• ベストアンサー

★民主党はなぜ自滅したのですか?★

SARATAIの回答

  • SARATAI
  • ベストアンサー率8% (3/35)
回答No.15

民主党の骨組みは、社会党(売国奴) であったことがバレてしまったから でしょう。

関連するQ&A

  • ★民主党の悲劇とは?★

    政権奪回の歓喜から、奈落の底へ・・・ この悲劇はなぜ起こったのですか?・・・ 私はこの原因の全ては、小沢氏にあると思います。 小沢氏は古き、悪しき自民党の象徴でありました・・・ これに寄って、民主党は烏合の衆と化してしまったのではありませんか?・・・・・・・・・・・・・・

  • ★民主党凋落の主原因は?・・・

    最近の民主党凋落ぶりには目を覆うものがありますが、この主原因は何ですか? 1.所詮、小沢問題が決定的に足を引っ張った・・・ 2.元々が、絵に描いた餅でしかなかった・・・・ 3.騙された国民が悪かった・・・ 4.その他の意見・・・

  • 民主党の小沢一郎さんが総理大臣になればいいのに

    だって民主党は国民の生活が一番って考えてくれてるんでしょう? それなのにどうして民主党は政権を握れず、小沢さんは総理になれないの? 小沢さんが総理になったらなにか問題でもあるんですかね? 自民党ってもう信用できなくないですか?

  • 民主党が政権を取ると右翼等はどうなりますか?

    右翼は自民党とつながっているので潰されないと聞きます。もし民主党が政権を取ったら右翼はどうなるんでしょう。潰されるのですか?また、これと同じように暴力団と同和団体は民主党政権下ではどうなるのでしょう?誰か詳しい方お願いします。

  • 民主党って?

    民主党って? 朝鮮よりで、労働組合や日教組が押していて、小沢さんは旧自民党で金と政治の人で、しかも外国人参政権なんて国を売るようなものでこんなんで国は守れるのでしょうか?

  • 小沢民主党と公明党・創価学会

    民主党支持者・民主党政権希望者各位に質問させていただきます。 民主党構成員たちは、自民・公明連合政権を批判しますが、もし民主党政権が成立する・できる寸前の際、小沢民主党が公明党・創価学会と連立を組む、と言い出したら、いかがでしょうか? それでも民主党政権を望みますか? それとも、創価学会・公明党と連立を組むぐらいなら、政権なんか獲らなくてもいい、と思いますか? 小沢代表は、これまで与党として、公明党とつるんできましたが、自自公連立解消後は、しきりに公明党・創価学会を非難し続けてきましたよね。 その態度に賛同して小沢民主党を支持し、民主党政権を望んでいる有権者が多いと思います。 いかがでしょうか?

  • 民主党政権まとめ

    小沢「よーし、マスコミ取り込んで攻撃のチャンスだ」 マスコミ「スポンサーが自民批判しろって言ってるから自民批判しておこう。」 国民「自民党は悪いやつだー 総理が漢字間違えたー わー」 小沢「政権交代のチャンス!おい鳩山、お前代表になってあり得ない公約いっぱい作れ」 鳩山「あいよ」 国民「民主党すげー 自民党はくそだー 民主党に投票しよー」 @民主党鳩山政権誕生 鳩山「ヤバイッス小沢さんw無理な公約作りすぎたwww」 国民「何も出来ねーじゃねーかー コラー ふざけんなー」 小沢「よし、批判がMAXになったとこで交代だ。俺だと派閥が鳩山と近すぎるからとりあえず菅行け。」 菅直人「ほいほい」 小沢「マスコミは出来るだけ鳩山小沢を批判しとけ。そのほうが菅の株があがるからな。」 マスコミ「へいへい」 @菅政権誕生 菅直人「俺は鳩山とは違うよー」 国民「鳩山じゃなくなったー とりあえず信用してみよー」 @震災発生 菅直人「ヤバイッス小沢さんwただでさえ金無くて国家運営グダグダなときにw」 小沢「よし、震災のことは全部菅直人が悪いことにして、それを俺が批判する構図にしよう。」 菅直人「はーい」 小沢「マスコミは菅の批判しとけよ。」 マスコミ「へいへい」 ←今ココ @小沢政権誕生 国民「わー きっと菅直人よりはマシだー」 小沢「国民アホスwww」 という感じで概ね合ってますか?

  • 民主党は分裂すべきですか?

    まるで仮面夫婦のように、全く意見が咬み合わない人間たちが呉越同舟のように、同居している状況は滑稽だと思いませんか? 「政権獲得」などといきまいていた当時のしわ寄せが今、極限状態になっていませんか?・・・ もともと、無理な政権獲得だったのではありませんか? 民主党はこの際、無理な小沢勢力を完全に排除して、一から再出発すべきではありませんか?・・・

  • 民主党崩壊?

     政権交代という雰囲気が一気に地に落ちているように思われるのですが。それどころか、小沢党首が民主党内を統制できていないのではないかということも感じます。これは完全に自民党に振り回されてしまった民主党ではないでしょうか?  とはいえ、最近マジメにいろいろな国会中継における質疑応答を聞いていますと、民主党はマヌケなことをいっているわけではなく、立派に妥当な議論を展開しており、自民党よりもきわめて正しいことを言っていると感じます。したがって、民主党にも能力ある人がたくさんいるようです。  しかしメディアはそんな内容にはほとんど触れず、「福田総理がきれた!」など、まったくどうでもいいところ、細かいところに触れないで肝心の中身をしっかり報道する責任を果たしていません。これでは間接的に、民主党がつぶされているようにも思います。どうなのでしょうか?

  • 増税時の民主党の動きについて教えてください。

    増税時の民主党の動きについて教えてください。 政権獲得時の選挙で 野田首相はマニフェストに増税をしない、と宣言するも、政権獲得後、増税を宣言、国民の反対にあい、解散総選挙。その時のマニフェストには増税を宣言し、結局自民党に負けた、、という流れだと思うのですが、 国民の反対にあい解散総選挙が行われ、自民党が政権を獲得していたなら民主党は増税できなかったはずですよね..?いつ増税を行ったのですか? そもそもどうして解散総選挙時のマニフェストで増税を宣言したのですか? 増税については民主自民公明三党合意の上だったとは言え実際増税の法律を作ったのは野田首相、つまり民主党ですし..。 無知丸出しな質問ですみません。 教えてください、お願いします。