• ベストアンサー

どうしたらミスを減らせますか?

30代の子なしの主婦です。パートで働いています。 そそっかしく、いつも落ち着いて仕事ができません。 毎日ミスばかりで、他のスタッフが呆れています。 昔からそそっかしくて仕事に集中できませんでした。 2年程前からうつ病になってしまい、 昔よりもさらに注意力がなくなったと思います。 他人の目が気になり、声が大きいと緊張してしまい ますます仕事への注意力が欠ける気がします。 怒られると思ってしまったら、落ち着いて相手の話を聞けず 怒られた。もうダメだ。とばかり考えてしまいます。 自分の気持ちや考えをどう改めたら そそっかしさを無くし、落ち着いて働けるのでしょうか? アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2747)
回答No.5

こんなパートがいました。 仕事を説明して、やって見せて、やってもらおうすると 「私はこれをやった事がないので」と、やり出そうとしない。 知ってるけど と思いつつ、また説明し出すと泣きました。 お使いを頼むと 「コレを忘れててどーのこーの、私が行ったからこんな事に、 別の人が行ったらこんな事にならなかった私のせいで私のせいで」 怒涛のようにしゃべりまくり「コレ」の対処方法を説明するチャンスがありませんでした。 電話で問い合わせをしてもらうと 「○○に電話をまわされて、すごく対応のいい人でどーのこーの、□□と言われて もうどしたらいいんだかytm△ksls!xc☆」 結局問い合わせの内容がどうだったのか聞くチャンスがありませんでした。 ある備品の場所を説明して、誰かにその備品の場所を聞かれて 「聞いていないので分かりません」私が黙ってそれを出すと「あ、聞いていました」 毎朝ギリギリに来て(パートはそれでいいというのは事前に説明済み) 「あ~今朝は子供が学校の用意がどーのこーの出る時間が遅くなってどーのこーの」 誰も聞いてないのに。 常に責められるのを前提に、それを回避するのに苦心していた感じでした。 よくしゃべる人だから、先回りして言い訳と自虐に走っていたのかな と。 というのも、口が重い私には上記のような真似がとても出来ないのでね。 物覚えはよろしくない、ミスのリカバリ方法を聞かない、 言い訳に忙しくて手がお留守になりがちでメモもしないし、させても見返さない。 自分の能力のほとんどを言い訳と責任回避に使っていたら こうなるのは当たり前ですね。 あなたはこれに近いものがあるのではないですか。 もちろん年中言い訳ばかりしているわけではないでしょうけど。 あなたの能力が10あるとして、その内9を書かれているような事で満たしていたら 1で仕事をする羽目になり、それではまともに出来るわけがないのです。 そんな余力の範囲レベルの仕事だったら、パートを雇わず誰かが片手間にやります。 どんなお仕事をされているのか分かりませんが、 能力10で全力投球しろというわけではなく、4か5ぐらいを仕事に割きましょう。 そそっかしいという事は、心ここにあらずだからです。 自分焦ってると思ったら、静止して今一度考えましょう。 何で頭がいっぱいになっているのか、それが今すぐ必要なものなのか。 少しぐらい遅くても確実にする方が、やらかしてしまうよりマシですよ。

chocorina910
質問者

お礼

ありがとうございます。 本当に私みたいです。はずかしいです。 被害者意識が強いみたいです。言い訳も自虐も多くて いつも敵が多くて。 明日からがんばります。

その他の回答 (5)

回答No.6

現実的に出来る事を1つづつ行うのが良いと思います。 ・作業に入る前に、深呼吸を行う。 ・1日の仕事が終わった後に、今日「できた」事を思い出す。 ・「できなかった」事は振り返っても、深く考えない。 ・気持ちを切り替えれるスイッチみたいな行動を自分に作る。 ・ミスした後は、簡単な作業を行ってから自信を回復させる。 自分も適応障害の経験があるので、少しは気持ちがわかります。 自分を変えるのは大変ですが、お互い頑張りましょう!

chocorina910
質問者

お礼

ありがとうございます。 気持ちを切り替えられるスイッチが、なかなかなくて いつもずっと引きずってしまいます。 がんばります。ありがとうございます。がんばりましょう。

  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.4

集中力を育てる/おじいさん先生 http://www.suisui.ne.jp/goko/oyaji/oyaji07.html まずはこれを読んで欲しい。質問者さんは幼児の頃から今に至るまで、無心にひとつのことに没頭した経験が皆無なのではありますまいか。いつも母親の声に怯える子供ではなかっただろうか。 注意力が欠けている人は、注意の対象が自分の心と自分を見つめる周りの目に99%奪われて、残りはわずか1%しか残ってない人です。 残りの1%だけで仕事をしようとしても無理。それは失敗するに決まっています。 集中力・注意力がある人は逆に自分の心と自分を見つめる周りの目に対する注意が1%以下に抑え込めるので、残りの99%で全力で仕事に集中することができるんです。そこまで集中度を上げられるのは一握りの天才だけで凡人は80%~90%が精一杯だと思います。でも逆に言えば、凡人でも集中しようと思えば、そこまでは集中できる筈。 だから質問者さんはそういう訓練をしなければならない。 無心になって、頭を空っぽにして目標に向かって突き進む訓練が必要なんです。 宇宙飛行士選抜試験で採用!“無地”のホワイトパズルを製品化 | ニュースウォーカー http://news.walkerplus.com/article/28482/ そこでおすすめなのがジグソーパズル。↑のホワイトパズルは難易度が高いので、素人は↓のような絵柄のある一般的なジグソーパズルから取り組みましょう。最初はピース数の少ないのから始めましょう。そういう成功体験を積み重ねることで集中力が養われ、だんだん自信がついてきます。もちろん通販でなく近くのお店でもかまいません。 ジグソーパズル通販と総合サイト:ジグソーパズル×ランド http://www.amagaeru.com/go/jigsaw/

chocorina910
質問者

お礼

ありがとうございました。 今もそうですけど、どうせ現実は自分の悪い方、嫌な方に動いていると思うので 相手の話を聞くのが苦手かも知れません。 いつも誰かの目が気になって、心が落ち着きません。 集中できる訓練をします。ありがとうございました。

  • raski
  • ベストアンサー率34% (140/403)
回答No.3

うつと注意力?別物じゃないですか?うつによる注意力低下なら医師に相談してください。 それから病気は治してください。 ただミスをくりかえしてるなら、普通お金もらうなら同じミスは三回までですから、 ちゃんとノート取ってますか? ・この仕事はこのような手順で進める。 ・ミスした原因と、原因をなくす手順。 殴り書きでなく、きちんと整理して。 それやって二度とミスしないようにしなければ謝っても口先だけと思われるでしょう。書けないまとめられないというなら飲み込めるまで尋ねるのも仕事のうちです。 検討を祈ります。悪化させないように。 記憶障害統合障害持ちより。

chocorina910
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.2

うつ病にかかってもお仕事されるなんてすごいですね! 多分、たくさんミスをしてしまうのは、自分がしたミスを受け止めきれてないからのように思えます。 ミスしたことばかりに気を取られ、なぜミスをしてしまったのか、どんなミスをしてしまったのかなど考え、これからはしないようにと気をつけないとなおらないと思います。 そして職場の方に注意されると…との事でしたが、怒り口調かもしれませんが、最初は「注意」だったはずです。 だけど同じミスを繰り返したり、反省せずただ謝っているだけだったりしたら、だんだん文句に変わっていきます。 怒られたと悲しむのではなく、それを受け止めて今後の参考にしてみてはいかがでしょう? 楽しくお仕事できるようになるといいですね!

chocorina910
質問者

お礼

ありがとうございます。 仰る通り、最初は優しかったんだと思います。私が怒らせてしまったんですね。 そう考えると本当に申し訳ないです。辞める事ばかり考えていましたが とりあえず、ミスをきちんと受け止めて今の状況を立て直してから考えようと思います。

  • DJ-Potato
  • ベストアンサー率36% (692/1917)
回答No.1

そそっかしくてミスする人は、指さし確認するだけでだいぶミスが減ります。

chocorina910
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに指さし確認するような気持ちの余裕を持てていませんでした。 ぜひ実行してみようと思います。

関連するQ&A

  • ミスを蒸し返したら・・・

    パート先でミスをしてしまったかもしれません。 20代の主婦です。先月からパートタイムで事務を始めました。 1ヶ月程経つので先輩から月末月初の作業を任されましたが その最中にあるミスが起こりました。 先月の2日間、ある物の数がデータ上と違っていたのです。 その業務は毎日する大切な業務です。 自分も担当する業務ですが、その日は休んでおりBさんが担当した為、「自分のミスではない。機械の故障だろう」と単純に考えてしまい、原因究明は先輩にお願いして 自分は月末月初の作業に集中していました。 まだ不慣れで集中しないとミスしそうだったからです。 結果は「原因不明だが、Bさんの可能性が高いのでBさんが上司から注意を受けた」と先輩から聞いていました。 それから1週間程経ち、忙しい気持ちも落ち着き、ふとミスの件を思い出しました。 思い返すとBさんに会った時「あの件はどうなりましたか?」と聞かれ、注意を受けたような様子がありませんでした。 凄く気になり、私のミスと仮定してミスの内容を紙に書き出して整理してみると、 自分のミスだった可能性が大なのです。 もしかするとBさんは注意されておらず、上司や先輩の間では私のミスという事で片付いているのかもしれません。(←これも想像にずぎませんが・・) 今後の為にも原因を調べたいのですが、1週間程も前の事を蒸し返す事で先輩やBさんに迷惑がかかるかもしれません。 昨日、今日と連休でしたが、明日からまた出勤です。 誰もいない時間に出勤して原因を調べてみようと思います。 もし自分の責任だったら、同じミスをしないよう対策する事はもちろんですが、 (1)過ぎてしまった事として蒸し返さない。謝罪はせず普段どおりの態度でいる。 (2)せめて先輩とBさんに改めて謝罪する。 どちらにするべきか迷っています。 また、一昨日全く別の業務をしていたら、明らかに自分のミスが発覚しました。 先輩が不在で明日の報告になりますが、こんなどうしようもない自分に嫌気がさします。 仕事ですので落込んでいる態度はあまり良くないと思いますが、 どうやって乗りきったら良いのか、ずっと考えています。 どうしようもない質問ですが、どうかアドバイス、ご意見の程宜しくお願い致します。

  • 作業の最終確認が甘く、ミスが続いています。

    現在、契約社員で働いています。 忙しい会社ですが、仕事は楽しく、スタッフも良い人たちばかりで、 できれば正社員を目指したいのですが・・・ 私は「うっかりミス」が多く、『この「うっかり」さえなければ・・』と上司にも言われました。 今までのミスを振り返ると、「思い込み」や「勘違い」でのミスが多く、 作業の際は必ずマニュアルを作り、最終チェックもしています。 が、この最終チェックが甘いらしく、どうしてもミスをしてしまいます。 集中力に欠けていることも、もちろんあると思いますが、 「他人になったつもり」「知らない人が見るつもり」でのチェックが どうしてもできないんです。 どうしたら、集中力を切らさずに、「他人の目線」でチェックができるようになるのでしょうか。 長い文章で申し訳ございませんが、何か実践されていることや、 ヒントがありましたら、ぜひ教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • うっかりミスを許せないのは普通?

    仕事で、うっかりミスに対して責めたりあからさまに嫌な顔する人ってどう思います? 何度も注意されてるのに一切直さないとか、うっかりの数があまりに多いのは問題ですが、普段気を付けてるけどたまに忘れたり間違えたときに目の前で露骨に嫌な顔されたり、聞こえる声で嫌味言われたりして、人間誰しも間違いはあるでしょってすごくムカつきました。 自分が思ってるよりミスしてるのかもしれないけど、ミスせずきちんとこなすときも普段からきちんとあります。 この考えは甘いでしょうか?

  • 私のミスを面白がって他の人に言いふらす

    私は結婚して1年目の主婦です。 今回相談したいと思うのは職場の女性のことです。 その女性は30代前半ぐらい。 私は25歳。 私もこの女性も同期入社でパートです。 他にも同期入社のパートさんが5人ほどいます。 年齢は同年齢から40代までさまざま。 前置きはこのへんにして、本題です。 この問題の女性をAさんとします。 このAさんは最近やたらと私の事を目の敵にしてる ような気がするんです。 例えば、上司に注意された日、休憩時間や帰りがけに 「**さん(わたしのこと)さっきなんか注意されてたでしょー?なにしたの?」などと笑いながら聞いてくるんですよね。心配してるというよりなんだか面白がってる雰囲気がします。 そのことをあとで他の人に言いふらしたり、、、 確かに注意されたのは私が悪いんですが、その事を 関係ない人たちに言いふらすのはどうかと思います。 「**さんこんなこと言われたみたい」などと 噂話するもんですか? 私はあまりそういう他人のミスなどを言いふらすのは 好きじゃないです。 逆に自分が他人に「なに人の事をとやかく言ってるのよ?」と思われそうだからです。 私の事を何かにつけて悪く言ったり否定したりしてくるのでもしかしたら嫌われてるのかなという気持ちの 以前になぜあなたにそこまで影でごちゃごちゃ言われないといけないんよ?と腹立たしい気持ちです。 私のミスを面白がって言ったり聞いてきたりされるのがすごく嫌なんですがみなさんどう思いますか? こういうのって当たり前のことですか? 私には陰険だと思うんですが、、、 被害妄想ですか?

  • ミスばかりするパート・・・

    自営で小売業をしています。 事務員をパートを雇っていますが、ミスばかり。 注意しても変わらず…。 仕事事体は覚えれば簡単ですし、忙しい訳でもないので、低賃金しか払っておりませんが、初めにこまごまと覚える事があるので、今のパートも仕事を覚えるのに数ヶ月かかってます。(年齢のせいもあるのでしょうが…) が、相変らずのミスぶりなのでこちらは仕事になりません…。注意すると自分には無理なので辞めたいとの事。パートってこんなもんなのでしょうか…。 新しい人を雇う事を考えていますが、 教える、辞められるの繰り返しでは時間ばかり取られて困ります。 責任をもってくれ長く仕事をしてくれる人… パートさんじゃ無理なんでしょうかね。 社員で考えるべきでしょうか。 小さな会社なのであまり人件費はさけませんし、 何かと保障するのも難しそうなので悩んでいます。

  • ミスをなくす方法

    一般事務の職に就き、3ヶ月が経ちました。 以前、携帯ショップで1年働き、職場か遠いのと人間関係が理由で転職しました。 21歳の女性です。 知識がないことや先方ミスで伺い書を何回か挙げました。 不注意のミスは3回程度しています。 内容はほとんど入金に関わる一番重要な事です。 ミスが怖く、注意してるつもりなのですが、 それでも再度ミスをしそうで怖いです。 どのようにしたら、そう思う気持ちから抜け出せるでしょうか。 集中力を持続させる、又は確認が重要な時に集中する方法がありましたらアドバイス頂きたいです。 入って二ヶ月くらいのときは、あまりミスがなくて上司に覚えが早いと言われました。 性格上、おおざっぱな面があり漢字の読み書きも苦手です。 常識も知らず、本当に苦戦する事が多いです。 ただ、ミスが多いと注意されたことはないのですが、 周りの事務さんがとても仕事が出来るので、使えない事務員が入ってきた とか思われるのも怖いです。 まだ、言わないだけで裏で言われていると思うと… ミスをなくす方法、集中力を持続する方法、一般事務等の事務職で役立つ方法など教えていただきたいです。 また、仕事に役立つ本、為になる本があれば教えて下さい!!! 効率よく仕事をして、周りの働く先輩方の役に立ちたいです!!

  • 新しい職場でミスばかりです。。。

    4月末から近所の歯医者のパートを始めました。子供が幼稚園に通うこともあり、5年ぶりの仕事復帰です。 その職場でほんとにばかみたいなミスばかりしてしまいます。いわゆる簡単な確認ミスが多いのですが、例えば予約の患者様のカルテ出しをするのに、名前を間違えて出してしまう(苗字だけ同じ)とか、出した患者様の名前にチェックを入れるのに入れ忘れてしまう、とか。。。 ここ最近連続でミスってしまい、今日は怒られずに笑われてしまいました。(逆に恐かったです。) 実家の母に相談したら、変な思い込みがはたらいているから、全部出した後にもう1度、時間があったら2度確認したらと言われました。その通りだと思うのですがそんなことも思いつかないくらい焦っている気がします。 また院長が変わっていて、何を言っているのかよく聞き取れないタイプの人なのですが、何度も聞いたら怒られる、でも聞かないとミスるし。。。とか考えてびくびくしてしまいます。報告のタイミングなども、今言うことじゃないだろう、いちいち報告することじゃないだろうとか思われそうでそのつど考えてしまいます。で、報告が遅くなって注意されたり。。。 あとスタッフの女性ともなじめないです。入ってる時間が少ないこともあるのですが。(私以外はフルで入っている人が多い) 別に特別仲良くなりたいとというわけではないですが、ある程度コミュニケーションをとれるくらいにはなりたいと思います。。。とりあえず挨拶はしっかり、笑顔を心がける、くらいはしていますが、ミスばっかなのに笑ってるのもどうだろう、とか話ししてる暇あったら仕事覚えろよとか思われてそうでスタッフルームでも不自然なくらいに無言です。最初は話しかけてくれていた人も今はほとんど話しません。 あと、いつも一緒に入っている若い女性が、私の少し前に入った人と少し後に入った人のミスをちくいちベテランの女性や院長に愚痴っていて、”使えない”的な発言をしているのが気になります。私がいないときにも確実に言われてます。気にしないように、と思ってもブルーになります。 幼稚園のお迎えの時間にも間に合うし、平日3日間だけのお仕事なので負担も少ないし、家からも近所。35歳という年齢からも難しいと思っていたのですが希望通りの条件で働けるので居心地は悪いけど辞めたくありません。 出産前はフルで一般企業で事務をしていてそれなりに必要とされていたので、少なくとも必要とされるまでは。。。と思います。 どこかで緊張感が足りないというか、働くモチベーションを保ててないところもあると思います。自分でもいやになります。 渇をいれていただき、またアドバイスいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • やる気があるのにいつもミスばかりしてしまいます(>_<)

    いつもお世話になっています。 この度も宜しくお願いします<(_ _)> 先月から心機一転新しい職場でパートとして働いています。 今までに経験した事のない分野の仕事ですが、常に緊張しながらも楽しく頑張っています。 人間関係にも恵まれ「早く仕事を覚えてここで長くお世話になりたい!」と心底思っているのですが 年齢的な事(40前)と物覚えの悪さから仕事でいつもミスばかりしてしまいます。。 聞いた事はすぐにメモを取り、それをいつも持参し休憩中は読み返しています。 ただ本当に覚える事が多くて頭がついていかないのです(>_<) 緊張しすぎて余計にミスをしているようにも思います。(あなたを見てるとこっちが何か緊張するわと言われました。) でも緊張して張り詰めていないともっと大きなミスをしでかしそうでなりません。 こんな私にどんな些細な事でもいいので何かアドバイスを頂けたらありがたく思います。 どうぞよろしくお願いします<(_ _)>

  • 職場で同じミスをしてしまいます。

    30代男性です。 職場で同じミスをして悩んでいます。ひとつミスをすると次々ミスをしてしまいます。自信がなくなってしまうのです。 昨日は朝から続けてしまい、もう嫌になりました。 部署はもう一人の中年女性と一緒ですが、私をもっとしっかり指導するように上から注意されたといいました。私もその女性から「事務員としてのセンスがない。」と注意されました。 正直、納得できない部分もありました。その女性は休みも多く、そのぶん仕事はカバーしています。PCなどの作業は全部わたしの仕事。忙しいときの負担は大きいです。また今はもうしていない昔のミスをしつこく他人に吹聴しているからです。 でも一方で「こんな出来が悪くても、たったひとりの同僚を悪く言われてムっとした。あんたを否定することは、私を否定することだからね。」と擁護とも取れる言葉を聞いて、申し訳ない気分になりました。同時にこんな自分が情けなくなりました。 解決法はミスをしないことなのでしょうが、どんな考え方をすれば心理的にいいでしょうか?アドバイスがあればお願いします。

  • ミスが多い

    仕事のミスが多いのです。 チエックしているつもりでも抜けてたりして。 いろいろ考えたのですが一つは私は悩み症というか些細なことを気にする性格なのです。小学校中学校と首を振ったり、目をパチパチしたり、あるいは空咳をしたりその他いくつものチック的癖を続けてきました。一つ直ったかなと思ったら又次の。と言う具合に心が安まることはあまりありませんでした。やがて年がたつにつれ少しは良くなって来たのですが、チエックしなければならない仕事などのとき、落ち着かなければならないのに忙しい時や緊張するときは間違いが多いのです。 やはり昔のチック症の影響なのでしょうか。また、この克服の方法はあるのでしょうか。

専門家に質問してみよう