• ベストアンサー

これは何語でしょうか?そして意味は?

エストニア人の友達からの英語の手紙に「喜謝」という文字だけ漢字で書かれていました。 中国語っぽい感じもするのですが、私に日本語力がないだけなのか、日本語なのかどうかすらわからず(笑) 友達は東京大好きという人(でもまだ来たことはない)で、きっと日本語も中国語もごっちゃになって憶えてるのかな?とも思いつつ・・・。 果たしてこのような単語があるのかわかりませんが、もし、知っている方がいらっしゃったら教えてくださいませ。 検索かけてみたのですが「謝謝」しかひっかからなかったので、とってもあやしいです。 こんなの日本語でも中国語でもないよ!とおっしゃられる方がおられたら、それだけでも教えていただければ幸いです。 お忙しいところ申し訳ございませんが、お知恵を拝借させてください。 よろしくお願いしますm(__)m

  • Yheei
  • お礼率66% (55/83)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

「喜謝」ですか? はい、こんなの日本語でも中国語でもないよ!です。 海外ではこんな日本語でも中国語でもない漢字の組み合わせをよく見ます。 おしゃれなんですかね?

Yheei
質問者

お礼

わぁ~、やっぱり・・・(^^;;; これ、向こうでは"オシャレ"の部類に入るんでしょうね。 日本語とか中国語とか関係なく"漢字"がイケてるんでしょう・・・。おそらく。 shishishishiさん、お忙しい中回答いただきありがとうございましたm(__)m 友達に軽くツッこんでおきますね(笑)

その他の回答 (4)

  • tennnou
  • ベストアンサー率73% (494/674)
回答No.5

これは、思うに、一種のトレンドではないでしょうか(私見)。中国語・日本語ともに『喜謝』そのものには意味がないと思います。発音はxi xieです。日本語での近い言語は喜寿(きじゅ)・喜捨(きしゃ)などがありますネ。件のお友達は、たぶん、日本人も中国語文字を使っていると考えて、うろ覚えの意味と漢字を使ってくれたんではないでしょうか(友好を込めて)。 エストニア・リトゥアニア・グルジア・アルメニアなどの地域には大勢の華人や韓国人(古い人たちは漢字を解す)が移住または、住んでいます。本物のエストニア人は漢字を解さないと思いますが、日常的に目にする機会は多いはずです。 ちなみに、恭喜、恭喜恭喜、喜歓、喜酒、謝謝、感謝、謝意・・・などこれらの文字が含まれるホンモノの中国語は日常的に沢山有ります。喜と謝の二文字をあえて使用した言葉の一つの例で『恭喜謝謝』が無いでも有りませんが、やはり正統中国語には存在しません。『恭喜,謝謝』ならなんとか文章として意味が成立します。『おめでとう、ありがとう』です。『喜謝』の二文字言語となると華人社会には存在しませんが、意味はわかります。『喜びと感謝』という意味合いになります。しかし「造語」「新語」の範疇になります。トレンディーですね。 もう一つの可能性は、自分または他人の名前や地名の音を漢字に当てはめたのか? シィシェ(北京語)・シーシエ(北)・シーシャ(北)・ヘイシェ(広東語)・ヒーシエ(福建語)・・・に思い当たるところは有りませんか? 華人の一部には文章や手紙を書くときなどに署名として「当て字」をよく使います。または冗談で人名の音を採って当て字をします。エストニアには上記に似た人名・地名は有りませんか? 私見ですが有りそうな音ですね。 いづれにしても、喜ばしい、ありがたい、おめでたい・・・関係の言語なので、悪意その他は存在しないと思います。以上のように感じました、わたしは。

  • --MAY--
  • ベストアンサー率33% (164/486)
回答No.4

#2です。 知り合いの中国人に聞いてそのままを書いたまでですが・・・

  • ChM
  • ベストアンサー率56% (875/1559)
回答No.3

中国語に詳しいわけではありませんが、手もとの中国語辞典2種にはこの単語は立項されていませんでした。日本語の辞典(漢和辞典など)数種にもあたりましたが、同様です。 #1のご回答と同見解です。 なお、#2のご回答は正しくありません。「簡体字でこういう意味」ということは、一部の例外を除いて、あり得ないことです。簡体字でも繁体字でも、意味は同じです。また「謝」は、簡体字ではありません。簡体字のゴンベンは、「ヽ」の下に「レ」のような形を組み合わせた形です。「身」の部分もわずかに異なります。 ご質問からは外れますが、例えば「機」の簡体字は「机」ですので、「机」字を含む言葉についてのご質問ですと、「簡体字ではこういう意味です」という回答の成り立つことがあります。

  • --MAY--
  • ベストアンサー率33% (164/486)
回答No.2

中国語(簡字体)で喜ばしい って意味です。

関連するQ&A

  • 「国有化」の意味は同じですか?

    日本語は漢字を使うので、日本語の言葉が中国の同じ漢字の言葉と同じ含意をもつと誤解しがちですね。 有名な例は「手紙」というのがあります。 日本語の手紙と中国語の手紙はまったく意味が違うことは皆知っていますが、はたして「国有化」という三文字用語は日本語と中国語で同じ含意を持つのでしょうか? 中国語に堪能な方のアドバイスをいただければ幸いです。

  • 自然な意味での第2言語になりうるのは何語?

    日本の教育制度では英語を今でしたら小学校から習います。 しかし、国内にいる限り使うことがないし、音や文法体系など違っていてアドバンテージは外来語が多い点と文字がアルファベットである点くらいです。あとほかのヨーロッパ言語よりは文法は簡単など。 英語はさらに音とスペルも違うことや普段接しないこともあって単語の定着率が悪いような気がします。 ドイツ人が英語をならうのと日本人が英語を習うのと定着率や難易度が違うと思います。 中国語、ハングル語あたりがまだ日本語と距離が近いというイメージです。 日本で生活していてとても日本語と英語が体系が違っていて距離が遠いせいか、日本語で没入して生活していると英語は覚えてもどんどん消えていきます。 初級中国語のリーディングは漢字なので割と頭に入っていきました。ハングル語はそれに比べて吸収が今のところ悪いです。 少し中国語には期待してます。このまま中国語のみひきあげるべきでしょうか。文法など近いハングル語が入ればとって変わるのでしょうか。また2つ目の言語は一つのほうがいいのでしょうか。それとも2つ以上だとかえって相乗効果があるのでしょうか。 ここに出た以外の言語で自然に第2言語的に使いこなせる言語ってあるでしょうか。 理想は2か国語以上使える人になることです。実質、日本語しか使えない人にならないように。

  • パパ、ママって何語ですか?

    英語でもpapa、mamaという単語があります。 中国語でも(父の下に巴という漢字を2つ)、媽媽という単語があります。 日本語にもパパ、ママという単語があります。 パパ、ママという言い方は世界共通なんでしょうか??? どこの言語が元になっているのでしょうか??? 十年来の疑問です。 よろしくお願いします。

  • この漢字は何語ですか?

    国語のカテにしようかと思ったんですが、お願いします。 「憘」って何語でしょうか?外国の人からの質問で、私が思うに韓国語とか中国語?なんですけど… どこの国の漢字で意味と読みを教えてください。それと、日本語に訳すとどうなりますか? …とか書いておいてもしかして日本語ですか(汗) 本人はどこかでこの漢字を見て私に聞いてきたと思います。なので別にそんな詳しくなくてもいいです。 お願いします!!

  • 中国語の意味を教えてください

    中国人の友達が手紙に書いてきました。意味を教えてください!!中国語が全く分からないので、漢字に表すことも出来ず、私のイメージで表してある字もあります。読みにくいと思いますが、よろしくお願いします。 暗里着迷的黑蝙蝠中(こざとへんに人)(lとーと平仮名のくを重ねたような字)下半輩子(羊の縦の線がない字)花小(ごんべんか、さんずいに官)十二点(兄の口の部分の下の線がない字)我帯(称ののぎ辺がにんべんになった字)回家謝謝依

  • 中国語? サビー ってどういう意味?

    私は男で、中国人の女の子の友達がいます。 とても可愛いので、会うと可愛い、可愛いと言ってます。 普通は、彼女は 謝謝 と答えます。 でも、時々 サビー と言います。(私には、そう聞こえます) 意味を聞いても、答えてくれません。 中国語かどうかも不明です。 聞いた感じとしては、「またお世辞ばっかり」、 「口がうまい」 というような感じです。 彼女は 22歳です。 思い当たることがあれば教えてください。

  • 中国語で謝謝 以外のありがとうは・・・。

    ありがとうは、中国語で謝謝というのはよく聞きますが、謝謝は他人行儀なありがとうだと聞いたことがあります。 友人などにはありがとうという場合はなんと言うのでしょうか。 日本語で軽く「どうも」とか言う言葉がありますが。

  • 単語の覚え方

    中国語の単語を覚えるとき、見て発音して覚える方法でもちゃんと覚えられるでしょうか? 英語の単語はそれの方が効率が良いけど、漢字(日本語)は書かないと覚えられないと学校の先生がおっしゃっていました。 中国語の単語はどうなのでしょうか? 中国語を勉強して感じた事をぜひ教えてください!

  • 「質問の意味が分かりませんでした」を中国語に翻訳

    中国人の方から日本語で手紙を貰ったのですが、手紙が読めず返事に困ってます。 中国語が分かる方、「」内日本語の中国語翻訳をどうかお願いします。 「あなたの質問の意味が分かりませんでした。 折角日本語で書いてくれたのにごめんなさい。 『私が中国人についてどう思ってるか』という質問の意味であってますか?」

  • 『マーマガピー』は何語?意味は?

    大変不快な表現が含まれる事をお許し下さい。 15年以上も前の話になりますが、当時小学校だった私たちはこんな噂話でもちきりでした。 友「○年○組に中国人の転校生が来たんだって」 私「知ってるよ、日本語まだ話せないらしいね」 友「お姉ちゃん(当時中学生)に教えてもらったんだけど、中国人に『マーマガピー』て言ったら殺されるらしいよ」 私「なんで?」 友「意味はわからないけど中国語でもっっの凄い悪口なんだって。△組の人が転校生にそれを言ったら怒って追いかけられてたよ」 ・・・・・・・・こんな具合です。まだ子供だったとは言え、転校生の方には可哀想な事をしたと思います。『マーマガピー』じゃなくても、からかわれたら怒って追いかけるのは当然ですよね。 先日、この話を突然思い出し『マーマガピー』という言葉が結局どんな意味だったのか気になってしょうがないです。 あの頃はまだ中国と韓国の区別もつきませんでしたから、もしかしたら中国語ではなく韓国語だったかも知れません。また、どの国にもまったく存在しない架空の言葉なのかも知れません。 お心当たりの方はよろしくお願いします。