• 締切済み

無価値な自分は生きてる意味がない…

ash_fxdashの回答

回答No.3

ゲーム好きだったら、プログラマになれば? まだまだ、国内でも需要があるはずだよ。 周りの評価に振り回されすぎじゃないかい? 評価は、大事だけど自分を見失っちゃダメだよ。

関連するQ&A

  • 自分がとても醜く生きてる価値のない人間に思えて・・

    20歳。女。 私は自分がどうしようもなく惨めで生きてる価値がないような人間な気がします。 まず容姿にひどくコンプレックスを持っています。 整形もしています。化粧やファッションも気を使っています。 しかし酷く不細工です。 なんで生きてるんだろう?と言うくらい酷い容姿です。 街に出て歩いていると人の視線が気になります。綺麗な人を見ると自分と比べて死にたくなります。 そして友人がいません。 いつも一人です。 学生ですがクラスに馴染めていません。 ずっとです。 嫌われている気がします。変な子だと思われている気がします。近寄りがたいと良く言われます。 何人かにわかれてグループになると私だけ何も話せません。 皆で食事やカラオケに行くのに私は誘われません。 私はいてもいなくてもいい存在なんだと思います。それが少し悲しいです。 恋愛もしたことがありません。男性も女性も嫌いです。 興味もありません。 だから恋愛話を聞くのもだるいです。 目標がありません。 やりたいことも何もかもないです。 就職もしなくていいやって感じです。学校もどうでもいい。 そのくせ外食したりショッピングしたり欲しいモノはたくさんあります。金遣いが荒いです。 親の仕送りも使うけど足りないから風俗をしています。自分は触ったり見せたりするだけの風俗です。 欲しいものを手にいれても、いくら自分を着飾っても現実が見えると逆に鬱になります。 自分のダメな部分(今は容姿だけ)が見えるだけで死にたくなります。 ブスは生きてる価値ないですよね。いや、ブスでも恋愛や友人に恵まれて目標もあれば(つまり心が満たされていれば)自分の容姿なんてそんな重要じゃなくなるのかもしれませんね。 じゃあ私はやっぱり生きてる価値はないんでしょうか。 四六時中自分の容姿の事ばかり気にして、いくら使ったって自信を持てる事はなくて、風俗をして、友人もいない、恋愛に興味がない、お金ばかり使う、学校辞めたい、就職しなくてもいいかなと思ってる、やりたいこともない ここで言う「生きてる価値」っていうのは=私が死んでも何も問題はない。(悲しむのは家族だけだろうし、お葬式に友人は誰一人こない。お葬式代だけがマイナスになって他にマイナスになる事はなにもない)と言う事と自分の心が満たされていればそれだけで生きてる価値になる。と言う事です 何故ここまでダメな人間になってしまったのか。とても辛くなります。 何をすれば私は満たされるんでしょうか。 客観的に見てこれは「メンヘラ」「中二病」「痛い子」 それだけなのでしょうね。しかし悩んでいるのは事実です。こんな事を小学生くらいから悩んでいました・

  • 自分の価値…

    この前初めて彼氏が できました。 その人とは友達の紹介で 知り合った 3つ上の人でした。 自分の性格は自己チューで わがままでいつもその人に 甘えてました。 結果2週間で別れました。 でもまた友達の紹介で 新しい人と 知り合いました。 その人は自分のことを めちゃ気に入って くれてます。 けど自分には付き合う 自信がないです。 何故かと言うと 元彼とメールしたとき 『お前の良いところ見つけきれんかった』 って言われました。 確かに振り返ってみると 自己チューな自分の 良いところは一つも ありませんでした。 いつも『会いたい』って 困らせて来なきゃ いじけて怒ったりとか…。 こんな自分なので まともな恋愛できるか 不安です。 今自分の事好きて言って くれる人にも付き合ったら 振られるかもしれないです(´Д`) 相談乗ってください。

  • 自分の価値

    19歳大学1年の男です。 歪んだ自分について悩んでいます。 結論から言うと、自分の価値を他人からの評価でしか確認できません。他人の評価を得る事が生き甲斐となっています。あいつがどう思っていようが俺は俺だから…という考えができず、アイデンティティーが不安定です。 決して愛されなかったなどと言いませんが昔は言うことを聞かないと母にすぐぶたれ、日頃よいこな姉と比べられて育ってきました。だからでしょうか?無条件に存在していいと思えないのは… 自分が中心にいないと落ち着かず、高校では一部の大人しめの人としか親しくなれませんでした。小学校高学年では虐められもしました 。 今合唱サークルにうちこんでいて、友達も沢山できたと思いましたが、周りはみな大人しいタイプで高校から何も変わって無いことに気付き、虚無感に襲われています。 自分の考えというものがなく、価値観は他人に影響されやすいです。 いつのまにか自分が空っぽです。演技性人格障害に近い傾向があります。 僕はどうしたら他人とは別の確固たる自分を手に入れられるのでしょうか? 本当に辛く苦しいです。

  • 自分の存在価値がわからない。

    個性0で何故か真面目と言われる事もあるけど色々とダメで見た目は別にギラギラしているわけでもなく普通、人間の気を感じられない空気みたいな存在で無味無臭な存在感。何のために生きているのかわからず、自分が何者かもわからない人生を1年365日を30年も続けている自分の存在価値がわからなくなりました。 この日本にいる約1億人も生きている中でこんな何も役に立たない30代が一人消えた所で何も変わらないし自分が居なくてもいいのではないかと思っています。 強いてデメリットを言うならば成功者の踏み台、自分を見てあいつよりはマシだと思える様な存在が一人減ったという所でしょうか。まぁそういう人はまた別の踏み台を見つけるのでしょうけど。 家族ももう何も期待もされていないし話しかけても興味なさそうだしで、なんか自分みたいな奴が生きていても死んでいても変わらないなと。 最近は死にたいとも考えています。出来る事なら死を回避する方法があれば回避したいですが生き恥を晒すぐらいなら死にたいとも考えています。 こんな個性0で誰からも気づかれないまま生涯を終える人に生きる意味ってありますか? 自分の代わりなんていくらでもいるしそもそも自分でなくてもいいような気がします。

  • 自分は無個性で生きる価値の無い人間でしょうか。

    二十歳の男です。とても恥ずかしいのですがもう10ヶ月も引きこもりニート状態です。高校を卒業してからアルバイトさえろくにしたことがないのに半端な気持ちで就職し、精神的にしんどくなりたった1年余りで会社を辞めしまいました。それから何をすればいいのか分からずずっと家からほとんど出ることが出来ません。自分は今まで嫌な事から逃げ続けて来たツケが回ってきたのだと思います。外に出ることが本当に怖いです。誰からか笑われているのではないかと…。自分はお世辞にも顔は良くないし、頭もいい方ではないし、人とは録なコミュニケーションもとれた記憶がありません。コンプレックスだらけで毎日苦しくやる気が起きず、何だかもう八方塞がりなような気がしてなりません。朝起きて考える事が死ぬことや過去のトラウマばかりに捕らわれて自分が何の為に生きているのか本当に分かりません。僕なんかよりもっと辛い立場にいる人もいるでしょう。でも自分は些細なこと落ち込むんでばかりです。こんな甘ったれた自分をどうにかしたいです。どうすればいいでしょうか。

  • 自分の存在価値

    私はいる意味があるのかなと思うことがあります。 無口で、無表情が多いため、人に嫌悪感を 与えてしまいます。 自分でも努力して明るく振舞おうとしたり 笑顔の練習をしても、無理です。 言葉数が少ないので、どうしても無口になります。 仕事の事で相手から声をかけられても、 相手の顔は、ひきっつっているし、避けられます。 周りに、明るく元気な人がいてその人は、初対面の人でも気軽に話していて羨ましいです。 周りから私は、恐いとか暗いとか仕事が出来ない 人間だと思われている事が恐いです。 本当に、人がだんだんといなくなってしまいます。 自分が恐いです。 何でこんな性格になってしまったんだろうって 思うことがあります。 生き難い性格です。 だんだんと自分の性格に嫌気が出てしまい 苦しんでいるばかりです。 もっと自分を受け止めたいけれど、責めてばかりの 自分が辛いです。どうしたら今の自分を受け止めて 生きやすくなり、自分を変えることができるのでしょうか?

  • 自分を変えたい

    29歳女です。 今まで男性とまともに付き合った事がありません。 去年半年位付き合った男性がいましたが、連絡したらアドレスも番号もいつの間にか変えられてて宛先不明で戻ってきました。 遊ばれてただけなのかと感じ、自分に魅力がないからこの年齢で出会える人なんてこんな誠意のない人ばかりなんだなと自分に情けなくなりました。 周りの友達はみんな結婚していき焦ります。 仕事や恋愛、結婚など周りと比べたら差が出始めてきてみんなの背中が見えなくなりそうです。 何か変わりたいのですが、何から始めたら良いのかわかりません。 普段の生活習慣から見直したいのですが何か良い方法や適した本や映画などありましたら教えて下さい。

  • いじられ…ってよりはヘタレから抜け出したい…

    僕はよく周りからいじられキャラという名のヘタレキャラと呼ばれています いつも周りからはヘタレ扱いされ、それでも笑っている僕が時々そんな事しか役に立たないのかなと思い込んでしまいます 未だにフリーターですし、不細工ですし、コミュ障ですし、この年にもなって付き合った事ないですし…というよりは異性の友達がいません 周りからはそれをいいネタにされ「お前に恋愛語れるの?」とか「お前、実はホモだろ」とか言われて心が折れてしまいます もういじられるというよりはからかわれてるですね… 過去には「女来るって言ったら出てくるんじゃね」とか女性に「〇〇(僕)にねだれば奢ってくれるよ」と聞いた時はムカついて口聞きませんでした(もちろん奢りませんでした) 仮にいじられキャラだとしても出来る人間で輪の中心にいる人と出来ない人間で輪の外にいる人がいますが僕は後者の人間で何か難しい事を熟したりすると「どうせマグレだろ」とか言われるぐらいです 後、自分は発達障害持ちでこれまで人間関係が上手く行かず、友達と縁を切られてしまった事が何度かあります 上記の話でも嫌がるような素振りを何度もしたら「社会に出たら上手く出来なきゃやっていけない」「お前つまんねぇわ」とか都合のいい時だけ言われます… これまでの自分を見るとこんな男に女性なんて見向きもされない事がわかります… おまけに発達障害ですから子供に遺伝する可能性もありますからそれだけでも煙たがれます… ですが今年で終わりにしたいです こんな僕にでも彼女出来るんだと思い知らせたいです 第一目標は就活ですが、就活優先にしたいです こんな僕にもヘタレ扱いから抜け出し、彼女出来る事が出来ますか? 無理なら無理とはっきり言ってもらって構いません ただ就職は出来る、それ以外は無理という都合のいい解答はいりません 就職や恋愛ってよりは一人の人間として変わりたいです

  • 自分のおかしな価値観

    セックスは元々「結婚した男女が結婚初夜に初めて行うものだ」と思っていたのですが、こういう考えは変ですか? 相手のことを想う気持ちがあればそれだけで幸せだとは思えないのでしょうか。相手を守る責任感などもなく、ただ身体的快楽を得るための言い訳で表面上の恋愛をしている人間が多いように思えます。 これは24歳で異性との交際経験が0である男の単なる戯言です。自分が体験できない悔しさからただ綺麗事を並べて自己を正当化させようとしているだけです。 皆さんはどう思いますか?

  • 恋愛に臆病な自分

    はじめまして。皆様のお考え等いただければ幸いです。 当方もうすぐ28歳となります。 28年間女性の人と付き合った経験はありません。 しかしながら、友人等には恋愛のアドバイスやセッティングなどを行い、8組程度くっつけ、来月には結婚式を挙げる始末です。しかし自分の恋愛に関してはからきしだめです。今まで28年の間、2度告白し振られました。 いまいいなと思っている女性もいますが、どのように誘ったり、声をかけたりすればいいのかもわからない始末です。こんな馬鹿げた質問ですが、本人にとってはかなり深刻です。 よろしくお願いいたします。