• ベストアンサー

蒼という字の意味について質問です。

prpr002の回答

  • prpr002
  • ベストアンサー率25% (179/706)
回答No.3

鶯に青は全く関連の無い色なので、ご記憶違いなのでは… もしあるにしても、散々探して見つからない関連ではどうなのかなとも思います。 誰に説明しても「?」となるわけですよね。 へー知らなかったって全員に言われる由来というのもいかがなものかと。 また、蒼は字がカッコイイですが、実はあまりプラスのイメージのある単語ではありません。 wikiより 蒼は、干した青草のような色、生気の無い青色を指し、不透明、くすんだ青色を意味する。 「蒼蒼」は、あおあおとしたさま、草木などの茂るさまを指す。 中国では、蒼を時々使う場合は曇り空、遠山のようなくすんだ青色を指し、例えば"蒼茫的天空"、"遠山蒼蒼"という表現がある 鶯は古くから親しまれてきた可愛らしい鳥ですし、関連のあるいい文字があると良いですね!

fujitakaatsu
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 家族で見ていた番組だったので記憶違いではないので、いくら探しても検索できないのが不思議です。 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • 「青」と「蒼」の違い

    ネット等でも調べましたがいまいちよくわかりません・・・ できれば専門家の方にお伺い致したく投稿しました。 「青」と「蒼」の具体的な意味の違いを教えて下さい。 ただ色の違いを表すものなのでしょうか? どのような状況でどちらを使えばよいのでしょうか? できればこれらそれぞれの漢字の意味や起源のようなものも教えていただきたいです。

  • 昔のクイズ番組

    30年ほど昔だったと思いますが、 テレビのクイズ番組で 回答者が答えを間違うと 滑り台のような傾斜の角度がどんどんあがり 最後には滑り落ちて 風船の中に落ちてしまう番組ありましたよね。 そのクイズ番組の名前が思い出せず、気持ちが悪いのです。どなたかご存知の方教えてください。

  • 指遊び?

    かなり昔だと思うのですが、テレビの番組で どれかの指を出して「これが基本形~で、これは?」 みたいなクイズがあったような… 検索してみましたが、二進法のものしかありませんでした。 答えは、おちゃらけてたような気がしたのですが… 知ってる方いますか?

  • テレビ内のクイズの回答で・・・

    テレビのクイズ番組や脳を鍛える・・・とかって言う番組で、 仲間はずれは? ねこ・たぬき・さる・くま・・・・・答えは「熊 けものへんが無い」でした。 でもそれはテレビ局が「自分の考え」での仲間はずれであって、 仲間はずれでは有りません。 他の人は「狸 ひらがなで3文字」と答えるでしょう。 またある人は、「猫 肉食」と答えるでしょう。 またある人は、「猿 2本足で走ることが出来る」と答えるでしょう。 この様な問題の出し方では、正しい回答は得られません。 正確に回答を得るとすれば、 「漢字で書いた時」と条件を出さないといけません。 もしくは、選択肢を多くして、その条件しか回答が無いようにしないと問題としては意味がありません。 たかが娯楽のクイズ番組ですが、 この様な問題を出すテレビ局の身勝手さに違和感を感じます。 テレビ局としての公平性・公共性を考えるとおかしくないですか?

  • 青の漢字の由来について

    自分は1番好きな色が青なんですが、この「青」という漢字の由来、またはなぜこのような字になったのかご存知の方、教えて下さい。

  • 芸能人が漢字の読み方を答えるクイズ番組ばっかりやってる

    テレビつけるとどの局でも芸能人が漢字の読み方を答える クイズ番組ばっかりやってるんですが、なんでですか?

  • 大仏のあたまのつぶつぶの数の由来

    昨日テレビで大仏のあたまのつぶつぶは幾つあるの?というクイズみたいのをやっていて、応えは966個ということでした。 この数の由来というか、何か意味はあるのでしょうか? 教えてください。

  • 色鉛筆が丸いわけ

    先ほどのテレビのクイズ番組で 「色鉛筆が丸いのは?」 という問題に対して 「様々な持ち方に対応できるから」 という正解だったのですが,私が以前聞いたのは 「色鉛筆は普通の鉛筆より芯が柔らかいので力が均一に掛かり折れにくくなるように丸くなってる」 という答えなんですが,一体どちらが正解なんでしょうか?

  • 料理を食べる順番をあてる番組

     昔のテレビ番組で、ふと断片的に思い出したものがあって気になってます。  料理を食べる順番を当てるクイズ番組でしたが、確かその順番当てクイズはい番組のいちコーナーだったような気もします。

  • きょうのアッコにおまかせで…

    きょうの「アッコにおまかせ」の「シックスセンスクイズ」の第一問目で、左側に山みたいな絵が二つ並び、真ん中に漢字の「山」、そして右側にも山みたいな絵が一つだけ描かれてて、はたして何と読むでしょうか…といったようなクイズが出題されてたんですけど、正解が発表される前に僕はテレビから離れなければいけなくなり、けっきょくこのクイズの答えは分からずじまいで、かなり気になってます。 このクイズの答えを知ってる人がいたら答えを教えて下さい。