• 締切済み

不満がある

悩みが出来ましたので、みなさんのお力をお借りしたいため、長文ですが、またよろしくお願いします(__) 私20代半ば♂ 社会人 男友達の相談でのことです。 同期の男友達(Aさんとします)が 同じ部署の年上の女性と何ヵ月か連絡してたみたいなので 友達関係になってると聞きました。 態度が、あえまりにも女性が我が儘すぎたみたいなので、 A君も少し自分勝手に誘ったりして 身勝手っていいますか、 男らしく少し強引に遊ばない?とか 何回か遊んでました。 女性から我慢の限界で本音を言ってきたみたいで自分勝手な男とは付き合いきれないと返答が返ってきました。 自分勝手だけど、ちゃんと夜大丈夫なのとか心配して聞いたので、そこは大丈夫だと思います。 それから、喧嘩で 連絡しても電源が消えてたため 繋がらなかったみたいです。 一週間して、やっと連絡返してくれたみたいで、話し合いしようと 決めてたら、日程は 自分勝手に決めないでくれない?っていわれたみたいです。 温厚だったのが正反対の対応になり 謝ったのに、一向に収まる傾向がないみたいです。 回りの女性からも目の敵にされてるみたいなので、私もアドバイスが浮かばないため、何かアドバイスありましたらよろしくお願いします。

みんなの回答

  • oriharam
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.1

質問の答えになっていないかもしれませんが、基本的に他人の痴話げんかに口を挟まないことです。 それでも、友人の力になりたいというのであれば・・・ 「本当に仲直りしたいなら、こちらから誠意を尽くしなさい」とアドバイスしてはいかがでしょうか?

shilfwing
質問者

お礼

返答ありがとうございます(__) 適切なアドバイスだと思います(__) ありがとうございました(>_<)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼氏への不満が募っていきます。

    私 20歳 学生+アパレルでバイト (不定休) 彼 21歳 社会人2年目 (土日定休) 付き合って2年がたちました。 彼は私が付き合うのがはじめてです。 何度か今までも悩んだ時期があったのですが 最近特にもやもやが晴れないので 思いきって質問させていただきます。 彼は友達がとてもおおく 休みの日は友達や同期とたくさん遊びます。 飲むのはもちろんのこと、ボードやBBQなど しかしそのなかには女性あり。 外泊だってしてくるんです...。 正直なところ、いってほしくないです。 だけどそう言うと「友達だから」の一点張り。 更に「君がバイトで忙しいから会えない。」 「社会人は土日しか休みがないんだから  好きなことしたっていいだろ。」 と責められます。 同期と遊ぶのは構わないんです。 だけどさすがに女性もいるなかで外泊となると 抵抗感はぬぐいきれないんです。 しかもそのなかには好きだった人もいたり...。 いい気持ちがしない毎日です。 交遊関係のことだけではなく、 私は155cmで57kgとかなり太っています。 彼にであった頃は51kgだったため 「太ったよね。」と言われてきました。 事実太ってしまったし、言われても仕方がない と思っていたのですが、ついこの間電話で 「今日○○美味しかったよー」と何気なく話したら 「またそんなもん食べたのかよ。太るやん。  この前同期と何kgまでだったら付き合えるか  って話したんだけど、お前もうギリギリだよ」 って笑いながらいわれたんです。 えっ?って感じでした。 彼には言ってないのですが、実は60kg越えてしまい 毎日夜ウォーキングを始め5kgほど落としたんです。 太った私が悪いのですが、○kg~の人とは付き合えない などと言う人と私は付き合っているのかと... 彼は私が好きなのではなく、 「彼女がいる」というブランドが持ちたいのか、と感じました。 私は多分ですが尽くしたがりで会いたがりです。 学生と社会人ですがご飯やおでかけはすべて割り勘にし 彼の負担にならないようにとも思っています。 仕事が忙しいだろうと自分からは連絡はとらず 相手からきたときに返すというスタンスです。 でも会いたいと言ってもらえるときは、同期と何もないときだけ。 バイトの休みを彼に会わせようと相談しても 「いつでもいいよー。」となげやりな態度で... 前喧嘩したときに「誘ってもらえると嬉しい」と伝えたら 「じゃぁ俺から誘うわ。俺はどっちでも変わりないから」 と言い方にはトゲがありましたがそう言ってくれたのに... 今年iPhoneに携帯を変えてからは デート中にニュース記事やlineをずっと見たりします。 そんな姿を見ていると本当に悲しくなります。 もう私なんてどうでもいいのかと。 共通の友達に相談したら、 「甘えてるんだよ。」と言われましたが そんなものなのでしょうか? どんどん自分に自信がなくなってきて 別れを考え始めてもう2ヶ月。 好きなんですが凹むことだらけ。 すべてひっくるめて好きになれるよう これが彼なんたからと言い聞かせるのですが 友達などから早く別れろ といわれる日々。 我慢なんてしても無駄だと。 今まで何度言っても変わらなかった人が これから変わってくれるとでも思うのかと。 もう考えすぎて疲れてしまい 彼と電話で話したり会ったりするのが 億劫になってきてしまいました。 できることならうまくやっていきたい でももう無理なんでしょうか...。 乱文になってしまいすみません。

  • 友人に対する不満をすべて正直に言うべきか?

    はじめまして、20代の大学生(♀)です。男友達Aについて相談させてください。 私は普段A、B(♀)、C(♀)の4人グループで行動しています。いずれも同じ大学の友達で、Aが黒一点です。 Aは非常に分かりやすい性格で、私とBCにとてもよくしてくれる一方、他の友達に明確に線引きをしていて、食事などに誘い出す順番を決めています。人についても、食事についても好き嫌いがはっきりしているんです。 また、黒一点ということや、さらには舌鋒鋭く唯一の社会人出身者ということもあって、私たちの考えにあまり耳を貸さない頑固な一面があります。 その一方で非常に子どもっぽい一面もあり、私やBCが他の男友達と食事に行ったり、他の男友達を褒めると露骨に不機嫌になります。しかし、本人は全くの無自覚のようで、むしろ不機嫌にはなるけれど、それが表に出て、後を引かないというところが自分の美点だとも思っているようです。 Aのリーダー気質等に非常に助けられることもあるのですが、Aの頑固さや機嫌の良し悪しに振り回されることも少なからずありました。また、たまにAの言動に反論をしてもAにめちゃめちゃに言い負かされて悔し涙をのんだり、Aが純粋に自分のしていることに無自覚だったり…。しかし、Aに対して不満をいえないような雰囲気があり、今まで来たのです。 しかし、最近ある出来事がきっかけで私とBの間でAに対する不満が一致し、以前と同様の交友関係は持ちつつも、ときどき二人でAに対する不満を言いあうようになりました。内容は様々ですが…幾度かAにも直接言ったものの、Aの「ああ言えばこう言う」に丸め込まれて、結局終わったことばかりです。 「いいところもあるけれど、悪いところを言っても無駄」というのが私とBの共通認識でした。友人関係として不健全だったと今では思いますが、Bに不満を吐き出すことで、Aと付き合っていくのが楽になったのも確かです。 ところが、そういう私とBの態度がどこかしらに現れていたのか、Aは私に「何か態度に違和感を感じる」と電話をしてきました。 私は、「自分はBに本音を一番言える、Bは私にとって特別だ、それが態度に現れてしまったかもしれないが、分かってほしい」という趣旨のことを話しました。 Aは傷ついたようで、「そうやって俺に本音を話せないなら、君とBとの間に自分がいる必要はないじゃないか」と言いました。 「友達だったら何でも話せるはず」というAの主張はもっともだと思うし、分かるんです。しかし、今までAの言動に反論した結果、Aが不機嫌になったときの辛さや、口先で言いこめられて納得いかないことを強引に納得させられた悔しさを思い出すと、とても何でも話す気持ちにはなれません。「言ったところで、耳を貸してくれないじゃないか!」という気持ちがあります。 しかし、今のようにBと愚痴を言いあいつつ、Aと付き合っていくのも限界なように思うんです。現にAもそれに気づいて不快感を示しているわけですし… とりとめのない書き方になってしまいましたが、とにかく迷っています。一応、結論は先延ばしにしたものの、Aとしては自分に対する不満もすべて言ってくれるか、友人関係を切るかしてほしいようでした。 グレーで済ませたいという私の希望はやはりわがままでしょうか?どのような対応がよいと思われるか教えてください。

  • 人見知りの女性を好きになったのですが・・・

    人見知りの女性(A)を好きになりました!お互い大学生です。 一回、休日に会ったことがあります。 その後食事に誘って、その子の友達(B)も含めて行こうとなりました。AはBに日程などを聞いて決まったら自分に連絡すると言っていたのですが、二週間たっても連絡が来ずメールしてみたらBの日程が決まらないとのことでした!思い切って二人で行こうと提案したらやんわり断られました! そのときはBが決まったらまた連絡するということで終わりました。 それから一ヶ月しても連絡が来ないのでまた連絡したらBも大丈夫そうだから行けると来ました!Bの都合が決まったらAから連絡してくれる約束だったのに… このやりとりがあって、自分と食事に行きたくないのかなって思っちゃいました! いくら人見知りだからといって自分から連絡しないということはありえませんよね? 諦めなきゃいけないのかなって本当にガックリしています。 それに12月中旬から試験や実習で忙しくなるとも来てて、これ以上誘わないでみたいな感じで勝手に自分が捉えてしまいました。忙しくなるのは本当なんですが・・・ もう頭の中が大パニック状態です。 どう思いますか?

  • 友達の彼氏の女友達

    私もよくわからなくなってきたのでアドバイスください。 仲の良い女友達(Aちゃんとします。Aちゃん、Aちゃんの彼ともに23歳)の話です。 Aちゃんの彼氏の携帯のメールに女友達(会社の同期の方らしいです。)から「彼女大事にしなよ」という内容のメールが入ってきていたようなのです。 そのメールは、社内の連絡事項のそのついでに、というかんじで入ってきたようです。 Aちゃんの彼とその人は結構仲が良いらしく、Aちゃんは普段から気にしていて、とうとうメールを勝手に見てしまいそのメールを見つけた、とのことです。 話を聞いている限りでは彼らは頻繁に連絡を取っているわけでもないのですが、その相手とのメールが数件ですが消されたりしていたこともあり、Aちゃんは「彼女大事に、、、」というそのメールを見て、なぜか「彼とその職場の女の人に何かあったのではないか。」と完全にマイナス思考になってしまっていて。 私は、男友達に「彼女大事にしなよ」という場合、戒めの意味を込めて言うときもありますが、そんなに深い意味なく言う場合も多いですし、逆に男友達が彼女のことほんとに好きなんだなーと感じたときにも言ったりすると思うのですが。。。 私もマイナス思考だったので気持ちはよくわかりますが、でも客観的に見て、 「携帯を勝手に見るのはよくないし、浮気とかやましいことがなくても、揉めるかも、誤解されるかもと思えばメールくらい消したりするかもしれない。会社の人から来た“彼女大事に、、、”ってメールもその文章の後に絵文字(星とかキラキラマークだったようです)がついてて、どっちかって言うと、良い意味だと思うから気にしなくても良いと思う。むしろ会社で自分の話(Aちゃんの話)してもらえてるってことじゃん。」 と散々言っているのですが、素直に聞いてくれないのです。 段々と私の感覚がおかしいのかな、とか不安に思ってきたのですが、みなさんはこの彼と会社の女性、怪しいと思いますか!? ちなみに会社の女性にも彼氏はいるようなのです。 Aちゃんは普段はこんなマイナス思考じゃないので、何とか普段のAちゃんに戻ってほしくて。皆さんのご意見お願いします。

  • 彼への不満をうまく伝えるには

    長文、乱文失礼します。 私は27歳で彼氏は29歳で、付き合って半年になります。 彼はmixiをやっていて、私と付き合っても女の子のマイミクが増えていきます。 私は内緒で覗いています。 なので私も彼とマイミクになろうと思い、3回くらい電話で彼にマイミクになろうと言いましたが、遠回しに断られています。 ここで何度か相談させて頂いて、まあ気にしないようにしようと思いました。 彼は連絡不精で、連絡はほぼ私からです。 会えるのは月2です。 しかし彼の愛は遠回しではありますが感じれるようになり、幸せに過ごしてました。 彼はFacebookもやっていて、Facebookでは私と繋がっています。 ここ最近彼はFacebookでも、友達が増えていきます。 私が聞かなくても、その友達は、彼の会社の人、学生時代の人、仕事関係の人だと言っていました。 中には二十歳くらいの女性もちらほらいます。 「知らない人から申請が来ても、もし知り合いだったら気まずいから許可してる」と言っていました。 さっきFacebookを見たら、また若い女性と友達になっていました。 その女性は、mixiでも彼とマイミクで、私と彼が付き合ってからマイミクになった女性です。 マイミクまでならともかく、Facebookでも友達になるという事は、mixi上での絡みだけではなく、メアドも交換していたのでは?と思いました。 mixiを内緒で覗きつつも、自分で覗くのが悪いんだからと、気にしないようにしてましたが、Facebookでまで女性の友達が増えると、そろそろ心が折れてしまいそうです。 不満を全てぶちまけたいですが、それでは彼に逃げられてしまいそうです。 今まで付き合ってきた人達には、不満や嫉妬は全てぶちまける事ができました。 しかし今の彼にはmixiやFacebook以外での不満や嫉妬も、ハッキリと言えず、我慢するか遠回しに言ってしまいます。 うまくこの不満を伝える方法は無いでしょうか… それとも、不満も言えないような仲なら別れた方が良いのでしょうか… よろしくお願いいたします。

  • 不満がたまったときはどうしますか?

    私は、現在バツイチ子持ち(2人)です。 経済的理由から市営住宅に私と子供2人で住んでいます。 そして、私の友達のチカちゃんが子供を連れてよく遊びにきます。 私は、『いつでもきなよ~』って社交辞令を混ぜて言っています。 ですが、暇さえあれば図々しく泊まりにきたりします。 泊まるのは構わないのですが、連泊とかしていきます。 (1週間とか) 家に来れば勝手に冷蔵庫をあけてキッチンで料理はするは、勝手にお風呂は入るなど、まるで自分家のように使います。 私は、AO型 チカちゃんBB型です。 共に25歳の専業主婦です。 私の生活はとてもきつい状況です。 助けてください。 そして、アドバイスを! 簡単ですが質問しました。

  • つまらない男は、女性に(恋愛面で)好かれないのでしょうか?

    おはようございます。女性の方に質問です。 質問は 「つまらない男は、女性に(恋愛面で)好かれないのでしょうか?」 というものです。 私はつまらない男です。20代です。  趣味はいくつかあるのですが、どれも一人でする趣味ばかりで しかもそれが一般的な趣味ではないため、それらを相手に話して も初回のみ話のネタにはなりますが、以後話しについてこれない ため、私は聞かれない限り話さないようにしています。  昨日、会社の同期の女性を誘って飲みに行きました。以前から お昼を一緒にとったりしていました。会話は主に会社での話をし ました。趣味の話はしませんでしたし、聞かれませんでした。  私は友達がいないので、だれそれとどこどこに行ったとか、 今度どこどこに行くとか、こんなことがあった等の話ができません。 だからもう会社の話だけで終わってしまいました。相手の女性は 少し怒っているように見えました。。。大変です。嫌われたかも しれません。  自分でいうのもおかしな話ですが、社内では皆さんによくして 頂いており、女性からも割りと好意的に接してくることが多いで す。(社内なので当然だ!というご意見もあるかと思いますが) 仕事も今が絶好調で、評価も満足できるものです。  しかし自分がつまらない男のため、楽しく食事もできず、 とても気分が沈んでいます。話が上手で友達の多い後輩男性社員からは 「もっと自分を出して本音で話したらどうですか?」「土日に友達と遊びに いったりしないんですか?」と言われるほどです。  自分を出すといってもよく分からないし、私はいつも本音で 話しています。土日に友達と遊ぶということはないので、それは ないといいます。 よろしくお願いします。

  • 彼女ができない・・・

    僕には悩んでいることがあります。 それは、彼女ができないことです。 現在、大学1年なのですが、回りは徐々にカップルが成立しています。 バイトやサークルに参加しているので、全く出会いがないわけではないのです。 女性としゃべることはできても、メールアドレスなどの連絡先を聞くことがなかなかできません。 自分はチャンスが会っても、勇気なく、さらに口下手なためにうまくいかない気がしています。 どうすれば彼女ができるのでしょうか? 男友達にはセフレが欲しいだけと思われがちですが、気になる人は何人かいます。 こんな僕にアドバイスをお願いします。

  • 外見に不満がある相手との別れ方

    先日、友人A男に相談された話です。 A男はいわゆる「三高」男で男前。 性格もいいやつなのですが、 一部偏ったものの考え方をする頑固者ところがあるようには思います。 A男は以前から好きな女の子(B子)がいるといっておりました。 B子さんは私は面識がありませんがとても美人で気立てのいい子らしかったです。 で、猛アプローチの末、やっと1ヶ月ほど前交際スタートしたらしいです。 で、先日初めて一緒に泊まったらしいのですが、 風呂に入ってもB子さんはほとんど化粧を落としてこなかったらしいのです。 セックスして寝ると翌朝ひどい顔の女性が隣に寝ていたというのです。 B子さんの顔は化粧が落ちかかっており、眉毛はないし、肌もきれいでないし、目も小さいとかいうことらしいです。 それで一気に冷めてしまったとかいうことです。 A男はもう別れたいがあれほど猛烈アタックの末交際し始めたのに、なんと言って別れたらいいのかわからないといいます。 まさか顔がぶさいくだったからともいえないし、と。 B子さんに対してはそれ以外とくに不満はないそうです。 距離をおいて自然消滅をはかろうにも、 最近では逆にB子さんも大好きになっているようで、住まいがすぐ近所ということもあり、しょっちゅう料理などつくりに来てくれるらしい。(泊まりに来た日に「いつでも勝手にはいってていいよ」と合い鍵も渡してあった) A男くんは根はまじめということもあり、適当にあしらったり、突如無視するのとか嫌なのだそうです。 ただ、もう好きという感情はなく情だけだといいます。 そういった場合どうやって別れたらよいのでしょうか? なんとアドバイスしてやったらいいでしょう。

  • 礼儀知らずな友人に不満

    先日私の男友達(知り合い程度)と女友達3:3で ボーリングに行きました。 その後飲みに行って、 男性陣は飲み直すってことで電車に乗らずそのまま駅で別れました。 女性陣はみんな同じ方向です。 普通は一緒に帰ると思うんですけど、一人の友達(女性・30歳) がスタスタ歩いてそのまま勝手に帰っちゃったんです。 終電ギリギリっていう訳じゃないのに。 みんな「どうしたんだろーねー」って感じでした。 「お先に」とかそいういう挨拶一切なしで。 気になったから電話してみたら切られました。 電車に乗ってたから切れてしまったのかもしれませんが。 その後すぐに「今もう電車内」というようなメールが届きました。 怒っているのか心配になり、聞いてみたところ 「楽しかったし、大丈夫」との返信があったのですが、 感じ悪くないですか?