• ベストアンサー

テコンドー:ITFとWTFに分かれたのは何故?

テコンドーに興味を持ち少しだけですが調べた所 ITFとWTFの2つに分けられ,ルールや方向性,胴着も違うのですね これはテコンドーが現代にまで発展・広まる過程のどこでどうして別れたのでしょうか? ITFとWTFの何れかに所属されている方からの 実際にテコンドーの御経験者の方から知見を頂けれたら 尚,幸いです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2381)
回答No.2

簡単に説明するとテコンドー創始者の崔泓熙がカナダに亡命して韓国にあったITF本部もトロントに移し、 韓国にテコンドーを統括する組織が無くなったのでWTFがつくられたということです。 要は政治的なことが原因です。

GentleSnow
質問者

お礼

なるほどこれは分かりやすいです 起点となった人物の動向ってやはり大きいものですね shorinji36さん、ありがとうございました

その他の回答 (1)

回答No.1

今は米海兵隊ですが、韓国残留孤児であった私は軍でテコンドーを学びました    2つとは影の1つ合わせて3つに分かれます 別れたひとつは軍でやる戦場組打ち    と呼ばれ軍に所属してないと会得ができません    で、2つに分かれたのは大東亜戦時に退役軍人によりわかれたものがあなたのいう2つなのです    スポーツ化したと言ってもいいかも知れません    で、私は影のテコンドーを軍で学んだのです    まず、関節や投げがあるんです、韓国でもこれは学べません    軍でしか学べないのです 今は強襲揚陸艦でAV8 ハリアーIIで横須賀にいます

GentleSnow
質問者

お礼

そんなテコンドーもあるんですね! 確かに軍事用とであれば 密着・接近した状態での技術も磨かれていきそうです MIG21BALALAIKAさん、ありがとうございました 勉強になりました

関連するQ&A

  • アメリカでITFテコンドーを学べる場所探しています

    こんにちは、私は現在日本でテコンドー(ITF)を練習しているのですが、近々会社の都合でロス(会社はトーランス)に赴任する事になりました。 ロスに行ってもテコンドーを続けたいと思っているのですが、どなたかロス、出来ればトーランスの近くでテコンドーの道場・アダルトスクールなどどんな形式でも結構ですのでテコンドーを学べる場所をご存知ないでしょうか? ちなみに、テコンドーとはWTFとITFという大きく分けて二つの競技があり、私の探しているのはITFの方です。(見た目もルールも大分違います) 貴重な情報をいただけたら幸いです。 よろしくお願いします

  • テコンドー

    今度テコンドーを習おうと思っています。 ITFとWTFではどちらの方が強く成れますか?? あと、習うにあたって家でできてやっといたほうが良いことは何かありますか?

  • 韓国の方、もしくは韓国事情に詳しい方(テコンドーについて)

     韓国のテコンドーってWTFしか存在しないのでしょうか?もしそうだとすると、ITFの事をどう思っているの でしょうか?  また韓国には空手道場がないと聞いた事があるのですが、韓国の方は空手を知らないのでしょうか?  日本人がテコンドーに うといのと同じ感覚でしょうか?

  • 情報の非対称性

    私は今大学の卒論に取り組んでいます。 所属しているゼミが国際金融で、以前にサブプライム問題を取り上げたのでさらに深く学びたいと考え、このテーマを掘り下げようと考えています。 以前学習していった過程で、悪質なローンの実態や金融機関のリスク管理の甘さ、金融工学などが絡み合って金融危機に発展していったことを学びました。私は情報の非対称性も大きいのかなと感じました。そこでこの非対称性をまず掘っていきたいと考えているのですが、何か参考になる文献はないでしょうか? また、別の切り口からももっと見たいと考えているのですがなかなか思いつきません。何か今回の金融危機でここから見るとまた興味深いといいうような視点はありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • K-1とキックボクシングの「違い」って・・・?

     K-1を本格的に見始めて3年ぐらい経つのですが(それ以前からTVではチョコチョコ見てたが)、未だに、キックボクシングとのルールの違いが解らないでいます。といっても、キックボクシングについては余り見た事がないので・・・。  私がK-1を見る様になったキッカケは、アンディ・フグや佐竹雅昭・角田信朗といった著名な空手家がグローブをつけてキックボクサーと戦う事に興味を惹かれたのですが・・K-1では、空手家もいるので、“かかと落とし”がよく見られますが、この技は空手とテコンドーでしか用いられないと聞いた憶えがあります。キックボクシングでの試合での“かかと落とし”の使用はルール上どうなってるのかも分からないですし・・・。  (文中敬称略)  どなたかK-1とキックボクシングとの具体的な違いについて、ご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 教科書に書いてあったビックバン説

    中1♂です。 物理・天文学にちょっと興味があります。 昨日、離任式があって教科書が配布されました。家に帰ってから、軽く全部見てたら、理科の教科書の発展学習の所に <ビックバン> が載ってました。でも現代は、別の考えも出てますよね。 それと、どこかのサイトで、ビックバン説は古いみたいな事を言ってました。 Q1、ビックバン説や、インフレーション理論の他に宇宙が誕生した瞬間の考えなどはありますか? Q2,現代の考えの主流は、やはりインフレーション理論なのですか?

  • 憲法学・憲法学者について

    最近憲法9条の改正の是非についての論争を、メディア等を通じてよく目にします。そこで憲法学者に興味を持ち、色々調べてみました。そうしたところ、幾つか憲法学(もしくは憲法学者)について疑問が浮かびました。 (1)現代日本の憲法学の抱える諸問題について主要な物は何でしょうか? (2)今日の憲法学は、過去に成立された揺ぎ無いセオリーを踏襲せざるを得ない状況でしょうか?それとも新しい未知の発展性に満ちているでしょうか? (3)憲法学者の社会における存在意義とは何でしょうか? どれか一つでもお答え頂けたら幸いです。お願いします。

  • 憲法学・拳法学者についての質問

    最近憲法9条の改正の是非についての論争を、メディア等を通じてよく目にします。そこで憲法学者に興味を持ち、色々調べてみました。そうしたところ、幾つか憲法学(もしくは憲法学者)について疑問が浮かびました。 (1)現代日本の憲法学の抱える諸問題について主要な物は何でしょうか? (2)今日の憲法学は、過去に成立された揺ぎ無いセオリーを踏襲せざるを得ない状況でしょうか?それとも新しい未知の発展性に満ちているでしょうか? (3)憲法学者の社会における存在意義とは何でしょうか? どれか一つでもお答え頂けたら幸いです。お願いします。

  • 学問のすすめ

    始めまして、最近福沢諭吉の「学問のすすめ」に興味があるのですが、これって現代でも十分通用する内容ですか?、読めば得る所は大きいですかね?、それともやはり現代の環境に合わせて書かれた新書の哲学書でも読んだ方がよほど為になるでしょうか? それから、皆さんが読んだ中で一番適切に原文が現代語訳されたお勧めの書がありましたら教えてください、よろしくお願いします。

  • 近代科学の祖、および、宗教に関する質問

    現代の視点では、科学と宗教は相対立する側面が大きいように感じるのですが、西欧において近代科学が発展して来た過程においては、宗教的思索と切っても切れない関係があったと聞きました。それで、近代科学の考え方が、どのような宗教的な考え方から育って来たのかを知りたいのですが、そのような視点で書かれた本がなかなか見つかりません。もし、ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 また、「近代化科学の祖」あるいは「近代科学の父」などと呼ばれる人物はいるのでしょうか?たとえば、フランシスコ・ベーコンなどは、そういう位置づけになるのでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう