- 締切済み
痰がらみのような症状
1月末あたりにA型のインフルエンザにかかり病院でタミフルを処方され熱はさがりました。 2月に入り今度はインフルエンザではなく風邪にかかり39度の高熱がでました。 2月の終わりに今度は耳と鼻がつながっている管の所に炎症が起きて耳が聞こえずらくなり 3月に入ると副鼻腔炎になってしまい それから痰がらみの症状がでて息苦しさを感じています。 耳鼻科で見てもらったら内視鏡で見ても痰が見つからないといわれ 内科に行ったらレントゲンとっても心臓も肺も器官も奇麗だし異常がないと言われました・・ しばらくしてもこの違和感と息苦しさが消えないので 他の耳鼻科にかかってみました。 一応 副鼻腔炎が治ったかどうかレントゲンで確認した所 奇麗になってるので もうほとんど治ってるとのことです。 でも喉が乾燥していて白い膜みたいなのが張り付いているように見えると言われました。 のどの渇きを良くする薬と痰を出しやすくする薬を処方されて3週間になりますが ずっとこの痰がらみみたいな症状が改善されず続いています。。。 もう半年以上なので神経的にも弱りパニックっぽい症状もでてくるほど 疲れきってしまいました・・・ どうしたらいいのかわからなくもなって来ました・・・ 良きアドバイスありましたらよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- itamen
- ベストアンサー率50% (2/4)
このような場合、 「上咽頭炎」を調べてみてください。 症状が該当するのではないかと思います。
- ninoue
- ベストアンサー率52% (1288/2437)
一般の薬で良くならない慢性の症状には、漢方薬やハーブ等で良くなる場合が多いので試してみてください。 近くに漢方薬局やハーブ店があれば相談されるのが良いと思われます。 但し体質や症状、薬の効果なども関係して幾つか試す事になるかも知れませんが。 次のようなサイトを参照下さい。 http://www.hir-net.com/link/database/kanpo.html 漢方データベース・リンク集 http://www.hyakka-saen.co.jp/mokujiha/mokujiha.htm 総合薬草データベース http://murata-kanpo.ftw.jp/ http://ryukan.seesaa.net/ 漢方と漢方薬は風邪・流感(インフルエンザ)に本当に有効か? 十全大補湯、補中益気湯、銀翹散等を先ず試されたら良いのではと思われます。 その他には板藍根(板藍茶、板藍のど飴)やエキナセア、コモンタイム等もありますので試してください。
- kenshin2
- ベストアンサー率27% (124/447)
これまた不幸に不幸が重なりまくりましたね。 人生不幸のあとには必ず幸福が訪れるようにできてるのでがんばりましょう。 それはさて置き、白い膜と聞くと蓄膿か扁桃炎か咽頭炎が思い浮かびますが、耳鼻科で診てもらってるのにそのどれも示唆されてないんですよね? 息苦しいなら気管支炎とかも考えられますが、どちらにせよ掛かり付けがあるならそのどれかの可能性の有無を確認してみてください。 それでダメなら耳鼻咽喉科のある総合病院で診てもらってください。 ちなみに口内が不潔だとなりやすい病気もあるので、歯磨きとうがいを忘れずに。 お大事になさってください。
補足
去年まで病気とは無関係なくらい健康だったので余計に弱気になってしまっています・・・ 蓄膿か扁桃炎か咽頭炎のことですが 蓄膿(副鼻腔炎)はもう治っているとのことです。 息苦しいのは感覚的なものかも?しれません。。。 ただ毎日 朝から夜までずっと痰がらみの感覚が取れず このためにストレスがものすごく溜まってしまっています。 もう一回掛かり付けの耳鼻科で診てもらってダメなようなら総合病院に行ってみます。 ご意見ありがとうございました。感謝してます!