• ベストアンサー

携帯メールで、Jアラートを受信する方法

全国瞬時警報システム(通称:J-ALERT:Jアラート)を携帯メールに受信できるよう試みたのですが、以下のような方法でいいんでしょうか? ・防災ほっとメール http://www.nhk-pn.jp/bousai/index.html という所に登録したら、オプションでJアラートが届くみたいなんですが、選べる自治体が、関東~東海地区だけでした。(私は九州出身です) どの地区を選ぶか迷いましたが、(東南海地震の津波情報も想定して)海に面した三重県四日市市をチョイスしました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2986/6675)
回答No.2

> ・・・・・・選べる自治体が、関東~東海地区だけでした。(私は九州出身です) あなたの住んでいる自治体(市区町村役場)のサイトで、メールの登録方法の確認をしましょう。 自治体のメールが、Jアラートにも繋がっています。 普段は、自治体の広報メールや、消防の火災メール等でメールの内容もいろいろですが、Jアラートが発出されればJアラートのメールも受信するはずです。 自治体(市区町村役場)によっては、メールの名前がいろいろです。 たとえば、「防災情報」や「防災メール」だったり、単に「メール配信」だったりなので、住んでいる自治体のサイトをよく見てみましょう。 --------------------------- 私は、住んでいる自治体(市区町村役場)の緊急メールは、街頭にある広報用の大音量スピーカにも音声で流れるのと同じ内容がメールで来ます。 メールの内容は、自治体の緊急的な広報や、年寄りの行方不明者の情報、火災のメール、天候に警報が出た時、その他緊急を要する内容などで、最近は「オレオレ詐欺・振り込め詐欺」等の当市の電話にかかっているから注意とか、メール来ます。 私の住んでいる自治体では、その他のメールには、去年、Jアラートの動作テストでも受信しましたし、その前の北朝鮮のミサイル発射のときもJアラートで受信しました。 ------------------------ 携帯電話会社の「緊急速報」も、国や地方公共団体等から繋がっている様なので,もしかしたらJアラートと同じ内容も受信するかもしれません。 ただし、緊急速報を受信するには対応機種が有るようです。(特に,外国製のスマフォに対応機種が少ないように私は感じます) ・ ドコモの緊急速報「エリアメール」 http://www.nttdocomo.co.jp/service/safety/areamail/index.html 最近の機種で、対応機種なら、「エリアメール」は標準機能なので設定無しで受信する。 緊急メールは、一斉放送の型式で送信するので、他の携帯会社より一番速く受信する。 ・ auの緊急速報メール http://www.au.kddi.com/mobile/anti-disaster/kinkyu-sokuho/ 緊急メールのアプリをダウンロードして設定する。 緊急メールはアプリ動作のタイムラグでドコモより若干送れて受信する(私の感じでは数秒の遅れ?) ・ ソフトバンクの緊急速報メール http://mb.softbank.jp/mb/service/urgent_news/ スマフォは緊急メールのアプリをダウンロード、3G携帯は設定で受信する。 緊急メールはアプリ動作のタイムラグでドコモより若干送れて受信する(私の感じでは数秒の遅れ?) 3G携帯も以前の機種はアプリをダウンロードでしたが、最近の機種は私は分かりませんので受信のタイムラグも不明です。 ・ PHSのウィルコムの緊急速報メール http://www.willcom-inc.com/ja/info/12111502.html 対応機種が、少ないようです。 私の携帯はドコモですが、一昨年の東日本大震災の数日前から、緊急メールで地震発生しているメールがあり、また、東日本大震災のあと半年近くも緊急メールで地震発生が、毎日、何回も受信していました。 この、東日本大震災のあと半年近くの緊急メールですが、ドコモの携帯を持っている人だけが一番早く鳴り出し、他の携帯会社は遅れて鳴ったり、中には全然鳴らなかった携帯会社もありました。 緊急メールが鳴ったドコモの携帯の人は「地震が来る」と身構えているのに、全然携帯が鳴らなかった人は、何のことだか判らない人もいました。

sasurairobo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私が質問に携帯会社や機種を記載しておらず、回答者様に全ての携帯電話会社にご説明頂き、お手間を取らせてしまいました。すいません。 私の携帯は、docomoで、2009年11月発売パナソニックのP-01Bという、ガラケーです。 なお、私の居住&仕事の自治体の両者ともに、Jアラートが自治体に届いた時には、防災行政無線での放送のみで、携帯にメールを送信するシステムではないです。

その他の回答 (2)

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2986/6675)
回答No.3

> 私の居住&仕事の自治体の両者ともに、Jアラートが自治体に届いた時には、防災行政無線での放送のみで、携帯にメールを送信するシステムではないです。 「携帯にメール」で探しても見つからない場合は、普通に「メール送信」とか、「メール登録」で探してもありませんか? 「携帯」と付いているメール登録では無いと思います。 また、自治体のサイトで探す場合は、携帯で自治体サイトへ接続せずに、画面の大きいパソコンで接続したほうが、メール登録のリンク先を探しやすいと思います。 もしかしたら、消防署関係(複数の自治体が運営の消防組合とか広域消防とか)のメール登録のほうかもしれません。 または、教育・学校関係のメール登録とか、子育て支援関係のメールマガジンとかもしれません。 普通のメールの登録が出来ない居住地も勤務先の両方の自治体なら、だいぶメール登録機能が整備されていない(悪く言うなら遅れている、防災システムの構築意識の低い)自治体ですね。(両方の自治体もなんて、私はチョット考えられない) > docomoで、2009年11月発売パナソニックのP-01Bという、ガラケーです。 パナソニックのP-01Bの取説の51ページに、ドコモの「エリアメール」設定の説明があります。 http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/p01b/P-01B_J_All.pdf ドコモの緊急メール「エリアメール」を受信したいなら、設定を確認しましょう。 私は、年寄り携帯と言われる、2010年のドコモF-10A「らくらくホン6」というガラケーです。 http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/f10a/ sasurairobo さんの携帯より1年あとですが、ドコモの「エリアメール」を、確か、受信設定をしたと思います。

sasurairobo
質問者

お礼

再々回答ありがとうございます。九州福岡県居住です。 直接自治体に確認はしていませんが、自治体のHPを見ても特に記載はありませんでした。 ただ、「○○町 防災 メール」で検索すると、各市町村の防災情報は、福岡「県」が設置している「防災メールまもるくん」から送信されるようですが、これは自然災害中心で、Jアラートと連動しているか不明です。 実際、「防災メールまもるくん Jアラート」で検索しても、連動してそうなページは見つかりませんでした。 私の関係する県内市町村ではありませんが、Jアラートを受信したときは、下記のような防災行政無線(サイレン)のようです。福岡って、東アジア諸国に近い県なのに、遅れているんですかね(>д<) http://www.town.mizumaki.lg.jp/topic/disa/disa05/disa05_04.htm なお、docomoのエリアメールは確認しました。初期設定で、受信・鳴動するようですね。 y-y-y様、改めて、ありがとうございました。

  • kabuhira
  • ベストアンサー率17% (15/88)
回答No.1

九州 防災メールはこれですね http://www.bousai.pref.fukuoka.jp/mamorukun/

sasurairobo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 この「防災メールまもるくん」も登録しているのですでが、HPを見ると、自然災害が中心のようですが、Jアラートと連動しているのでしょうか?

関連するQ&A

  • もし、J-アラートが発令されたら、どうする?

    北朝鮮がミサイルを発射する可能性が、どうのこうのでちょっと騒がしいですが、そこで注目されているのが「J-ALERT(アラート)」(全国瞬時警報システム)です。 そこで、もしミサイルが発射されたとして、このJ-アラートが発令されたら、皆さんはどうしますか?街中だったら、地下街や地下鉄、地下室などへの避難が言われていますね。 そうでなくて、もし家にいたら・・・ とりあえず、テレビやラジオをつけて様子見ですか? ミサイルが発射されて着弾するまで、およそ7~10分くらいだそうですが、その時間の中でどういう行動をとると思いますか?とりますか?

  • 「不意を突かれたので」…日本政「Jアラート」理由

    【北ミサイル失敗】 「不意を突かれたので」…日本政府が全国瞬時警報システム「Jアラート」を作動させなかった理由 総理官邸では、ミサイル発射の情報を把握していたにもかかわらず、自治体などに知らせる全国瞬時警報システム「Jアラート」を作動させませんでした。 藤村官房長官は、Jアラートの作動など初動対応について、情報のダブルチェックに時間がかかったなどとして問題はなかったと強調しました。 藤村官房長官:「(Jアラートなどの対応は)大体、想定通りだった。短距離ミサイル かもしれない。燃焼(実験)のみかもしれない。あそこに据えられた人工衛星と称する ミサイルなのかどうかも、なかなか確認に時間がかかっている」 そのうえで、事実上のミサイルがレーダーから消えて、日本に来ないと判断したので Jアラートは発信しなかったとしました。しかし、Jアラートは警戒を促すための もので、発射された模様という段階で官邸から第一報が流れることになっていました。 日本政府関係者は、アメリカの情報などから13日の発射の可能性は低いとみていて、 今回は完全に不意を突かれたと漏らしています。また、防衛省内からは、発射の 情報をつかんでいながら午前8時すぎに政府が発射の情報はないと発表したことは 問題だという指摘が上がっています。 野田総理大臣は、安全保障会議で国民への情報提供に全力を尽くすと強調しましたが、 足元がおぼつかず、むなしく響いています。 http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/220413051.html はぁ!?急に発射されてもいいように設置しているもんじゃないのかな? 不意を突かれたってさんざん発射予告してたよね? 有事って不意を突かれるもんだから言い訳になってなくない?

  • ゲリラ豪雨 ひまわり8号でより正確に予報されて

    ひまわり8号で、ゲリラ豪雨の予報がより正確にできるそうですが、どのようにその情報を知ることが出来るのでしょうか。 ネットの天気予報などで警報や注意報がでるのでしょうか?これだと毎日こまめに注意して確認しないといけなさそうですが・・・。 地震速報のように、何か登録しておくとアラートが飛んできたり、その地区の防災アナウンスとして呼びかけられたりするのでしょうか?

  • 北朝鮮ミサイル発射失敗報道の謎

    今回のミサイル発射報道、不思議だらけです。 1.発射映像はないの?  北朝鮮に大勢のメディアや関係者が招待されていたはずなのに。 2.アメリカの監視衛星などでは発表こそしないが、発射の様子の映像をとらえているのか? 3.海に落ちた破片を韓国軍が回収するといっているが、勝手にそんなことをしてもよいのか。 4.日本が発射を確認する方法はどのようなものがあったのか? 5.日本が全国瞬時警報システム「Jアラート」を作動させなかったのはなぜか? よろしくお願いします。

  • お粗末ではないでしょうか?

    過去に、何回も何回も、同じ事が繰り返されています。 北朝鮮がミサイル、13日の午前7時22分、TCBM を発射、1000km飛行し、EEZ内への落下は確認 されていない。 当初、13日の午前7時55分頃、北海道周辺に落下 すると思い、全国瞬時警報システム( Jアラート)で 避難を呼びかけたが、20分後その可能性はないとし て、Jアラートを解除した。 韓国軍と自衛隊との情報が曖昧で、確かな事が解りづ らい、専守防衛は基本中の基本、(打ち上げから、飛 来方向、落下地点)を確実に把握出来なければ、どん なに優秀な迎撃ミサイルを保有していても無意味の鉄 くず(税金数億円)ではないかと思います。 質問です。韓国も自衛隊も北朝鮮のミサイル発射を把 握出来ないとは、お粗末ではないでしょうか?

  • Jアラートってスマホで受信できますか?

    日本にミサイルが飛んでくるとJアラートが発令されるらしいですが、これはスマホでも受信できますか?

  • らくらくスマホ3でJ-アラート受信

    らくらくスマホ3(F-06F)はJ-アラートを受けることができるのでしょうか? 他のスマホであれば、Yahoo!防災速報のアプリを入れて受けられそうですが、らくらくスマホ3は通常利用ではアプリをインストールできません。 Yahoo!防災速報を無理やり入れた方がいらっしゃいましたら、動作したかどうかも教えていただけると助かります。

  • 使わなくなったガラケーへの防災情報はどこから?

    地震・豪雨などの防災情報は以前は緊急地震速報、最近はJアラートやスマホへ設定したYAHOOの防災速報・市の防災メールなどがありますが、数年前はガラケーへ設定しなくても情報が入っていました。  私は使わなくなったガラケー(SIMカード付)をパスワードなどの保存して通電状態で使用しています。今回このガラケーに情報がありました。 受信記録をみると、2014年4月16日の熊本地震を最後に情報はなくなっていましたが、今回の豪雨で国土交通省と近隣の市から防災情報が4件入っていました。どのような情報ルートなのでしょうか。 私は住所は山口県の周南市で近隣の市は隣の防府市です。

  • Jアラート、怖かったですか?

    今朝のJアラート、怖かったぁ~!! ヽ(;゜;Д;゜;; )ギャァァァ 皆さんは怖かったですか? それとも平然としてましたか? 地域の防災放送も初めて聞いて怖かったです。

  • Jアラートについて

    今朝NHK点けっぱなしにしていて音で目が覚めたのですが、民放ではCM中でもJアラートは鳴るんでしょうか? それともCMは普段通り流れるんでしょうか? 民放観ていた方、どうでしたか?