• ベストアンサー

 メンタル心理アドバイザーの実践指導について

 メンタル心理アドバイザーの資格を昨年取得しましたが、仕事とするにはまだまだ未熟だと思います。 実際に、プロの先生にご指導して頂けたら嬉しいのですが、どうしたらよいのでしょうか? プロの、先生方は、資格を取得してすぐに始められているのでしょうか? 今後は、仕事として行きたいのですが、仕事として行く手段も合わせて教えてください。 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanto-i
  • ベストアンサー率30% (180/596)
回答No.1

ご自分がメンタル心理アドバイザーに、アドバイスを受けに行ってみたらいかがでしょう。 カウンセラーはカウンセリングを受けて、自分で体感することで学びが深くなります。 アドバイザーも同じではないでしょうか。 ご自分が、クライエント・顧客・患者さんとして相手の立場になって体験していないものに 相手の立場になって真摯に対応していくということは、大抵できるものではありません。 自腹を切って真剣になってこそ、より吸収できる物は多いと思います。 行く場合、ある程度のキャリアがある人がいいと思います。 ちゃんとそれでご飯食べていけてる人ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • vzb04330
  • ベストアンサー率74% (577/778)
回答No.2

臨床心理士です。 せっかく「資格」を取得され、希望に胸を膨らませていらっしゃるところ、大変申し訳なく思いますが、「メンタル心理アドバイザー」の資格では、実際上、心理の仕事(カウンセラーとしての需要など)は、ないように思います。 心理の資格は、まだ国家資格はなく、準公的な資格として、臨床心理士そのほかがあります。 Wikipediaに、日本の心理学に関する資格一覧(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%BF%83%E7%90%86%E5%AD%A6%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E8%B3%87%E6%A0%BC%E4%B8%80%E8%A6%A7)があり、これが比較的まとまった説明を提供してくれています。 臨床心理士は、大学院修士課程修了が受検条件となっています。 現状、臨床心理士の資格を持っていても、なかなかフルタイムの仕事には就けません。 パートタイム、非常勤の仕事を掛け持ちしている方も多くいます。 資格は、運転免許でも同様ですが、最低基準をクリアしたということを保証するだけのもので、それがあるからといって、直ちに仕事ができることを意味しません。 また、臨床心理士のように広く知られ、需要も多いもののフルタイムの仕事が得られにくい状態にあります。 メンタル心理アドバイザーは、標準で2ヶ月かの自己学習を中心とした履修で取得できる資格のようですが、逆に、質問者様がもし相談するとしたら、このような、いわば促成栽培で得た資格をお持ちの方に相談したいと思われるでしょうか? もちろん、一定程度、心理学やカウンセリングの勉強をなさったことは否定しません。 しかし、仕事に活かせる資格である可能性は、決して高くないと思います。 否定的な見解を書き込み、大変恐縮ですが、勉強なさったことはまず、ご自身の生き方を向上させるためにお使いになってはいかがでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ハウスアドバイザーやインテリアアドバイザーって?

    私は来年、就職活動を控えた文系女子です。 現在、就職活動の準備をしている最中で、だいたいこういう仕事がしてみたい、 というのが決まってきました。その職種というのは住宅やインテリアのアドバイザ ーです。しかし、就職してすぐなれる、というものでなく、実績や経験を積んで いかなければならないと考えています。もしかしたら、実際考えているような 甘いものでないかもしれない…という不安もあります。 現在私は、CAD利用技術者資格2級の勉強中であり、1級の資格も取得するつもりで す。また、22歳になればインテリアコーディネーターの資格も取得できる年齢なの でその資格も取得するつもりです。 そこで、実際、ハウスアドバイザーやインテリアコーディネーターとは 1どういう仕事なのか 2どういった企業に就職すればいいのか(職種など) 3今(大学3回生です)何を勉強していけば良いのか 4何でも良いのでアドバイスを などを教えて頂けませんか?どうかよろしくお願いします。

  • サプリメントアドバイザー

    サプリメントアドバイザーの資格を取得すると、具体的にどんな仕事があるのでしょうか? ネットショップ運営しか考えつかないのですが・・・・

  • ファイナンシャルアドバイザーの仕事について

     保険業界、金融業界において最近ファイナンシャルアドバイザーの仕事に対する求人があります。  会計事務所に勤務経験があり、AFPの取得をしています。今後はファイナンシャルアドバイザーの仕事をしたいと考えています。  求人広告をみるとファイナンシャルアドバイザー=営業=お客獲得=実績 という会社がほとんどです。  ファイナンシャルアドバイザーはコミニュケーション能力は必要だと思いますし、企業の利益考えた場合には、営業して顧客獲得も仕方がないのかと・・・。考えていますが、私は営業経験もなく年齢的な面からも少々躊躇してしまっています。しかし、アドバイザーの仕事はものすごくやりたいのです。今後少しずつCFPの資格の取得しようと思っています。  そこで、やはりファイナンシャルアドバイザーとして仕事をしていくには営業=顧客獲得は避けられないのでしょうか?  某会社は、入社後(研修はありますが)自分自身の知人等による顧客獲得があり、私の人脈等をいろいろ質問受けました。  どこの会社もそうなのでしょうか?  どなたか教えてください。  

  • キャリアカウンセラー・キャリアアドバイザー・面接指導員について

     単刀直入に伺います。  キャリアカウンセラー、キャリアアドバイザー、面接指導員になるには、どうしたらいいのですか!?よくそういう人を仕事上の関係で、たまに目にします!!私も将来的には、上記のような仕事に就きたいと考えています!!  なので違いや必要な資格など出来るだけ詳しく知りたいので、宜しくお願いします!!!

  • 整理収納アドバイザー

    整理収納アドバイザーの資格を取得した場合 それを生かした仕事に就けるでしょうか?

  • ワインアドバイザーの資格を取りたい

    今年ワインアドバイザーの資格を取得しようと考えています。 しかし、仕事の都合上スクールに通う時間がありません。 そこで通信教育を考えていますが、通信教育で資格取得は可能でしょうか? 評判のいい教材もありましたら教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • ワインアドバイザーの資格

    今年ワインアドバイザーの資格取得を考えています。しかし、仕事の都合上スクールに通う時間がありません。 そこで通信教育を考えていますが、通信教育で資格取得は可能でしょうか? 評判のいい教材もありましたら教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 子どもと心理学の職業

    大学3年の女です。 4年制大学で心理学を学んでいます。 昨年、個人的に医療事務と秘書検定2級の資格を取得し 大学では、養護教諭1種と認定心理士の資格を取得予定です 入学当初は養護教諭を目指していましたが、2年ほど学び自分のやりたいことやイメージとは違うと思いました 持っている、また取得できる資格や勉強してきた心理学の知識を少しでも活かせる仕事に就きたいのですが 漠然としており、なかなか絞り込めません。 児童指導員や、児童施設の事務職の他に そういった職業をご存知の方やその関係者の方がいらっしゃいましたら回答お願い致します。

  • キャリアアドバイザー

    子供や学生に関わる仕事に興味があります。 自分の経験を踏まえて、将来設計や職業選択、 あるいは日々の相談相手みたいな事をしたいと思います。 キャリアアドバイザーという資格を知り、大変興味を持ちました。 調べてみたのですが、 人事や採用経験などの分野で一定の経験がないと この資格はもちろん、こういう仕事に就くのは難しいのかなと感じました。 (因みに、教免(英語科)はもっていますが使い物になりません) (仕事としての経験は、医療界での経理が多く、人事経験はありません) この資格を取得するには、やはり実務経験が条件になるのでしょうか。 他に条件はありますか。 また、似た資格がいくつかあったように思うのですが どこが主催 (認定) のものが、評価が高いのでしょうか。 それとも、この資格はただの自己満足で、 仕事にはあまりつながらないのでしょうか。 取得された方のご意見をお願いします。

  • キャリアアドバイザー?カウンセラー?

    こんにちわ。 私はキャリアコーディネーターをしたいと思い、イロイロ調べた結果、 大きく [キャリアカウンセラー] 個人の人が「よりよく生きる」ためのキャリアデザインをライフデザインまで踏み込んだ形でサポートする。 就・転職だけにはこだわらず、幅広くライフステージを踏まえて行う。 というものと [キャリアアドバイザー] 人材紹介(バンク)・人材派遣・ハローワークなど、転職・求職希望者に対し、職業を探すキャリアのサポートが中心。 どんな仕事を希望し、経験があるのかのヒアリングから仕事紹介までを行う。 という2種類あると知りました。 私はキャリアカウンセラーをしたいと思うのですが、実務経験が短くCDAの受験資格がないので、まずは、キャリアアドバイザーの資格を取得しようと思いました。 しかし、キャリアアドバイザーの資格といっても主催しているところが沢山あり、どれを取得すればいいのかわかりません。 なので (1)どこか有名なところがあれば教えてください。 (2)上記2つの仕事について何か情報があれば教えて欲しいです。どんな些細なことでも結構です。 まだまだ、最近この職を目指すことにし勉強不足ですので何かあればよろしくお願いします。