• 締切済み

保育スタッフ

今働いている職場を退職して、保育スタッフの正社員に応募しようと思っているんですが保育士の資格もないし経験もありません。(その職場は無資格OK、経験不問と記載されていた) 子供は大好きですが、そんな私でも応募して大丈夫でしょうか?あと、やはり保育スタッフとは言えピアノは弾けないといけないんでしょうか?

  • anyap
  • お礼率41% (15/36)

みんなの回答

noname#226867
noname#226867
回答No.2

あちらが不問と言うのですから、資格や経験がなくても応募は大丈夫でしょう。 無資格の人が正社員として働けるというのは未認定園ですよね。 ピアノなんて置いてないから大丈夫だと思いますよ。 ただ、そこで展開されている保育(というか託児)が保育園と同等ではないことは認識してください。

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.1

募集してるところに電話して聞いてください。 どこの企業でどんな作業で募集してるかわからないので何も言えませんから。 疑問を質問して解消すること、また社会人としての能力の1つです。

関連するQ&A

  • 調理スタッフについて

    調理スタッフの仕事を考えています。女性です。 調理の仕事は未経験ですが、研修あり、調理師資格の支援ありで未経験でも大丈夫なようなのですが、まだ、調理が得意というわけではなく、調理師に興味があり、学びながら仕事をしたいと考えています。 主に魚介類を扱うお店で、それほど大きいお店ではなく、個人でしているようです。 特にイカをメインにしたお店のようです。 アルバイトと正社員募集があり、出来れば正社員で考えているのですが、やはり、最初はアルバイトからの方がいいでしょうか? 未経験で正社員で研修からの応募でも大丈夫でしょうか?

  • 保育士について

    保育士について調べているのですが、保育士とはユーキャンなどの資格通信講座で取得できるようですが、その資格だけで保育士になり、正社員として働くことができるのでしょうか?実務経験などは必要ないのですか?

  • ○○スタッフ=正社員、でしょうか。

    とある企業の中途採用の募集要項で、疑問に思った点があります。 ○○スタッフ、とある場合、イコール正社員と考えてよいでしょうか。 今まで正社員募集の案件だと思い込んで応募していたのですが、書類選考通過の連絡が来たので改めて求人ページを確認したところ、どこにも「正社員」とは書いていないことに気がつきました。 ちなみに正社員募集だと思い込んでいたのは、以下の記載があったからです。  社保完備、交通費、財形、退職金、昇給・賞与あり この要項で、正社員以外の雇用形態は有り得るでしょうか。詳しい方、ぜひ教えてください。

  • 私は保育士資格とっても無駄でしょうか?

    私は26歳で6ヶ月の娘がいます。育児も大変なのですが子供が寝てる間の時間も結構あり再就職にむけて保育士の資格を取ろうと思っています。 お金のこともあり通信講座で取得しようと思います。 (試験はかなり難しいみたいですが・・ピアノは弾けます) 資格取得に3年かかったとしたら30歳くらいになっているし子供もまだ手のかかる時期だと思い取得するべきか迷っています。 通信講座で保育士資格をとるのは難しいでしょうか? 保育士資格取得できても30歳すぎたら保育園、その他施設でも正社員として採用はきびしいですか? 資格をとっても無駄にはならないでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 保育士になるには?

    現在、33歳で資格なしOKの保育園でパート職員として1歳児を任され働いています。 そこで質問ですが、今から保育士資格をとることは可能でしょうか? 可能であればどういったことから始めれば良いですか? ちなみに、働きながらです。あと、ピアノは弾けません。 最終学歴は短大です。 宜しくお願い致します。

  • 介護スタッフ(夜勤専従)について。

    介護スタッフ、夜勤専従のパートの求人に応募しようか迷っています。 無資格・未経験でもOKと書いてあって、私は無資格でその職についたこともないのですが、本当に大丈夫なのでしょうか? 仕事内容が記載されていなかったのですが、主にどんなことをするのですか? 18時~翌朝までです。 母がデイサービスに勤めているので、そちらの話はちょくちょく聞くのですが、老人ホームとなると実情は全く違いますよね?

  • 保育所について

    dachitmさん 生後4ヶ月の子どもがいます。 4月から保育所に入れて働こうと考えているのですが正社員で働こうかパートで働こうか悩んでいます。 復帰先は産前に働いていた所(病院です)なのですが私はで きれば正社員で働きたいと思っていて職場に正社員としてで17時にあがりたいと話すとそれは無理だと言われました。 職場の労働時間は18時までで患者さんの状況や片付けなどをしていたりで帰るのは18時半くらいです。 保育所に子どもを入れる時子どもは7ヶ月です。 もしフルタイムで働いた場合、仕事が終わって子どもを迎えに行ってそれからお風呂や離乳食、夫婦のご飯などの家事をしていると寝る時間が遅くなってしまって子どもにはよくないのかなと思います。 ちなみに職場から希望している保育所までは車で約5分、保育所から家までは約10分です。 生後7ヶ月くらいから働いたお母さんのご意見を聞かせてください。 労働時間や保育所から帰ってきてからの時間の過ごし方など、よろしくお願いします。

  • 出産後の再就職に保育士ってどうですか?

    こんにちは。 事務職をしている27歳です。(女性) 今の会社は出産を機に辞めるのが慣例なのですが、 出産後の再就職(別会社)はなかなか難しいと聞きました。 そこで、保育士なら自分の子育てにも役立つので、保育士の資格をとろうと思うのですが、 もし資格があれば、保育士としての実務経験がなくても再就職(正社員、パートは問いません)はできるものでしょうか?教えてください。

  • 保育士資格の有効性

    30半ばの男です。 子育ての経験と子供好き、ピアノ好きを生かして保育士資格を 取得したいと考えていますが、年齢と男であることを考えると 普通に保育園で働くというのは現実厳しいのかなと思っています。 そうすると私のような条件で保育士の資格を取得した後、どんな 就職の道があるでしょうか。 或いはそれをもとに更なる資格取得が可能でしょうか。 資格がただの飾りになるようなら、受験を諦めようかとも 考えています。

  • 障害児保育に従事するための資格

    資格について教えて下さい。 幼稚園教諭を12年やり、この3月で、妊娠のため、退職しました。 在職中に、発達障害のお子さんを担任する機会も何度もあり、障害児保育に興味を持つようになりました。 今は専業主婦ですが、復職の際は、幼稚園教諭ではなく、障害児に携わる仕事をしたいと考えています。 現在持っている資格は、幼稚園教諭と保育士資格。 保育士でも働ける現場はありますが、必要な資格、あったら役立つ資格等あれば、時間がある今取得を目指したいと思っています。 勉強不足でお恥ずかしいのですが、障害児施設で働く場合、必要な資格、役立つ資格があれば教えて下さい。 もしくは、保育士資格で働き、実務経験を積んでから(積みながら)、ステップアップをした方が良いのでしょうか? ちなみに、復職は正社員でしたいと考えています。 どうぞよろしくお願いします。