• 締切済み

医療事務

今年4月から200床以上の総合病院で医療事務員として採用になりました。念願の医療事務員としての就職内定なのですが、「最低これだけは知っておいた方がいい」こととかあれば教えていただけませんか? マナー、接客等よりは、業務上の一般知識等の方がうれしいです。先輩方よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 医療
  • 回答数1
  • ありがとう数3

みんなの回答

noname#6835
noname#6835
回答No.1

就職おめでとうございます。ところで、「最低これだけは知っておいた方がいい」といいましても、医療事務員の職種は多岐にわたります。それゆえどうにもアドバイスできないのですが..... 通常、言える事はマナー、接客等なのですが、それは希望してないよですが、これ恐ろしく基本です。総合病院となるとリピーターの患者が結構居ます。私も経験者です。事務員に限らず検査技師、看護士において事務的な方は極力避けてます。 にこっとした笑顔と医療ミス防御のため私の名前を言ってくださるかたにお願いしてます。 それましたが、レセプトの勉強をしっかりされるのもいいかと思います。

88momo88
質問者

お礼

jyuusannyaさん、ありがとうございます。 私の基本的な考えが間違ってますよね↓失礼したしました。改めて、考え直しますm(__)m

関連するQ&A

  • 医療事務から一般事務への転職

    今まで接客業と医療事務を経験して、今度は一般事務への転職を考えている者です。 前職では上司の監視と盗聴などによるパワハラみたいなことがあり、精神的にストレスが溜まり、医療関係にトラウマができた為、病院以外の事務職を探しています。 人と接することは好きなので、接客と事務ができる職業と考えて、住宅メーカーの一般事務がちょうど求人も出ており、受けてみようかと思うのですが、やはり事務とはいえ、医療事務とはまた業務内容が違う為、就職は難しいでしょうか? 一般事務の面接は何が重視されるのでしょうか? 異業種への転職も3回目だし、年齢も30歳で未経験の転職って、厳しいですよね(>_<) 前職を辞めた理由も、どう伝えていいのかわかりません。 どなたかいいアドバイスをお願いいたします!

  • 医療事務と一般事務

    一般事務(営業事務)に携わっている者です。 高卒後、一年と半年のフリーター生活の中、就職活動をして、中途採用されました。 手取りは、13万ちょっとです。休暇や業務時間に恵まれて、人間関係も良好です。 医療事務の専門学校に通う友人は、少し性格に難がある人で、私が就職が決定したと言うと、悔しそうでした。 ここまでは、よくある出来事だったので、気にならなかったのですが 私は、その人に不機嫌になられると癖で、よいしょをしてしますんです。 「●●ちゃんは、医療事務の資格があるんだから、私なんかよりお給料いいんじゃない?  私なんて、高卒の中途採用だから、13万円くらいだもん」 すると、彼女は 「当たり前じゃない。医療事務って、しんどいんだよ。  事務なんかと同じ給料じゃやってられないよ」 と、言われてしまいました。 その時は、そうよね~と相槌を打ってたのですが、よくよく思い返してみると、事務の仕事が決まった私に対して、「事務なんか」とは、少し失礼なんじゃないかなって思いました。 別の医療事務の人が「医療事務でも、いいところは手取り15~18万あるけど、大抵11万あるかないか位で、(事務と)変わらないよ」と、言ってました。 私は、先入観もあったし、最初の人の言葉もあったので、まさか~と思ったのですが、ハローワークを覗くと14万くらいからのスタートのところが多々ありました。 一般的にみると、医療事務の給与や休暇や就業時間は高待遇に当たるのでしょうか?

  • 医療事務の資格について

    現在私は、大学三年生で就職活動中です。保険請求事務技能検定を持っています。就職先は、クリニックや診療所といった規模で医療事務の仕事をしたいと思っています。医療事務などのアルバイト経験がなく、接客などのアルバイト経験もありません。保険請求事務技能検定より上のランクの資格があると聞いています。これから、就職活動を行うにあたって、そのような資格を取得したほうがいいのでしょうか?教えてください。 また、私は、今まで心理学や健康科学などを勉強してきたので、医療の場で働きたいと思っています。このような志望動機は採用担当のかたや、一般の方から見てどう思いますか。意見を聞かせてください。

  • 医療事務の受付

    医療事務の受付 今度ニチイで医療事務講座を習おうと思っています。 就職も紹介して頂けるとの事なので、頑張ろうと思っているのですが一つだけ心配な事があります。 それは医療事務の受付業です。私は接客が苦手なのですが、患者さんには優しく接したいという心はあります。 あと、受付業務というのは煩雑なのでしょうか?どういった事をするのですか?ホテルの受付の人みたいにどんな事にも答えられなくてはいけないのでしょうか? 医療事務に詳しい方、教えて下さいませんか? 宜しくお願い致します。

  • 医療事務について

    医療事務の資格を取得したいと思っています。 今まで、そういう学校に行っていた事も、知識も全くありません。 医療事務でネットで検索した所、医療事務にも色んな種類がある事を知りました。 一般的には、どういう資格を取るのがいいのでしょうか? 就職に有利など…。 あと、参考書を買って独学で出来るもんなんでしょうか?

  • 医療事務と一般事務で迷ってます

    転職活動中の37才女性独身です。 なかなか仕事が決まらなかったのですが、2つ同時に採用の連絡がありました。 1つは産婦人科の医療事務、もう1つは工場の一般事務です。 未経験で、産婦人科へ採用してくれ、5時半までで残業なし、給料も十分、休暇も125日、贅沢すぎます。が、事務が2人で1人になることもあるとのこと。 医療に興味があり医療事務の勉強もしました。 医療事務の待遇や就職難の現状も承知なので、一般事務も受けてました。 緊張するタイプで1人のプレッシャーにたえられるか心配なのと、レセプトがあるのに残業なしは本当なのか、残業なしの診療所もありますか? また、電車が苦手で一般事務は近いので一般事務にしようかと思うのですが、こんなに良い医療事務の求人はないので勿体無い気がして決められません。 若かったら、医療事務に飛び込むのですが。 一般事務は患者相手ではない分、気楽です。 他の事務の方々は長く勤めているそうです。 まとまりませんが、医療事務を選ばないと勿体無いでしょうか? 一般事務と医療事務、両方経験ある方は、どちらが好きですか? また、産婦人科で働いたことがある方のお話も聞かせてください。

  • 医療事務から一般事務に

    私は医療事務の学校に通ってて、医療事務の資格も持ってますが、 自分に向いてないのと、就職活動をしたが全部落ちたので、 あきらめて派遣のアルバイトをやってました。 今回自分が向いていると思う一般事務の就職活動をするにあたり、 なぜ医療事務の仕事に就かず、一般事務の仕事をしようとしたのかを 上手く答えられる自信がありません。正直に答えた方がいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 今から医療事務への就職するには

    現在就職活動中のものです。一社内定をいただいたものの、どうしても医療事務をあきらめられず今月に入り辞退しました。現在1から活動している状態なのですが、経験も資格もなくどうしたらいいかわかりません。とにかく大学の求人をあたってみようと思いますが、新卒での採用はなかなか厳しいのではと思っています。 もしこのまま新卒という期間内に就職を見つけられなかった場合、一度アルバイトなどを経験し、再度正社員採用などを見つけたほうがいいのでしょうか。それとも、資格の学校へ通い、斡旋などで就職するほうがいいのでしょうか。 転職した方の話はよく聞きますが、フリーターから医療事務に就職したという方いらっしゃいますか?教えてください。

  • 医療事務について

    私は短大1年生です。これから○ーキャンで医療事務の勉強をしようと思っているものです。医療事務の仕事は採用されたらすぐに働くというものですか?もしそうでしたら、卒業してから就職活動という事でしょうか?卒業までに就職先が決まっていないのは不安があります。回答よろしくお願いします。

  • 「一般・経理事務」の求人なのに、なぜ「医療事務」???

    はじめまして。 私は第二新卒で就職活動中です。 社会福祉士の資格は持っていますが、私の住んでいる県は社会福祉士の知名度が非常に低く、経験者採用しかないと言われている県です。特に私の卒業した17年度は大学に来る非常に求人が少なく、社会福祉士の資格を取得しても地元での就職を希望する場合、民間企業へ就職するかフリーターになるしかありませんでした。私もそういう理由で医療・福祉に関係のない業界に就職しましたが、事情があって退職しました。 卒業した大学の就職課に行ってみますと、19年卒業予定者向けの求人はかなり多いです。去年の3倍ぐらいあります。そこで、既卒者として、採用試験を受けることを考えています。ただ、大学に来る求人は、ハロワと違って内容がメチャクチャな求人もあります。明らかに業務内容が違ってたり、給料が違ったり。 私は、そういう病院に出会ってしまいました。大学の求人では「○○病院 一般事務・経理事務」だったのですが、面接に行ってみたらキーキーした感じのおばさん(たぶん、院長夫人。しかも向こうは名乗らないので正体不明)が出てきて「一般・経理事務はいっぱいいるわよ!医療事務が足りないのよ!」って言われました…「大学では一般事務となっていたので応募したのですが…」と答えるのが精一杯でした。求人を出した人事担当と、面接担当の院長夫人とのやり取りが噛み合っていないように感じました。 「一般・経理事務」と「医療事務」って、個人的には全く違う職種だと思うのですが、どうでしょうか?ちなみに職員数150人ぐらいの療養型病院です。それなりに大きいので、分業化されていると思います。この求人は「業務内容が明らかに違う」ということになるでしょうか?

専門家に質問してみよう