天井漏水時の修繕と保険

このQ&Aのポイント
  • 分譲賃貸マンションでの天井漏水修繕について、防水措置を含めた修繕を管理会社に依頼しようとしています。
  • 防水塗装なしでクロスを貼り付けただけの壁紙にはコンクリートのヒビが見えており、将来的な水漏れのリスクがあります。
  • しかし、管理会社は話をそらし防カビ工事の話にすり替えるなどして防水修繕の話し合いを進めません。適切な交渉方法を知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

天井漏水時の修繕と保険

分譲賃貸マンションです。上階からの漏水で玄関天井の壁紙が剥がれ、修繕途中なのですが、防水塗装などなく、コンクリートにクロスを貼りつけただけでしかなく、コンクリに筋状のヒビが幾つか見えているので、上階の保険対応で出来るこの機会に、防水措置をふくめた修繕を管理会社の責任者に依頼するのですが、この話しになると、何故かいつも話しをそらされ「防カビ対策は本来難しいですがなんとか保険会社に折衝して頑張ってみますぅ~」などと関係のない防カビ工事の話しにすり替えたりして来るので「防カビについては、アレルギー体質なので、それはしてくれなくて結構です。心配なのは、ヒビがすでに見えている事や、雨になると水滴が落ちる事なので、これは改善して貰わないと困ります」と何度も主張するのですが、防水修繕の話になるとわざと聞こえないふりをされるので、毎度疲労困憊させられます。管理会社にとって都合の悪い事があるのでしょうか。オーナーにも連絡して、防水的な工事をしたい意思を伝えてほしいと言っても、連絡してくれないのです。保険会社やオーナーに欠陥住宅である事を知られと不利になるのでしょうか。不都合な事も全て教えてくれ、と話しをするのですが、これまでもごまかしが通用しなくなると、担当者を変えるやり方の管理会社なので、今回もまた、担当者が変わりましたと昨日手紙が来ました。一番心配している事は引っ越し出来ない状況なので、今後また漏水が起きた時の事なんですが、今回のように、上階の問題ではなく、建物の老朽化によるコンクリートのヒビ割れが原因で、今後水漏れした場合は、保険対応出来ない、と言われたんですが、それは本当なんでしょうか。将来揉めない為にも、この機会に防水修繕してもらいたいのですが、上手な交渉の仕方をご教授下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.1

先ず、「上階からの漏水で玄関天井の壁紙が剥がれ」と雨漏りは問題が違います。 先ずは上階からの漏水の修理が先ですね。(一般的にはマンションの総合保険で対応出来ます) 雨漏りに関してはRCのクラックの問題ではなく、防水の劣化による物なので、大規模な修繕が必要になります。貴方は区分所有者ではなくあくまで賃借人なので、本来クレームは貸し主に言わなければなりません。管理会社が対応するのは区分所有者に対してのみです。 どちらの問題も自分で直接オーナーに連絡を入れてください。これが第一です。

ai-aou
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考になりました。

関連するQ&A

  • 天井漏水工事の方法

    分譲賃貸マンションですが、ひと月前に玄関天井から水漏れがあり、現在もビニールシートが張ったままです。 管理会社曰く、上階は管理が違うため、上階住人の電話番号が分からず、連絡をくれるよう手紙を投函したが連絡が来ない。大抵こういう場合は、連絡は来ないのが普通。と言って、やる気がありません。 しかし水漏れは、上階住人が帰省中に起きたので、実は、上階とは関係ないと思うのです。うちのコンクリートに、防水加工的な修繕でもすれば解決するようにも素人ながら思うのですが、詳しい方の知恵を貸して下さい。 また、上階住人が、賃貸ではない場合、こちらが退去したとしても、上階の現場確認が出来ない訳ですから、このまま壁紙を貼って、後住者が入る事になるのが普通なのでしょうか。だとしたら酷い話ですね。 こういう事は、訴える場所はないからね~、と笑って対応されるのもまた、気持ちを逆なでされる要因ですが、今の状況で、何とか修繕工事を進めて貰うにはどういう交渉が良いのでしょうか。専門家や経験者の方の意見を希望します。 恣意的な回答はご遠慮下さい。

  • 漏水事故による修繕義務について

    昨年の1月に上階から漏水が発生(大雨が部屋で起きている感じ) その日出かける前はなんでもなかったのですが自宅に帰宅したら水浸しになっていたのでおそらく2時間程度漏水しており、フローリングには2cm程度水がたまっている状態でした。 原因は上階の凍結による水道管破裂なのですが上階に住んでる借り主は長期出張に出ており水道管が心配なため大家に頼んでいたそうです。 ちなみにうちのアパートには管理会社はなく大家が管理しています。 この事件は保険との兼ね合いで解決したのですが これだけの漏水事故でなんの修繕が行われてないことです。 行われてない結果、今週また漏水が起きました。 ※現在上階には入居者はないのですが大家が来ていて なにかのきっかけで漏水したようです。 こちらとしてはなんの責任もないのですが大家が全く応じてくれません。 出て行きたい気持ちはあるのですがこのまま出て行くのは腑に落ちません。 そこで ・前回の漏水事故後のアパートの修繕義務について法的になにかないものか? ・その際に転居費用の負担はしてもらえるのか? 私の大家に対する希望としては今回の被害の補償と転居費用の負担が希望です。 文章が乱丁になってしまい申し訳ありません。 なにかよい解決方法をおしえてください。

  • 漏水事故で一部修繕工事をしない場合 保険金は返還するものですか?

    分譲マンションの漏水事故でマンション管理組合で加入してます保険から保険金が当方の銀行口座に入金がありました。大半の工事は終了しましたが一部床(フローリング)の工事を見合わせる事にしようかと考えております。と言うのも被害がベッド、家具などの物品に及んでおり、物品に対する保険金が実際の被害額より減額されており買い替えには保険金だけでは足らなくなってしまい工事代金の一部をこちらに充てようかと考えております。この様に一部修繕工事をしない場合において受け取った保険金を保険会社に返還しなければいけないのでしょうか?また、被害箇所においては保険鑑定人の承認をうけています。

  • 漏水により受け取った保険金と修繕費の仕訳について

    ご存知の方がおられましたら、何卒ご教授よろしくお願い致します。 最近ですが、貸家(1棟6室)にて、漏水がありましたが、保険で対応出来るという事で、請求しました所、255万円受け取ることになりました。 そして、修繕費は250万円でした。 この場合の仕訳の処理について教えて頂きたいのです。よろしくお願い致します。

  • 借りてるアパートの天井から漏水して部屋が水浸しになりました。

    借りてるアパートの天井から漏水して部屋が水浸しになりました。 今東京に部屋を借りてまして、都合で実家に戻ってきています。 結構長期間戻れないかもしれないと管理会社に連絡も入れました。 そしたら風通しをよくする為に部屋に入らせてもらうこともあるよと言われ、承諾しました。 そこでいくつか疑問があります。 ここからが本題なんですが、戻る前に私の不都合でロフトの天井にヒビをいかせてしまいました。 そこから水がたまにほんの少しですがポタポタと漏れることがあったので、部屋を留守にする機会を機に修理してもらうように私が頼み、天井全面張替えという形で修理してもらいました。しかし今年9月末になって天井から漏水がして部屋が水浸しになりましたと管理会社から連絡がありました。私はこういう事態になるまでに一度も部屋に戻っていません。 漏水の原因を聞くと天井裏にある2階の給水管の経年劣化によってできたピンホール(錆でできた穴ですね)からの漏水だと言われました。で、漏水して使えなくなっている間の家賃は払いたくないので漏水で部屋が水浸しになる前に部屋の風通しをするために入室したのはいつなのか尋ねると9月の頭だと言うのです。たった1ヶ月足らずでピンホールのような小さい穴からの漏水で部屋が水浸しになるとは到底思えないのです。これが疑問の1つです。 またそれを信用できないのでピンホールの直径が分かるような写真を送って欲しいと頼んだところ、給水管修理工事のときに立ち会いに行ってないので写真はありませんと言われました。立会い無しに勝手に工事業者に部屋に入らせて工事させるってことなんてできるのでしょうか?部屋に入室するにはカギが必要ですが勝手に渡して工事させるってのはアリなんでしょうか? もう1つは今部屋の荷物は隣の部屋が空いてたのですべてそちらに移動したとのことなんですが、被害状況の写真を送ってもらって見たところ布団などもびちょびちょで汚れてとても住める状態ではありません。荷物もぐちゃぐちゃに運び入れてあるし。つまり部屋は住めない状態なんですが住める状態になるまでは家賃の支払い拒否はできるのでしょうか? さらにもう1つは家財道具が水浸しで弁償してほしいことです。しかし管理会社は保険に入っておりません。私も保険に入っておりません。弁償額をはじき出してくれる業者さんなどはいらっしゃるのでしょうか?それとも私自信が弁償額を言えばいいのでしょうか?どうすればいいのでしょうか?

  • マンションでの漏水による対応について教えてください

    去年の7月に上階のキッチンで漏水し私の家のキッチンの吊戸棚周辺のクロスなどが被害を受けました。当日に上階の家の漏水の処理はして貰えたのですが。それから、2日後に管理会社の工事の方が見に来ました、 ですがその後2ヶ月しても何も連絡が無いのでこちらから電話をしたら『保険で対応するのでいま書類を作成中です』とのこと、後日伺いますと言われました。後日示談書を持ってきたので印を押しこれを保険会社の提出して審査が通れば工事にかかりますと言われました。 それから3ヶ月が過ぎ11月に連絡をしたところ上階の人になかなか会えずやっと先日印を貰ったので時間が経ちましたが、保険会社に提出しましたので審査待ちです言われました。 また、またそれから3ヶ月後の2月に連絡が有り審査が通りましたので後日工事部より連絡が有りますといわれましたがそれから、3ヶ月いまだに連絡が有りません。もうすこしで1年が経ってしまうのですが、こんな対応が普通なのですか?緊急性が有れば即対応するのでしょうけど、緊急性が無いと先方の都合でだらだらしているとしか思えませんが一般的にはどうなのか教えてください。 たとえば、この間に私が引っ越すということになっていたらどうなっていたのでしょうか?

  • 漏水で困っています。

    はじめまして、どなたかお力をお貸し下さい。 去年の10月の終わりから浴室にて漏水が発生しました。 原因は上の階の方によるモノと聞きました。 幸い浴室でしたので被害はその周りの壁紙等で済んだのですが、 来ては被害状況の確認や写真を撮るばかりで、 なかなか工事の日取りが決まらず、 実際に工事が済み漏水が止まったのは12月の半ば過ぎでした。 肝心のリフォームも連絡がなかなか付かず、 早ければ年内というお話でしたが、 結局その次に連絡が来たのは1月も第2週になってからでした。 その適当な対応に腹を立てた私は忙しいのもあって、 管理会社からの連絡を無視していましたが、 下請けのリフォーム業者が直接家に来まして、 なんとか工事だけでもしないと困る、との事で、 今月の終わりに着工する事になりました。 私は事故が起きてからマンションのお風呂を使っておりません。 それは漏水が原因で発生したカビ(浴室ではなく壁紙等)が、 汚くて生理的に近寄りたくないからです。 私はお風呂があるこの部屋を借りたのであって、 お風呂無しの部屋に正規の家賃を払うのはおかしい気がします。 よってこの間、自宅のお風呂を使用出来なかった慰謝料、 もしくはそれによって下がるであろう家賃の過払い分、 を請求したいのですが、 管理会社は原因は上階の住人ではなく、 水道管の老朽化によるものという驚きの回答をしてきまして、 請求するのなら大家になると言われました。 管理会社が管理出来ていなかったからこういった事故が起きたのでは? と思うのですが、 こういった場合はとりあえずどうしたら良いのでしょうか? 乱筆・乱文で大変恐縮ではありますが、 どなたかお力をお貸し頂けたら幸いです。

  • 賃貸物件で漏水事故、管理会社へ慰謝料等の請求はできますか?

    賃貸物件で起こった漏水事故。管理会社の対応の不手際に対して、 慰謝料の請求か、それに代わる金額の請求等はできますか? 新しく子供が増えるため、約1年程前に現在の賃貸マンションに引越したのですが、 引越し当日にキッチンの天井より漏水がありました。 原因は上層階住人宅の下水管の破損ということでした。 その後、管理会社の応急処置として、 上層階住人宅の床下工事と我が家の天井の工事により漏水は止まりましたが、 天井に60センチ四方程の穴が空き、その奥のコンクリートが見え、 漏水していた箇所に木の板が打ち付けてある状態です。 漏水箇所がキッチンで、 上層階住人宅の下水管から漏水していたということもあり、 衛生的に精神的にもよくありません。 小さい子供も2人おり、現在の状態というのは好ましくありません。 …それが1年程たった現在でもそのままの状態になっていました。 当初、管理会社は、本格的な修繕は保険手続きが完了次第、着手する。 約1ヶ月ほどで保険手続きが完了するので、それから工事をするので連絡を待て。 と、いうような事を言っていました。 しかし、1ヶ月経っても連絡がなく、こちらから連絡すると、 保険手続きにあと1ヶ月かかるとのこと。 更に1ヶ月待ち、連絡をするも同様の返答。 更に1ヵ月後…更に…と現在に至っています。 進捗状況をこまめに連絡するよう何度も何度も伝えているのですが、 連絡がありません。 こちらから電話をしなければ、管理会社からは連絡が来ない。 何度となく保険手続の状況を聞いても、あと1ヶ月ほどで完了します。というだけ。 上層階住人宅の修繕工事は漏水事故から1ヶ月ほどで完了しています。 保険の手続きに1年もかかる訳もありません。 …担当者に連絡をし始めて1年近く。ようやく最近になり修繕工事の話が出始めました。 約1年…いくらなんでも、対応に不手際があると思ってしまいます。 修繕工事をしてもらうとしても、今までの経緯があります。 正直、腹の虫が治まりません。 文頭にも書きましたが、このような場合、 管理会社に対して慰謝料の請求か、それに代わる金額の請求等はできますか? また、請求が可能だとすると、額はどのくらいなのでしょうか? ちなみに引越しの敷金・礼金は90万以上かかりました。 どなたか、詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教示頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 築10年マンション屋上のヒビで専有部分の天井から雨漏りが!

    築10年を経過したばかりの分譲マンションの最上階に住んでいます。 今月初旬に、部屋のダウンライトから漏水しました。管理会社に連絡して見てもらったところ「天井にヒビがあちこちあるのでそのため浸水したのだろう」ということ。 満10年で管理会社(販売会社の関連会社)のアフターサービスが満了しているため、共用部分の不具合は管理組合の議決で修繕しなければならず、折角だから来年計画されていた大規模修繕を前倒しで行おうということで、本格的な工事が入るのが来月になってしまいそうです。 一時的な漏水防止措置をとってくれたそうなのですが、ここ連日、夕立があり、また大量に漏水し、今度は天井のクロスまでがびしょ濡れになってしまいました。しかも違う部屋からも漏水が発覚…。4年前も、今回ほどではありませんが漏水した場所です。 梅雨を前に、悲惨です。 ここで様々な疑問が・・・ (1)そもそも築10年で、天井にあちこちヒビが入るものなのでしょうか?(鉄筋コンクリート造6階建です。)建築欠陥でしょうか? 築6年程度で、漏水なんてありえるのでしょうか? (2)共用部分の破損で専有部分に被害が出た場合、一般的に火災保険の適用はあるのでしょうか? 現状、クロスが濡れて、継ぎ目がはがれた程度なのですが、これも心配です。 どなたかお詳しい方、同じような状況に遭われた方、教えてくださいませ。

  • 漏水の賠償について教えてください

    先日、洗濯機のホースが外れていて漏水をしてしまいました。管理会社から下の階と自分の部屋の漏水工事をすることになり、それは会社の保険でなんとかなるのですが、下の階の人とは個人交渉してくださいと会社から言われました。 しかし、下の階の人からはまだ何も言われてきてません。下の人が保険に入っていたら、保険会社の人が来ると思うのですがこのような場合は連絡来るまで待っていた方がよいのでしょうか? あと、会社の保険は建物被害だけで漏水の被害で家具とかは保証されない保険なので下の被害がどれくらいかわからない状況なので請求がどれくらいになるかわからないので、漏水工事が始まる前に確かめた方がいいのでしょうか? わかる方いたらよろしくお願いします!