• 締切済み

理学療法士になるには

25歳の男です。 今勤めているのですが、将来のことも考え、理学療法士になりたいと思っています。理学療法士の方がいたらお聞きしたいのですか、自分のように働きながらでも知識や技術を身に付けることができるか、また年齢によるハンデはないかということです。知っている方がいたらよろしくお願いします。

みんなの回答

  • mugen93s
  • ベストアンサー率19% (14/72)
回答No.2

こんにちは。少し知ってますのでお答え致します。 結論から話すと「働きながら学ぶことは可能です。 その場合、2通りの選択肢があります。 「夜間部」「昼間部」です。 理学療法士は、現在4年生制度の移行をしており、 内容と質の充実に時間を割いております。 (1)夜間部の場合は、働きながらも可能です。 リハ助手、介護助手などの補助的なアルバイトをしている方が多いです。 そして、その経験は就職の有利性を高めていきます。 この職歴があるだけで成績の悪さを克服できるほどです。 また、アルバイトをして人間関係を作っていけば 就職活動のときに、人脈を活かした就職ができることもメリットです。 これは昼間部にはない魅力です。 昼間部でアルバイトを経験することはありまうが、 せいぜい飲食業程度でしょう。 夜間部は昼間主体の企業や福祉施設で働けるメリットがあるため 多いに活かして行ければと思います。 ただし、介護やリハ助手のアルバイトは、肉体的にキツイです。 実際にこの手の学生は、学生時代は授業中はほとんど寝てます。 また、性格がキツイ人が多いのも介護職経験者の特徴です。 肉体的にキツイときに勉強をさらに頭に叩き込む必要があります。 介護職経験者は、ずば抜けてできる人とずば抜けてできない人にわかれます。 かといってデスクワークの仕事も、意外にキツイものです。 デスクワークの仕事は、精神的なプレッシャーが高いものが多く、 会社で苦情対応だったり要は正社員が嫌な仕事を押しつけられていること がほとんどだからです。どちらにも一長一短あります。 個人的にオススメなのは、トレーニングジムのトレーナーです。 これは、肉体的な強さを考える仕事で、 実際に利用者に対してプログラムを考えて肉体機能の向上をはかるため、 理学療法士にとても向いているアルバイトになります。 これは、実習や運動学の授業でとくに出てくる部分です。 介護士では、介護する部分を考えることはありますが、 リスクを恐れるがあまり、この部分が希薄になります。 成績の良し悪しも実際にトレーニングジムの トレーナー経験者は高いものがありました。 また、理学療法士の数は飽和状態にあり、今後は多様性が求められます。 もし、働きながらということでしたら、このように右にも左にもいける 理学療法士になれることをオススメいたします。 それから前職はどのような仕事をしておりましたか? 前職と理学療法士を結びつけるのは社会人経験者の優れた部分です。 学生時代に時間はないかと思いますが、実際にしておけば良かったと感じるのは この部分になります。 海外では、コンサルタント業務であったり、ロボットエンジニアが在宅支援に 従事できるロボットを開発している理学療法士もいるぐらいです。 日本では、法的な縛りが存在して、職域が狭くなっております。 すでに就職難の時代です。 勉強の中身も変わってきており、柔道整復師やマッサージ師と違い、 障害や疾患に関しては重度の方を対象にします。 それをよく加味した上で、理学療法士としてというよりも 一人の人間として何ができるかが大切になってくる時代だともいえます。 (2)昼間部は全体として年齢が若いことが多いです。 ただし、若い人が多い分だけ人間関係はこちらのほうが良好な場合もあります。 昼間部と夜間部は、質そのものが違うと覚えておいて損はないと思います。 それと今勤めているところは働いて何年でしょうか。 何年勤めて転職を考えているのかも実際に大切になります。 あまり早く辞めると就職で不利になるのは医療業界も同じです。 就職までがゴールです。 もし社会的に自分が不利なハンデを持っているとすれば、 学校生活の中でそれを克服できるようにするには、 どうすれば良いかを考えましょう。 社会人経験者が新卒よりも秀でている点は、 社会を知ったことによるマナーなどよりも、 実際は計画性だと思います。 大抵の新卒は、手に職をと考えているのでしょうが、 今後、この手の仕事はそんなに甘い考えが通用するほど 「ゆとり」が無くなってきております。 この「ゆとり」が無くなってきた原因については、 よくよく調べておいてください。 また、成績といっても学校側の採点基準が不明であったり、 教員の性格にも関与してきます。 私なんか学校時代に 「身体が後方に行くときに制限となる靱帯を全て挙げよ」とか質問され、 それを全部答えても「生意気」だと思ったのか、実技は不合格にされました。 このように担任や教員側の性格や相性も関係してきます。 また、そのような社会でもあります。 技や知識よりも、このような縦割りの社会で どう生きていくかの方が大事だったりします。 しかし、それでも 「イエスマンにならない理学療法士を目指して下さい。」 なぜなら、昨日正しかったことが今日には間違いになっている時代。 自分がどう社会と関係しているのか? 自分の働いて得れている収入はどうしてもらっているのか? 点数を決めているのは誰か? 点数制にしたはどういう時代背景からか? セラピストは、他の医療職と比べてどういう扱いなのか? どんな風に見られているのか? 医療職としての経験しかないと、医療業界としての母体しか持っていません。 外の世界を知らないと、あたかも自分達の世界が中心にあるような錯覚におちいりがちです。 広いバックボーン、広い土台がなければ、 欲求があっても、どうしたらそれが実現できるのか、 どう行動してよいのかが分かりません。 是非、計画的になり、そして広い視野をもち、ピンチでも柔軟に対応できるようになってほしいです。 その上で、確かな知識と技術を持った理学療法士を目指してほしいと考えております。 また、理学療法士になってからも医学書以外にも多くの本を読んで下さい。 医学書には人の感性が欠落しているものが多く、医療現場では 患者さんの痛みが分からない医療職も多くいます。 人の感性を理解し、何が「最善」かを考える力。 人の行動を観察し、どのようにすれば「最良」となるかを考える力。 仲間を理解し、どう伝えれば「分かってくるのか」という伝える力。 僕から学生時代に身につけて欲しいものは、 こんな抽象的なものです。そのため、 本当に理学療法士を目指すのであれば、 これをあなたが具体化してください。 以上、長々と書き綴りましたが、 あなたの理学療法士になりたいという 士気に変わって頂ければ幸いと存じます。

noname#179020
noname#179020
回答No.1

理学療法士国家試験の受験資格って確認したことがないでしょうか。 第48回理学療法士国家試験の施行|厚生労働省 http://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shikaku_shiken/rigakuryouhoushi/ より引用 > 文部科学大臣が指定した学校又は厚生労働大臣が指定した理学療法士養成施設において、3年 > 以上理学療法士として必要な知識及び技能を修得したもの

関連するQ&A

  • 理学療法士になりたい

    今、13才の子供(女の子)が将来、理学療法士になりたいという夢があります。 一昨年に、手の指を怪我して、靭帯まで切れてしまい手術をしました。その後に、整形外科のリハビリに2か月ほど通い、指は完治しました。その時にリハビリをしてくれた先生にあこがれて、自分も理学療法士になりたいと決めたようです。 今年、中学2年生になりますが、高校は普通高に入る予定です。 私も、全然知識がないので、理学療法士になるには、どうしたらいいのか、教えてください。

  • 理学療法士を目指そうと・・・

    将来、自分は理学療法士を目指そう思っているのですが、自分は「今」の理学療法士の現状を全く知りません。目指そうと思った動機ははっきり言って「今後、高齢者がドンドン増えるから就職は心配はないかな」という浅はかな考えで決めました。 自分でも将来をこんな動機で決めてはいけないと思います。ですから、理学療法士の「現状」と「今後」を教えてください。 また、回答してくださる皆様にお願いがあるのですが、皆様の「オススメの職業」を教えてほしいです。また、その理由を教えていただけたら幸いです。(言葉使い間違えていたら、すいません。)よろしくお願いします。

  • 『理学療法士』目指すべきかどうか

    アルバイトで生計を立てる23歳のフリーターの男です。学歴は高卒、アルバイトを転々としていましたが今の職場に落ち着いています。 興味のある理学療法士の専門学校へ入学するためにアルバイトをしながら資金を貯めている状態で、あと一年もあれば工面出来るプランが建っていたのですが……最近は不安でたまりません。 というのも、ネットで理学療法士の事を調べているうちに、専門学校の乱立で理学療法士が飽和状態で思う職場に就きにくい事、給料が年々下がっていて上がる見込みがない事を知りました。未来がない、という意見が大多数あります。 『このまま目指して良いものか、年齢にアドバンテージがある自分こそ淘汰されてしまうのでは?』と気持ちが揺らいでいます。 前提が不安定になってしまったので、バイト帰りや余暇に毎日続けていた職の勉強(独学)も止まってしまいました。 進路を変更するか 真剣に悩んでおります。 理学療法士になったとして自分は27歳前後… ●将来資格を得た自分は安定した仕事につけるのでしょうか? ●バイト資金を別の専門学校にあてる、若しくは就活を始めた方が良いのでしょうか? 解答お待ちしております。 宜しく御願い致します。

  • 理学療法士について教えてください!!

    私は、今年で26になる大卒で1年弱の社会人経験のあるもので、先月留学先から帰ってまいりました。年齢や金額の面で悩みますが、他の就職先への転職が困難ということもあり、やりがいや手に職を求めて理学療法士になりたいと思っております。4年で卒業して就職となりますが、給与や待遇面、年齢のハンデ等、分かることがありましたら教えてください。宜しくお願いいたします。

  • 理学療法士・作業療法士

    25歳男なのですが、理学療法士・作業療法士の資格を取るために専門学校に行くか迷っています。 以前は需要もあったが現在では飽和状態となり、就職も困難になってきていると言うことを聞きます。 どちらかといえば理学療法士の方に興味があるのですが、理学療法士の方が人気があるということやみなし制度が出来たということで、理学療法士の方が就職が厳しいように感じます。 またスムーズに行ったとしても資格をとり働き出すのが30歳前後となるのですがその年齢でも就職出来るでしょうか。というのも働かれている方の大半が若い方のような気がしています。 またその頃にまだ需要があるかということも不安です。 この先の見通しや現場での現状などアドバイス頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 理学療法士

    現在、理学療法士になるため日々勉強をしています。そしてもうすぐ臨床実習が始まります。そのなかで今一度心の中で理学療法士とは何かということを整理しておきたいのです。正直今の自分の進路についても少し悩んでいます。理学療法士に向いているのか否かなど・・・。もしよろしければ何かアドバイスをお願いします。 さらに臨床現場における理学療法士の位置づけを教えてください。また現在の理学療法士の現状や、理学療法士に何が求められているかを教えてください。就職先も含みます。

  • 理学療法 点数について

    理学療法士の単位、点数について詳しいかた、わかりやすいものがあれば何か資料お願いします。知識を身に付けたのですが全くわかりません↓ 昔と現在とではどう変化したのか…、など。沢山の情報お願いします。

  • 理学療法士を目指すべきか?

    理学療法士を目指して勉強している高3の男です。 最近あまり理学療法士のいい話を聞きません。 仕事内容については私のやりたいことなのですが、不安なのが給料の問題です。 そこで質問なのですが・・・ 将来PTの給料で家族を養っていけるのでしょうか? PTの未来は明るいのでしょうか? また、柔道整復師も同じような状態なのでしょうか?

  • 理学療法士

    今、法学部に在学中の大学3回生です。現在、就職活動をしている最中で、自分の将来や仕事について初めて真剣に考えています。そこで、今までの自分を振り返っていると、ふと理学療法士というものが浮かびました。高校生の時にも一度、理学療法士について考えたことがあるのですが、そのころは生物が苦手だったこと、お金のこと、親に反対されたこと、自信がなかったことなどの理由で諦めました。(今まで全然、後悔もなく諦めていました。)そして、そのままなんとなく浪人していました。 しかし、ここにきて真剣に考えた結果理学療法士のような感じの仕事に就きたいと考えました。 今頃こんなことを言って、親に怒られそうです。。。 しかも、お金のことや将来のことを考えると正直すごく不安です。就職活動をしないといけないこと、けど専門学校に行くなら早いうちがいいということなど、何かアドバイスをいただきたく投稿させて頂きました。どんなアドバイスでもいいのでよろしくお願いします。

  • 看護師か理学療法士か

    将来理学療法士になるか看護師になるかで悩んでいる高2の♂です。本当の心の中では看護師になりたいと思っているのですが、職場に女性の方ばかりというのはちょっと・・・という感じで理学療法士になるかどうかで迷っているんです。でも先日理学療法士の職場を見学に行ってきたら、あまり明るくないというか職場の雰囲気が自分にはちょっと違うんじゃないか、と考えてしまいました。結構自分以外にも看護師になりたいと考えている男性は多いんじゃないでしょうか?(よく分からないけど)看護師か理学療法士の方がいましたら何かアドバイスを下さい。でも看護師、理学療法士以外の方でも結構です、アドバイスを下さいお願いします。

専門家に質問してみよう