労災の書類についての疑問

このQ&Aのポイント
  • 労災指定病院で項目20と21が書かれていない書類を返された場合、項目を書いてから会社に提出するべきか疑問です。
  • 項目20は自分で書けるが、項目21は診断書をもらっていないため、正確な怪我の名称が分からない状況です。
  • 現状では、病院で書類をもらい、必要事項を自分で書き、病院に提出して項目20と21を書いてもらってから会社に提出し、最後に病院に再度提出する必要があるように思われます。
回答を見る
  • ベストアンサー

労災の書類について。

仕事中に怪我をしました。(骨折です) 労災指定病院にいって労災の旨を伝えると、項目20と21に×をつけた状態の様式第5号の用紙を渡されて、必要事項を書いて持ってきて下さい、といわれました。 自分で書ける部分は記入して、会社に渡したのですが、項目20、21が書かれていないといって返されてしまいました。 これは項目20と21を書いてから会社に渡すべきなのでしょうか?×がつけてあったことから、最後に病院側が記入する部分だと思っていたのですが、どうなんでしょうか? 20の項目は別に書けるのですが、21の項目に関しては診断書をもらったわけでではないので、正式な怪我の名称が自分では分かりません。それか分かる範囲でいいから書いてくれということでしょうか?左腕骨折とか右足捻挫とかそういう感じで。 今の所自分の解釈では、病院で書類をもらう→必用事項を自分で書く→病院に持っていって20、21を書いてもらう→会社に渡して必要事項を書いてもらう→最後に病院にもっていく。という非常に面倒くさい感じなのですが、それで合っているんでしょうか?

  • akwbt
  • お礼率15% (9/59)
  • 医療
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

自分の会社の事例ですが。 骨折して病院に行く、このとき窓口で労災でお願いしますと言う。治療代は払わなくてOK  ↓ 当事者が先生から病名を聞く  ↓ 担当者に病名を伝える  ↓ 会社が労働基準監督署に連絡、会社の担当者が書類ももらいに行く。  ↓ 会社が必要事項をすべて記入する  ↓ 当事者が内容を確認し署名捺印する  ↓ 会社担当者が書類を病院へ提出する。 これまで3度ほど労災の手続きをしたことがありますがこういった流れです。 当事者は署名捺印だけなんですがね。 よっぽどめんどくさいから放置されているように感じました。

akwbt
質問者

補足

ネットで色々調べてから病院にいったので、病院の対応も会社の対応も変だなとは思っていたのですが、やっぱりまっとうな会社、病院はそんな感じなんですね。

関連するQ&A

  • 労災様式5号について

    大変初歩的な質問で申し訳ないのですが、会社に質問してもわからないと言われてしまい、困っているので教えて下さい。 夫が勤務中の怪我により、労災の様式5号を病院と薬局に提出することになりました。 会社側が必要事項を記入し、本人が署名等をした様式5号を病院に提出したところ、不備があるということで受付をしてもらえませんでした。 不備と言われたのは、本人の署名の左側にある「○○労働基準監督署長殿」の○○の記入がなかったためです。 病院からは「会社に管轄を確認して書類を記入し、再度提出して下さい」と言われました。そのため夫が会社に確認したのですが、「今までその欄を書いたことがないのでわからない」と言われてしまいました。 私も素人なので、どちらの言い分が正しいのかわからず、インターネットでいろいろと調べてみたのですが、見本では提出側できちんと書いているようなので、会社側が無知なのではと思い、正直戸惑っています。 しかし会社が管轄がわからないといっても、どこかで調べなければ書類を提出できませんので、何か調べる手立てはないでしょうか。 どなたかご存知の方がいましたら、教えて下さい。

  • 労災 様式7号について

    今回、労災で様式7号のにて申請することになったのですが、会社の証明と病院の証明を記入してもらい現在、手元に戻って来た状態です。 最後は自分で近くの労働基準監督所にもっていくのでしょうか? 教えて頂けると助かります。

  • 労災保険について

    1年前に仕事中ケガをしました。(眼球を痛める事故でした) 自分の不注意だし、健康保険にでの実費での支払いをその時はしました。 会社から労災です。と、病院に言うようにと 労災の紙ももらいましたが、まぁいっかで放置。 しかし、目がどうしてもよくならないので再度病院に行こうと思ってるのですが 質問 その時会社からもらった労災の5号様式あります。 今頃通っていた病院に申請してもいけますか?

  • 労災の書類について

    ただ今 骨折で労災認定を受けていますが、最初の2カ月は、会社が労務士さんに頼んでいたみたいで、毎月 月初めに電話が有り会社に書類をとりに行き病院で証明書を書いてもらい会社に提出して、休業手当をいただいていましたが、3ヶ月目から会社から連絡が、来なくなり それから3ヶ月経ち まだ 病院に毎日通院していますが、病院代は労災がきいているようなのですが、休業補償が、3ヶ月もいただいていないので、 もうそろそろ限界なのですが、なんか 会社にも休んでいるのに、休業補償の書類の事を言うにも言い難くて どうすればいいのか 悩んでいます、良きアドバイスをお願いします。

  • 労災の書類について

    労災書類の記入方法について教えていただきたいのですが、 今回本社ではなくて、支店の方に所属している者が労災の対象になりまして、 今、本社の方で申請書を作成しているのですが、会社は支店の方には事務担当の者がおりませんので、継続一括適用で支店の所轄の労働基準監督署で申請をしようとしているのですが、 その際に休業補償給付支給請求書(様式第8号)と病院に提出します療養補償給付たる療養の給付請求書」(様式5号)の両方の書類に事業場の名称と所在地を支店の住所と電話番号、郵便番号を記載してしまったので、 本社の住所と電話番号、郵便番号に訂正して労働基準監督署に提出したいと思うのですが、 提出の際に二重線で支店の住所と電話番号、郵便番号を消して、本社の住所と電話番号、郵便番号に訂正したいのですが、 訂正印などは必要になってくるのでしょうか? もし必要ならば、記入した人の訂正印でいいのか、または会社の代表者印でないと受付けてくれないのでしょうか?

  • 通勤途中で自転車同士の事故にあい、労災と認定されたのですが書類が難解で

    通勤途中で自転車同士の事故にあい、労災と認定されたのですが書類が難解で。 普段はバスの通勤が乗り遅れ、自転車で駅に向かっている途中に一時停止無視の飛び出し自転車と衝突して当方路面に激しく叩き付けられ救急車で運ばれました。 会社で確認してもらったところ、労災認定となり労災16-3様式を作成・提出するよう言われました。 相手の重過失傷害による事故で、既に事故届けは警察にて済ませてあります。 病院から貰った診断書も警察に提出済みです。 さて、いざ用紙を購入してきたら警察や医師でないと記入できない項目(印も)が沢山あり困惑中です。 これは警察や病院で記入してもらう必要のある用紙なのでしょうか? 会社の箇所は事業所内で記入してもらえそうですが。 初めてのケースで右往左往しております。 お教えを乞えれば助かるのですが、宜しくお願いします。

  • 労災が支払われない

    こんにちは。文章を書くのが苦手なのと、法律関係にまったく詳しくないため、ちょっとわかりづらい文章になるかと思いますが、宜しくお願い致します。 本題ですが、タイトルにあるとおり、労災が支払われない件についての質問です。 私は、とある会社で働いていました。去年の12月の頭に、業務中に足を骨折しました。もう半年近くも前の話です。 骨折は労災を適用して治療しました。そのとき病院側から「あなたの会社から労災の届け出がされてない」と2度ほど催促されました。 その件を、会社にも何度か言ったのですが、「労災の申請をしているのは君だけじゃないから、すぐにはできない。」というようなことを言われました。 その会社は、今年の三月付ですでに退職しているのですが、未だに労災が支払われていません。 わかりづらくて申し訳ないのですが、今回お聞きしたいのは ・会社側が労災申請をしていない可能性があるか ・退職していても労災の支払いは受けられるのか ・もう事後半年近く経っているが労災の支払いは受けられるか ・労災の支払いを受けるにはどうしたらいいか ということです。最後の最後までわかりづらくなってしまい、本当に申し訳ないです。 宜しくお願い致します。

  • 労災について

    労災について教えてください。 私の会社では毎年と言っていいほど、業務中に怪我人が出ます。 近年では、 耳が裂けるほどの怪我 膝の皿にヒビ 骨折 通勤途中に転倒(打撲) カッターで手を切る(10針以上縫った) 荷物の下敷きによる腰の打撲 等々 しかし、一度たりとも労災は使用していません。 病院に行こうとすると、会社から、 「仕事中のケガではなく、プライベートでのケガにしなさい  医療費は会社が払うし、休む時は出勤扱いにするから。」 と連絡が来ます。 調べたところ、労災を使用(申請)しないと、もし後遺症がでたとき 補償はなく、また自分の保険証を使用するのも 罪にあたると書いてありました。 今回、会社を退職するに当たりこの辺を監督署に相談しようと 思っていますが、問題ないでしょうか?時効とかもあるのであしょうか? また、監督署に相談(通報)しても、結局は動いてくれないかもしれない、 と聞いたことがあるのでそのへんも不安です。 以上、宜しくお願いします。

  • 労災について

    バイトで1週間目で怪我をし骨折しました。仕事を休むと労災が支払われると思いますが、会社側が出してくれません。やはり会社側は支給すると損するのでしょうか。

  • 労災についてお聞きしたいです

    今はもう辞めたのですが、以前に勤めていた会社(工場)で、就業中に怪我をしました。骨折と何針か縫う怪我をしました。 その会社は労災には入っています。 2ヶ月間通院していました。(週2回位のペースで)通院中の治療費は労災とのことなので一切払わなくて良かったです。 それで、ちょっと未だに引っかかっている点があるんですが、通院中に同じ会社内の人からこう言われたんです。 「怪我が治ったら、総務の人が怪我についての処理をしてくれるからその際に、いくらかわからないけどお金がもらえるよ。20万、30万など、何十万のお金がもらえるから」 と聞きました。 それを聞いた僕はえ!?そうなの? と思いました。 その時はとにかく早く怪我を治したいと思っていたので、そうなんですか程度に聞き流していました。 で、病院通いも終わりました。それから1週間か2週間後に退職願を出しました。(実は怪我の前から辞める決意をしていた) 1ヵ月後退職しました。 でも、さっき言ったお金の話は一切出てきませんでした。実際にそんな話は無いのか?それとも辞める人間だから払いたくなくうやむやにされたのか? 本当のところどうなんでしょうか? 勤めていたときにもこんな話を聞いたことがありました。 「以前に中国人が働いていたときがあったんだけど、 中国人は辞める直前になると大きな怪我をするんだ。 それは偶然ではなく、わざと大きな怪我をするんだ。 怪我をして痛い思いをしてまで、お金が欲しいらしいよ」 こんなことを聞きました。 とすると、やはり労災にかかわると怪我した本人には何十万とお金がもらえるのでしょうか? もし、貰えるとしても、もう時間も経ち遅いというならそれでも良いです。でも、うやむやにごまかした会社 はちょっと許せない感じです。 どなたか、労災について詳しい方いませんか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう