• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:2社以上から給与)

2社以上から給与をもらっている場合の注意点と対策

このQ&Aのポイント
  • 質問者は2社以上から給与をもらっているが、メインの会社では25万ほどであり、2社目の会社では代表取締役として8万ほどもらっている。しかし、他の社員や嫁さんの分は申告しておらず、所得税や扶養控除において優遇されている状態である。
  • 2社目の会社では社会保険料を払う義務がないと思っていたが、代表取締役は例外となるため、多くの保険料を支払うことになってしまう。
  • 質問者は嫁さんが事務をしているが、給与を受け取って自分で渡しているため、自分の収入を知られている状況になっている。そこで、匿名の方法を模索している。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MSZ006
  • ベストアンサー率38% (390/1011)
回答No.1

>2社以上から給与をもらっています。 >メインの1社では給与25万ほどです。 >2社目は、代表取締役で、8万ほどです。 >ローン支払いがあるので抑えています。 >メインでは他の社員は、別の会社でアルバイトをしていますが、申告をしていません。 >嫁さんの分も申告していません。 >なので、所得税や扶養控除関係が得な状態です 「得な状態」ではなくて、「脱税状態」です。 「他の社員」のお話ですよね? 質問者様は確定申告されていると私は理解することにします。 >2社目は社会保険料を払う義務はないと思っていたのですが、代表取締役は例外みたいです。 >結果的に支払うことで多くの保険料を払うことになります。 >実際には嫁さんが事務をしてくれているので、直接渡せばよかったのですが、自分が受け取って渡しています。 >なので、自分の収入をして見られています。 >信じてもらえません。 >なにか得策はありますか? おっしゃっている意味がいまいちわかりません。 2社目で奥さんが事務員として働いているが、奥さんには給料を払っていなくて、奥さんの給料相当分を質問者様が役員報酬として受け取っている、という意味ですか? だと仮定して、夫婦といえども別人格ですから、給料は奥さんに支払うべきです。 奥さんがその2社目でいわゆるパート勤務であれば、奥さんについては社保に加入しなくても良いかもしれません。(勤務時間などによります) 奥さんのタイムカードなり給与明細なりを作っているのならまだしも、そういったものがなければ「信じてもらえません」と言ってもどうしようもありませんね。 過ぎたことはどうしようもありませんから、今後は会社から直接奥さんに給料を支払うようにしてください。なお、役員報酬を期中に減額すると、会社のほうの法人税の計算において不利になる場合がありますのでご留意ください。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう