親戚の嫌がらせに困っている方への対処法

このQ&Aのポイント
  • 親戚の嫌がらせに悩んでいる方へ、対処法をご紹介します。
  • 親戚の嫌がらせに困っている場合、適切な対応が必要です。ここでは具体的な方法をご紹介します。
  • 親戚の嫌がらせに対処する方法をご紹介します。心理的なアプローチや法的な対応など、さまざまなアイデアがあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

親戚の嫌がらせにどう対処したらいいですか

義理のおばと息子の嫌がらせに困っています 元々この親子は冷酷で親戚中で問題でした 小さい時から苛められいい思い出がありません 家も近所という事もあり色々迷惑を掛けられていたのですが、父が守ってくれてなんとかしのいできました ところが父の他界後、残された私に何かと因縁を付けてきます 私は他県に嫁いでおり離れている時はいいのですが、法事や家の掃除等の用事で帰省する度に家にやってきては文句・いいがかりをつけます 内容は何でもアリです、クレームのオンパレードです 嘘も平気で、亡父を親子でこきおろします 他に従兄もおりますが「関わりたくない」のか相談してもらちがあきません 夫も同じです それに問題の親子は2つの顔を持っています 自分より強い人もしくは男性にはへつらい、私や母のような女性や弱い人間には容赦がありません 昔、苛められて怪我をしても「誰にもいうな」と怖かったです(でも言いました、結局またやられました) たぶん性格上問題なのですが、今後変わる可能性はないのでこちらが変化するしかありません 今回傷害事件がおこっているわけではないのですが、内容は精神的に危害を加えられているDVにあたると思います うまくかわしていける方法があれば教えて下さい どうか宜しくお願い致します

noname#228969
noname#228969

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tagakosi
  • ベストアンサー率42% (35/82)
回答No.3

完全無視する。 それでエスカレートしたら、暴力なら警察へ被害届。 言葉なら民事で訴える。 弁護士の名で、「やめてください」という内容の内容証明を送ってもらうだけでも 効果があるかも。

noname#228969
質問者

お礼

早々に回答頂き有難うございました 色々方法があるのですね 大変参考になりました

その他の回答 (3)

回答No.4

問題解決無いっしょ 裁いて貰ったがいいっしょ!!

noname#228969
質問者

お礼

回答頂き有難うございました

  • dada4533
  • ベストアンサー率35% (387/1076)
回答No.2

親族のせくはらですね。 実家に行かれるときに、息子さんか親戚のだれかと一緒にいかれては、1人では行かずに、それが無理であれば、実家のある警察に事情を話して見る。 警察がどのように対応してくれるかは判りませんが。

noname#228969
質問者

お礼

早々に回答頂き有難うございました なかなか誰かと一緒にというのが難しい状況です 言葉の暴力だけで、怪我をしていないので警察が動いてくれるかどうか・・ 色々やってみます

回答No.1

親戚一同との関わりを絶つ

noname#228969
質問者

お礼

早々に回答頂き有難うございました 同じ事を考えたのですが、なぜ被害者の方が孤立しなくてはならないのでしょうか まともな従兄もおりますので、その人達だけでも何とか最低限の付き合いだけは続けていきたいと思っています

関連するQ&A

  • 社長引退時のお礼?

    先日亡父の働いていた会社の社長から手紙が届きました。内容は社長の交代で自分は会長になるとのことでした。父が亡くなってからもお世話になってきました。小さな会社でこの社長が会社を立ち上げる時に父を誘ってくださったのです。母が何かした方がいいのか、何をしたらいいのか迷って相談されたのですが、私にもよくわかりません。私は大きな企業で働いていたため、どのようなものかと思います。でも何かをしたい気持ちは親子ともあります。何かいいアドバイスをください。

  • 親戚づきあいは続けるべき?

    親戚づきあいについて質問させていただきます。 我が家の父は三人兄弟の次男で兄と妹がいます。 兄と妹は結婚して遠方に家を構えて生活をしていますが、 父は数年前になくなりました。 その後、私の母と私と祖母の3人の生活をしてきました。 しかし祖母が昨年亡くなり問題が発生しました。 祖母の財産(田畑、借地)をめぐり相続問題が発生しました。 祖母は生前に「これは遺産分与だから」的なことを行っていたのですが 結局法的な書類等もないということなので、あるものを等分でわける結果になりました。 向こうは当然の権利ですので、主張してきたんだとは思います。 しかし母は35年間の我慢してきた生活の結果がこんなことになろうとは言うことで、親戚づきあいをしたくないといっています。 今年は、新盆や一周忌などがあり本来なら親戚付き合いが色々ある年なのですが、母は顔も見たくないといっています。 もちろん法事などは家族で行うつもりです。 私たち兄弟は母の気持ちが大切なので、仕方がないとは思っています (遺産協議のときにひどい罵倒をされたので)。 このまま何も連絡などしなくて良いのでしょうか? それでは、いつまでもすっきりしない気持ちが残ったままになります。 すっきりしたい、と言うのが間違っているのでしょうか? 皆さんは、どのように思いますか。 文章にすると中々うまく書けず、わかりづらいと思いますが。 皆さんの意見をお聞きしたいと思います。

  • 親戚で距離をおきたい問題ある人がいますが

    こちらのカテでよいか迷いましたが真剣に悩んでいるので質問させて下さい。 親戚で(私の父の兄)私の家族にあれこれ口出ししてくる人がいます。 私の祖父に向かって喧嘩のような口調で電話をかけてきます。 実際にきて怒鳴ったこともあります。 例えばですが、昨年亡くなった祖母のお墓のこととか、法事の時の話で問題の叔父の嫁と私(孫)の身分では俺の嫁のほうが身分が上だ!とか、過去のことをぐちぐちといろんなことを電話で喧嘩口調で祖父に怒鳴ってきます。 叔父はかなり自己中心的なタイプで自分が全部正しい!言う事聞け!ってタイプの厄介者です。 私の家族は祖父、父(問題の叔父の弟)、母、私で、みんな毎日叔父の存在に悩まされいらいらしっぱなしです。 85歳の体の弱い祖父にむかって電話で怒鳴る事とか、終わった事をぐちぐちと怒ってくる事とかが、本当に許せません。 祖父以外は皆弁論達者ではなく、対等に話ができず怒鳴られっぱなしになってしまうので弁論達者な祖父が電話対応していますが、精神的にやられていて毎日問題の叔父のことで悩んでいます。 法律のことは詳しくありませんが、このような場合例えば弁護士をたててなにかできることとか、裁判とか、叔父をおとなしくさせるいい方法はありませんか? 本当はつきあいをなくしたいのですが、一度そのように話がついたことがあっても叔父のほうから電話でつきあいを申し込んできて、こちらは考えさせてもらうと返事をしましたが、やはり電話はかけてきますし、でなかったら家に押し掛けてきて何かしら怒鳴るかもしれません。 家族で皆叔父の存在を疎ましく思っております。 わかりにくい内容でしたら申訳ございません。 ただ、本当に迷惑してるってことを気付かせたいのと、ぎゃふんと言わせたいのです。 どうかアドバイスをお願い致します。

  • 母と不仲の遠方の親戚(父の姉妹)を披露宴に呼ぶべきでしょうか?(長文で

    母と不仲の遠方の親戚(父の姉妹)を披露宴に呼ぶべきでしょうか?(長文です。) 28歳の女です。皆さんのご意見をお聞かせください。 今年の春に6年付き合っている彼と入籍しました。 色々な事情でまだ披露宴は行っていません。式は入籍後に神社で簡単な式を二人だけで行いました。 披露宴は来年にする予定ですが、招待するべきかどうか悩んでいる遠方の親戚(3名)がいます。 父は兄弟が多くしかも女ばかりです。 さらにそのおばさん達が癖者ぞろいなのです。 理由は色々ありますが、一番の理由は父が亡くなった時の出来事です。 2年前に父が急死しました。私には兄と姉もいますが、兄弟・親子関係はとてもよく、家族にとって父の存在はとても大きかったので父の急死は本当に辛いものでした。 通夜の席で、父を悲しむどころがおば達は自分たちの幸せ話のオンパレード。さらには私の姉に暴言を吐き姉はショックのあまり過呼吸になる事態。そのことに反省する様子もなく、お経をあげている最中にはうたた寝をし、おしゃべりをし、と非常識な行動を取っていました。通夜の夜についには母がぶち切れ、その親戚たちに30年間の不満を大爆発させてしまいました。 通夜の席で私の結婚の話を聞いてきて、結婚式はいつかする予定だと言ったところ(正直、父の通夜の席で結婚の話はとても辛かったです。両親の喜ぶ顔も励みに貯金を頑張っていたからです)結婚式なんてお金がないのにしなくてもいいじゃないかと言われました。今の時代結婚式なんてしなくてもいいんだと。なぜ頭ごなしにお金がないと決めつけられなければならないのかも不愉快でしたし、自分の息子は披露宴をしているのになぜそんなことを言うのか。しかも息子の結婚式に兄弟の中で父だけ招待されていない。その理由が、うちはお金がないから。(飛行機代も出せないだろうと) 亡くなる数ヶ月前に初めて彼(現在の夫)を紹介し、父も私たちの結婚を喜んでいて結婚式も楽しみにしていました。実家は農業を営んでおり、あまり裕福と言える家庭ではありませんでしたが、決して貧乏だというわけでもありません。私の親はもちろん、彼のご両親に対しても、これまで育ててくれた感謝の気持ちも込めて結婚費用は自分たちで賄おうと数年前から彼と一緒にコツコツ貯めていました。 葬式のあとで聞いたのですが、私の家には借金があるという噂を親戚中に言いふらしていました。やはり貧乏だと決めつけていたのです。 初盆にも一周忌にも来ませんでした。私の実家は田舎で冠婚葬祭のつきあいなどは濃いので、実の兄妹でしかも実家を継いで先祖を守っている父が亡くなったのにと母は怒りやら悲しみやら色んなショックを受けました。ちなみに父方の祖父母の法事にも来ません。これからは血の繋がりのない祖父母の法事を母一人で行うというのに、感謝の気持ちも全くありません。祖父母の法事や命日には線香代どころか電話一本もありません。 母は昔からこのおば達に泣かされてきていて、それでも毎年お米や旬の野菜などを送っていました。が、親戚は嫁なんだから米を送ったり法事をしたりするのは当たり前と母に直接言ってきたりしたこともありました。でも親戚からのお中元やお歳暮はもう何年も送られてきていないそうです。それでも母は送り続けています。嫁なんだからしょうがないと半ばやけくそですが(笑) 父が生前言っていたそうです。お前(母)の兄弟は私(父)が病気や事故をした時にすぐに駆けつけて何かと助けてくれたのに、自分の兄弟からは連絡すら来ないと母に悲しそうにこぼしたことがあったそうです。 父はおば達と仲良くしたかったみたいです。 他にも多々ありますが、このようにあまりにも両親を馬鹿にする行動言動が多く、今では私もその親戚には嫌悪感でいっぱいです。 父の兄弟は遠方に住んでいる人が多く、逆に母の兄弟は実家の近くばかりです。 嫁いびりをする遠方の親戚より、近くに住んでいる母の兄弟と仲良くするのは自然のことだと思います。 もちろん父方の親戚で実家近くに住んでいる親戚とは交流があり、関係も良いので何も問題はありません。母方の親戚ばかり呼んで父方の親戚を呼ばないのはだめでしょうか?父が生きていれば何も迷わず招待したと思います。 こんな人たちを招くために交通費を出し、気を使い、不愉快な思いをするかもと不安を抱えて結婚式をしたくありません。 しかし呼ばなかったことでさらに母へひどいことをしてきそうなので、呼ぶ方がこれからのことを考えるといいのかとも思い悩んでいます。母もとりあえず招待状だけ出して来るか来ないかは向こうに任せればいいと言いますが、私は出席してほしくありません。 披露宴で母や彼側の親戚に失礼なことをするのではないかと気が気ではありません。考えすぎでしょうか? 書きわかりづらい長文ですみません。

  • 親戚との関係

    はじめまして。質問させていただきます。 5月に結婚式をする予定なのですが、招待する親戚について悩んでいます。その親戚とは私の母の姉になるのですが、学生の頃、親の離婚をきっかけに彼女の嫌がらせが始まりました。わたしが家を出るまでの5年間程なのですが、その彼女を母が結婚式に呼びなさいと言うのです。母は一生のお願いだから、と言うのですが私はその願いを今は叶えてあげることはできません。「こんなに親がお願いしても聞いてくれないのね」と言われてしまうのですが・・・。母は今後の親戚との関わりもとても気にしているので「今解決しておけば今後法事などで会う時も普通に挨拶できるだろう」という事も分かるのですが。私は彼女に対し恨んでるとか憎んでるという気持ちは無く、まだ彼女ときちんと会える状態まできていないと思っています。彼女がどうとかと言うよりも私の心の問題だと思っています。もう8年位前の出来事なのですが、恥ずかしいことにまだ恐怖心が消えていないのです。彼女の話しをするだけで涙が止まらなくなってしまったり、興奮してしまったりという状況なもので、あと1年か10年か私にも分かりませんがもう少しだけ時間がほしいのです。彼女を結婚式に呼んで顔を合わせる事を考えるだけでとても不安で怖い気持ちになります。一番母には理解してほしいのですがなかなか伝わりません。父は私の気持ちを理解してくれていますが、母にとって彼女は姉妹ですからいろいろな感情があるのだと思います。母の「一生の願い」を聞いてあげられないので、母に対しても申し訳けない気持ちでいっぱいなのですが、一生に一度の幸せな日ですから恐怖や不安なんて考えず気持ちよく式をしたいと思っています。私はやはり「呼びたくない」と思っていますが・・・。皆さんはどのようにするのが良いと思いますか?

  • 親戚からのいやがらせ

    私の父には兄がいて、その家族が私達家族に酷いことばかりしてきます。 父は祖父が亡くなってから、その残った家のローンとお店のローンをほぼ1人で払ってきました。父はお店を継いだので、その売り上げの半分をくれと兄家族が脅迫してきたのです。そして祖母が倒れてから、父はずっと祖母の介護をしてきました。向こうは一切面倒を見ません。それなのに5万の年金しか入ってこない通帳をよこせと言われ渡したら、祖母が亡くなったときに「残高がゼロでした。個人の物なのになぜ使うんでしょうか」と言われました。 おばあちゃんの介護費には5万以上かかるのでゼロになるのは当たり前です。 両親がこんなに苦労して面倒見てきたのになぜそこまで言われなかければいけないのでしょうか。精神的にも両親は限界にきています。

  • 親戚の執拗な嫌がらせについて

     私は、2~3年に1回転勤のある職業についています。  今は、S県に妻、長女、長男を連れてきています。  今年1月下旬、東京で一人暮らししていた義父と連絡が取れず、2月1日、妻が警察にお願いし家に入ってもらうと、浴室で義父が遺体で発見されました。  2月2日、妻が警察で遺体を確認した後、町会の方に父の死を報告すると「訃報等を出すのは常任理事の担当なのでそちらに・・・」と言われました。  町会の常任理事は、義父の家の隣に住む、妻にとって叔父(義父にとって義弟)に当たる方でした。5年前に亡くなった義母や、義父とは仲が悪かったと妻から聞いていました。訃報等の担当者が叔父だったため、2月2日午前、妻が義父の家から電話をしたところ、「○○(義父の名前)は亡くなったんだってなぁ。そういえばお前のとこに娘がいたよなぁ。下にもガキがいたな。お前の旦那と旦那の両親は元気か?いつ出て行くんだ?今日か?明日か?出て行かないならやってやるぞ!」と言われたそうです。(具体的に何をするのかは言われてません。)  調べた所、義父の家は、登記簿上は亡くなっている義母の名義で、土地は、地主から叔父が借りている借地で、それを転借地として、毎月地代を支払い借りていた土地であることがわかりました。今も月末に地代を振り込んでますが、妻が遺品整理に行ったら、不審者呼ばわりし、大声と雨戸を執拗に叩かれて追い出されたそうです。  妻と私は平成9年に結婚していますが、その叔父は、妻と結婚する前から義父や義母、妻に対し継続的に嫌がらせ行為(いたずら電話、火のついたタバコを投げつける、水をかける、脅迫まがいの言動、家を棒などで叩き大きな音を立てる、ウソの電話を不動産業者にかけさせる等)をされたと話してくれました。  妻は、そのような叔父が私や私の両親や私の職場に迷惑がをかけたら申し訳ないと今まで私に打ち明けてくれませんでした。  質問は、以下の2点です。 1 妻が、離れた土地で両親の身に何かされるのではないかという不安を煽り続けてきた叔父に対し、慰謝料を請求することができるか? 2 妻が、「私と一緒だと、今後も何をされるかわからないので離婚した方がいいかも」と言っているのですが、離婚した場合、別れた要因を作った叔父に対し、私と妻は別々に叔父を訴えることは可能なのでしょうか?

  • 親戚嫌がらせ

    義弟が私がやってもいないこと、言っていない親戚の悪口を言いふらします。始めてお会いした親戚からも「ごちゃごちゃ言っているのは、おまえか」と言われました。「おまえが来てからおかしくなった、実家は俺のものだ。別れろ。」「私の夫が死んだら、金は俺のものだ」、料理を準備すれば「腐った飯食わせるな」 親戚のいない陰で言ってきます。 義弟夫婦は、二人で大学教員をしており、「立派な職業について・・・」と親戚から認められていています。 結婚してからどんどんエスカレートしてきます。自分が手に入れたいものは、どんな手を使ってでも手に入れようとしているのが、耳に入る仕事ぶりからもうかがえます。 私は、ストレスで、薬を飲んでいます。 言われたこと、されたこと、録音したりメモしておけば、将来、何かあったときに訴えることはできるのでしょうか?

  • 親戚からの嫌がらせを何とかしたい。

    親戚の嫌がらせを何とかしたい。 結婚相手の親戚が結婚相手の家族(親戚から見ると長男家族)に嫌がらせをしてきます。 嫌がらせ内容としては、 ・祖父・祖母共に亡くなっているのですが、遺産相続に関する書類に判子を押してくれない為に遺産相続が出来ない。 (亡くなってからもう30年近く経過していますが、その間の固定資産税はお父さんが払っています。) ・相続できない為、未だに家や土地は祖父の物になっており、「お前等のものじゃないのだから、出て行け!!」と言われたり、家にあるもの(食べ物・飲み物)を勝手に持って行って、「お前らから取ったんじゃない!おじいちゃんからもらったんだ」と言う始末です。 他にも、結婚相手が育ってこれたのは、お父さんが祖父の遺産を騙し取ったからだとわめき散らしたりします。 ・祖父が亡くなった際に、お父さんに「お前も死ね」等の暴言を吐き、家の屋根から飛び降りさせられたようで、足の骨を折った事もあるのですが、本人は言いたくないようで誰にさせられたとかは言ってくれません。 ・祖母が亡くなった際に、病気の為に入院先の病院で亡くなったのですが、その理由をお母さんが面倒見なくて、ストレスがかかったと言い、「お母さんが殺した、あんたが代わりに死になさい」と会う度に言われています。 (毎日見ていましたが、生活の為、仕事があり朝~晩までは面倒見れませんでした。) ・お父さんが長男の為、事ある度にお金を出させられる。 (お父さんの兄弟の葬式代等、細かいところでは電話代まで。) 等々の嫌がらせを受けています。 原因は、お父さんが若いときに親戚兄弟に対し威張っていたこと、祖父がなくなる際に親戚兄弟に無断で、祖父の銀行口座とお父さんの口座を合わせたこと、祖母が亡くなったことがお母さんのせいだと思っていること等が原因のようです。 口座を合わせた理由は、祖父・祖母の入院代や生活費の為、お父さんがすべて出していた事と、祖父の生前にお父さんにすべて継がせると言う話だった為だからそうです。 (生前分与でお金を渡されている筈なのですが、5人中2人ほどもらっていないと言い張っています。上記の嫌がらせもほとんどこの二人です。) ただ、残念なことに田舎の為、遺書を残したり、金銭の受け渡しに受領を証明するものが何も残されておらず、現状、今までの経過(金銭の受け渡し等)を証明する物は何も無いようです。 もちろん、お父さんが勝手に進めたせいで親戚が不利益をこうむったと言うことはあるでしょうから、それに対してはこちらも分与の不足分を出すことも考えていますが、親戚の対応も褒められたものでは無いと思わずにいられず、どう対応していいか困惑しています。 (親戚に口答え等すると、嫌がらせが2・3倍になって帰って来るため、結婚相手家族は反抗することができないでいます。) その他にもおじさんが亡くなっているのですが、おじさんの子供に対して、一緒に暮らしていなかった為か、「お前たちは家族じゃない」とか、「(おじさんの)お葬式や一周忌に来させるな」等の事を言ったり、おじさんが受ける筈だった祖父の遺産を放棄するように言ったと思えば、おじさんが作っていた借金を全部そっちで払えといったり、かなり無茶苦茶な事を言っているように思います。 (なぜかおじさんの骨も持って行けと言っています。また結婚相手は上記の従兄弟と仲が良いため、連絡を良く取っており一周忌に来ないで欲しい等を伝えるように強要されている為、精神的に参っています。) このような嫌がらせはやめさせることは出来ないでしょうか? または裁判をおこすことは可能でしょうか? また法的な場所に相談したいと考えているのですが、どのような所に相談に行けば良いでしょうか? (以前、司法書士の所へ相談に言ったのですが、無料相談だった為か固定資産税は今までの土地の使用料だと思えば良いや、遺書が無いなら5分割以外にやりようなんて無い等、どの様に協議をすればよい等のアドバイスが得られませんでした。) 拙い文章ですが、アドバイス宜しくお願い致します。

  • 親戚からの嫌がらせ

    俺は私立大学に通ってるんだけど、家が貧乏だから 学費の3分の1を自分で稼いでます。 で、父親の兄夫婦が貧乏だと馬鹿にして陰湿な嫌がらせや 中傷してくるんだけど、どうしたらいいんでしょうか。 PTSDになりそうなんですが。