• ベストアンサー

企業の土曜日の振り替え出勤についての質問です。

こんにちは、 企業の土曜日の振り替え出勤についての質問です。 私の勤める企業では、就業規則の休日の項目に 土曜日(ただし、祝日のある週は除く)との項目が有ります。 しかし、実際は、繁忙期である、1,2,3月以外は、休みとなっています。 私が、入社する際にも、そのような説明がありました。 今回のGWの中日の4月30日に5月11日の土曜日の 休みを当てられ、4月30日は休み、5月11日は出勤になりました。 このような、振り替え処置を企業側は勝手に出来るのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nep0707
  • ベストアンサー率39% (902/2308)
回答No.2

休日に関する規定は労働基準法35条によりますが、 (1) 毎週少なくとも1日 (2) 4週間を通じて4日 のどちらかと規定されています。 休日の振替については、 (1) 上記労基法35条の条件が守られていること (2) 労働規則又はそれに順ずるものによって、休日の振替がある旨労働者に周知されていること (3) 振り替える休日と振替日が事前に知らされていること が守られていれば、使用者側で決めても問題はないとされています。 (労働基準局の見解として昭和23年4月18日基収1397号、判例として昭和55年3月28日横浜地裁判決)

flattomo
質問者

お礼

ありがとうございます。

flattomo
質問者

補足

>>(2) 労働規則又はそれに順ずるものによって、休日の振替がある旨労働者に周知されていること >>(3) 振り替える休日と振替日が事前に知らされていること 事前とは、どの程度前まで、大丈夫なのでしょうか? たとえば、前日でも大丈夫と言うことですか?

その他の回答 (2)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.3

>しかし、実際は、繁忙期である、1,2,3月以外は、休みとなっています しかし、と来る以上123月は土曜日休みでは無い、と解釈して良いのですね? つまり、123月は土曜日休日が振替られているのか、単に休日出勤として割増賃金が出ているのか、もしくは年の変形労働時間制として他の月の休日が多いのか、果たしてどれでしょう。 それによって5月の休日変更も振替なのか代休なのか、最初から決められた変形労働なのか違ってきます。 まず、厳密に言えば単純な振替休日には成り得ません。なぜなら、週が違うから。 名称に厳密な決まりがある訳ではありませんが、休日を振り替えた場合でも、週をまたがった場合は時間外労働の割増部分を支給しなければなりません。 通常、法定以外の休日は1.25になりますが、休日自体は別にあるものの、週を超える事で週40時間を超えるために、1.25のうち、0.25部分の支払いが必要になってきます。通常、このような場合は代休と呼ばれます。 ただし、1年の変形労働時間制として平均して週40時間に納めれば、この割増部分も不要になります。 ああ、勝手にできるかどうかですか? 直前に変更されるならともかく、常識的な範囲での変更は強制できます。だからこそ、定年までの終身雇用なのであり解雇制限もあるのです。

flattomo
質問者

お礼

ありがとうございます。

flattomo
質問者

補足

>しかし、と来る以上123月は土曜日休みでは無い、と解釈して良いのですね? 1,2,3月の祝日のある土曜日以外は休みです。 >123月は土曜日休日が振替られているのか、単に休日出勤として割増賃金が出ているのか、もしくは年の変形労働時間制として他の月の休日が多いのか、果たしてどれでしょう。 通常の出勤日扱いで、基本的には有給休暇で消化しています。

回答No.1

労働基準法上与えなければいけない休日は、確か週一回でもクリアできますから、土曜の他にお休みがあれば特に問題ありません。 また、普段から休日は土曜のみで、その土曜の分を振り回されていたとしても、休日日数自体が問題なければ(連続勤務日数が規定を超えていなければ)、労基法上問題はなく、また雇用契約上も非常にあいまいな就業規則になっているので特に違反とは言えない気がします。 その就業規則だと、祝日のある週の土曜日のある回が書いてないので、祝日のある週の休日に関しては企業側の自由にできてしまいます。 なので、勝手にできるのでしょうか?という質問に関しては、ある程度勝手にできる、ということになります。 なお、労基法に関しては、細かいところ(規定日数など)はちょっと覚えておりませんので、確かめたい場合は検索してみてください。

flattomo
質問者

お礼

ありがとうございます。

flattomo
質問者

補足

この就業規則だと私も問題ないと考えます。 しかし、気になるのは、この就業規則どおりではなく、 実際は、1,2,3月以外の土曜日は休業日となっているところです。

関連するQ&A

  • 来月から土曜日出勤と言われたが・・・

    わが社では、第二第四土曜日と全、日曜日、祝日が休みでした。仕事が忙しくなると休日出勤はしますが、代休を取れました。しかし、ある日いきなり「来月から全土曜日出勤。」と言われ、文句があるやつはやめてもらって結構。と開き直られました。こんなご時世でなければさっさと辞めるのですがそれもできません。以前に同じことをして、また第二第四土曜日を休みにしたときに、しっかり2日分給料を引きました。こんな横暴まかり通るんでしょうか?法律的に違反なのはわかりますが、罰則はあるんでしょうか?もとに戻す方法はありますか?

  • 土日休みで祝日は出勤の内定企業。やはり祝日も休日の企業が良いのでしょう

    土日休みで祝日は出勤の内定企業。やはり祝日も休日の企業が良いのでしょうか?有給を当てることはできるそうですが、家族や友人との時間、GW、SWにも影響しますよね。「年間108日」と「120日以上」では大きく違いますよね?遣り甲斐を求めればこそですが、長い!?人生、祝日が無いのは初めてのため、アドバイスお願いします。

  • 休日出勤について

    いつもご回答ありがとうございます。 現在、ある企業で働いているのですが、出勤日の捕らえ方が他の大多数の企業と異なり「祝日のある週の土曜は出勤」というルールがあります。 この事自体は就業規則、雇用契約時の説明でもあったのですが不思議な事に給料は通常と変わりません。 私の認識が間違ってなければ「休日出勤には35%以上の割増手当てを付ける義務が使用者にはある」と思うのですが、実際のところ問題はないのでしょうか?

  • 正社員の土曜出勤

    完全週休2日制(土日)の会社の正社員です。固定給です。できたばかりの小さな会社で就業規則もなく、時間外手当関係などは全て労基法の最低基準に従っています。法定休日は日曜日で、法定外休日は土曜になっている(ようです)。 先日土曜出勤して5時間ほど仕事しました。 この週は祝日(木曜日)があり、この週は40時間働いていないです。 割増の対象ではないと思われますが、この土曜の5時間については全く会社に請求できないのでしょうか。時間給だと5時間分は時間単価分請求できると思いますが、固定給の場合はどうなのでしょうか?ただ働き?? どうぞよろしくお願い致します。

  • 休日出勤(1.35倍)の定義についてのご質問

    中小企業に勤めているものです。 先日(12月10日)休日出勤(その週は土曜出勤で日曜が休日)したらその出勤は通常残業扱い(×1.25倍)になると言われました。 当社の休日規定は「従業員代表者と書面協定による1年単位の変形労働時間制により、 毎年4月1日を起算日とする1週間ごとに1日以上、1年間に99日(閏年も同じ)以上になるよう カレンダーに定める。」という規定になっております。実際土曜出勤の週も多々あります。 就業時間は8時~17時です。(12時~13時休憩及び15時~15時15分休憩) その週の状況としては、月曜から土曜まで8時~20時まで業務を行い(17時~20時まで残業を行い) 日曜日も8時~17時まで業務を行っております。 経理側の言い分としては、会社の締め日が21日~翌月20日までなので、その間に4日以上休日が あればいくら日曜日に休日出勤しても×1.25倍にしかならないと言われました。 実際11月21日~12月20日までは(11月23日・27日・12月3日・4日が休日でした。) ちなみに今週の18日も同様に出勤予定です。 あと社会福祉労務士の当社担当から「中小企業なのでそんなにきっちり決めなくてよい(1週間に1日休日を取らずに出勤しても) 4週間に4日以上の休みがあれば×1.25倍の計算でよい」と言われていると説明を受けました。 就業規則にも何曜日が法定休日という規定はありません。 私の解釈としては、「会社の就業規則から法定休日は1週間に1日以上つまり日曜日と捉えられるので 土曜まで通常出勤週である週でさらに日曜日にも出勤した場合には×1.35をもらう権利がある」と考えております。 無知でその時は言い返せなかったのですが、何か×1.35もらえる根拠等あれば教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 土日休み、祝日は出勤の企業の増加について

     最近、ハローワークで正社員求人を見ていますと、特に製造業の企業等で、トヨタカレンダーの様に、土日休みで、祝日は出勤(但し、GW、お盆、年末年始は休み、土曜日については隔週休みの企業も有る)の企業が増えている感じがしますが、これは、何故なのでしょうか?  やはり、東日本大震災の影響で、節電が世間で叫ばれるようになったからなのでしょうか? ※私は、今現在失業中の39歳男性です。

  • 土曜に出勤してるけど・・・

    質問の前に、3月に起きました東日本大震災で被害を受けられた皆様に心よりお見舞い申し上げます。 私は現在、営業職として仕事をしているのですが、節電の影響を受けまして、今までのお客様が平日に休み、土日に仕事をするようになりました。 もちろん今まで通りの勤務体系で仕事をなさってるお客様もいて平日に休むことはできず、また土日に出勤しているお客様を無視することもできず、私は土曜日も出勤しています。 もともとの規約では、土日は休みということだったのですが、「しょうがないかなぁ」という思いで出勤をしていましたが、給料を見てみると休日に出た分は反映されていなく、更に出勤した土曜に分が出勤日数に数えられていませんでした。 果たして土曜日に出勤した分の給料は請求することができるのでしょうか? また土曜に出勤した分が、出勤日数に数えられていないということから、 例えば、土曜日に事故等けがをしてしまった場合、それは労災の対象になるのでしょうか?

  • なぜ土曜なのに出勤するかという質問に回答するために

     日本語を勉強中の中国人です。今日は2月12日で土曜日です。でも、中国では今日出勤です。なぜ今日土曜日なのに出勤するかという質問に回答するために、どのように自然な日本語で答えるのでしょうか。  2月2日から2月8日までは春節の休みです。でも、その中の2月8日(火曜日)は今日2月12日(土曜日)と交換されて、2月8日は休みになって、今日2月12日は出勤することになりました。こういう状況です。どなたか自然な日本語でこの事情をまとめていただけないでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • もし、三連休中、1日だけ休日出勤をするとすれば

     こんにちは  今年も、あと6日となりました。  私にとってのこの1年は「とにかく忙しかった」  特に、5月~7月は、連日の残業、土曜日も月2回は出勤。  ほとんど、自分の時間が取れなかった感じでした。  秋頃から、落ち着いてきたと思うと、ここにきて、また残業、休日出勤の連続。 23日から25日までの三連休も、交代で1日は出勤。私は23日に出勤しました。  そして、本来、29日から年末休暇の予定が、大晦日まで、連日、一部の方は休日出勤をされます。(私は今のところ、出勤の予定はありませんが)  そこで質問ですが、金曜日または月曜日が、祝日又は振り替え休日となり、三連休となるはずが、1日だけは休日出勤をしてほしい、ただし日にちは、都合の付く日でよい、と依頼を受けたとき、いつなら出勤してもよいと思いますか。  金、土、日の三連休の場合と、土、日、月の三連休の場合と、2つのケースで、出勤してもよい曜日と、その理由を、ご回答をお願いします。  私の場合は、金、土、日の場合は、祝日となる金曜日、逆に、土、日、月の場合は、月曜日が、出勤してもよい日と思っています。  理由は、土曜日は、病院などが診察している場合が多いが、日祝日は、大抵休診となる、祝日は、テレビ、ラジオの番組が面白くない、さらに、特に月曜日は、祝日や振り替え休日であっても、理髪店やCDショップなど、休業のところが多いためです。

  • ボランティア出勤について

    現在、福祉施設で勤務しています。 勤務体系としては月~金の平日出勤で 土曜日、日曜日、祝日は休みです。 施設の行事関係で土曜日や日曜日に出勤することがあるのですが 「これはボランティア出勤なので、出勤扱いにはなりません」と 言われています。 タイムカードなどを押すこともありません。 これは労働規則上問題ないのでしょうか?