• 締切済み

米国へのFax送信の仕方

mpascalの回答

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.1

81は日本の国番号ではないですか。 アメリカの国番号は1ですよね。

関連するQ&A

  • FAXの送信について

    WindowsXPでFAXを送信したいのですが、FAX送信ウイザードで送信するのですが、「発信音がありません」のメッセージが出て送信できません。何か設定することが別にあるのでしょうか。どなたかよろしくお願いします。 なお、関係ないかも知れませんが、電話とファックス番号は同一です。 又、ADSLを使用しています。

  • FAX送信できません

    しばらくFAX使用しないで昨日使ったらエラーが出て送信なりません、モデムの発信音があり送信画面でFAX送信します.相手FAXと交信中.その後に不正な処理したため強制終了します.....とメッセージが出て終了します、 プリンター、FAX留守番電話もアンインストールして再インストールしても同じです。Windows98SE使用です よろしくお願いします。

  • FAXを送信できません

    PCから FAX を送受信するのに設定は完了しましたが送信で、[FAXを送信できませんでした発信音がありません(電話回線が使用中であるか、接続されていません)]と出ます 何が不足か何が悪いのかお尋ねいたします。

  • ファックス送信できなくなった

    MX923,ファックス発信ができない。エラー送信レポート、ダイヤルトーン検地できませんでした。送信時ぴぽぱの音がしない。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • FAX送信機能

    ズバリFAXを用いて、FAX送信したところ、発信音、読み取りも正常に作動しますが、EOP応答なしと表示されて送信が完了できません。そもそもEOPの意味がわかりません。ご教示ください。

  • PCからFAXを直に送信したいのですが…

    WindwosXPのHomeEditionを使っています。Wordなどで製作した文章をダイレクトにFAX送信したいのですが、もともとあるFAX送信のウィザードでは上手く送れません。 実は接続状況がADSL専用回線(NTTの電話回線はない?)で、モデムからPCへネット回線と電話機(FAX兼用機)へIP電話とつなげています。 電話機のほうからはFAXの送受信が問題なくできるので、PCのほうからもできると思っていたのですが、送信しようとすると「発信音がありません。(電話回線が使用中であるか、接続されていません)とエラーメッセージがでてしまいます。設定ミスなのか、もともと無理なのでしょうか? 解決策があるのでしょうか?

  • FAX送信できない

    電話帳に登録したFAXを指定してそうしんしたが、送信先FAX情報と不一致で送信中止しました。 とエラーメッセージが出る ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • FAX送信が出来なくなってしまいました

    XPです4~5日まえまではPCからNTT光電話回線を使用してFAXを送っていました。一度送れなくなり翌日は送れたのですが 又送信できなくなりました。 作業は ワード エクセルで  ファイル > 印刷 >プリンター > FAX > OK > FAX送信ウイザード > 次へ(N) ここで次へをクリックすると色は変わりますが次へ進みません。 しばらくして右上の X印で >プログラムの終了> このプログラム応答していませんのメッセージが出ます。 四角の枠内に FAX送信ウイザード FAXサーバー情報っを取得できませんでした FAXウイザードは今すぐ閉じられます 上記のメッセージが出て終了する以外有りません 中のプログラムが壊れたのか何か再インストールするのか御教え下さい これを使い始めたのが5~6年ほど前からなのでどのようにして 設定したのかいろいろ調べたのですが分かりませんので是非お教え下さい。

  • faxの送信不能について

    xpでファックスを送信すると一応手順通り進むのですが、最後に「発信音がありません」と表示され、送ることが出来ません。これまで2年間順調だったのですが、、、、、、、どなたかお知らせ下さい。

  • パソコンからFAX送信

    送りたいファイルを開き ファイル→印刷→プリンタ 名前でFAXを選びFAX送信の設定の画面が開きます。 そこで、宛先の一覧なんですが、私が勝手に考えてるのは、宛先の一覧を登録すれば、FAX送信時に入力の手間がはぶけるのでは??と それが、発信もとの登録の仕方は分かったのですが、宛先の登録の仕方が分かりません。 よろしくお願いいたします。