• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「御不浄での犯罪は当方責任をおいかねます。」)

御不浄での犯罪は当方責任をおいかねます。

strum_fの回答

  • ベストアンサー
  • strum_f
  • ベストアンサー率41% (23/55)
回答No.1

>そう言う看板の設置は子供だましだと感じるのは私だけでしょうか? まぁその通りだと思います。 だた、こういうのはオービスや「覆面パト巡回中」標識と同じようなもので、書いてあるだけで一定の効果は得られると思うのです。 実際には特に個室部分が映る防犯カメラなんて設置してないと思いますけどね。 トイレでの犯罪って言うと…学校ならいじめとか?ショッピングモールなら違法薬物のやり取りとか脱法ハーブとかですかね? 軽犯罪ならもっといろいろあるでしょうか。 こういうのってどこのトイレでもいいから、わざわざこういう「看板だけ」でもあるとこでなくて無いとこでやると思うのです。 店にしてみれば厄除けのお札程度のものなのでは。 一切責任は負いませんと明言するのも一つの手ではあろうと思います。 一方、こういう「おまじない」も一つの手ではあると思うのです。 (個室内の監視カメラなんて犯罪防止どころかそのものが犯罪っぽいから、多分、看板だけと想定した上での意見です) まぁ、店にしてみれば、「うちは知らんよ」か「よそでやってくれ」で、実際何かあったら仮に「うちは知らん」と明言してあっても一定のダメージ(風評被害)はあると思うので、「よそでやってくれ」ってのが本音ではないかと…。

aichikenooasari
質問者

お礼

いや、俺も前の質問でいろいろ悪態つきすぎて悪かった。 普通はそう言う意見になるよな。 ご回答ありがとうございました。 わかってはいたんだけどね、こう言う質疑をあげたところで、 結局世の中何も変わらないと、わかってはいたんだけど、 こう言う問答をしてしまいました。 本来なら、昔の様な善意あるメディア・TVにとりあげて もらって解決して欲しい問題であると感じました。 ・・・繰り返しますが、 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 痴漢犯罪、JRが最も責任重いですよね?

    痴漢犯罪、痴漢冤罪、これらはずっと問題を放置し続けているJRが最も責任重いですよね? 痴漢裁判は。証拠ゼロでも有罪率99%越えという異常なことが公然と行なわれ続けてきました。またJRの職員たちもこれに関与して冤罪を生み出して来ました。あるいは痴漢犯罪自体を容認し続けてきました。 タクシー会社であれば車載カメラを全車両に設置し、コンビニエンスストアであれば全店に防犯カメラを設置し、ヤフーオークションであれば詐欺対策のためにさまざまなシステム整備、人手を投じて監視を行っています。 しかしJRは車両内の安全を放置し、犯罪をなかばようにするかの如くの行いを続けてきました。 痴漢犯罪、痴漢冤罪、これらはずっと問題を放置し続けているJRが最も責任重いですよね?

  • お前ら大型販売店の警備員だと視姦できるぜ?

    えーっと、タイトルはより閲覧者が集まるように考えて書いた だけで、本当には視姦はして欲しくないのですが、現状、 出来てしまう状況が日本国であったので驚いたので、この質疑で 討論させていただきたく、この質問を挙げさせてもらいました。 どう言うことか? ショッピングセンターありますよね?そこのトイレを時々 借りますよね?で、そのトイレに「防犯カメラ作動中」と、 書いてあるんですよねw えーっと、どう言う事?あぁ、痴漢とかあったりすると いけないから、トイレで犯罪しようと思っても監視員の目があり、 しっかり証拠が残るから利用者は安心して利用してくださいねって、 そう言う事ね、あぁ、昔何かあったのかな?ふ~ん・・・。 普通の人はそうやって終わらせてしまいますね。 警察に相談しても、店側がそう言う態度ならもう直しようが 無いだろうとおっしゃっていましたね。 僕らがどうこう騒ごうと、店側が商売スタンスを変えるわけでもなく。 でも、普通に考えたら、それって警備員が無制限に視姦(しかん) 出来るって事ですよね?これってどう言う事でしょうね? あなた排泄している時、警備員の人にその姿見られたい? あなた、こっそりトイレでオ●ニーしているところを警備員の 人に見られたい? 行過ぎた防犯システムではないかなと疑ってかかりますよ。 そりゃあ、世の中色んな人がいますから、トイレで立ち小便 しているところに後ろから襲い掛かり、尻の穴にアレを 突っ込まれる事がおこり得ないと言うわけでも無いわけで、 防犯はしたいな、と言うのは、わからないわけでも無いのですが、 普通に考えたら、トイレの監視って痴漢ですよね・・・。 で、タイトルの様な内容にゆきついたと。 「お前ら大型販売店の警備員だと視姦できるぜ?」 駄目だよね?こう言うの、駄目だよね?でも、大型販売店の 警備員だとそう言うお仕事もまわって来る様でw 皆様、そう言う現状をよくご理解してくださった上で、 大型ショッピングセンターのトイレをご利用なさっていますよね? 思うところお書きください。 私は、セクハラだ!と、その表示をみつけた時思わず思って しまいました。警察いわく、警察が介入してそう言うトイレを 設置しているわけでなく、店側の独自判断なのだそうでw ここで、賠償金どうこうの話を持ち上げると、それもまた、 お前欲が出ただろうとか、いろいろイヤラシイ話が出て来ると 思いますが…。 それで、質問です。 【質問】 大型販売店の警備員だとトイレの監視で実質視姦が出来ますが、 この現状を良しと見ますか?悪しと見ますか? 思うところお書きください。 もっともこんなサイトの問答で世の中が変わるとは思えませんが。 何か、女性専用車両の議論と同じ空気を感じる・・・。

  • 警視庁が街の防犯カメラの設置台数を増やすと犯罪が減

    警視庁が街の防犯カメラの設置台数を増やすと犯罪が減ることを確認したと言っています。 犯罪が減った根拠が刑法犯認知件数に基づくものです。 私は防犯カメラを設置して犯罪がへったくれというより、警察の逮捕能力が落ちて犯罪を取りこぼしている数が昔より増えている、または総人口が減ったので犯罪もその分減ったのでは?という疑問があります。 2009年の刑法犯認知件数は171万件。2017年になると犯罪が半分減って91万件。 防犯カメラは街頭防犯カメラは2009年に400台。2017年に1715台。 台数は4倍です。 どう思いますか? 警察の逮捕能力が落ちている?それとも防犯カメラを4倍設置したら警視庁の言う通り犯罪が半分になる?

  • 犯罪抑止と防犯カメラ。

    今、繁華街などでは、犯罪抑止とか、犯罪の追跡という観点から、 防犯カメラが取り付けられているところが大変多いです。 繁華街に限らず、住宅街などにもありますね。 個人が写真やビデオを撮影すると非常に迷惑がられたり、警察呼ばれたりするのに、 おおっぴらにカメラを取り付けられるその根拠が僕はわからないのですが、 このサイトで以前質問したときは、 防犯カメラの設置には好意的な回答が数多く寄せられました。 昨日のことですが、ある私鉄駅のトイレに入りました。 個室の方です。そこに大きな張り紙がしてありました。 内容は、 トイレットペーパーを盗む行為が頻発しているということです。 ペーパーを盗む現場を目撃した人は、駅員に知らせてください、 そのように書いてありました。 それを見て思いました。 個室の中で盗んでるところを目撃できるわけないだろ。と。 ペーパー盗むなんてそんなにたくさんの人が居るとは思えませんから、 同じ奴が何回もやってると思うんですけど、 常習窃盗は大変に罪が重いと思うので、 何とかして犯人を捕まえた方がいいと思ったんです。 そこで冒頭に書いた、防犯カメラの設置、というところに行き着きます。 どうでしょう。トイレの個室に防犯カメラを取り付けたら。 わかりますよ。ケツ出してうんこしてるところなんかとられたらたまったもんじゃないですよね。 でもね、街中で勝手にとられてるのとどこが違いますか。 こっちの意思とは無関係にとられるのは同じじゃないですか。 ケツ出してるか出してないかの違いだけで、 受ける行為は一緒ですよ。 犯罪抑止とか犯人追跡とかの大義名分があるなら、 トイレの個室でも、カメラの設置は許されるのではないですか。 法的な観点からいったらどうなんですかね。

  • 防犯と監視のカメラ。法令に違いあるの?

    夜間駐車場で車のリアガラスを2回割られました。 2回目は警察にも連絡して,犯人は近所の兄ちゃんでした。 今後,またやる可能性もあるので監視カメラを設置しようと思っています。 ①防犯カメラは犯罪を防ぐ目的で,②監視カメラは正に犯罪行為をとらえることを目的としたもので目立たない所に設置するとネットに書いてありました。 ただ,人にはみだりに撮影されない権利があって,確か防犯カメラの設置については次の三つを条件をもって認めるといった判例が名古屋地裁であったように思います。 1 防犯カメラ作動中の表示をする 2 定点カメラであること 3 二週間おきに上書き保存されて消えていること (質問) 監視カメラの目的は②であって,カメラの存在を隠す必要があると思います。 ただ,法令はそんなことを認めているわけではないと思います。 やはり,監視カメラであっても1 2 3の条件を守らなければ不法行為になるのでしょうか? お詳し方宜しく願います。

  • 防犯の機器が犯罪に使われる

    防犯カメラの映像がインターネットに流れている。とニュースでやってました。 なんでもロシアのハッカー?がハッキングしてのことだったようです。 これは防犯カメラの所有者がパスワードを初期設定のままにしていた。という のが原因らしいのですが。 例えて言えば、泥棒が防犯カメラの映像を見て、家人が不在だと目星をつける などということにも使われかねません。 防犯カメラが犯罪に使われていたとなると、何のための防犯カメラか分からない という事態になりますね。 こういうことは、スタンガンの販売の時にも言われていましたが、スタンガンを 買うのは"か弱い女性"とは限らないということです。犯罪者が犯罪を実行するために 買うこともある。ということをもっと声高に言わなかったマスコミにも責任が ありそうです。 しかし、防犯カメラの場合は管理者がしっかりとパスワードを設定すればいいわけ で、簡単にハッキングを遮断できそうです。 こういうことは、事前にマスコミが言わなくてはいけないと思いますが、どうでし ょうか?。 なにか問題が起こってからでは遅いと思うのですが。

  • ウェブカメラ

    安いですね。 ドライブレコーダーも、つけてる人がいるみたいですが・・・。 商店街の犯罪も、監視カメラを設置して少なくなったみたいですね。 ウェブカメラ、安いのなら1000円ぐらいで売っています。 家の周辺を撮影するだけで犯罪は減るかも。 警察も、犯罪があれば、近くのコンビニなど防犯カメラを設置してるとこに提供をお願いしていますね。 これを、一般家庭に謝礼(ほんのちょっと)を払って提供してもらうことははじめないのでしょうか? こういう案があれば、結構録画する人がいるかも。 となれば、犯罪は減ると思うのですが。 でも、危険薬物を平気で吸って車を運転する人もいるからね。 一般家庭で、ウェブカメラを設置しても関係ないかな。 警察は、どう思ってると思いますか?

  • 監視カメラ、防犯カメラへの日本での法律による規制について

    日本の都市でも監視カメラや防犯カメラが目につくようになりました。 そこでどなたか法律に詳しい方に教えていただきたいのです。 日本での監視カメラや防犯カメラに関する法律はどのようなものがあるのですか? 防犯カメラや監視カメラの設置や使用について日本での法律による規制などはあるのでしょうか? 設置に関して場所や設置理由や設置する際に何か資格などがいるのでしょうか? このような問題はプライバシー侵害と大きくかかわっているはずですのでとても気になります

  • 盗撮

    以前、質問したんですけど、 カメラを持って堂々と写真を撮ったらどうなるか。 回答をいただいた皆様方の回答内容は堂々としていても、 本人の許可が無いと盗撮になると言うことでした。 そこでもう一つ疑問に思うことがあります。 最近は商店街や街中で防犯の名の下に、監視カメラを設置しているところが増えてきています。 あの、防犯カメラというのはどうして盗撮にならないんですか。 僕は防犯カメラを設置した人から一度も撮影の許可を求められたことはありません。 もしかして、 「防犯」 という理由付けがされているからでしょうか。 理由さえあれば許されると言うことなんでしょうか盗撮が。 どうにも理解できません。 警察が使っているNシステムとか言うものも、勝手に運転者の写真を撮っているようですけど、 これはどうして盗撮にはならないんですか。 やはり、 「防犯」 とか、 「犯罪捜査」 とか、 そんな理由があるためでしょうか。 どうしてもわかりません。 これはダブルスタンダードじゃ無いんですか。

  • 大家の責任範囲って、こんな場合どうなの?

    大家の責任範囲って、こんな場合どうなの? 民法601条により正常に使用させる義務があると判断します。 1 賃貸駐車場においてスプレーで落書きする者がいる場合、大家は正常に貸借人に使用させるために、防犯カメラの設置や、犯人を威嚇する看板設置等の義務はあるのでしょうか? 2 賃貸マンションにおいて下着泥棒が度々出没する場合、防犯カメラや手すり柵に人が入れないような措置を講ずる義務があるのでしょうか? 3 賃貸駐車場において珍しい外車があり、興味のある者達が頻繁に許可を得ず写真を撮る場合で、車の所有者からキズが入る恐れがあると苦情があった場合、撮影しないような看板設置等の義務を負うのでしょう? 4 賃貸駐車場の土地が被舗装であり、最初思ったより砂ホコリが多く直ぐに車が汚れる。モコリの立ちにくい対策工事義務があるのでしょか? 賃貸人の責任をお聞きしたくて相談します。 宜しく願います。