• ベストアンサー

MT車のS字・クランク

現在MT自動車の教習を受けております。 S字・クランク等において、クラッチとブレーキだけで操作するように指示されるのですが、 断続クラッチで、半クラッチにするときはアクセルを踏まなくても良いのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

>断続クラッチで、半クラッチにするときはアクセルを踏まなくても良いのでしょうか。 これは、【断続クラッチ走行中(すでに動いている最中)】のことでしょうか?それとも【停止状態からの動き出し】も含めてでしょうか? 先ず、アクセルを踏まない断続クラッチというのはエンジンはアイドリング回転ですので、1速であれば時速6km以下。つまり時速6kmになればクラッチは完全に繋げられるので、断続クラッチ(切ったり半クラッチにしたりの繰り返し)は人の歩き程度かそれより遅い走行のためのものですね。 動いている車を止まらないようにするためだけなら摩擦力で失われる分だけ補えば良いので、ショッピングカートに重い商品を載せている時を想像してみて下さい、既に動いている場合はカート自体が動き続けようとしていますので摩擦分だけ補っておけば進み続けます。これがアクセルを踏まなくてもアイドリング回転だけで行ける原理。 に対して、停止状態からの動き出しは、重い商品の載ったショッピングカートを押す時に力が要るのと同じ原理で、走り出す時はアクセルが必要。 とは言っても、教習所のような真っ平らな路面のS字やクランクでは仮に停止してしまってもアクセル踏まずに断続クラッチに持ち込める場合が多いです。試しに平らな場内でアクセル踏まずにゆっくりと半クラッチにしてみると発進するのを確認できると思います。 しかしS字やクランクではハンドルを回して曲がる関係でタイヤの摩擦が増えているので、直線時よりやり難くなる点は気を付けて下さい。 「?」ですよね。 「停止状態からの動き出し」でもアクセル不要? 考え方はこうです。断続クラッチ(人の歩く程度)でも、停止状態からパッと立ち上げてその速度にしたいのならアクセルが必要。重い商品の載ったショッピングカートも「ハイ行くよっ!」て急に行かなきゃいけない時は結構な力要すでしょ。 でもカートにちょっと寄りかかっただけでもす~っと動き出してしまうのと一緒で、教習所内でS字やクランク内ののんびりさで動かしたいならアクセル無しでも動くのですね。 尚、 じゃあ、断続クラッチ中はいつでもアクセル不要? 違います。 例えばマイカーで、混んだスーパーマーケットの駐車場内を 前も詰まってトロトロと歩き程度で進み続ける必要がある場合等、その速度が常に歩き程度以下であっても通常は右足はアクセルペダルの上ですね。 理由は、駐車場内はゆるく傾斜していたり、ギャップやら小さな段差がありそれを踏んでいきなり後ろへ下がったりしないよう気を付けるためです。 教習車と違い、ふぁんふぁんふぁんとアクセル踏んでないと 断続クラッチなんてやったらエンストしてしまう車も珍しくはありません。まあこれは免許取ってからの話ですけどね。 よって教習中は、S字やクランク以外では、アクセルをコントロールする半クラッチ操作を良く練習しておくと良いでしょう。  (http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5617108.html)の No.4  (http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5731104.html)の No.10  (http://oshiete1.goo.ne.jp/qa6672882.html)の No.6  (↑この3つのURLはおまけです。見なくても分かるように回答を書いてみましたので。)

pinedelta
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • neji1
  • ベストアンサー率45% (172/379)
回答No.2

No.1の回答者さんの言われるとおりだと思います。 確かに、アクセルから足を離した状態で、クラッチをつないだまま、ブレーキを踏むと、エンジンが止まりそうになります。 その時には、直ぐにクラッチを切れば問題ありません。 また、停止状態からの発進時に、アクセルを踏まないで、荒くクラッチ操作を行うと、エンジンが止まりますが、それは、クラッチの操作が荒い証拠です。 丁寧にクラッチを操作すれば問題ありません。 私も教習したのがはるか昔のため、教習所の正確な意図はわかりませんが、丁寧なクラッチ操作を覚えるためにも、「アクセルを使わずにと」 教えているのでしょう。 教習車は、恐らく1500cc以上の排気量で、低速のトルクもそれなりにあるはずなので、丁寧にクラッチ操作をすれば、エンストすることは無いと思います。 慣れてくると、アクセル、ブレーキ、クラッチそれぞれを細かく操作してコントロールできます。 車庫入れなどでは、3本のペダルをそれぞれ操作してコントロールします。 でも、教習所では、教官の指示どおりに操作しないと、マルをもらえませんので、ご注意を。

pinedelta
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • papapa0427
  • ベストアンサー率25% (371/1472)
回答No.1

はいそうです。MT車の場合アクセル、ブレーキ、クラッチとペダルが3本あります。2本の足では3本同時に操作できませんよね。 5速MT車の場合3速まではクラッチ操作のみで発進させることができます。低速走行時に限ってはアクセル操作は必要ありません。 ストール(エンスト)しそうになったら、クラッチを踏み込んで切ってください。速度が上がり過ぎたらブレーキを踏みます。で、ストールしそうになったらクラッチを切る。その間に右に左にハンドル操作が入ります。

pinedelta
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • MT車での徐行について

    今自動車学校に通っています。MT車なんですが徐行がうまくできません。教えてください。 今自動車学校に通っていて、MT車の免許の取得をしようと頑張っています。それでなんですが、見通しの悪い交差点を通る時徐行しなが通るのですが、うまくできません・・・ 昨日の教官には「クラッチ使いながらブレーキを踏んで行く」と言われました。 しかし、今日の教官は「交差点の前で減速し、右足はアクセルの上で半クラッチと少しアクセルも使いながら進む」と言われました。 どっちにしても徐行して通ることができているのですが どうやって通った方がいいのでしょうか? ギアはローギアで進みます。 よろしくお願いします。 今日の教官が行っていたことは S字とかクランクを通る時のように断続クラッチで進むと言う事でしょうか?

  • MT車

    MT車でS字やクランクを断続クラッチでいくということなのですが 半クラからクラッチをきるとき クラッチは奥までふんでいいのですか? よくわかってないので手順など教えてもらえたら嬉しいです

  • MT車でのS字が上手く行きません。

    こんばんわ。 現在、MT車の教習に行っています。 そして今日坂道発進も終わりS字走行に入ったのですが(5時間目) 断続クラッチやS字への入り方などのコツがよく分からなくて低速を維持できなくて脱輪の繰り返しです;-; 教官には酷く叱られ今日AT限定にに変えようとまで思ったくらいです。 また明日乗るのですが、正直乗るのが怖いし、明日のことが心配で 全然落ち着きません。 細かいことでもいいので上手く乗れるコツなどありましたら教えて頂けませんでしょうか・・・? よろしくお願い致します。

  • 自動二輪(MT)のクランク通過

    自動二輪(普通、大型ともに)の検定で、クランクを通過する際の半クラッチ操作には制限があるのでしょうか? 色々な記事を読むと、クランクではクラッチを使わないで通過するように指導している教習所と、断続クラッチでゆっくり通過して良いとする教習所があるように思えます。 仮にクラッチを使わないとすれば、低速で通過することよりも、スラローム的(?)なバランスで通過することを要求しているのでしょうか? あるいは、同じクランクコースでも、普通二輪と大型二輪では異なるテクニックを学ぶのでしょうか…? 検定では何を要求されるのか、半クラッチの使用に制限があるのかなど、具体的な説明を受けた経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 自動二輪車のクランク、1本橋に関して

    現在、普通自動二輪車の教習を受けています。 低速走行が必要なクランクと1本橋が苦手です。 特に、クランクは抜けられるかどうかが完全に運次第になっている状況です。 私は、半クラッチの感覚が全くつかめず、また半クラッチを何とか作っても、クランクでハンドルを動かすと手が動いてしまっているようで(自分では動かしている意識はないです)、クラッチが切れてエンジンが爆音を上げたり、クラッチがつながって飛び出たりします。 そこで慌てて、前後輪ブレーキをかけて転倒という流れが非常に多いです。 このところは半クラッチはすっぱりと諦めて断続クラッチで速度調節をしています(四輪者もMTで取りましたが半クラッチ維持は最後まで出来ませんでした、断続クラッチで低速調整をしています)。 視線をとにかく曲がろうとしている目先の路面を見るのではなく、曲がった先に向けるように、怖がって足が開いた状態にならないように、と言うところは意識はしているつもりです。 二輪車の教習を受けられた方の経験談、自分はどうやって克服したかなど教えて頂けると幸いです。 言葉で表現することが非常に難しい質問であることは承知していますので、抽象的なことでも構いません。 ぜひご教授願います。

  • 平坦じゃないところで逆行してしまう(MT車)

    こんにちは いつもお世話になっています。 前回も、MT車について質問しましたが、また新たな疑問が出来たので質問させてください。 ただいま、MT車で教習所に通っています。 よく平坦に見えても、ちょっと傾斜がある道ありますよね?? 教習所だとクランク内や踏切付近がそんな感じなのですが、その辺でかなりの確率で逆行してしまいます。検定試験でいうと、逆行(小~中)くらいです。教官がやるとサイドブレーキを使わず、逆行せずに走っているのですが。 坂道だとサイドブレーキがあるので、逆行することはないですが、このようなゆる~~~い坂、というか傾斜の場合、どんなフットペダル操作をすればいいでしょうか。 (1)同じような質問がOKWAVEにあったので見てみたら、「ブレーキを踏み続け、クラッチを切った状態から半クラッチまで戻す。そしてブレーキをはずせば、半クラッチの勢いで逆行せずに進む(アクセルは踏んでも踏まなくても大丈夫)」と言う答えがあったのですが、これだとエンストしてしまうんじゃないか??と疑問に思いました。どうでしょう?? (2)もしくは、いつも半クラッチに上げるまで、丁寧に時間を取ってやっているのですが、こういった傾斜にいる場合は、ブレーキを足から取った瞬間、一瞬で半クラッチまで上れば逆行せずに済みますか。それから急いでアクセル踏めば大丈夫ですかね?? また、上記の質問とは関係ないのですが、 発進の際のクラッチのあげ方について質問があります。 発進の際はクラッチを丁寧に上げろといわれているのですが、それは半クラッチからクラッチを完全に上げるときなのか、それともクラッチを切った状態から、半クラッチまで持っていくときなのか。 質問があった時はしつこいくらい教習官に聞いているのですが、時間内に聞き終われなく、いつもこちらでお世話になっております。 回答頂けると嬉しいです。

  • 現在、自動車教習所にてMT車の技能教習を受けている者です。はじめまして

    現在、自動車教習所にてMT車の技能教習を受けている者です。はじめまして☆ 質問ですが、バックやS字カーブなどで、クラッチを踏んだ状態でアクセルでエンジンの回転数を上げてクラッチをすこーしずつ上げて行き、半クラッチにして超低速な徐行をしたかったのですが、うまく出来ませんでした(汗) 出来なかった理由としては、超低速な徐行にならず教習所の先生に「早いぞ、早いぞ!」っと言われてしまった。しかも何回も。。早過ぎたのでクラッチを踏んでまだ早いのでブレーキを踏んでなんとかその場を切り抜けた感じです。そんな足元ばっかり気にしてしまい手元を動かさないでえんせきに乗り上げちゃいました(汗) どうやったら超低速で走れますか? 教習所の先生にも聞きたいと思いますが、教えてgooでも教えてほしいです、よろしくお願いします。

  • MT車の右左折時のペダル操作

    MT車の右左折時のペダル操作 現在、教習所に通っています。第一段階の項目16~19(交差点の通行)を行っているところです。 教習が終わり家に帰ってから疑問に思ったことがあります。 例えば2速で走っていて、右折するまえに徐行しようとしてフットブレーキで減速するとガタガタいってしまうので、クラッチを切りますよね?対向車がいればそのままブレーキを踏んで止まり1速にシフトダウンさせれば良いと思うのですが、対向車がおらず止まることなくスッと曲がっていく場合はどういう操作をすればよいのでしょうか。 今日はとてもテンパってしまいあまり記憶にないのですが、ギアは2速のままアクセルを踏みながらクラッチをゆっくり繋げていたような気がするのですが、これであっているのでしょうか? また、見通しの良くない場所(T字)で左折するとき、ギアは1速で断続クラッチを使って徐行し、行ける場合は素早く曲がると習いました。 車が来ていて一旦停止してから曲がるときなのですが、素早く行こうと焦ってしまいクラッチペダルを早く上げすぎて車がガクガクとなることが何度もありました。なので半クラッチのまま曲がるのだと思いますが、速度が遅いため、指導員に「もっと素早く曲がらないと車が来てしまうよ」と何度か言われました。半クラッチの状態を保ったままでもアクセルペダルをもう少し深く踏めば速度は上がるのでしょうか? 以上2つ質問させて頂きます。教習所で聞くべきなのかもしれませんが、明日も教習があり、ある程度運転のイメージをしてから行きたいので、どうかよろしくお願い致します。

  • MT車の半クラ

    今、自動車教習を受けています MT車の半クラについて 質問なのですが 半クラでキープする際 (S字、クランク) 足が貧乏揺すりのように 震えてしまいます 緊張とかではなく 体的に勝手に足がガクガクと 震えるのですが、 これはどうしたら 抑えることができるでしょうか? クラッチを踏む位置を 足先にしたらカカトを 使う踏み方になってしまい 教習員から 注意を受けてしまいます かといって、 足の真ん中あたりで踏むと 半クラの微妙な操作が できないぞ、と… ぜひ解決策を教えて下さい お願いします

  • 半クラッチについて

    当方、自動車学校に通っている者です。 いくつか質問がしたいことがあったので書き込ませていただきました。 1.左折するときは半クラッチを使ってもいいって言われたのですが この時の順序としては ブレーキを踏んでスピード落とす→クラッチを踏む(ブレーキは踏んだまま)→ブレーキを離す→アクセルは踏み込まずクラッチをゆっくり戻し、半クラッチにして左折する の順序であってますでしょうか? 2.S字やクランクでは半クラッチを使いますがその際にブレーキを使用してもよろしいのでしょうか?それとも半クラッチ(断続クラッチ)中はブレーキは使用してはいけないのでしょうか? 以上で修了検定等で減点になるところがあれば、教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう