壊してはじめて極まる ウソですね。気持ち的には全力でぶつかる(押す)気持ちを持ち、対した後の相手には忍ぶ心を持つのが、押して忍ぶ「押忍の精神」なので、相手と切磋琢磨するのが本来の姿ということです。 エンターテイメント化された物の中には少々逸脱した部分は持つ物はありますが、武道や格闘技はルールのある競技ですのでそこまではしなくぃのが普通の人間と思います。 ただ、これが格闘技の枠を超えた護身術(戦闘術)であるなら少々話は変わります。この場合想定されてるのが「不測の事態」です。相手はナイフを持ってる・集団で襲い掛かってくるなど普通の人ではありません。ですので打撃も普通のパンチではなく「目突き」であるとか、間接も極める=折るなどそれ相応の対応術を使います。

回答No.2

残心というものが、武道なり、格闘を為すものの心得。 相手に「参った」の意思表示があった時点で、攻撃は止まる。 残心姿勢を示さないと「技あり」、「1本」にはならないのが、例えば、空手。 残心は、今も、剣術、相撲、柔道、そして、空手にあって、これを目にすることが出来る。

  • sunchild12
  • ベストアンサー率49% (730/1472)
回答No.1

スポーツ選手としての格闘家、あるいは競技としての格闘技であるのですから、その様なことはあり得ません。 その為に必ずレフェリーが付くわけですし…。 レフェリーなしで本能のままに相手を粉砕… これでは、競技ではありませんし、本来の意味の格闘『家』とも言えないでしょう。たんなる暴漢です。 例えば柔道。 ロス五輪の柔道競技にて準決勝で膝を負傷し、決勝では脚をを引きずりながら畳に上がった山下選手。 そして故障した脚を攻めれば確実に勝てるはずであったのに、それをせず破れたエジプト代表ラシュワン選手。 負傷を押して決勝に挑んだ山下。 手負いの脚を攻めなかったラシュワン。 当時、両者に最大の讃辞が贈られました。 これぞ武士道精神であり、格闘技の精神的神髄であるべきだと思います。競技は違えどそうあるべきでしょう。 ただ、最近では韓国選手など、その精神から逸脱したスタイルも多くなったのは事実で大変嘆かわしいですが…。

関連するQ&A

  • 前田日明はどうして格闘技雑誌で連載をもてるのでしょうか?

    個人的に、プロレスの途中で相手とのコミュニケーションがとれなくなった・・・以外の「真剣勝負」を前田日明はやっていないと思います。技術にも見るべきものはないと感じられます(のっそりとした、未熟な空手式の技術、そして同じくもっそりとした関節技)それなのにどうして格闘技雑誌で連載を持ったり、語ったりできるのでしょうか? その連載をしている雑誌は「NO FAKE」を一時、キャッチフレーズにしていましたし、実際にリングスでも地味な試合でも真剣であれば大きく載せていましたし、前田日明の試合は小さく載せていました。これだけ総合が成熟したのなら、真剣勝負をやっていない人に頼る必要はないのではないでしょうか? http://www.nicovideo.jp/watch/sm6678052

  • モンジバカから腕ひしぎの動画ないですか?

    モンジバカから腕ひしぎの動画ないですか? ユーチューブYouTubeで探してみましたが見当たりませんでした。 格闘技、柔術、グラップリング、総合格闘技の技です。 普通にクロスガードから腕ひしぎやると大体警戒されて防がれます。相手をしっかり引きつけてからとか色々とモーション、作りがあるというかもしれませんが、それだったら引き付けるのが無理ってのもあるんです。相手のフィジカルが上だったら、、 そこでモンジバカで手首の関節を極めて、相手がガードして、相手自らが腕を伸ばしきった瞬間を腕ひしぎ逆十字する動画をみたいのです。 自分が喰らっただけでどういう感じの技か側からみてないので確認したいです。 モンジバカから腕ひしぎの動画、知ってる方いませんか?URL貼り付けてください。

  • サムグレコ VS ヒースヒーリング の試合

    格闘技を経験された方にお願い。 この前の、サム・グレコVSヒース・ヒーリング戦にて、八百長だ、いや真剣だ!と、友人同士がもめております。(本気でモメてる。。ちょっとなさけない。。) 私は本気のように見えた派なのですが(最後のヒースへの後頭部へのキックとか、、、)でも八百長派の意見は 「いつもプロレス以外の試合には出場に関して超慎重になるサムが緊張感が感じられないように見える」 「あれがPRIDEで暴れ馬と呼ばれる男のファイトスタイルと同じに見えたか」 「試合直前にまで足元でテーピングをするのは観客へのアピールだった」 「アルティメットとは思えないような、お互いのパンチ」 「汗をかいてない」 「マサト&ガオの試合で、谷川さんでさえ困っちゃう程の疑惑判定が6チャンでは多いから裏ではどーなんか、」 「真剣勝負の日に、サップのセコンドをする余裕がある人はいない」 などなどなど、是非、正直なところを格闘技を経験した人の目で教えていただけますか。お願いします。

  • 出会いがあるスクール、習い事は??

    20代OLです。 昨年彼氏と別れ、寂しい日々を送っています。 会社と家の往復ばかりで出会いがありません。 いや、正確には合コンや出会いの場(パーティーなど) に行ったりはしており、それなりにモテはするのですが、 「この人のことをもっと知りたい」とはならないのです。 面倒になり次第に連絡しなくなっちゃいます。 一発勝負の合コンや紹介は自分に合っていないのだと感じます。 そこで、出会いを広げるためにスクールに通いたいと思っています。 男性との出会いがあるスクールは一般的にどんなものでしょうか? スポーツ系が良いです。 私が考えているのはテニスとか・・・。 格闘技(合気道、空手など)なども出会いがありそうですが、 全く経験がないため不安です(>_<) スクール、習い事をしていく上で出会いがあった、 結婚したという女性の方がいらっしゃたら、 是非アドバイス、経験談をお聞かせ願いたいです。 スポーツマンと出会いたいです!

  • 昔のような考え方を取り戻すには。

    冗談抜きで真剣に悩んでいます。 私は今、小説を書こうと設定を書いています。 最近ではプロットも考えていて、暇があれば小説のことばかり というよりも、何事も小説に結び付けて考えていました。 素敵な音楽や、日常の出来事全てをです。ほかの事は二の次でした。 その時間が至福だったのですが、最近仕事を始めて ふとした瞬間仕事のことを考えることが多くなりました。 それに付け足して彼氏ができたことで、 なにかにつけて彼や、仕事が頭をよぎります。 私の心の容量が10メガバイトしかないとします。 小説のことは4メガ、猫のことが3メガ、その他友人・学業が3メガで均等が取れていました。 しかし上記の二つのことができてから容量をオーバーしてしまっています。 仕事などが大切なのはわかりますが、私としては小説のことを第一に考えていた あのころに戻りたいのです。 ふとした瞬間に小説のことを考えていたあのころに。 加えて言うとアニメなども好きなので、アニメのこともふとした瞬間考えていました。 どうしたら昔のように戻れるんでしょうか。 ちなみに上記二つはつい最近の出来事です。 長い文になりましたが、お答えいただけると幸いです。

  • 「愛」「弱肉強食」…結局この世ではどうしたらいいんですか?

    無邪気な赤ちゃんを見たり可愛い動物や自然を見たりして 「神や愛を感じる瞬間」がある一方で、 自社/自分を守るためには少々汚い手段を使ってでも弱い会社/相手を 潰す「商売/仕事という名の殺し合い:戦争とも言われます」もあります。 (実際に商売/仕事失敗が元での自殺や病死、殺人事件等での死者数は 戦死者数とあまり変わらないと思います:毎年数万人レベル) この世は「修行の場」だといわれます。 つまり「愛」を大事にしながらもいかに「弱肉強食」に打ち勝ち、 生き延びていくかということになるのでしょうか。 何だか矛盾してるようにも思えるのですが 「愛は大事だが、殺し合いに勝たなければ自分が 殺されるという局面では真剣勝負は仕方がない」 ということですか? つまり「神の気持ちを持ちながらも、場合によっては鬼になる」 というのが「処世術」ということですか?

  • 結婚について

    お互い結婚を前提に交際・同棲を始めて1年半になる恋人がいます。各々の両親への紹介は済み家族ぐるみの付き合いにもなっており、周りは早くに結婚する事を望み私も願っています。が、肝心な彼だけがイマイチ消極的な様子。何度か結婚について話し合いましたが、「真剣に考えてはいるけど俺を信じてもう少し待って欲しい」との答え。具体的な結婚話には多くを語ろうとしないのに、日常の何気ない場面や瞬間には結婚を意味するような言葉(ずっと一緒に生きて欲しい・幸せにする等)を口にする彼です。私はすぐにでも結婚したいけど、彼の気持ちを信じ 彼の考え・想いを尊重したいとも思っています。でも曖昧な約束に不安を抱きそれを拭うのがとても難しいです。彼が結婚に踏み切れない理由・どうしたら踏み切ってもらえる方法…わかる方がいたら教えて下さい。

  • 首から上が突然脱力します

    普通の日常生活を送っている時にのみなるのですが、 何をするでもなくただつっ立っている時に突然首から上の部分すべてが脱力し、前へガクンとなります。意識はあります。そして、一瞬前か瞬間に「あ、くるな」とわかります。 笑っている時だったりただ友人の話を聞いている時だったりなので、 そこらへんの共通点はないと思います。ですが不思議と全校集会(長時間立ち続ける)のような場や旅行などの時は起こりません。(買い物は除く) 以前整形外科で見てもらうようにと回答を頂いたのですが、 ド田舎なうえ、学生という身分のためなかなか行くことができないでいます。 原因か何か思い当たる節がある場合、 書いていって頂けると嬉しいです。

  • セカンドオピニオンを求めるべきでしょうか?

    5月始めより体のあちこちの関節が腫れ痛むようになりました。 足の親指の付け根からはじまり首、腰、両手の親指の関節、他の指は第一関節すべて、右ひじ、そして遂に右の膝にもきました。 仕事はセーブ、スポーツは中止、やっとのことで日常生活を送っている状態です。 特に朝がかなり辛いことからリウマチを疑わざるを得なくなり、近所の内科医の紹介でリウマチ内科のある大学病院を受診しました。 そこで2週間前に採血、採尿し、全身のレントゲンを撮りました。 その結果を今日聞きに行きましたが、まったくリウマチと思われる値が出ていない、骨にも異常がないとのこと。ただ所見からリウマチの疑いは残ること、そのためこれからはっきりするまで痛み止めを飲みながら様子を見ていく旨言われました。関節の腫れる病気は300種類はあるので断定出来ず、抗リウマチ薬は極めて強い副作用があるので確定しない以上出せないそうです。 採血は三ヶ月毎にしていくと言われました。 出されている薬は「ボルカム」「ボルタレン」(座薬)です。 正直言って痛さを抱える生活は辛くてたまりません。 こんな状態をいつまで続ければ「リウマチ」あるいは「リウマチでない」と診断してもらえるのでしょうか?この先生を信頼していないわけではないのですが。 先生はセカンドオピニオンを求めても良い(怒っているわけではなく私が腑に落ちない顔をしていたためと思われます)といっておられますがこの先どうしたらよいと思われますか?こちらの分野に詳しいご専門の方にご意見を伺いたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 悲しいし、泣きたいのに泣けない・・・高校生女子です

    高校生女子です 泣きたいのに泣けないことに気づきました そもそもあまり泣かないほうだったので気にしていなかったのですが、今日自分が泣きたくても泣けないことに気づきました・・・ 別に知人が死んだ、などの真剣で重いものでもなんでもなくて、ただ単にある教科のクラスを落ちただけです。 ただそのクラスは一回落ちると戻ることができないクラスです。落ちて悲しいはずなんです。中1からの何年間かずっとがんばってきました。課題提出日の前日は1時間しか寝なかったりすることなんて日常茶飯事でした。 同じクラスの人たちとものすごく仲良くなることができました。 それなのに自分が提出課題で些細なミスをしたため落第点をとってしまい、クラスを落ちました。クラスわけはその教科だけなのでそれ以外の教科の授業も、学校生活もあまり変わらないのですが、それでもすごいショックでした 先生に 落ちたよ、と言われたときはなにも感じなく「あ そうですか ありがとうございます!!」と笑って普通にいえたものの、先生がいた部屋を出た瞬間なにもやる気力が起きなくてその場で立ち尽くしてしまいました。 教室に戻るため歩き始めてもまた歩きたくなくなってエレベータホールで3,4分ただつったってたり・・・ 本当に悲しいし、泣きそうです。 でも全然泣けないんです・・・ 胸は痛いし、目頭もあつくなり、涙目にもなれるのに泣けないんです。 なぜでしょうか・・・ どうすれば泣けますか? ちなみにストレスはあまりたまってないほう・・・だと思います 人間関係の問題もあまりなく、家族も円満です

専門家に質問してみよう