• 締切済み

卓上ボール盤を探しています。

条件は、穴あけ能力13mm 単層200v 鉄板12mm 何かいいのありますか!?

みんなの回答

  • esaomann
  • ベストアンサー率54% (180/329)
回答No.1

ボール盤(モーター駆動の機械)で単相200というのはちょっと思い当たらないのですが。 もし電源として三相200Vを使えるのなら産業機が良いですね。 うちではエンシュウのボール盤を40年以上毎日使い続けています。 さすがに途中、モーター換装とスイッチ、チャックの交換はしていますが、それでもスピンドル、テーブル、送りハンドルなどの主要部分は全く問題無しです。 さすがにこのクラスでは20万円近くしますから、簡単には買えないですけどね。 キラ、紀和、アシナ、日立あたりの産業機ならまず間違いなし。 たいてい、モーターの違いだけの同型で三相200と単相100の機種がラインナップされています。 例えば、13mmチャック一つとりあげても把握がしっかりしたJisクラスは5000円程度しますが、これだけで激安ボール盤が買えてしまう・・・。 アルミ板などへの小径穴明けなら輸入の安物でも良いでしょうが、提示されている作業ならまともなボール盤が必要です。 低速側の回転数が500~600rpmまで下げられるもの、モーターは出力200w以上あれば良いでしょう。 使えない安物に手を出すくらいなら、一流メーカーの中古を買った方が良いと思います。 タッピングボール盤などはちょっと違いますけど、通常、単機能のボール盤はVベルトでモーターの回転をスピンドルに伝導するだけです。 スピンドルがしっかりしたものであれば重作業に耐えられる、ということです。 程度にもよりますが、もし5万円の予算があればかなり程度の良いものが買えると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 卓上ボール盤について教えて下さい

    アークランドサカモトのGTTB-13SPという安いボール盤を購入しました。 最小チャック能力の記載がなく、穴あけ能力13mmとなっているのですが、1~1.5mmの細いドリルを使うには、ピンバイスのチャックが必要ですか? それと、小さな物に小さな穴をあける場合も、バイスはボルトでワークテーブルに固定しなければ危険なのですか? 初歩的な質問ですみませんが、ご回答頂けますと幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 卓上ボール盤(日立製)について

    知人から頂いた日立製のボール盤 型式 B13S(100V仕様チャック13mm)なのですが、スイッチONでモーター(EFOU-KT 200W)の唸り音のみが発生し回転しません。 手動にてチャック部を回転させ、弾みをつけてあげると通常の動きをします。 ただし、正転・逆転どちらにも回転してしまいます。 回転してしまえば穴あけも問題なくできるのですが、停止状態からの回転が出来ないのは、どこに問題があるのでしょうか? Vベルトなどの駆動系を疑ってみましたが、ベルトを外してみても同じで、一次側のプーリーを手で弾みをつけ回すと、どちらにも回転してしまう状態です いわゆるホームセンターで購入できる比較的安価なものではなく、工場で実際に使用していたもので、本格的なボール盤です。使用頻度は月に数回と、程度は上物と言えるもので、直したいのでよろしくお願いいたします。

  • ボール盤の選び方について

    ボール盤の選び方ですが、以下の条件で、おすすめのメーカーや製品、価格帯などありましたら教えて下さい。 ・主な目的は金属加工 ・金属の材質はステンレス。ステンレスの中でも硬くて塩水に対する耐食性の強いやつを加工できれば理想的です。 ・穴の径は最低5mm、深さは最低25mm、径10mm、深さ50mmまでいけたら理想的です。 ・精度はそれほど必要ありません。そっち系の職人ではない人が肉眼で見て真っ直ぐの穴開けができるなら問題ありません。 ・長く使いたいので、頑丈な方がいいです。 ・上記の要件を満たしているなら、小さければ小さいほどいいです。 ・同じく、安ければ安いほどいいですが、中古新品問わず2万ぐらいで収まれば嬉しいです。 ・毎日酷使したりは無いです。素人のDIYの範囲ですが、素人にしては割とよく使う方かもしれません。 以上です。何か足りない情報等ありましたら、ご指摘いただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • ボール盤でエンドミル加工ができますか

    16ミリ大型ボール盤で、エンドミル加工ができますでしょうか。ちなみに今あるこのボール盤(100V400W)は、280~2300rpmまでをVベルトの掛け替えで変速が出来ます。目的は8ミリのエンドミルを取り付けて鉄板に長穴を作りたいのです。加工する鉄板は、3~6ミリ程度です。また、加工しようとする物は、XY方向に動かせる万力にはさんで使用します。よろしくお願いいたします。

  • ボール盤での薄板穴あけ方法

    いつもお世話になっています。 作業方法について質問です。 ラジアルボール盤にて、板厚2mmの薄板に、φ10の貫通穴を開けたいと思っています。(下穴なしの状態から) ワークを固定できそうもないので、ハンドで固定して行います。 センターポンチにて決まっている位置に、普通のφ10のドリルにて 穴あけを行うと危険ですよね;) どのような方法で穴あけをすると、安全に行えますか?

  • ボール盤であけた穴を化粧する

    ボール盤であけた穴(M6ビスを通すための穴、6.5φ程度)を 化粧したいです。材料は、2mmの板厚の鉄板です。 穴の周りをゴムパッキンで埋めるような ものや、金属を打ち込むようなものはありませんか? これまで、クリンチングスペーサーというものを使っていたのですが、 M5までしか使う事ができません。 (M6のクリンチングスペーサーがあれば、これを使っているのですが・・・)

  • 卓上ボール盤について

    先日、近所から卓上ボール盤を借りてきたのですが、 なんだか変で使いづらかったです。 回転していない状態で、ドリルのチャックを掴んで手前に引っ張ると、 1mmくらいカクカク動きます。 アルミの板に穴を開けたのですが、きちんと位置を合わせても、 ハンドルをゆっくり回して刃を降ろして、穴を開け始めると、 ドリルの刃先が滑って、1mmくらい手前にずれてしまうのです。 ボール盤って普通こういう物なのでしょうか?? それとも、単にこのボール盤がおかしいのでしょうか? ホームセンターで1万円くらいで売っている卓上ボール盤を買おうかと思うのですが、 やはりこんなふうに刃先が動くでしょうか? もっと高いボール盤ならこんな不便は無かったりするのでしょうか?

  • 卓上ボール盤の選び方

    皆様、よきアドバイスよろしくお願いします 卓上ボール盤を初めて買おうと思ってるのですが 調べてみると値段がピンキリで、どれにしようか迷ってます 安いのと高いのでは何が違うのでしょうか? ちなみに穴を開けたい素材は10mm以下のアルミです http://csx.jp/~seyatosan/shop1.html

  • ボール盤のトラブル

    Φ20mmの穴をラジアルボール盤で開けていましたが、 急に開かなくなりました。 ドリルの刃が木との摩擦で止まるようになってしまいました。トップの蓋を開けながらやってみると、 プーリーが空回りしている状態です。 刃は新しいものです。 vベルトが伸びてしまうことはあるのでしょうか?

  • 単層200Vを100Vと間違えて配電盤の接続をした

    先日、風呂の暖房器具を新たに設置する際に、電力会社との契約を電力の容量を増加するように変更して、住宅内の配電盤も新しいものに交換する工事をしました。 実際には家電量販店に全て任せました。 実際の工事は、家電量販店の下請けの業者がやりました。 そのとき、業者は、配電盤の工事が終わってから、数十分後に、「あっ、間違えた」と言って、配電盤の中を切り替えていました。 その業者は、私の家に以前からある複数のエアコンの一つが単層200Vなのですが、それを100Vと間違えて、配電盤中で接続していたようで、後で間違いに気づいて、配電盤の中の接続を切り替えたと、私に言いました。 質問ですが、もし、あのまま、以前からあるエアコンの一つ(単層200V)が単層200Vなのに、業者が100Vと間違えて配電盤を接続したまま(配電盤の中の接続を間違えたまま)だったとしたら、その後、私がその単層200Vのエアコンを使い続けた場合、どのような事態になったでしょうか?(最悪、その単層200Vのエアコンから火事になるとかあり得たでしょうか)

専門家に質問してみよう