• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:最終面接でTOEICのスコアをアピール)

最終面接でTOEICのスコアをアピールしても良いかどうか?

jees8255の回答

  • jees8255
  • ベストアンサー率20% (24/115)
回答No.4

一流企業なら 700点は当たり前の点数で 一流以上の大学の学生では当然持っていますし 英語課程専攻なら2~3流大学の学生でもBクラス(725点以上)どころか真面目に勉強してAクラス(860点以上)を持っている学生もいます。 ということで 700点は微妙な位置づけで 特に自慢すべき点数ではありませんが プラスアルファとしては評価されるかもしれません。 最後の質問でこちらから言うのではなく、途中で特技とか聞かれたら 特技というレベルではありませんがTOEIC705点でしたと答えたらいかがでしょうか わずかな差ですが725点ならBランク評価で多少は胸を張れたのですが 残念です

asase_sh
質問者

お礼

そうですね、言えるタイミングがあればさらっと言うという程度にしておきたいと思います。回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • TOFELとTOEICの目標スコアについてです

    質問を閲覧してくださっている皆様こんにちわ。 TOEFLとTOEICに関する質問なのですが、 私が志望している大学の出願資格で 「TOEFL(R)400点以上。TOEIC(R)450点以上。(TOEFL(R)-ITP、TOEIC(R)-IPのスコアも利用可能。(英検2級以上ともあるのですが、願書締め切りに間に合わない可能性があるので受験できません) とあり、どちらかの資格試験を受けたいのですが、学校の先生や予備校の先生に聞いても「TOEFLの方が簡単だ」と「TOEICの方が絶対にいいよ」という形で意見が分かれていて、正直どっちを参考にしてよいのか分かりません。 どちらのほうが、目標スコアとりやすいのでしょうか?8月か10月に受験しようと思っているのですが、受験勉強も蔑ろにしたくないですし、2ヶ月~四ヶ月でこのスコアをとることは可能でしょうか? 私の英語の実力は現時点では偏差48~54ぐらいかと思います。  また、効率的な勉強法やお勧めの問題集があればぜひ教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • TOEIC初受験。TOEICかTOEIC-IPか

    こんにちは。 私は今年某私大の英文学科に入ったのですが、夏休みを利用して9月末にあるTOEICを受験してみようかな、と思っています。 英検は高1で2級を取って以来受けてなくて、 大学ではTOEFL-ITPを学期に1回受験することが必須で、この前受けてきましたが、読解と文法は難なくこなせましたが、リスニングがあまりできませんでした・・・ ただ単に英語力を伸ばしたいというのもあるんですが、 将来の就職活動で最終的に使えるようになりたい、というのが受験する主な理由です。 まだ1回生で就活までは時間があるので、何回か受験してスコアアップを図りたいのですが、 TOEICテストは何度も受けるには受験料が高いし、そんな高い金を払って受けても散々な点を取るだけで何にも使えなかったら・・・と思うと、少しもったいない気がします。 なので安くて大学で団体受験できるIPにしようかなと思うのですが、 やっぱり初めてのときから本物のTOEICを経験したほうがいいのでしょうか? 最終目標はもちろん本物のTOEICでそこそこの点を取ることなんですが・・・ よろしくお願いします。

  • 半年でTOEICのスコアを上げたい

     とても難しい質問ですいません。今年の1月に初めてTOEICを受験し、とても恥ずかしい点数(正直言えません)でした。  昔から英語が苦手で大学も英語の受験無しで入ってしまったため楽をしていたのが今になって苦しむ結果になったのかもしれません。  それは仕方ないとして、ある事情で来年1月のTOEICで600点を超えなければならなくなりました。  正直今年1月のスコアから300点以上のUPになります。(点数バレテますね)  もうちょっとやそっとのことではどうしようもないくらい追い込まれています。他の方のTOEICスコアが600点700点果ては900点なんて他の意見を見ていると自分のレベルからはあまりにもかけ離れすぎて参考にならないような気がします。 それにスコアがあまりも低いということは根本的に英語が出来ないからすごく問題だと思うのですがそれは短期ではどうすることも出来ませんよね。  そこでこんな頭の悪い自分でも点数の取れる方法はあるのでしょうか?それも10年20年かけてではなく半年で!   殆ど絶望気味ですが、こんな私に方法があるのならご意見ください。    現在の英語レベルは6月に英検準2級を取りました。(ギリギリの点数で)10月に2級を受験します。またTOEICは9月と11月に練習で受けます。11月の受験には少なくとも500点は超えたいと思うのですがあまりにも無謀なこと言ってますよね?

  • TOEFLスコアについて

    就職活動を始めようとしている大学三年生です。 履歴書に記載する資格欄についてですが、 TOECのスコアは775点でTOEFL(ibt)は70点です。 複数のTOEICとTOEFLの換算表を調べましたが、 その換算表ではTOEFLのスコアがTOEICのスコアより 低いように見えます。 http://www.jasac.com/toefl/toeic/ 実際、TOEICは800点でTOEFLは50点 という人はざらにいるので換算表はあてにならないですが 人事のひとがTOEFLに詳しい人が多いとは限らないので、 両者の点数だけ見て、スピーキングとライティングが 苦手なのかと思われる可能性があると思うのですが。 いっそのことTOEFLスコアは書かない方がいいでしょうか? それとも受験料の高いTOEFLを受ける気概があることだけでも評価 されるでしょうか?

  • TOEIC 初めてのスコア

    先日初めてTOEICを受験しました。 結果は。。。400点いけてるかどうか。。。(汗) 通ってるスクールのスタッフは「初めてだとそんなもんだよ」とか 言ってくれますが実際はどうなんでしょうか? もちろん最初から高スコアを出す人もいるでしょうが、 わたしみたいな低いスコアからスタートして○○○点までアップした! みたいな方もいらっしゃれば今後の励みにしたいと思います。 皆様の初めてのスコアをお聞かせください。

  • 理系院生のtoeicスコア

    現在、某大学院で土木工学を専攻しています。 先日toeicを受けたのですが680点でした。 ところで理系の学生はtoeicでどれほどのスコアを取ると就活の際に企業にアピール出来るでしょうか? やはり800くらいは必要でしょうか。 とりあえず730を超えるまで受けてみようと思います。

  • TOEFL ibt スコアについて

    英検準1級,TOEIC 825,TOEFL-ITP 553(形式も知らずに初受験) ではTOEFL ibt は何点取れるのでしょうか? 換算表ではなく、受験経験から思ったことを教えていただきたいです。 このレベルではやはり80点はきついですか?

  • TOEFL iBTの勉強方法。目標スコア95

    現在今年中に95点をとることを目標にTOEFL iBTの勉強中です。 TOEFL iBTの受験経験はありません。 他の英語試験のスコアは以下の通りです。 TOEFL ITP: 547 (TOEFLiBT換算:77-78) 2012年8月 TOEIC 880 (TOEFLiBT換算:100) 2012年1月 TOEFL iBTへの換算は↓のサイトを参考にしました。 http://www.conversation.jp/faq/faq-english/TOEIC-TOEFL.html TOEICで充分な点を持っていたのでTOEFL ITPで547点しかとれなかったのはショックでした。 TOEFL ITPの547点の内訳は、 Listening Comprehension 55 Structure & Written Expression 54 Reading Comprehension 55 TOEIC880点の内訳は Listening 445 Reading 435 細かい項目ごとの正答率はほとんどバラつきがなくほとんど85%~90%の間に収まっています。 以上のことから推測して、私の英語の弱点はどこにあると推測されますか? またその弱点を克服するためにどのような勉強をしていけばよいでしょうか? ちなみに、現在やっている勉強は ・BARRON'S TOEFL iBT (TOEFL iBT用の問題集) ・CNNやBBCのポッドキャストを通学中に聞く ・英語で日記を書く などです。 よろしくお願いします。

  • TOEIC IP は TOEIC より高いスコアを取りやすい!?

    TOEIC IP は TOEIC より高いスコアを取りやすいのですか? 友達からきいたことですが、TOEIC IP は TOEIC よりスコアが60点くらい高くでると言っていました。 確かに前に TOEIC IP を受験したら、以前より問題が少し簡単に感じてスコアが60点くらい上がりました。

  • TOEIC★低スコアから脱却したいのですが…

    こんにちは。 私は私立大学に通う大学2年生です(*^-^*) 私はTOEICを大学1年の春に受験したのですが、すさまじく悪い点数を取ってしまいました…; お恥ずかしながらトータルで200点代というありえない点数です(;_;) 高校3年間英語の勉強を怠った結果だと思います(TДT) (大学は高校から付属の大学に入学したため、全く受験勉強をしませんでした(>_<)) このままの点数では就職にも不利だと思うので、今から本気でTOEICの勉強を始めたいと考えています。 ですが…何から手を付けていいのかサッパリ分からないのです;; 良ければ皆さんのアドバイスを頂ければと思い、質問致しました(>_<) この様な点数の低い者がスコアアップするにはどのような勉強法が効果的でしょうか?? まずTOEICに出てくる単語も分からないものがほとんどなので、単語から勉強していくべきでしょうか? また文法問題は、TOEICの問題の前に高校の参考書などを読んで復習した方がいいのでしょうか? 今の私の目標としては、英語力をあげるというよりはTOEICのスコアアップを目指したいのですが…(>_<) 良ければ、TOEICのおすすめの勉強法や参考書など教えて頂ければ嬉しいです。 よろしくお願いしますm(__)m