• 締切済み

自分を知るために向き合う

自分の好きなことややりたいことを知りたいのですが、、中々答えが導きだせません。 自分の好きなものは、なんとなく分かっているんですが、それを知ったとこでなにも答えが出ず結局自分が将来なにがやりたいとか分からなくて、迷っています。 自分の好きなものが分かれば自分のやりたいことや、なりたい自分像が明確になるかと思っていたのですが、まだまだ見えないです。。 自分のなりたい自分像や未来でやりたいこと、未来の計画を明確にたてるにはどういった方法で見つけることが良いですか??? 自分と向き合う作業というのはとても難しいです。

みんなの回答

回答No.3

ご質問者様こんにちは。 ご質問者様がご自身の特性や職業に対して、定まらない気持ちをお持ちなのは当然かもしれませんね。ご質問者様の未来には、それだけ沢山の可能性がある証拠なのだと思いますよ(^-^) 沢山の可能性の中から何かを一つ「選び取る」ということは、選んだこと以外の選ばれ無かった沢山の「可能性」が永遠に実現されることが無くなるということです。何かを選び取るということは、選ばれ無かった可能性に引導を渡すことなのです。 悩みや迷いや矛盾をはらんだ複雑な選択がある一方で、日々の生活の中で無意識に判断を下すような何気無い簡単な選択であっても、それは同等の意味を持つもので、それがどんな選択だろうと、自分が選んだこと以外の沢山の可能性は、永遠に実現されることは無くなるのです。 自分で選んだ選択には、その人間が持つ可能性をこの世界に引き起こした「責任」と、それ以外の可能性を引き起こさなかった「責任」の両方を持つのです。自分自身とはこの「責任」のことです。どんな責任を進んで引き受けて来たのか?ということを積み重ねて来たことが、そのまま今の「自分」となるのです。 責任とは「罰として負わされるもの」との認識が一般的ですが、本来の意味は違います。責任とは私がある出来事に対して「応じる能力」が「ある」のか「ない」のかを能動的に態度で「示す」ことなのです。つまり、その責任を十分に果たす能力が私に「備わっている」ことを周りの人間や自分の心の中に「証明」することなんですね。その意味で責任を持つことは、とても人間を積極的で能動的にするものだと思います。 ご質問者様の迷いの原因は、「何をしたいのか?」ばかりをお考えになっているからです。その答えとなるようなものはご質問者様の可能性の中には無限にあるのです。余りにも沢山の選択肢があり過ぎて選びようが無い場合は、選ぶものの視点や順序を変えることがとても重要ですね。 本当ならまず先に、私は絶対に何を「しない」のかを選ぶべきだと思います。私の持つ沢山の可能性の中から、これだけは絶対に生み出さないという「誓い」を持つことです。その誓いに対して態度を守り、責任を果たすことを続ければ、これからどんな選択を選ぼうとも、完全に間違った選択にはならないのだと思います。 人間が絶対にしてはならないことは2つだけありますね。それは「人のものを奪うこと」「人を奴隷のように扱うこと」です。そのような行動の原因となる態度は、何事にも「無関心」で、誰かとの優劣を見つけては「見下し」、そして相手の存在を完全に否定する「無視」のどれかが心の中で沸き起こり、可能性を態度に示してこの世界に引き起こしたときに起こりやすいものだと思います。 人間が絶対にしてはならないことを守っているときにだけ、ご質問者様は自由に未来を想い描くことが出来るのです。誰かの役に立てたり、誰かの助けになれるような仕事や生き方が見つかるといいですね(^-^) これだ!と何かを選んだら「選択と集中」という思考法を使って、モチベーションを保つと良いでしょうね。選んだもの以外は捨てて、選んだものに集中することですね。選択とは、選んだもの以外を「捨てる」ことなんですね。そうやって気持ちを身軽に整理することが、この情報過多の時代には求められるものかもしれませんね(^-^) ご参考になれたら幸いです。

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.2

そうやって真剣に探せば、そのうちなにかやりたいことが見つかるか、あるいは現実の中での自分の役割が見つかりますよ。 私はどうしてもやりたいことがありました。だからやりたいことが特にないって人からよく「やりたいことがあって羨ましい」といわれました。だけど、わざわざやりたくなるようなことって、そう簡単にはなれないものですよね。例えば「自動車免許をどうしても取りたい」とはならないわけです。簡単に実現できるから。「バンドでメジャーデビューしたい」とかそういうものになるんですね。 だけど、そこから先の約10年間は「やりたいけど、やれない」あるいは「ちょっとやってるけど、理想と現実がかなり違う」もしくは「やってるけど、カネにならなくて生活できない」という苦しみの中でした。 そしてその中間にしばしばあったのは、「これはやりたいことではないが、そこそこにやっていてやりがいは感じるし、生活もできるから夢を諦めてこの仕事で生きていくかな」というものでした。一度は本当に夢をほぼ諦めた時期もありました。もしあのとき、あの仕事で生活が続いていたら、今頃はしがないサラリーマンとしてたぶん結婚もして、平凡だけど平凡であるがゆえの幸せな暮らしを静かに過ごしていたでしょう。そして、その生活もそれはそれで満足していたと思います。

  • gragra24
  • ベストアンサー率31% (18/57)
回答No.1

資料を見て頭の中で考えてるだけではなかなか分らないですよ。 なんでも面白そうだと思ったことを、ちょっとやってみることです。 本格的にやろうとするとハードルが高くて始められませんし ちょっと体験してみるだけみたいな感覚で。 それで他人が面白いと言ってるかどうかや流行りなどに関係なく、 自分の心に楽しんでいるかを問いかけてみることです。 待っているだけで楽しいことは向こうからやってこないので、 自分から動くことです。

関連するQ&A

  • 将来像・未来設計について

    私は就活中の学生です。 質問は「将来像・未来設計のアドバイスをください」ということなのですが、 エントリーシートや面接で 「あなたは10年後どうなっていたいですか?」 「個人として当社で実現したい夢はありますか?」 とよく問われます。 ぶっちゃけ言ってしまうと、そんな明確なものは私にはありません。 ・企業は意識の高い学生を欲している ・会社独自で実現したい夢がある学生はやめにくい など、様々な理由があると思いますが そんな語れるなら起業でもしてるんじゃないかと思ってしまいます。 みなさんの将来像の見つけ方、未来設計について 少し語っていただきたいです。 直接アドバイスをいただけるのも嬉しいです。 ですが、なるべく具体的なお話を拝見できるほうが糧になると思っています。 少しでいいですから、将来・未来の計画についてのお話を聞かせてください。

  • 夢・理想

    皆さんの 将来の夢や理想の未来像など 教えてください!

  • 将来像

    曇り空を見て、人類の将来像を思った。 まず、千里を行く一歩先の未来。 ビートルズは、普通の人だ。 アインシュタインは、秀才中学生。 ハルクホーガンは、、あんまり変わらない。 これが、一歩先だ。俺の引いているふつーラインだ。 人体を見れば、これくらいは軽く実現できるのが分かる。 真の未来像は無限だ。 無限の未来を行くと、そこは今に在る。 自然だ。千里の一歩を無限に行くと、自然になる。 人類、あなたや私は、自然から生まれた。 既に持っている至高の輝きを思い出さないといけない。 こんな時代で手詰まりとは、無限の命の、名折れだぜ? 無限の輝きを感じた、俺の人類の将来像でした。 みんなは、どんな将来像を感じた? この、同じ空の下にな、。

  • トヨタ自動車の極秘プロジェクトのG29計画とJ29

    トヨタ自動車の極秘プロジェクトのG29計画とJ29計画の29ってもしかして長期経営計画の2029年の未来の自動車の未来像を描いたものですか? 29世紀の29ではないですよね? G29プロジェクトとJ29プロジェクトの詳細なスケジュールを教えてください。

  • 自分らしさについて教えてください。

    こんばんは。このたび初めて質問させていただきます。 僕は今年度で、大学2年になる者です。最近、自分について色々な角度から考える機会を得て、将来的に自分が「理想」とする人物像について考えるようになりました。そこで現時点で自分が理想とするのはどういう人物か。また、どうやったらそのような人物にできるだけ近づけるのか、など一人で調べたり、考えたりしたのですが、いまいち納得できるような答え、結論のようなものにたどり着かなくてちょっと行き詰っています。そこでいつも色んな調べごとの参考にさせてもらっているOKWebの回答者さま達に意見を求めたく質問させて頂いた次第です。 以下に僕の理想とする人物像をあげますので、どうか回答のほどよろしくお願い致します。 [理想とする人物像] どこに行っても、すぐにそこの環境・状況になじんでしまう。誰とでもすぐに仲良くなっちゃう。現地の人とあっという間に仲良くなって…一緒になって騒いでる。 その人物と関わってると、いつもまにか皆ほっとしてくる。笑ってる。リラックスしてる。小さな事とかがどうでもよくなってしまう。なんか皆「しょうがないなあ~アイツは」みたいな感じで見てる。 争いとかで皆周りが見えてなくなってても彼だけはいつもとまったく変わらず、マイペースで観察してる。クレヨンしんちゃんやコジコジみたいな。 いつもどんな状況でもどんな相手でも変わらず自分らしく自分のペースで振舞うことが(いかに難しくても)できる人物になりたいです。 -----------------------------------------------------------------------以上 その人物はどんな性格をしていて、どんな考え方をしていて、周りにどんな印象を与えているのか? それを理解するための一助になるような、役立つような実例や、サイトや、資料、もしくは日々の生活で心がけるとよいものなど教えて頂けたら非常に幸いです(。-_-) よろしくお願いします。

  • アパレル業界

    私は、アパレル業界に転職したいと思ってます。 この業界に詳しい方、アパレル業界について教えて下さい。また、この業界の詳しい本があれば教えて下さい。 この業界は、将来どういった職種に就けばよろしのでしょうか?自分の未来像が想像出来ません…そういった点をふまえて、教えて下さい。お願いします。

  • 自分が悪いことをしたのはわかっているけど、激しく怒

    自分が悪いことをしたのはわかっているけど、激しく怒られると、悪い態度でやり返してしまう。 そんな人の未来はどうなってしまうのでしょうか? 自分も含めて、今まで6人くらいそんな人に出会ってきましたが。 幸いなことに、自分は投資で当てて切り詰めたら一生どうにかなりますが。その6人の将来が気になりまして。

  • 自分の気持ちが分からない

    こんばんわ。今彼とのコトで悩んでいるので相談させてください。 わたしは男の人とちゃんと付き合ったのは彼が始めてのようなものです。10歳上の彼はとても優しくすぐに好きになりました。これまでいろんなところへ連れて行ってもらって楽しい思いでもたくさんあります。でも最近自分の気持ちが分からなくなりました。彼との未来を想像すると、なんだか違うと思っている自分がいることに気づきました。合わないなって思うところが目に付くようになってしまいました。 彼と別れたいのか、自分でも分かりません。別れたらやっぱり寂しくなると思っている自分がいるかもしれないし、彼のことをまだ好きだと思う気持ちはあるような気がするからです。でも前みたいに自分の気持ちに自信が無くて、このままでいいのかと思ってしまいます。他に自分には合う人がいるかもしれないと思ったりすることもあります。 すごくもやもやしているのですが、自分で決断できるような確定的な答えが出るまで、このままにしておくしかやっぱりないですよね。今の気持ちを彼にぶつけたとしても、自分が結局どうしたいのかはっきりわからないから・・・話し合いにならないと思うわけです。 時間がたてば見えてくるのでしょうか。考え出すとわけがわからなくなります。 非常に子供っぽい質問ですが、みなさんもしこんな体験があったら何かアドバイスいただけば嬉しいです。よろしくお願いいたします。

  • 新卒就職時の、自分の将来像

    現在修士1年で、就職活動に取り掛かる時期です。 自分の将来像を達成できる企業を、企業選択の軸として選びたいと思っています。ですが、やりたいこと・将来像などなかなか具体化できません。 みなさんはどのように思案・具体化していったのでしょうか。 よい経験談があれば、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • “考えれ”てない自分

    タイトル通りなんですが 物事に対してあまり考えることができなくて 気がついたらボーっとしてしまって 自分の考えがなくて だから周りの状況や空気、自分のその時の感情にも流されてしまいます 昔の思い出とかでもあんまり覚えてなくて、自分は考えてきてなかったんじゃないかと思ってます(悩みもあまりなかったのも考えてなかったからとも言えます) あと、 理系的な答えがあることに対しての考えは浮かぶんですが 文系的な、答えはない物事に対して自分なりの考えを持つこともできてなくて特に社会人になりつつある最近は自分にショックになってきています。 何か解決策あったりしますか? それと こういう人はよくいるんでしょうか? アドバイスや思うとこあればよろしくお願いします