• 締切済み

自転車のベルの意味?

自転車は、 車道を走り、 ベルも装着しなければなりませんが、 あんな「チ~ン」て鳴るベルで、 車やバイクに聞こえないのに意味ありますか? 歩道は走れないし歩行者に鳴らすことはできませんよね? 時代錯誤法で、 ベルなんて無意味ではないですか?

みんなの回答

  • 634yy
  • ベストアンサー率10% (37/362)
回答No.12

>自転車乗りが危険と感じたときには、 >自由に鳴らしまくってもおk? なんでこんな意味で捉えるのかね君は・・・。 鳴らすには場所もあるし、条件が有ることぐらい 分かるでしょう。君にも・・・・・・・・・・。 拡大解釈せずに普通に捉えて意見を言わない 悪い癖ですね。

charinka-
質問者

お礼

自転車の立場は微妙なことが多く、 ベルについても知りたいです。 場所は自転車歩行者道で、 自転車が歩行者に危険があると判断した場合? 自転車が危険と判断していれば、 どれだけ鳴らしてもいいのでは?

noname#178152
noname#178152
回答No.8

法律で決まってるから何だっていうんでしょうね? 要らないものは要らないでいいんじゃないでしょうか。 ただ、それで罰せられる場合は悪法も法なりですけどね。 どうでもいいのですが、ベルを鳴らさなかったことで事故になったとかのケースってあるんでしょうかね?

charinka-
質問者

お礼

ベルはいらない。 ベルを鳴らさなかったたから事故って、 ベルを鳴らしたから助かったソース知ってる方いますか?

  • 634yy
  • ベストアンサー率10% (37/362)
回答No.7

>歩道は走れないし歩行者に鳴らすことはできませんよね? 逆走の自転車、見通しの悪い路地等々、幾らでも使う所はあります。 もう少し頭を柔軟にしないと・・・・。

charinka-
質問者

お礼

自転車乗りが危険と感じたときには、 自由に鳴らしまくってもおk? プリウスも静かすぎて危険とか言われてるから、 ほぼ無音の自転車も多めに鳴らすとより安全では?

  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1096/5177)
回答No.6

それを言ったら自動車だって同じです。 警音器が使用できるのは、道交法54条により、使用できるのは以下の非常に限られた場面だけです。 (1)左右の見通しのきかない交差点 (2)見通しのきかない道路の曲がり角、又は見通しのきかない上り坂の頂上で道路標識等により指定された場所 (3)山地部の道路その他曲折が多い道路について道路標識等で指定された区間における(1)(2)に該当する場合 (4)危険を防止するためやむを得ないとき

charinka-
質問者

お礼

バイクや車の警笛はでかい音。 自転車は風鈴並。

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.5

歩道と車道の区別がある道ばかりじゃないですよ。 自宅付近は区別の無い道路の方がはるかに多いですね。 歩行者に対して鳴らすことができないことは無いですよ。それは自転車通行可の歩道の場合だけですね。 見通しの悪いカーブなどでは向こうから来る歩行者などが気が付かないこともありますので、ベルを鳴らします。 雨の日なども歩行者が傘をさして下向きに歩いていると、こちらから来る自転車に気が付きません。 そんな時は、軽く鳴らさなければなりません。

charinka-
質問者

お礼

バイクや車用ではなく、 歩行者用にチンチンチンチン、 自転車が危険と思ったら歩行者に鳴らしまくってもいい?

回答No.4

http://freesozai.jp/sozai/roadsign/rds_032.html こういう交通標識をみられたことありませんか? 自転車歩行者専用道路や自転車歩行者道では歩行者と自転車がおなじ道を利用することもあります http://www.geocities.co.jp/NatureLand/2091/dokoho/54bell.html ここに書かれてるように普通に歩行者にのいてもらうためにベルを使うのはだめですが 危険を防止するためやむを得ないときは警音機であるベルを鳴らしてもいいのです 確かに車道を走っているところではベルでは聞こえづらいとは思いますが 全く無意味とは言えないと思いますよ しかし、歩行者と自転車が同じ道を利用するときは 歩行者が優先で自転車は徐行して時には一時停止をしないとダメです

charinka-
質問者

お礼

のいてもらうのはダメだけど、 危険防止という理屈を盾にすれば、 歩行者にどけ!と鳴らしてもおk?

noname#184692
noname#184692
回答No.3

用途からすれば意味は無いというか役立たずです。 でも、法規で装備が決められているから装備しなければなりません。 それだけの事。 もしそれがおかしいとか時代錯誤だと思うなら正当な手続きの上に法規を改定するしかないのです。 ヘンテコリンだけど、それが法律と言うものなんです。 法を改定するにはベルが実用的に意味が無い装備である事を証明せねばなりません。 多分ベルに変わる別の装置が必要となるでしょうねぇ。 あるいは音量とかが細かく規定されるかも知れません。

charinka-
質問者

お礼

法で決まっているけど、 実際はいらいないベル。

noname#178424
noname#178424
回答No.2

その通りだと思います。人を抜くときは「右側抜きます。」と言って抜いているし、馬鹿車には怒鳴った方が良く聞こえるし。 全くお粗末な法律です。

charinka-
質問者

お礼

ありがとうございます。

charinka-
質問者

補足

昔の、 車がまだ少なかったり、 車がクラシックカーでオープンや幌のときの法?

回答No.1

ですね・・・人に鳴らしちゃいけないし。 まったく意味無いと思います。

charinka-
質問者

お礼

ベルは無意味。

関連するQ&A

  • 自転車のベル本当に聞こえる?

    自転車で車道走行していてベルを鳴らしたら、 車道のエンジン音やマフラー音や走行音で五月蝿い中、 窓を締めきってステレオとかTVとか見てるドライバーや、 五月蝿いバイクでフルフェイスかぶってるライダーに、 自転車の「チ~ン…」ていうベルの音聞こえてますか? 法で自転車にはベルを装着しなければならないですが、 車道走行する自転車にあんなか弱い虫が鳴くようなベル、 大昔の駄法の死にぞこないで、 実際にはベルなんて今は役立たなくて必要ないのでは?

  • 自転車通行可歩道橋で前方に歩行者が居て進めない。ベルを鳴らしてどかして良いのでしょうか

    自転車通行可歩道橋で前方に歩行者が居て進めません。車道は車の通行が頻繁で走るのは危険と思われます。ベルを鳴らして歩行者をどかして良いのでしょうか

  • 自転車でベルを鳴らしたから助かった?

    自転車にはベルの装着が法で定められていますが、 質問したら時代錯誤法でいらない回答が多かったです。 実際問題、 ベルを鳴らさなかったたから事故って、 ベルを鳴らしたから助かったソース知ってる方いますか?

  • 自転車のベル本当に必要?

    自転車にベルを付けないと、 整備不良だか法律違反なんですか? でも、 歩行車とかにベルは鳴らせないし、 ベル鳴らすくらいなら怒鳴ったほうがいいっていうし、 車道で車とかにベルは聞こえないし、 結局ベルが役立つときっていつ? 実際法を守ってベルを鳴らしたことがある人いる? ロードバイクとかにベルって実際いらないのでは?

  • 自転車のベルは何のために付いているの?

    商店街の中や歩道を我が物顔で走る自転車族が多いです。 中には狂ったようにベルを鳴らしながら 「オイ邪魔だ、そこをどけ!」 といった感じで歩行者の後ろから突っ込んでくる極めてタチの悪い自転車族もいますよね。 気になって調べてみたのですが、仮に歩道を走る事が許可されていたとしても歩行者が最優先になっており、例えばすれ違うとか後方から歩行者を追い抜くとかの場合でも、最低1m(?)の距離を空ける事が義務付けられていると聞きました。 当然、ベルで歩行者を威嚇するなんていう行動は言語道断という事でした。 でも大型スーパーとか自転車屋さんの店頭に並んでいる自転車は、どれもハンドルにベルが付けられていますよね? 例外は無いように思います。 販売店によっては取替え用のベルも単体で売られています。 このベルなんですが、一体何のためにハンドルに付けられているのですか? やはり 「歩行者を威嚇する」 目的で付けられているのでしょうか? 自動車のクラクションは法律で 「警笛」 として扱われていて、狭くて見通しの悪い道路などでは、逆に鳴らして周囲の注意を引く事を義務付けられている場合もあるので、自転車のベルとは意味合いが全然違うように思うのですが ・・・

  • 歩道を走る自転車

    先日歩道を歩いていた所、後ろから追い越そうとしてきた自転車とぶつかりそうになり 「ちんたら歩くな」と怒鳴られました。 私は「ながら歩行」をしていた訳でもなく、真っ直ぐ向いて歩いていました ただ歩くスピード自体は遅いかもしれません 自転車はベルなどを鳴らす訳でもなく、 ぶつかりそうになる寸前まで自転車が後ろにいる事に気が付きませんでした。 怒られてその場でつい謝ってしまったのですが、気になって色々調べていると 自転車は歩道を走る場合、歩行者の歩行を妨げてはいけない 歩行者が前にいる場合、徐行、停止が決まり(ベルで避けてもらう行為もダメ)という事を知りました この場合、私が仮にちんたら歩いていても、交通ルール的に何の落ち度もないという事でしょうか? もし自転車が歩道を走る場合、どちら側かに寄らなくてはならない決まりがありますか? (車道を逆そうするなという意味ではなく、歩道を走る場合です) 歩行者は歩道のどこを歩いても良いのですか?それとも歩道でも歩く側が決められていますか? (歩道と車道の区別がない道では右側を歩かなくてはいけないとありましたが)

  • 自転車のベルは必要ですか?

    歩道を歩いていると、後ろから来た自転車にベルを鳴らされる ことがよくあります。 でも、自転車が歩行者をどかして通ることは、違法ではないかと 記憶しているのですが、どうなのでしょうか? 本当に自転車のベルは必要なのでしょうか?

  • 自転車のベル?

    ロードバイク通勤してます! 自転車で公道を走るときはベルが必要だそうですが、 ロードバイク等スポーツ自転車では装着されていないことがありますよね? 私の周囲でも駐輪場などで見ると付けていないことがよくあります。 付けないのはカッコ悪いし使わないからという理由でしょうか? 実際公道でベルを使う時どのように使っていますか? ロードバイクにも似合うようなベルやベルの代わりになるものがもしあるなら知りたいです。 自転車のベルについて教えて下さい^^

  • 自転車の正しい乗り方

    よろしくお願いします。 「自転車」で検索していくつか読みましたが、自転車の正しい乗り方を確認させてください。 ・自転車は軽車両なので 原則車道を走る。 (自転車専用道路が歩道にある場合は 別) ・交差点でも もちろん 車道を走る。 ・右折の場合は 二段階右折をする。(??) ・自転車を降りて押す場合は、歩行者となるので横断歩道を渡ることができる。 ・歩道も降りて押す場合は、歩くことができる。 (もちろん 歩行者の迷惑にならないようにする) ・道路標識は、免許を持っていないがきちんと判断して遵守する。 ・ベルは、前方確認ができない場合 自分の存在を知らせるために使う。 (歩道を走っていて、歩行者が邪魔なのでベルを鳴らしてはいけない) ========== こんなところでしょうか?? (もし 上記が正しければ交通量の多い 都市部で、 ってことは 幼稚園や小学生が乗るのは自殺行為ですね。 っていうか 保護者の監督が十分でないってことかな?? 小学校などでは 「車道を走りましょう」などと 教えているのかな??) ☆「自転車の駐輪場所」は、厳密に決まってないんでしょうか?? (邪魔にならないところ 程度??)

  • 自転車の通行

    自転車は歩道を走ってよいのですか。通行可の標識がなければ走れないと思うのですが。私は車道を走らなくてはいけないと思っていますが、法的にはどうなんでしょうか。歩行者をベルでどかしながら、また歩行者に危険を与えながら走っていくのは、道交法から見てもおかしいのではないかと思います。わかる方、回答お願いします。