• 締切済み

親戚との関係

はじめまして。質問させていただきます。 5月に結婚式をする予定なのですが、招待する親戚について悩んでいます。その親戚とは私の母の姉になるのですが、学生の頃、親の離婚をきっかけに彼女の嫌がらせが始まりました。わたしが家を出るまでの5年間程なのですが、その彼女を母が結婚式に呼びなさいと言うのです。母は一生のお願いだから、と言うのですが私はその願いを今は叶えてあげることはできません。「こんなに親がお願いしても聞いてくれないのね」と言われてしまうのですが・・・。母は今後の親戚との関わりもとても気にしているので「今解決しておけば今後法事などで会う時も普通に挨拶できるだろう」という事も分かるのですが。私は彼女に対し恨んでるとか憎んでるという気持ちは無く、まだ彼女ときちんと会える状態まできていないと思っています。彼女がどうとかと言うよりも私の心の問題だと思っています。もう8年位前の出来事なのですが、恥ずかしいことにまだ恐怖心が消えていないのです。彼女の話しをするだけで涙が止まらなくなってしまったり、興奮してしまったりという状況なもので、あと1年か10年か私にも分かりませんがもう少しだけ時間がほしいのです。彼女を結婚式に呼んで顔を合わせる事を考えるだけでとても不安で怖い気持ちになります。一番母には理解してほしいのですがなかなか伝わりません。父は私の気持ちを理解してくれていますが、母にとって彼女は姉妹ですからいろいろな感情があるのだと思います。母の「一生の願い」を聞いてあげられないので、母に対しても申し訳けない気持ちでいっぱいなのですが、一生に一度の幸せな日ですから恐怖や不安なんて考えず気持ちよく式をしたいと思っています。私はやはり「呼びたくない」と思っていますが・・・。皆さんはどのようにするのが良いと思いますか?

みんなの回答

回答No.1

具体的にどういう嫌がらせをされたのでしょう? それが分からないので何と言ったら良いか分からないのですが…。 母上はその嫌がらせの件を知っていますか? あと、質問者さんのご両親は離婚されたのでしょうか?お父さんの方からお母さんに話をしてもらうという訳にはいかないのですかね。 いずれにしても、質問者さんにその心の準備ができていないのなら、お母さんに正直に話して心から謝って分かってもらうしかないと思いますよ。

yumi811
質問者

お礼

母は嫌がらせについて知っています。彼女の事が原因で家を出たのですが、新しい住所が彼女にバレないように母と二人でそっと引越しをしました。少し前までは「彼女ともう関わらない方がいい」と言っていたのですが、式が近づいてきて彼女が一人呼ばれない事がかわいそうになったようです。父は離婚後ずっと母には会っていません。やはりアドバイス頂いた様に心から謝って分かってもらうしかないですね。興奮せずに冷静に話しあえるように頑張ります。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 姉妹から嫌われている母、今後の親戚つきあいについて

    こんにちは 私の母、その親戚について質問があります。 私の母は現在74歳、故郷を離れて7人姉妹中 一人だけ東京へ出て来て、東京で結婚 そして、姉、私が生まれました。 その母がこれまで「他の姉妹は皆、自分の味方で友達なんて いらないくらい姉妹といれば楽しい」と言って来ました。 そして、姉、姉の子供達と頻繁に 故郷の本家を継いでいる 姉の所へいっては楽しいひと時を過したんだという話しを 自慢していました。 わたしは 昔から母とあまり折り合い良くなく、表立っては対立をしませんが あまり積極的に会いたくはないので、時々用事のある時に一緒に食事を する程度です。 そんな中、先日、母のすぐ下の妹が病気で入院、私の住んでいる所に 近かったので数回お見舞いに行きました。 すると、母があることないこと 私の悪口を言っていて、叔母はそれを信じてしまっていて、申し訳けないことを したと謝りはじめました。 更に、その叔母が残念な事になくなってしまい、お葬式になる段階で 姉から「うちの母は本家の叔母さん(母の姉)に家にもう来ないで」ト1年前に 言われたこと、その後、私の父が本家に何も知らず行った所 私の母以外の 姉妹が皆揃って楽しそうに会食をしていて、父は驚いて すぐ失礼して 帰って来たと言うこと。 を教えてもらいました。 実際、お葬式でも、叔母達は 私には優しく親切ですが、何とも言えない 母の周囲の緊張感と、母の孤立した状態が良く理解出来て いたたまれなくなりました。 母は 「まったく何なのかしら」と強硬な態度を取っています。 私に小さい頃から「私は田舎から出て来て一人東京にいるから 一番しあわせでなければ気がすまないのよ! 」と怒鳴り、幸せな家庭を演じ 姑と喧嘩をして 愚痴で一杯の生活なことを隠していました。 親戚達は、そんな母が嫌なのだとしたら わたしには良く理解も出来ますし 母の味方をする気はありません。 ただ、母は私のこと話題に自慢話しをして来ているので とても情けない気持ちになってしまいました。 今後は、親戚の今回のようなお葬式、法事などで 会うことくらいになるとは思いますが、皆さんだったら どういう立場で どんなつきあいを親戚、母として行きますか? 長文で申し訳けありません。 ご意見お願いします。

  • 親戚付き合いについて

    初めてです。 標記にについて、質問をさせていただきます。 私には、沢山の親戚がいます。が その中でも、ずっとお付き合いしたい人、今すぐにでも縁を切りたい人がいます。 まえ、母の姉のだんなの親の法事がありました。 それは、行きました。しかし、そこで、母の妹にこんな発言をされました。 20人くらいいるみんなの前でね。 「ブランド物買うんだっらら、勉強すれば」とね それも、公の場でね。 私は、自分の気持ちで行きました。なのに、それって 恩を痣で返されたと思いました。 聞いていた母は、おかしくない。それは、お金の使い方を教えたの だからとかばうのですよ。それが父方の親戚だったら、絶対におかしい 変だというんですよ。 いや、法事とか冠婚葬祭の場で、そういう事をいうのって理不尽ですよね。 だから、もう、そういう事があったから縁きりたいんですよ。 いや、全員とは限りません、親戚は20人前後いますが。15人くらいの 人とは付き合いしていきたいと思っています。

  • 親戚関係はそんなに重要なのですか?

    つまらない質問で、気分を悪くされる方がいらっしゃったら申し訳ありません。 しかし、すごく疑問に感じているので、もしよろしければご意見下さい。 私は都市部で育ち、父の実家も母の実家も他県で、離れたところで生活しています。 私の親戚関係は希薄というよりもむしろ険悪で、私は「親戚」というものに対し、関わるとろくなことがないので(むしろ災いばかり)できるだけ関わらない方がいいもの、実害のあるものと考えています。 こちらを拝見していて、よく「親戚関係は重要だ」という意見を目にするのですが、私にはよく理解できません。 例えば、皆さんにとって、親戚よりもずっとお世話になっている方もいると思うのです。しかし、「結婚式は親戚のみで…」という投稿をよく拝見します。 つまり、血縁関係はすごく重要であるということなのでしょうか? では、なぜそこまで重要なのでしょうか? 周りに聞いても「親が大事にしているから」「そういうものだと思っていたから」という答えしか返ってきません。 皆様のご意見をお伺いしたいです。 よろしくお願いします。

  • 関係の悪い親戚から、結婚式の招待状がきました

    親戚から、8月初めにある結婚式の招待状が一通、 私の家族(私と母の二人暮らしです)宛てに来ました。 一通の招待状を貰った場合、 私だけ出席し、母は欠席、というのは、一般的に考えて非常識でしょうか? ネットなどを見ると、「親戚関係は断れない(ので困る)」というような記述も目にします。 親族の式を断る、というのは、よほど特殊な場合なのでしょうか? 私の母は、数年前、事業をしていた叔母(母の姉)から、借金を申し込まれ、断った経緯があります。叔母は激怒し、それ以来、関係が悪くなりました。今は電話や年賀状などのやりとりもありません。一昨年、別な親戚の法事で顔を合わせた際も、人でなし、非常識、などと、人前で母に対して随分ひどいことを言われ、私と母は、関わり合いになりたくないという気持ちを強く持っています。特に母は、以前、祖父の介護の問題や、叔母の宗教問題で迷惑を被ったこともあり、叔母一家とは一切の関係を断ちたいと考えています。 今度あるのは、私からみて、いとこ(叔母の息子)の結婚式です。最初、おじより私だけ出てくれというメールが来ました。悩みましたが、いとこ自身に非はないですし、招待されているのも私だけなのでと思い、今後のことも考えて(出ないと非常識扱いされるかと思いました)、おめでとうございます、出席させていただきます、と返信しました。しかし、今日届いた招待状には、母と私と、二人が招待されていました。私も母も、非常に驚いているとともに、どうしたらよいか悩んでいます(母はお祝いを贈り欠席したいと話しています。私は一度出席すると伝えてしまっているので、出るつもりですが・・・) なお、私も親戚も関東地方に住んでおり(新幹線で一時間ほどの距離)、私といとこは交流はありません。8月上旬に結婚することも知りませんでした。 親族同士仲良くするべき、というご意見もあるかと思いますが、今までの経緯や雰囲気を考えると、おそらく今後も関係の修復は不可能だと感じます。こうした状況で、出席するべきか否か、家族2人が招待されていて、1人のみ出席というのは常識的に考えてどうか、教えていただけたら幸いです(叔母には何かにつけあらを探すので、社会的にみてなるべく常識的な判断をしたいと考えています)。似た経験などもありましたら教えていただけたら助かります。 長文で申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 親戚付き合い

    結婚3年目ですが、主人の方の親戚付き合いについて 戸惑うことが多く、ご意見お願いします。 両家で親戚付き合いについては考え方が違うのですが、 できるだけそれぞれの家にあわせているつもりです。 だから主人の親戚については主人の言うことに従って います。 ただ、義母が私に不満らしく、会う度に主人のいない ところで色々言われるのですが、どう対応していいか わかりません。主人に対してはいいお母さんでいたい らしく、私に言うことと違う事を言っているようです。 しかも先日あった法事では、伯母さんまでが私に言って きました。一生懸命やろうとしているのに正直へこみます。 主人もみんなに合わせるだけで、私をかばってくれたり、 フォローしてくれたりということがありません。 つらいです。 みなさんは親戚付き合いはどうされていますか? 教えてください。

  • 配偶者のいない親戚の相続について

    本来、専門家のところで相談すべき内容かもしれませんが 予備知識として先に知りたく、投稿させて頂きます。 私の母親の姉が他界しました。 所謂一般的な家庭とは異なり、親戚(未婚)は自分の弟(私の母の弟)と一緒に住んでいました。 亡くなるまでの間、弟が面倒をみていました。 今後、相続についての話し合いがもたれるはずなのですが、この一緒に住んでいた弟(独身)が一方的に 「財産の半分は貰う」「のこりを兄弟姉妹もしくは甥や姪で分ける」と言っていました。 遺言書はありません。 銀行の預貯金を下すために、書類等を揃えてほしい、との依頼があったので、それを持って親戚(母の弟)を尋ねたところ、 一方的にこう言われました。 私の母の兄弟のうち、男は2人でした。既に2人が他界しこの親戚のみとなっています。 私の母が他界した後、墓の跡継ぎになるよう言われ、私もそれを受諾し父は本家の墓に眠っています。母も他界していますので、 同様にこの本家の墓に眠っています。 今回亡くなった親戚、そして親戚がもし亡くなれば、この墓に入ることになり、檀家としての付き合い(今もやっていますが)や 法事などは4人分の事を今後していかなければいけません。 しかし、前述のように一方的にこう言われ、他の甥と姪の相続分と同じなのだとすれば、1/28しか残りません(全額がいくらになるのか分かりませんが)。 法的にはこれだけの要求しか出来ないのでしょうか。 確かに闘病中のケアなどは一切していません。死後まったく関与しないのであれば、私は放棄してもよいと思っていましたがが、こういう事情で墓守は続けていかなければいけません。 当然、親戚が亡くなれば、法事の費用は私が払っていくことになります。 それを甥や姪、他の残った親戚の兄弟たちと同じ配分としたら、納得がいきません。 法的に加算されるようなことはないのでしょうか?

  • 親戚への結婚等のご挨拶

    はじめまして。 いくつかの質問を拝見させていただきましたが 似た事例が見つからなかったので質問致します。 はじめに、私・両親共に一般常識には自信がなく 非常識な質問かもしれませんが ご教授くだされば・・・と思っております。 本題です。 私(妻)は同棲10ヶ月後、昨年12月に籍だけ入籍した28歳です。旦那は30歳です。 現在、妊娠中です。デキ婚ではありませんが 計画したか?と聞かれたらしていません。と答える事になるでしょう。 (検査では自然妊娠不可能だったので、本当に授かりました) さて、親戚への結婚の報告は親から報告していただきました。 結婚式は12月の時点で、10人程度の内々か親戚を呼んで・・かで悩んでいたし 今年の1月には私の父方の母が亡くなったので 今年は自粛しようと決めました。 ですので、元々母方の親戚とはお祝い事含めお付き合いしていたので、 是非2月頃に、一軒一軒結婚のご挨拶に伺いたいという旨をお伝えして了承を得たのが1月です。 (結婚のご挨拶とはいえ、固いものでなく私の伴侶を紹介したかったのが本音です) しかしながら、2月の始めに妊娠がわかり 体調も良くなかったので安定期に入るまで 待つから大丈夫だよと言って頂いてその好意に甘えました。 そして、4月に体調が良くなってきたので 5月頃の大安を提示していただいたのでその日に決まったのですが・・・。 本日、母へ親戚からお断りの電話がはいりその理由に困惑しています。 ”親戚のほとんどが年金暮らしをしているし、お金も苦しいからそういった事は辞めたい” ”挨拶といっても、もう籍は入れているし妊娠もしている。そんな状態で来るということはお祝いを期待しているようで非常識” 上記のやりとりに、重要な事が一点あり 私が母と電話で、訪問する時に何か持っていく?どうしよっか?まぁ、あとで決めようかと話していたのですが それを親戚へ何かを持参して行くからね(確定している)と言ったようなのです。 それが、気に入らないというのは理解できます。(が、一言それはよくないことだからやっては駄目と言ってくれればいいのでは?と思ってしまいます。) それで、上記のような理由でお断りされたなら なんだか回りくどいけど私とはお付き合いしたくないんだなぁと判断しようかと・・・。 私の母は結婚祝い・出産祝い等金額はどうあれきちんとしてきたので 結婚の報告した時点、または今回の挨拶時には お祝いしていただけると思っていたのにこんな事になり残念ですし、母が不憫です。 期待されるとか、年金とかいろいろ大変だと思いますが、 旦那側の親戚や90歳の祖母からも訪問せずともお祝いを頂いており(お返し済です) 気持ちの問題じゃないのかなぁと釈然としないです。 今後のお付き合いを考えてしまいます。 ですが、母の事を考えるといい勉強になったと思い 変わらずお付き合いした方がいいのかな?とも 思います。 質問としましては ・今回の訪問が私の事情で先々になってしまった事がよくない事だったのか? ・親戚の一人と近況をメールでやりとりしていたのですが 体調悪い時は返信が遅れたり忘れてしまう事がありましたがそれが原因の一つなのか? ・お断りの理由の ”挨拶といっても、もう籍は入れているし妊娠もしている。そんな状態で来るということはお祝いを期待しているようで非常識” これは本当ですか?知らなかったので・・・。 ・今後のお付き合いをどのようにしていくべきか 悩みます。 一切の付き合いをしないのか年賀状だけとか? 今は私も冷静ではないので判断しかねます。 このような場合皆様どう致しますか? また、文章読んでいただき不明な点や 非常識と思われる点も、今後失敗しないように したいのでお教えくださればと思います。 長文で申し訳ありませんが宜しくお願い致します。

  • 私の親戚について

    私の親戚について質問です。一昨年ほど私の従姉(私の父の姉の娘にあたります)が結婚したことを数年たってから聞かされました。私としては“一言、声でもかけてくれてもよかったのにな…”と少し寂しい気持ちでしたが、それからしばらくして叔父方の別のいとこは兄弟4人全員結婚式に呼ばれていたと聞いて(ちなみに父は三人兄弟です)結局、私の父の子供である、私と兄(ちなみに質問者の私には兄が一人おります)だけが“のけもの”にされた格好でした。 そして近々また別の従姉(前出の従姉の妹にあたります。当然ですが両親は同じ伯母夫婦にあたります)の結婚式があります。私と兄は当然のように一言も声はかけられておりません。しかし、叔父方のいとこ兄弟は呼ばれるのだろうと思うと本当に悲しいです。そして私はどうしてもこの従姉の姉妹の言動が信用できません。私としては叔父方のいとこ兄弟を結婚式に呼ぶのだったら、バランスをとって私たち兄弟も呼んでおいたほうが余計なトラブルを生まなくよいのでは?と思います。 ちなみに私の両親はと言いますと、まず父は伯母(父にとっては姉)夫婦には頭が上がりません。そして叔父(父にとっては弟)には完全に下手に見られております。そして母はと言うと、“もう私は関わりたくない”とばかりにもともと私の父方の親戚とは仲は良くないです。また、兄も例の結婚式の一件からもう父方の親戚は信用できないということです。 最後に私、質問者としましては、私たち家族だけで不満をグチグチ言うだけではなく、父方の親戚にこちらの不満は伝え、“普通”にコミュニケーションのあるごく“普通”の親戚関係になりたいと思っています…が、この親戚も話のわからない人たちですぐに誤解してしまうような人たち(人の意見を逆手に取るような人たち)で私はこちら側のメッセージが正確に伝わるのか不安です。(私自身の不信感も相当なものかと…) 話は長くなりましたが、ここで三つの質問をさせて頂きます。 1.親戚づき合いでこのような不謹慎な経験をされた方はいますでしょうか? 2.私の親戚のやり方・関わり方は世間から見て“スタンダード”なことなんでしょうか?(許されることなんでしょうか?) 3.私はこの親戚と私の両親とのパイプ役になって頑張ろうと思って いるのですが、結局とりこし苦労なんでしょうか?やめたほうが良いでしょうか? 質問は以上です。ここまで読んでいただき本当にありがとうございます m(_ _)m 3につきましては、わたくし自身、“子供相手にとりこし苦労じゃないの?無駄じゃないの?”と自問自答するばかりです。しかし、私としては親戚は一生の付き合いなので、最近報道で耳にするような家族(親戚)の崩壊みたいなのは一人の人間として嫌なんです。その一方、この親戚たち(特に伯母家族)の不謹慎な言動や、私の両親が何も言えずに自分たちだけでグチグチ文句を言っていることに挟まれてて精神的にもしんどい状況です。 皆様のお返事をお待ちしております。

  • 親戚付き合い (法事)

    主人の母の田舎なのですが、私は都会で生まれ育ち、田舎の人はいい人だなと結婚してからの親戚付き合いで思っていました。 しかし、主人の祖母(義母の母)のお葬式~法事のことですっかり見方が変わってしまいました。 私は、家でのお葬式も初めてで(葬儀屋がするものと思っていて)、家でするのがこんなに大変なものだとも知りませんでした。 義母の兄弟が悲しむ暇もないほど参列に来た人何十人もにお茶や弁当を出したり、洗い物をしたりするのにものすごくバタバタして驚いたのですが、それよりその手伝いをしていた近所の親戚や、あまり見たことのない親戚の人や近所の人が、お葬式のやり方が悪いだの、準備がなってない、礼儀がどうこうと部屋の隅のあちこちで陰口を言っていたり、義母の兄弟が式が終わったあとに部屋で正座をして謝っていたのに驚きました。(私から見ると、悲しみの中一生懸命やっていた) 田舎の風習というか、決まりがあるのだと思いますが、陰口を聞こえるように話したり、親戚の私たちの横で言ったりして、普段はあんなにいい人と思っていたのに・・・とショックでした。 年に1~2回ですが、いつも主人の母の田舎の兄弟の家や、その親戚の家に行き、家のこともわからないし、子供も小さいのでちょっとお茶を片付けるくらいであまり何もしなかったので(しますとは言って、できなければお礼は言いますが)、みんなが優しく何でもいいよと接してくれていたが、実は表向きだけだったのかもしれないと思いはじめました。 そしてまた法事がありますが、朝大変だから前日から泊まったらと言われてます。日帰りで行ける距離で泊まりは準備が大変で、遊びだったらいいのですが法事なので気を使うので断ろうとしたのですが、そしたら気を使うだろうから近くのホテルをとると言われました。叔父の好意だからと夫や義母は泊まるように言いますが、子供も2人小さいし本当は日帰りの方が楽です。2人にもそのように言いましたが、断るのは失礼でしょうか? 法事で親戚にいろいろ見られてるのも怖く、できれば薄い存在でいたいです。何もしないわけではなく、手伝えることはするつもりですが、義母の田舎の親戚付き合い、どこまで関わればいいでしょうか? 私の親戚はあっさりしていてあまり人のことは言わないし、近所の人が手伝うこともないので、それがいい悪いは別として全く違うなと今回ですごく感じました。 (義母はあまり陰口は言わない人ですが、いろいろ価値観の違いは感じてました。夫は田舎のしきたりは知らないです)

  • 一家断絶の何が悪いのですか?

    一家断絶の何が悪いのですか? 私には兄弟が複数おりますが、私以外の兄弟は結婚しているにも関わらず、子供は女の子一人だけです。私に至っては根強い女性不信と経済的な問題があるので、 「申し訳ないけど、俺は結婚は一生しないから諦めてくれ。」 と、親には言ってあります。 この前の法事の時に、親戚に向かって母が、 「このままじゃ、家が絶えちゃう。」 と嘆いていたので、 「一人っ子で生まれたのが女の子だけなら、絶えるに決まってるじゃない。前にも言ったけど、俺は結婚は一生しないから、絶えて当然でしょ?いっそみんなで仲良く断絶しようよ。」 私の言葉に対して母だけでなく、その場に居合わせてた親戚一同が怒りだしたのがどうしても理解できないのです。私の性格や状況を省みれば相手が見付からないのは当然だというのは、私だけでなく、親兄弟も認めています。事実、私の縁談の話が何回かあがりましたが、私の状況を省みてその都度私だけでなく、親兄弟の段階でお断りしてきました。それならばなぜ、この結論を受け入れられないのでしょうか?

専門家に質問してみよう