• 締切済み

相手はどう思っているのでしょうか?

中学生(女)です。 去年からずっと引きずっていることがあります。 時系列順に話すと、 去年の夏くらいに仲の良い男友達(以下A)の事が好きになっていました。 Aの事は、名前で呼んでて、友達に「Aの事好きなの?」と言われるくらいには仲が良かったです。 そのAもいつもより口数が少なくなってたり、挙動不審だったりと、 今思えば「気があったのかな?」と思えるような態度でした。 (ただの自惚れだと思いますが><) そして家の都合で一時期学校に行けず、 今年の一月くらいからまた行き始めたら、「元カノとヨリを戻した」と聞きました。 そしてその後に別の友人に、「Aの事を好きだった」と話したら Aに去年の事が色々とばれてしまいました。 ここまではいいんですが、その後の態度が気になりました。 わざと肩をぶつけてきたり、靴を踏んできたりと、ちょっかいをだされ まるでキープかのような事をされます。(私のことが嫌いなだけかもしれませんが) 長くなりましたが、 (1)彼がどう思っているのか (2)諦めるべきか (3)(2)に答をくれた方は、諦めのつくコメントをください(これはくれなくてもいいです) 拙い文章ですみません>< 彼女もいるし、諦めたほうがいいとは思いますが、モヤモヤして諦め切れません... 情けない事に、気になって仕方がないです>< ご回答お願いします!

みんなの回答

回答No.1

質問拝読しました >ちょっかいを出され これがどんだけのものかもう少し観察をしてみてはどうでしょう? 単にじゃれているだけなのか? 本当に嫌いなのか? もし後者ならそこまでのことはしないと思います 目も合わさずスルーじゃないでしょうか? しかし、そのちょっかいというものが、思春期ですと女子の方が精神年齢が高くなりますので「単なるバカ」で片付けられてしまうこともしばしば 諦める<距離を置いてみましょう 彼がどんな性格なのか客観的に見つめることも必要です それでも無理でしたら諦めましょう

noname#178585
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 私も本当に嫌いならしてこないのでは...と不安でした。 >もし後者ならそこまでのことはしないと思います とご回答してくれたので、元気が出ました! もうちょっと頑張ってみようと思います! 本当にありがとうございました^^!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女性に質問です

    男ですが、仲のいい女友達から、よくたたかれたりくすぐられたりおどかされたりと、ちょっかいを出されるのですが、たまに後から、謝られたりちょっかい出されていやじゃない?みたいなことを言われ ます。 別に嫌な態度をするわけでもないのに、謝られたりすると、悪いと思ってやってるんだとか、何でそれならちょっかいなんて出してるんだろうと思うことがあります。 友達ならそんなちょっかいを出したぐらいで、後から謝ったりしないと思うのですが、女友達からすると、自分は友達のようには見ていなくて、ただちょっかいを出して遊んで面白がっているだけなのでしょうか?

  • 別れた相手と寄りを戻した方に質問。

    一度別れてヨリを戻した方にお聞きしたいのですが。 1・寄りを戻すキッカケは何でしたか? 2・その後どうなりましたか?(再び別れて今は友達、とか現在もつき合っているとか) 3・寄りを戻す事について経験談や個人的な意見何でも構いませんので思った事や感じた事など聞かせて下さい。

  • 対応が分からない・・・。(長文です)

    中2の女子です。私には好きな人がいます。(以下A君) A君とは去年同じクラスでした。今は違います。 で、去年A君は私の事が好きだということを友達から聞きました。 去年A君は私にちょっかいをかけてきました。(ニックネームをつけられたりも。) 私はそれに「はっ!?」とか「意味分からんし!」などと対応してました。 で、今年の8月頃になってA君がこちらに向かって「ナフコ!」って言ってたんです。私は意味が分からなくそのままスルーしました。 で、後々分かったのですが、私の名前には最後「こ」がつくんです。だからナフ「コ」と言って、それは私の事だったんです。 そして、その日を栄にA君からのちょっかいがなくなりました。 しかし、昨日A君が私の教室の前にいて私が教室に入った時何かボソッと呟いたんです。私は独り言かな?って思ってA君を見ず、教室へ入りました。 そしたらA君の友達が「お前無視られてるやん」といってました。 その独り言(?)も私へのちょっかいだったらしいです。 自身がなくなってしまいました。 どうすれば去年みたいにA君へのちょっかいに応えられるのでしょう? 長文失礼しました;;

  • 相手の行動が理解できません

    始めまして。少し長くなりますが、ご意見頂けるとうれしいです。 私は結構長い間片思いしていた人がいます。その人をAとします。 去年、Aに彼女が出来たので、諦めてたんですが、今年別れてしまいました。他の人から聞いたのですが、Aはもうその相手に未練はなくて、新しく好きな子ができたそうなんです。 自意識過剰なのかもしれませんが、もともと仲は良かったんですが、今年になってAの態度が大幅に変わったんです。彼女が居たときも、「彼女がいなかったらお前と付き合ってたよ」「大好き」「かわいい」などと言ってきたんです。今年になってから、そういう発言の回数もすごく増えてきました。「マッサージして」、「背中掻いて」などと要求してきたりもします。しかしメールのやりとりはすごく少なくて、たまにメールしても返ってこなかったり、態度が冷たかったりするんです。遊びには一回も行ったことないけれど、つい最近お誘いが一回きました(始めは二人きりの予定だったのですが、その後またAが他の人を誘いました)。「家に行きたい」と言ってきたこともあります。たまに他の人から「付き合ってるんじゃないの?」とかからかわれますけど、そういう時は「絶対ありえない」などと結構真顔?(私から見たら冗談を言っているような、本気で言っているような、微妙な表情)で言うんです。また、長い休みの後に会うときは、「会いたかったよ」「電話するつもりだった」と・・・ ちなみに、Aは結構思わせぶりな態度をとることで有名なんです・・(笑) グダグダな文章ですみません。Aは私をただの友達として見ているんでしょうか?Aが何考えているのかまったく解りません。

  • 相手の気持ちが知りたいです。私は、付き合って8ヶ月

    相手の気持ちが知りたいです。私は、付き合って8ヶ月の彼氏がいました。付き合っている時、A君に好意を寄せられ、私も気付いたら気になっていました。彼氏と別れて俺のとこに来て、とも言われました。友達みんなで旅行に行った際(彼氏は旅行不参加)、A君と酔った勢いでHをしてしまいました。これはいけないと思い、彼氏と別れました。彼氏は就職の為、県外に出ました。同棲していたのもあってか、離れるのが辛く、結局彼氏を追いかけて私も、県外に行って寄りを戻したのですが、やっぱり寂しさであって、好きなのはA君だと気づきました。 A君は、私が彼氏を追いかけて県外に出たのは知っていますが、寄りを戻した事は言えてません。 地元に戻り、A君にアタックしようと考えているのですが、A君はもう私は眼中にないですかね?

  • 相手の気持ちが知りたいです。私は、付き合って8ヶ月

    相手の気持ちが知りたいです。私は、付き合って8ヶ月の彼氏がいました。付き合っている時、A君に好意を寄せられ、私も気付いたら気になっていました。彼氏と別れて俺のとこに来て、とも言われました。友達みんなで旅行に行った際(彼氏は旅行不参加)、A君と酔った勢いでHをしてしまいました。これはいけないと思い、彼氏と別れました。彼氏は就職の為、県外に出ました。同棲していたのもあってか、離れるのが辛く、結局彼氏を追いかけて私も、県外に行って寄りを戻したのですが、やっぱり寂しさであって、好きなのはA君だと気づきました。 A君は、私が彼氏を追いかけて県外に出たのは知っていますが、寄りを戻した事は言えてません。 地元に戻り、A君にアタックしようと考えているのですが、A君はもう私は眼中にないですかね??

  • 会話がうまくできません

     初めまして。30代、4歳と1歳の子供を持つ母親です。  接客の仕事をしているのでそれなりの会話はできていると思うのですが、会話がうまく続きません。特に仕事以外であまり親しくない方や、2人以上でのときなどは特に。  昔からの友達と話していても2人以上になると、なぜか口数が減ってしまいます。  話をしていると次は何を話そうと考えてしまっているのか、後になって相手とどんな話をしたかよく覚えていないことも多々あります。それに相手の言っていることを聞き間違えて変な回答をしたり、相手が話しているのにさえぎるように話し出してしまったり。  こんなことが続くので、別れた後に後悔します。あの時ああ言ったら良かったとか、なんで思ってもないこと言っちゃたんだろうとか・・。  そんな私に姉からは「挙動不審」、主人からは「滑舌が悪いから同じ音を長く言っているようにしか聞こえない」などと言われてしまいます。  それに話していると歯になにか付いてないか、鼻水が出ていないか、服はおかしくないかなど自分の容姿が気になってしまいます。    こんな私だから2人の子供が保育園に通っているのに、ママ友ができません。  子供のためにも仲のいいお友達のお母さんとは少し話するのですが会話が続かず、自分から去ってしまいます。  子供のためにも、もっと笑顔で上手に会話ができるようになりたいです。  アドバイスよろしくお願いします。

  • 異性に対して緊張する人が風俗経験

    恋愛未経験で女友達すらいない男です。 彼女を作るため練習?として行こうと思ってます。女性に対して挙動不審になってしまう事がよくあるので、そんな状態を克服するのが狙いです。 性経験をすれば挙動不審さが消えるでしょうか?

  • いじめについて

    こんにちは。 高校1年生です。 学校で隣のクラスの1人からいじめにあっています。僕は痩せているし、友達もあまりいないので、より狙われたのでしょう。 内容は通りすがりにちょっかいを出してきたり、舌打ちしてきたり、嫌なことを言ってきたり、痛くありませんが蹴ってきたり、返すけど生徒手帳を取ってきたりしてきます。 この前、合同の授業の時、席が自由でした。 相手が僕に気づいたらもっと仲がいい人がいるのにわざわざ隣に来て、ずっと嫌なことをしてきました。どうやら、僕が挙動不審らしく面白がっているようです。 僕が入学した高校は工業科です。なので、コース選択があります。 その人と一緒になりたくありません。 その人せいで、高校は最悪です。 この高校で後2年半もいないといけないと思うと憂鬱で仕方がありません。 学校にいきたくありません。 僕はどうすればいいですか?

  • 彼氏の気持ちがわからない

    3ヶ月前に、2年以上付き合っていた彼氏にふられました。 他に好きな人(Aとします)ができた、という事で… その後彼はAに2回告白しましたが、2回ともふられ、2ヶ月前私とヨリを戻しました。 ふられた後、彼は"Aが好きだけどお前も多分まだ好き、でもお前はAとは何か違う"と言っていました。 ヨリを戻してからは、 "Aの事は「綺麗だなぁ」とかは思うけど好きでも嫌いでもない、今はお前だけが好き"と言っています。 実際、前付き合ってた時よりよくかまってくれるし、思いやってくれている気がします。 しかし元からうたぐり深い性格の私は、彼の態度の裏を読もうとしたり、何から何まで疑ってしまいます。 彼は本当にAの事はあきらめたんでしょうか? このまま付き合ってて大丈夫でしょうか? どんなアドバイスでも結構です。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ぷらら光のプロバイダ契約を残しながら事業者を変更できるのかについて相談したいです。
  • ぷらら光の事業者変更についてお困りですか?プロバイダ契約だけを残すことは可能なのか、教えてください。
  • ぷらら光のプロバイダ契約を続けつつ、事業者を変更したいと思っています。可能なのでしょうか?
回答を見る