• ベストアンサー

雇用保険について

雇用保険の支払いは雇用保険料とたりなければ税金でまかなっているのでしょうか・・・?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8027/17156)
回答No.2

雇用保険による失業等給付のうち,一般求職者給付に13.75%の国庫負担等がある。

その他の回答 (1)

  • rav4rav4
  • ベストアンサー率20% (450/2151)
回答No.1

>雇用保険料とたりなければ税金 雇用保険料も税金の一種、従って全部・・・税金で支払われてます。

関連するQ&A

  • 雇用保険の改定

    4月から雇用保険の料率が変わりましたが、下がったようです。 税金などは上がっていて、年金もどんどん揚がって行くであろう世の中に、雇用保険料は下がったのはなぜでしょうか?

  • 雇用保険について

    雇用保険は65歳になって保険料支払いが免除になっても65歳になる前から嘱託で働き続けた場合、例えば68歳で退職したら雇用保険はもらえるのでしょうか?もらえるとしたら通常の退職直前の半年の給与を元に一時金で支給されることになりますか?また年金は65歳過ぎれば雇用保険と併給できますか?

  • 雇用保険に関する疑問

    雇用保険の計算についていろいろと検索していたところ、支払日基準での適用という記述が多くあったのですが、そうであれば腑に落ちないことがあるので教えてください。 例えば給与が末締め翌月10日支払だった場合 4/1雇用、即時雇用保険加入だとすると4月は支払が発生しないため 4/末締め 5/10給与 雇用保険控除 翌月以降も同じ ここまではいいんですが 仮に 3/31で退職 4/10給与 雇用保険控除しない!?(3/31保険期間喪失のため) となるのでしょうか? そうなるのであれば、同じ給与額、同じ保険期間でも会社の給与支払日によって微妙に保険料が変わってくることになりませんか? それとも根本的に考え方が違うのでしょうか? どなたか教えてください。

  • 雇用保険について教えて下さい。

    雇用保険について教えて下さい。 4月1日から雇用保険料率が改定になりましたが 当社は給与を末日で締め翌月に支払っているのですが 給与から差し引く雇用保険料は5月支払分(4月の給与)から 新しい料率で天引きすればよいのでしょうか。 素人質問ですいませんが宜しくお願いします。

  • 雇用保険の勘定科目

    こんにちは。 経理初心者です。 弥生会計を使って帳簿をつけていますが、給与支払いの仕訳を行うとき、自動的(ソフトにお任せ)に行うと、雇用保険が”立替金”となります。 その他の、社会保険、源泉税金は”預り金”となります。 この違いはあるのでしょうか? それともあまり気にしなくてよいのでしょうか?

  • 社会保険。雇用保険のみさかのぼり支払いたい

    派遣で仕事をしています。 1月~からの契約です。 ですが社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険)に加入したのは3月からです。 事情があり雇用保険のみ1~2月の支払いを希望し派遣元へ連絡をしました。 ですが、雇用保険のみは不可、健康保険、厚生年金も一緒なら支払える。と回答がありました。 当方はその時期は主人の扶養になっており、健康保険や年金までさかのぼって支払うと色々手続きがあり主人の会社へも迷惑がかかるため希望していません。 派遣会社は3点を一緒に支払わないと法律に触れる的な事を言っております。 実際はどうなのでしょうか? 以前、こちらで質問した際に下記のようなアドバイスを頂きました。 3点セットとはあくまで派遣会社の言い分であり、法的にはまったく根拠のない、雇用者側に都合の良い解釈でしかない。 雇用保険のみの単独で支払いが出来、もし、会社がさかのぼっての支払いを拒否した場合は自己負担で支払える、と。 他でも色々調べてみた結果雇用保険単独での支払いが出来るようですが、派遣会社はどうしたら納得し、雇用保険のみを支払ってくれるでしょうか? また、全額自己負担で雇用保険を支払う事は本当に出来ますか? その場合はどうしたら良いでしょうか? 専門家、そう言った事に詳しくご存知の方からの回答をお待ちしています。

  • 社会保険(雇用保険のみ払えない??)

    以前、雇用保険をさかのぼって支払いたいと相談したものです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4047206.html さかのぼって支払いは出来きるそうですが、 No3で回答してくださった方の言うとおり 健康保険、年金、雇用保険と三点セットならできます。 と回答されました。 雇用保険、健康保険、年金は必ずしも3点セットで加入し支払わなくてはいけないなど決まっていないと思うのですが・・・。 雇用保険のみさかのぼって支払いたいのですが派遣会社にはどう言えば雇用保険のみ支払えますか?

  • 雇用保険被保険者証について

    私は平成12年10月から、とある会社にアルバイトとして入社しました。 アルバイトでの入社でしたが、契約時間(1日○時間×週△日)が一定時間を超えていたため入社してすぐから雇用保険に加入し、雇用保険被保険者証ももらいましたが、そのときの被保険者証には「短時間」という赤いスタンプが押されています。 平成13年3月には雇用契約をアルバイトから準社員に変更し、契約時間が1日8時間×週5日に増え、社会保険にも入りましたが、雇用保険被保険者証も新しくもらい直したような記憶があります。 その会社には今年の4月の頭まで勤めて退職しました。 そこで質問なんですが、 1.雇用保険被保険者証って、何回ももらうものなのでしょうか。 それとも私の思い違いでアルバイトで入社したときにもらった1枚きりなのでしょうか。 ちなみに準社員に雇用契約変更した際に被保険者証ももらいなおしていた、としたら、アルバイトのときにもらった被保険者証はもう使わないので処分してもいいのでしょうか。 2.雇用保険被保険者証には有効期限なるものはあるのでしょうか。会社を辞めた時点で雇用保険被保険者ではなくなっているような気がするのですが。 ちなみにこの雇用保険被保険者証をもらった会社は4月のあたまに退職していますが、退職してすぐから違うアルバイトをしているため(現在もしている)、失業保険等はもらっていません。また、現在のアルバイト先では雇用保険すら入っていないみたいです。 どうも私はこういう保険とか税金とかの話についてはまったく無知なので、なんか変な質問をしてるかもしれません。質問の意味が通じてないかもしれませんが、その場合は後日補足もしますのでお暇なときにでも回答いただけますか。

  • 雇用保険の再加入について

    7月いっぱいで退職した際、雇用保険支払い期間が4ヶ月間でした。雇用保険受給対象になるのには、半年間の支払い期間が必要ですよね? 受給対象になる為には、退職後1ヶ月以内に再就職しないと、支払い継続できないのでしょうか?

  • 雇用保険

    先月、アルバイトを辞めたのですが、 約5年勤めて、一応、労働条件としてはフルタイム労働で休みが週1日でした。 その状態で厚生年金や雇用保険が入っていない状態でした。 ちなみに最後は1ヶ月休みもない状態で事故もおこしてしまいさすがにやめました。 その時に辞める理由として雇用保険が加入していない事や、休みのないことで事故を起こして通勤が怖いといいました。 そうしたら雇用保険の加入条件は満たしているから残ることを考えてほしい。ただ通勤に関してはどうすることもできないという回答だったので、辞めました。 そうしたら今日、今月分の給料明細が届けられたのですが雇用保険料が引かれていたんです。ちなみに雇用保険証は提出はしていません。(先週あたりに紛失したので再発行してもらったところです。) ちなみに住民税も今まで天引きされていなかったのに今回は天引きされていました。 雇用保険の支払い状況を確認する方法はないでしょうか