• ベストアンサー

ExelとACCESSの連携について

社内で使用しているExcelファイルをACCESSで一元管理出来ないか質問です。 osはWindows7、オフィスは2010 ACCESSからExcelファイル1つにリンクする所までは出来て、ACCESSへ入力したら同時にExcelへ反映させる事も出来ました。 次にしたいのが、その反映されたExcelのセル値を他のExcelファイルへ入力される、というプログラムを組みたいのです ACCESSでExcel1のファイルを更新したら、Excel2のファイルにも反映される、と言う感じです 拙い説明で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.1

アクセスだけで作るのが無難です。 一つのデータmdbとあとは、 フロントエンドのmdeでつくり、 クライアントにランタイムを入れ 動かすのが良いです。 データの変更の可能性がある場合、 複数のエクセルの同期を取るのは きわめて困難です。

acdb2000
質問者

お礼

回答ありがとうございます! もう一度組み直してみます 助かりました

その他の回答 (1)

  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.2

技術的に可能であっても、ややこしくしてしまうと後で手に負えなくなります。例えば質問者さんが他の部署に移動になった時に誰も後を継続してメンテできなくなってしまう。そうでなくても質問者さんが休暇中に何かトラブルが起こると、それで業務が停滞してしまうといったことになります。 データベースはAccessで一元管理し、Excelはフロントエンドツールとしてのみ使い、ODBCでDBに接続するといった誰でも理解しやすい単純な構造にしておかないと、収拾がつかなくなる事態になると警告したいのです。 システムは技術的に実現するのは誰でもできる簡単なことです。より難しいのは誰でもが保守・維持・管理できるシステムを作ること。それが福島原発事故で学んだ教訓なのではないでしょうか。 osはWindows7、オフィスは2010といってもそれは今がそうだというだけ。いずれマイクロソフトのサポートも切れてデータを移行する必要性に迫られるでしょう。その時に誰がどうやってそれを引き受けられるのか。そういう将来的な展開も見据えなければなりません。一時しのぎのやっつけ仕事じゃ駄目なんです。

acdb2000
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 確かに汎用性が大事ですよね 勉強になりました <(_ _)>

関連するQ&A

専門家に質問してみよう