• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:考えが全く合わない祖母への接し方)

悩んでいる私の祖母への接し方

このQ&Aのポイント
  • 私と祖母の考え方が合わないため、長年衝突してきました。祖母は自分の言動が他人を傷つけることに気づいておらず、キツイ言い方をするとヒステリックに反応します。また、トンチンカンなことを平気で話し、自分のわからない分野でも無理に口を出します。反省の態度も見せず、言い返すと泣いたりして面倒です。
  • 私は祖母の言動について許容できないと思っています。年配者に敬意を払うべきだとは思いますが、自己中心的な態度については許せません。そのため、成人してからは祖母の話を聞かず、無視するようになりましたが、自分でもひどいと思います。悩んでいます。
  • 揉めるよりは無視する方がまだマシだと思っていますが、このままでは良い関係を築けないのではないかと心配です。祖母との関係を改善するためにどうすれば良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

質問拝読しました 困ったお婆さまですね・・・ お婆さまは今何歳でいらっしゃいますか? 今で言うかまってちゃんの幼少期を過ごされたのでしょうか? 原因究明となると曽祖父・曾祖母にきかないとわかりません でも、無理ですよね? ご存命でしたら聞けますけど・・・ ウチはこんなことはなかったですが、とにかく躾に厳しい祖母でした 「女の子はいずれお嫁さんにいくから何でもできなあかん」と それにこじつけてなんでもかんでもやらされました でも、残念ながら出戻って参りました(笑) 今は元気なお婆さまですから適当に無視でいいでしょう あとは時間の問題です とっくに人生の折り返し地点は過ぎています あと5年、10年したら・・・ わがまま言う元気もなくなってきます あと何回美味しいご馳走を食べられるかカウントダウンが始まります ウチがそうです そうすると、不思議と敵対心もなくなりました あれだけ厳しかった祖母の勢いがありません 恨みとか憎みもどこかへ飛んでいきました 質問者様も今は複雑な立場でしょうが、もう少し待って下さい 「あのとき悩んで投稿したのはなんでだろう?」 って思える日がきます

yuumin28
質問者

お礼

祖母は80歳を越えていますが、持病もなくまだまだ長生きしそうです。悲劇のヒロインさんなので嫌な事があると「もう死にたい」とか何十年も前から言ってますがまだまだ生きそうです…。 祖母の生い立ちは6人弟妹の一番上で、特にお嬢様でなければ美人でもないので、周りからちやほやされるのが当たり前の幼少期ではなかったと思うんですけどね。 トンチンカンな事言って友達が少なくても弟妹が多いから孤立してる気にならず、人に嫌がられることなどを真剣に考えた経験がないのかもしれません。 「人に厳しくても、尊敬できるくらい自分にも厳しくしっかりした祖母」か「優しくて自他共に寛容な祖母」のどちらかだったら私もここまで毛嫌いしていないんですけれどね。思いやりもなく、自分の都合だけで人を振り回すので好きになれません。 アドバイスのように、良くも悪くも私の中で「まだまだ元気に生きるんだろう」という気持ちがあるから労れないというのは大いにあると思いました。 もう少し祖母が弱り、あと少しなんだなと思った時に少しでも慈悲や優しさのような気持ちが自分に湧いてきたらいいなと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

61歳主婦です。 別に無視してもかまいませんよ。 合わないものを合わせようとするほうが、無理ですから。 また、貴女の祖母の様な人なら、貴女がどの様な態度をとろうと、「忘れて行きます」 ただ、「完無視」は、やめておきましょう。 ふんふんと、取り敢えずは、「聞いたふり」をしておけばいいです。 どちらにしても(貴女が、真面目に取り合ってあげても無視しても) 自己中な祖母には、貴女の気持ちは通じませんから。 年寄りだから、大事にしなくては、、、という 甘やかしが一番、いけないのです。

yuumin28
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 母は「老い先短いんだから」と祖母の明らかなワガママにも寛容で、しかもそれを当たり前のように受けている祖母がまた憎たらしいです。きっと自分の致らなさなんて考えもせず人生を終えるんでしょうね。 アドバイスのように、せめてもの孝行だと思い「聞いてるフリ」くらいはできるように頑張ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gokuu999
  • ベストアンサー率51% (538/1038)
回答No.1

こんにちは。 これはもう仕方ないですよ。 私の同居祖母もそんなようなものです。 全く話が噛み合わない、こっちの言い分が通じないし理解しようとしない、 彼女の希望はとうてい叶えられそうにない突拍子もないこと、 他の家族の都合を全く無視(出勤前のすごく忙しい時間にあれこれ頼みごとをしてくるなど) 初めは、「寂しいのかな?」「年取ってきたからかな?」と思っていましたが、 祖母の子供たち(私の親の兄弟)に言わせると、若い頃からそうだったようです。 私は祖母ってそういうものだと思っていましたが、よそのうちの「おばあちゃん」に接すると全然違います。 理路整然と話し、孫に説教したり世話してあげたり・・・ 「うーん、うちの祖母はなんなんだろう・・・」と感じてしまいました。 なので、聞き流しておくのが一番だと思いますよ。 「はいはいそうですね」と適当に。 だって会話が成立しないんだもん。 私は今離れて暮らしておりますので、とても気が楽です。 たまに顔見せればそれが祖母孝行!という気持ちで接しています。 時々気の毒になるので、ご飯に誘って連れ出したこともあります。 それだけで相当喜んでくれたので、こっちの気持ちも少しは楽です。 どんなにイラついて面倒でも、肉親を蔑ろにしすぎるのは良心に咎めますので・・・・ ということで、気が向いたら少し優しくしてあげればいいと思いますよ。 おばあさんのためではなく、あなた自身のためにね。 家族でも性格が合う合わないがあります。 無理して優しくすることもなければ、重い気分になりながら無視することもない。 あなたの気の向くまま、気楽に接すればいいんですよ。 「おはよー、今日はいい天気だね」と一声かければ十分。 そのあとあれこれ面倒な話になれば、「はいはい」と流せばいいのですから。

yuumin28
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 ホント、年寄りって周りが見えていなくて嫌になりますよね。こちらの都合や気持ちも考えずひっかき回しておいて悪そうにもしないので腹が立ちます。 回答者様と同じく、うちの祖母もまだおばあちゃんと呼ぶには早い50代くらいから今の調子だったので年老いたからが原因ではなさそうです。まったく困った人です…。 私も友人の祖母がヒステリーを起こして泣きわめいたり、人が傷つくようなキツイ事を言わないと知って驚き、心底羨ましく思いました。 あまり悩みすぎず、話すことや接触する事が自分のストレスにならなさそうな時だけ祖母に接するようにしてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 祖母が嫌いで仕方ありません。

    私は祖母が嫌いです。 人としても肉親としても尊敬できる所より嫌悪する所が多すぎるのです。 幼い頃から同居していたのですが、ヒステリーで自分の機嫌が悪ければ八つ当たり、口が悪く人が傷つくことも平気で話題にし訴えれば悪気がないのに騒ぐなと謝りもしない、こちらが正論で、言い負かされそうになると「年長者に対して生意気だ」と年齢で自分を擁護、言い争いになるとわざと母や親戚の所に行ってわんわん泣いて見せ、「可哀相な私」を演じる、死にもしないくせに嫌なことがあるとすぐに「私死にたい」と騒ぐ。…など、書いても書ききれないくらい嫌いです。身内である事も恥ずかしいくらい自分勝手で悲劇のヒロイン癖のある祖母です。 友人の「おっとりしててきつい事や大人げない事なんて言わない優しいおばあちゃん」の話を聞いては羨ましく思っていました。 世話になったことがなかったかと言われると嘘になりますが、嫌悪の方が大きすぎて感謝や歩み寄りの気持ちも持てません。祖母が明日死んでも涙一つ流さない自信があります。 母は、私が祖母に対して不満を言うと「可愛がってもらったくせに恩知らずな」と言いますが「可愛がってもらった?親戚の前で私→悪役、祖母→可哀相なおばあちゃんと言う下らない脚本に付き合わされて大恥かかされたり、受験の追い込みの時に試験なんて受けたこともない祖母にあの子が試験なんて受かるわけないよと親戚の前でゲラゲラ笑われたりはしたけどね?」と全く心が動きません。もしかしたら祖母なりに可愛がった時もあるのかも知れませんが、私とは全く考え方の違う人間な為、心に染みたことがありません。 こんな私は母の言う通り恩知らずの異常者なのでしょうか? 近い将来祖母が亡くなる時までこんな気持ちのままでいいのでしょうか…?

  • 祖母の考え

    身内の事で、先ほども質問させていただきました。 祖母はもう90歳になりますが、まだ要支援にも頼らずしっかりしているほうです。母や母のお友達とも車でよく出かけております。 ただ、母や母のお友達と三人で車で出かけるのは、5年以上続いており、行く度に高齢の私を車で連れて行ってくれるという理由で、ガソリン代やご飯代をお友達の分まで出していたようです。母は、自分の分は出しているみたいですが、三人で出かけている間に、お礼として度々母のいないところで、母のお友達にお金を渡していたみたいです。 先日、そのお友達が鹿児島に帰省するという理由で一万円ほど渡したとポロリと母や私の前で言いました。普段から、母も気になっていたし、母のいない所でのやり取りで気分も悪かったみたいで、高齢の祖母がする事は自由ですが、「祖母も感謝してお金を渡してるみたいだけど、高齢だし一言だけでも、もらったとか私に言って欲しかった」と優しくお友達に伝えたら、「お母様が内緒にして」と言うから、と言われたそうです。 あまり、ややこしいならもう行かなければと提案しましたが、今までの恒例行事みたいで三人での外出は継続していきたいらしいです。 そして、母が友達に電話で「電話で話すのも長くなるし、2人で会って話したい」と言うと、「いただいた一万円はお返しします」と言い、メールでも、お金ほど汚いものはないです。と送られて終わったそうです。 母と長年の女性のお友達で、母が「感謝してるのよ。だけど、母が高齢なのもあるし私にはお母さんにもらった」と一言言ってほしかったとメールをしたら、一切返事もいらしいです。あちらから、お金も返すとか言っていたのに電話も出ないし、一切連絡がとれなくなってる状態だそうです。 個人的な意見ですが、私なら友人の母から大きな金額を頂いたら、内緒と言われても、友人にははっきり「なんか、お母さんからもらったよー」ぐらいは言います。 なぜ、全く返事もないのか不思議です。逆に何か過去にも大きな金額をもらっていたのか?それとも、無視をしているだけなのか謎な感じです。 常識人であれば、話の途中で終わらず、今後の付き合いは無しにしようと思っていても、突然一切連絡を絶つのはないですよね。 母は、一切お金を返してもらうなど思ってないですし、感謝しています。ただ、影でお金のやり取りがあると高齢になってきていますし、一言は伝えてほしかったみたいです。 なぜ、一切連絡がないのか不思議です

  • 祖母に優しくできない自分を変えたいです。

    元々私は祖母が嫌いです。 小学生の頃から同居していたのですが、自分がイライラしていれば意味の分からない八つ当たりをしてくるし、怒る時もヒステリーにキーキー喚くし、一番厄介なのは、人には無神経なこと傷つくことを平気で言うくせに、自分が少しきつい言い方をされるとわざと他の家族の前で泣いて同情を引こうとしたりします。 他にも、全然知らない分野のくせに知ったような顔をして全然的外れの自己満な意見を押し付けてきたり…。 とにかく、私の目には祖母を尊敬したり好きになれる要素が全くありません。 幼少期から、八つ当たりまがいの事で怒られたり無神経なことを言われて傷付けられたり、ろくな思い出がありません。 そんな祖母なのですが、最近は年齢のため出来ないことも増えてきました。 しかし、先述した気持ちがあるため、快く助けたり優しくしてあげる事ができません。 靴を履く時などに断りなく腕をつかんで支えにされたりすると「触るなよ」と思うし、先日は祖母がトイレを使った後に私が入ったらもの凄く汚れていて、「何で汚したまま放置して知らん顔するの?」と言ったら、「えー、私じゃないよ。」ととぼけた上、私が始末しているのを見ているだけで悪そうな態度や謝罪の言葉一つありませんでした。 母には、「年寄りなんだから仕方ないじゃない。そう言うことで責めるといつまでも落ち込んでたりするからきつい事言わないでよ。」と怒られました。 年を取っても出来ないことが増えただけで、ふてぶてしさ、憎らしさは健在な祖母を少しも優しくしたいとか大切にしたいと思えません。 私が心が狭く、未熟なのは自覚しています。世間的には私の方が悪者であることも。 世の中のお年寄りに優しくできる方はどんな気持ちでお年寄りと接しているのでしょうか? 嫌な年寄りと大らかな気持ちで接することができる方の気持ちが知りたいです。 どうかアドバイスをお願いします。

  • 祖母が亡くなって

    初めて質問させて頂きます。よろしくお願いします。 先日、祖母(享年85歳)がなくなりました。 祖母はある程度のお金を遺していると思われます。 祖母には2人の兄弟がいます。長男(私の父)家族は祖母と 暮らしていました。 祖母が病中の時は2人で懸命に看病していました。 祖母が亡くなってから、まだ一ヶ月も経過していないのに、 2人の子供は新車を買ったり、長男は家のリフォームを行っています。 先日、家に行った時には仏壇は御骨と一緒に物置の物置のようなところへ 移動されており、唖然としました。 私は大人(?)になってから、初めて身内の人の死を体験したので 自分の親の神経が考えられません。 ほとんど愚痴みたいな感じになってしまいましたが、 人が亡くなった時というのは、こういった事が普通なのでしょうか?

  • 同居の祖母について

    同居している祖母(78)が、いまだに車を運転しています。安心できる運転なら止めないのですが、以前に脳梗塞で倒れた事があったりして、手が少し震えたりしているのです。視野もだいぶ狭くて明らかに危ないのです。 近所の人からも「もう運転を止めさせなきゃ、事故が起きたら危ないよ」と母が言われているのです。(複数の人から言われているらしい) 祖母は言っても全く聞く耳を持ちません。私は祖母とはいい関係だと思っていたのですが、その話になると「ほら、お湯が沸いてるよ」とか「あんた、早くご飯をつくらなきゃ」とか全然関係の無い事を言って話をそらそうとします。(子供みたいですよね) で、やはり事故が起こってからでは取り返しがつかないので、その前になんとかしようという事になりました。そこで、車が壊れた事にして、強制的に車を取り上げる事にしようと思います。ただ、やはり行動範囲が狭くなると思うし、祖母も気落ちするのを思うと、本当にこれでいいのか考えてしまします。 同じような体験をお持ちの方や、そうでなくても客観的なご意見を是非お聞かせください。よろしくお願いします。

  • 意地の悪い祖母。

    父方の祖母との関係で悩んでいます。私は孫にあたります。 特に祖母はとてもプライドが高く、祖父は子供があまり好きではない人で 私が幼い時から祖父母が苦手でした。逆に母方の祖母はとても優しく寛大で尊敬の出来る人であったため、母方の祖母にばかり懐いていました。 それが父方の祖母のプライドを傷つけたのか、それとも私が外孫だからかわかりませんが、 出来の良い内孫と比較したりと明らかに他の孫とは態度が違う接し方をされます。 祖母は無意識でそういったことをしていると思います。悪気など感じていません。 しかし、数年経った今でも祖母に言われた事は忘れられませんし、とても根に持っています。 先日、祖父が脳卒中で倒れ緊急入院し、ショックで祖母も体調が悪いと訴えているそうですが(現在、帰省中の親から聞きました)やはり、幼少期から可愛がられて来なかった という記憶があってか、そのような知らせを聞いても正直なんとも思いません。他人事のようです。 祖母との記憶は悪いものしかありませんし、やられた事は一生忘れない頑固な性格もあってか、祖母を思い出すと腹が立って仕方がありません。自分が器の小さい人間であることは理解しています....。 母にも祖母の愚痴をこぼしますが、笑い話にされる上に、孫なんだから仕方が無いと言われます。 相談というよりは同じような状況の方のお話がお聞き出来ればと思い質問しました。

  • 祖母につらくあたってしまいます

    学生です。同居している祖母に優しく出来ません。 以前はそんなこと無かったのですが、歳を取ったせいか、 とても頑固になり、ネガティブなことばかり言うようになりました。 人の悪口もよくいうようになり、言葉遣いも汚くなりました。 祖母と話しているとものすごくイライラしてしまい、わざとキツいことを言ってしまいます。 前は私も「そういうこと言わないでよ」とやんわりと言っていましたが、それも祖母は嫌らしくて、「年取ったらこんなもんよ」と余計に意固地になってしまいます。 なので最近は「言ってる事意味分かんない」「うるさい。話しかけないで」と言って話を遮断します。 祖母に対するストレスと傷付けてしまった自己嫌悪でここ一年ほど毎晩落ち込んでいます。 でも私がどんなに思い悩んで反省した所でその気持ちは祖母には伝わりません。 毎日祖母への感謝の気持ちを思い出し、「今日こそは優しくしよう」と心がけて家に帰っても、できません。 話しているとついイライラしてしまいます。 最近はもう会話をしないという対策しかできなくなってしまいました。 こんな自分が許せません。 どうすればもっと寛容になれるのでしょうか。

  • こんな祖母とどのように接すればよいでしょうか

    実家の祖母についての相談です。 祖母は87歳ですが、まだ頭もしっかりしているし、自転車で30分くらいのところにあるスーパーなら平気で往復するくらい元気です。友達も多く、よくランチにでかけます。 私からみたら、健康で畑仕事もでき、旅行にも行けて、家族もいて、友達もいてなんて幸せなんだろうと思うのですが、 祖母の口癖が「自分は邪魔ものだ」「早く死にたい」。 家族や親戚がどんなになだめても(?)、毎日のようにこればかりで正直うんざりです。 私は結婚して家を出ているので、たまにしか祖母に会いませんが、たまに実家に行くと、 「元気だった?」とか「ひさしぶり」の言葉より先に、「まだみんなに迷惑掛けながら生きていて悪いね」と。 しかも、アドバイスや注意をするなら、「だから死にたいんだ!」と逆ぎれ。 先日、祖母が掃除用の歯ブラシを私の1歳の息子に持たせ、息子はそれを口に入れていたので、 「こんな汚いもの渡さないで」と注意したのですが、祖母は「歯磨きの仕方を教えてやろうとしただけだ。」そして、「そんなにわしがすることは汚いのか」と拡大解釈するので、「この歯ブラシは掃除用だから」とか「何かするときは、ひとこと私に聞いて」と丁寧に説明しようとしても、まったく聞く耳を持たず、 そのすぐ後にうちにきた自分の友達や親戚に散々私の悪口を言っていました。 また、赤ちゃんには勝手に食べ物を与えないでと繰り返し言っているのに、息子にまだ与えていなかった牛乳を飲ませ、私の父に叱られた時もキレて、「そんなに気に入らないなら、わしを殺してくれ!」と叫んだり・・・。(のちに、「牛乳ごときでなんでこんなに言われなきゃいかんのか」と自分の友達に怒っていました) 「早く死にたい」を連発するくせに、頭が痛いと、すぐにMRIを撮ると言い、何度撮ったかわかりません。 こんな感じで体の調子が悪ければすぐに精密検査を受けたがります。 「邪魔ものだ」と言うわりには、趣味の俳句を書いては誰にでも自作の俳句を渡しています。 「おばあちゃんは元気だね」「すごいね」「幸せだよね」「○○してくれる?」など、 どんなに気を使って声をかけてもだめです。 めったに来ない私の主人が久々に来た時も、第一声が「どうしたら早く死ねるだろうね」。 このように、祖母は自分が気に入らなければ「自分は邪魔ものだ」「死んでやる。」「首吊りの紐はどこにある?」です。 まとまりのない文章になってしまいました。 本当に気が滅入るのですが、お年寄りってこんなものですか? この祖母の言動を変えることってできるのでしょうか。 それとも「おばあちゃんって恵まれているのに」って思っているのは私たちだけで、 本当は私たちが何か気付いてない所があるのでしょうか。 事情があってしばらく実家にお世話になるので、こんな祖母にどのように接していけばいいか、 アドバイス頂ければありがたいです。

  • 祖母の尿漏れ

    大学生の♂です。同居している祖母は80歳で、時々とんちんかんなことを言ったり、物忘れや言葉が出てこないといったことはあるものの、頭は元気と言っていいと思います。 ただ、いかんせん泌尿器官が弱く、床に粗相してしまうことがあり、夜はトイレのために何度も起きます。床が汚れた時は、祖母が何も言わず自分で始末するか、その様子がない時は母や僕がさりげなく拭いています。母も僕も祖母には気付かぬふりをし、常にスリッパをはき、少しの床の汚れは自然乾燥に任せてしまっています。 しかし、これでは人を家に呼ぶのもはばかられるし、何より不自然です。今日など、間に合わないと思ったのか、玄関を飛び出し庭の人目につかない所でしていましたが、玄関に続く床をかなり派手に汚していました。どうしようか迷ったのですが、祖母が戻ってきて自分で拭きました。そのあと、顔を合わせるのが気まずくて、居間に行かないようにしてしまいました。 おむつや薬といった対策をとらせればいいようなものですが、話題に出す勇気がなくうやむやになっている状況です。時々おむつなどのCMが流れると、微妙に気まずい雰囲気になります。できれば祖母に自分からそういった対策をとってほしいのですが、期待できないと思います。 このままではいけないと思いますが、言い出すのが怖いのです。どうすればいいでしょうか。

  • 祖母の遺品について、女性の意見を伺いたいのですが。

    40代の女性です。 最近、母方の祖母が膀胱ガンで亡くなり、祖母の嫁である叔母から、私に使って欲しいという事で、私の実家の母に、祖母の遺品が送られて来たそうです。 叔母は、私の母の弟の妻です。 昨日、母から電話でその事を聞いて、まだ物は見ていないのですが、送られて来た物は、祖母の使い切れなかった生理用品だそうです。 膀胱ガンだったので、出血があった為使っていたのでしょう。 未開封で、2袋あるそうです。 それを聞いて、最初に感じたのは、不愉快な気持ちでした。 祖母は大好きだったので、それを使う事が嫌だとは思いません。 ただ、もし私が姪にそういうものを送るとしたら、直接電話をして、「おばあちゃんの物だけど、使ってあげてくれる?」など、聞いてからにすると思うのです。 何も言わずに、いきなり、母を通じて送られるというのは、不愉快な気がします。 叔母は今までにも、色々な贈り物を、母を通じて送ってくれましたが、今回の事はちょっと引っかかります。 叔母はしっかりした人で、非常識な事をする人ではないのですが、今回の事は、まったく悪気はなく、軽い気持ちだったのでしょうか。 黙ってもらっておいて、不愉快なら処分するのが一番角の立たないやり方だと思いますが、「使わないのですが、処分するのも申しわけないので・・」などと言って送り返したい気持ちです。 私が気にしすぎなのでしょうか。 皆さんは、どう思われますか。 ご意見を聞かせて頂きたいと思います。 よろしくお願いします。