- 締切済み
透明で粘性の鼻水(痰)と黄色痰が出る症状(7ヶ月)
以前、『透明で粘調の鼻水と黄色い痰が出る症状』で質問した者です。 質問から3ヶ月、発症から7ヶ月が経ちましたが、未だに毎日続いている状況です。 今後は症状が続く限り、定期的に質問していこうと考えています。 透明な粘りの鼻水(痰)は、主に食後になるとじわりと鼻の奥でわいてきて、食後1時間以内にゼリー状の塊になった物が出てきます。その後はしばらくおさまりますが、次の食事をするとやはり同じようなことが起こります。これは鼻よりも咽喉から湧き出てくることが多く、鼻をかむより咽喉を搾り出すようにすると出て来るみたいです。 1日のある時間になると、黄色い痰が咳とともに出てきます。これはほとんど毎日決まった時間に出てきます。(昼の12時から3時くらいまでの間) 特に朝は頭が重くなりますが、夜までには頭の重みは治まります。 今まで耳鼻科3回、内科6回通いましたが、原因解明には至っていません。 内科の初診でマイコプラズマの変異菌に感染していたのが分かり、薬で治したのですが、今続いている症状は治まりませんでした。 その後は鼻や頭のCT撮影、肺のX線撮影などを行いましたが、なにも異常は無いとのことです。 以前の質問の後も、「上咽頭炎」「咽喉頭炎」などを疑い、耳鼻科に行きましたが、否定されました。その後もネットで情報を探ってみましたが、有力な情報は見つかりませんでした。 質問の主旨ですが、この症状に思い当たる情報などがありましたら、どうか回答がほしいです。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- itamen
- ベストアンサー率50% (2/4)
>「上咽頭炎」「咽喉頭炎」などを疑い、耳鼻科に行きましたが、否定されました。 と、書かれていますが・・・ それは、高い確率で「上咽頭炎」だと思われます。 上咽頭炎は耳鼻咽喉科でもスルーされやすいです。 上咽頭炎なのに治療ポイントを外してしまうと、それはなかなか改善しないですよ。。。
- sarava
- ベストアンサー率100% (1/1)
上咽頭炎(鼻咽腔炎)の可能性が高いように感じますが・・・ 上咽頭炎は見逃されやすい疾患です。 ファイバースコープや鼻腔鏡等で上咽頭部を検査して頂いたのでしょうか。 ファイバースコープや鼻腔鏡でちゃんと診てくれる耳鼻咽喉科がおすすめです。 吸入器を使ったとのことですが、吸入器は使いすぎると変わらないか、逆に悪化することもあります。 2回続けて使用するときは、3時間以上あけたほうが良いです。 使い方によって良し悪しがあるようです。 おだいじに
- gonzore
- ベストアンサー率0% (0/0)
症状的には後鼻漏のようですが・・・ しかし、どこかで炎症がおきていることは間違いないと思います。 吸入療法でも変化がないとなると、もっと根本的なところに原因があるかもしれませんね。 漢方医がいる病院で診てもらったら如何でしょうか。 鍼灸院なども併用するといいかもです。
- megumin777
- ベストアンサー率0% (0/3)
通りすがりです。 後鼻漏症候群だと思います。 細霧吸入療法がいいですよ。
>これは鼻よりも咽喉から湧き出てくることが多く、鼻をかむより咽喉を搾り出すようにすると出て来るみたいです。 耳鼻科へ3回受診して、鼻水が喉に流れてくる症状の後鼻漏を見逃すことはないと思いますが、耳鼻科医師から後鼻漏の言葉を聞いたことありませんか? 鼻や頭のCT撮影で副鼻腔炎などは見つかることがあります。 検査しても異常なしですから除外です。 専門医が揃っている総合病院の総合診療科(内科)を受診して、入院治療をお願いする考えは浮かばないでしょうか? 通院治療=入院治療にはならないと思います。医師から入院する必要はないと言われた場合は途方にくれます。 私が、前に入院していた総合病院で、咳が続いているとのことで入院されて、3週間経って退院された方がおられましたよ。 一度、漢方専門の病院、または、クリニックで診てもらったらいかがでしようか? ネット相談で無駄に日を過ごすのより、医療機関で対応してもらった方が解決の早道です。 お大事に。
補足
回答ありがとうございます。 後鼻漏という言葉は、最初に耳鼻科で診察を受けた頃から耳にしています。 しかし、蓄膿症ではないため、最初はカゼを引いているのだと言われて、しばらく様子を見ていたのですが、治らなかったため、今の状態がずっと続いているわけです。 上咽頭炎を疑ってみたこともあったのですが、上咽頭炎の場合は耳の裏を触ると微痛があるみたいなのですが、触ってみても特に痛みはなかったので、おそらく違うだろうと思いました。 一度マイコプラズマの変異菌に感染して、その後完治したのですが、それでも治らなかったので、CTで頭部を撮影してもらったのですが、特に異常はなかったです。 入院治療も考えたことはあるのですが、何しろ原因が分からない症状に出費する気力がわかないです。 今まで漢方薬局の処方でいくつもの漢方薬を試してみましたが、どれも治りませんでした。 気がかりになるようなこともいくつかあります。 マイコプラズマの変異菌が、体の遺伝的な何かを変化させてしまったのではないかと、憶測ながらも考えております。変異菌の感染によって体質が変化してしまう事ってあるのでしょうか? そしてなにより、1日のある時間に黄色い痰が出てくるわけです。これがほぼ毎日欠かさず続いております。 とにかく今は安静に過ごしております。仕事も楽なことにしてもらえるように配慮してもらいました。
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
こんばんは 因みに放置している虫歯とかも無いですよね?
補足
痛みを感じるほどの虫歯はありません。 毎日歯磨きを欠かさず行っています。
- meitoku
- ベストアンサー率22% (2258/10048)
熱は? 血液検査はされましたか? 当方は気管支肺炎でした。 耳鼻科・内科では花粉症のお薬を処方されました。 微熱が夜になるとでるので病院へ行きました。 血液検査の結果で炎症部位が有るとの事。 入院をして朝・夕 抗生剤の点滴を一週間して回復しました。
補足
血液検査は、最初の検査でマイコプラズマの変異菌に感染していたことが分かったのですが、抗生物質を飲んでそれが治ったあとも検査してもらったのですが、何も異常が見当たらないまま症状が続いている状態です。 特に熱もなく平熱です。
補足
それ、やりました。 吸入器を買って2ヶ月ぐらい続けましたが・・・・・ 結果変わらず現状のままです。