• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:こむら返り?肉離れ?)

こむら返り?肉離れ?30代女性のふくらはぎ内側の痛みの原因と応急処置

このQ&Aのポイント
  • 30代女性が右のふくらはぎ内側に痛みを感じています。ふくらはぎがのびる動作や階段の上り下りが特に痛いです。痛みはこむら返りのようなつったような感じで、裏のふくらはぎは痛くありません。激しい運動をしていないため、肉離れの可能性も考えられます。病院には行く予定ですが、応急処置として湿布をしています。
  • 30代女性のふくらはぎ内側に痛みがあります。痛みはこむら返りのようなつったような感じで、裏のふくらはぎは痛くありません。特にふくらはぎがのびる動作や階段の上り下りが痛いです。激しい運動をしていないため、肉離れの可能性も考えられます。病院には明日行く予定ですが、湿布をして応急処置を行っています。
  • 30代女性のふくらはぎ内側に痛みがあります。ふくらはぎがのびる動作や階段の上り下りが痛く、裏のふくらはぎは痛くありません。痛みはこむら返りのようなつったような感じで、激しい運動をしていないため、肉離れの可能性も考えられます。病院には明日行く予定ですが、湿布をして応急処置として対処しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3624/5206)
回答No.1

肉離れなら徐々に痛みが増すという可能性はほぼありませんし、筋痙攣にしても徐々になるというのも考えにくいです。もしかしたら坐骨神経痛などの可能性もあるかもしれません。 >とりあえず湿布していますが、どのような応急処置をした方が良いでしょうか。 湯船とアルコールは炎症を悪化させますのでお気を付けください。患部に湿布を貼って安静の他、ご自宅に頭痛薬などあれば添付書をお読みになり自己判断されてください。 レントゲンとは病院でしか撮れませんので、整体、整骨院ではなく必ず整形外科を受診されてください。お大事にどうぞ。

mak77
質問者

お礼

ご助言ありがとうございます。 座骨神経痛は考えていませんでしたので、調べる良いきっかけになりました。 患部が触った感じ少し固く、多分これは腫れだと思われるので どちらかというと肉離れの類の可能性が高そうです。 (ネットで見た限り、肉離れも徐々に進行するケースもあるようです) 他にケアしなければならない部位があるので、 ご助言に反して右足だけ出してぬるま湯につかったのですが、 痛みが酷くなる事も無く、翌日を迎えられました。 小走り出来る程度ですが、腫れもあるため念のため診て頂こうと思います。

その他の回答 (1)

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3624/5206)
回答No.2

No.1です。補足ありがとうございます。 >どちらかというと肉離れの類の可能性が高そうです。 >ご助言に反して右足だけ出してぬるま湯につかったのですが、 >痛みが酷くなる事も無く、翌日を迎えられました。 肉離れとは筋肉のケガです。切り傷や擦り傷が体の内部で起きているということです。肉離れというのは激しい運動、急な方向転換、無理なストレッチ、激しい外力などで起こるケガですから、思い当たる節がないということは考えにくいです。また切り傷が一日で治ることもないように、肉離れも一日で治ることはありません。温めて軽快したというご情報からも恐らくは筋肉痛(筋疲労)的なものだったのかもしれませんね。 >(ネットで見た限り、肉離れも徐々に進行するケースもあるようです) ネットには真偽が非常に疑わしいものも散見されます。例えば肉離れとは病院で診てもらって肉離れ(筋挫傷)と確定するのですが、「この痛みは肉離れに間違いない」と思い込みでブログや記事を書いていることもままあります。ネット情報には十分ご注意ください。 長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう