• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼が少し重いのです)

彼が重い!3週間の付き合いで心配性に変身・・・結婚前提の恋に悩む20代女性

adams1976の回答

回答No.1

話し合って気をつけてもらうのがいいのでは? かくいう私も重い男です。その結果振られて辛い思いをしましたが(T_T) 重く感じてたのを隠されてて限界が来てから実は…と言われてショックでした。 でも悪いことじゃないと思いますよ。彼があなたのことを軽々しく扱う男だったらどうですか? 重いのが嫌ならお別れしてもいいですが、純粋な気持ちで愛を注いだのにそれを踏みにじって彼はどうなるんでしょうね。 二度と立ち直ることもできないと思います。

syam12p
質問者

お礼

そうなんですよね。ありがたいことだとは思うのですが・・・ 加減が難しいです。

関連するQ&A

  • 年の差恋愛 について

    28才になる 女です。 彼は42才です。 知り合って5日でお付き合いすることになりました。 現在4ヶ月目です。 最初 SEX していましたが 二ヶ月目から週に一度から二週間に一度 現在では月に一度のペース 正直 私はお付き合いが続けば 結婚も視野にいれてますので 男性機能的な問題もあるのかな・・・と心配です 同じ 県内に住んでいますが 距離は60キロとやや遠距離恋愛です 逢うペースも週に一度 二週に一度の時もあります。 もう少し 体の関係も求められてもいい様な気がします 40代になると性欲以外にも 愛の絆 を育む事が出来るから そんなに SEX を重んじてないと彼はいいますが 私は 彼女は 私で  性欲を満たす対象は 彼宅の近くに住んでる女性(SEXフレンド)がいるのでは・・・? と 心配です 彼に そう 伝えると そんな娘いたら 私とお付き合いしてない  また 二股をかけるぐらいなら君と別れてると いいます 大人の恋愛ってこんな感じなのでしょうか?? 付き合うペースにかなり 余裕があり 静かな情熱があり ガツガツしてなく 褒めるなら 穏やかな恋愛です 私はこのペースに戸惑っています みなさまのご意見をお聞かせ下さい

  • 結婚して約3、4年経ってからの性生活とはどうなのでしょうか?

    女性です。30代の前です。 結婚して3・4年が経ちます。 結婚当初より月1ペース。 現在もそのくらいですが、 まだ妊娠したくないこともあり、 回数は少なくなるのですが(安全日のみのため)、 それ以前の問題で、お互いに性生活にすれ違いが 始まっているのではないかと思っています。 結婚生活を続けるにあたって、性は大事な問題だと思いますが、 お互いにもう興奮しなくなってしまって、 冷えきってしまったのかと思うこともあります。 このマンネリ状態を耐え続けてずっと一緒に生きていくか。 あるいは、お互い離れて、性を改めて見つめなおすか考えています。 いったいこれからどう結婚生活や性生活をしていけばいいのか 悩んでいます。 性以外の面では会話は楽しく、一応楽しいのですが、 性となるとなんか冷えきってしまいます。

  • 週に何回くらいが平均?

    40代男です。同年代の方(性別は問いません。)にお尋ねします。 週に何回位、性生活を営んでいますか? 実態と希望が異なる場合、どの位の回数が希望ですか? また、女性にお尋ねいたします。 心からしたいと思うのは何歳位までだと思いますか?(当然、加齢とともに欲望って枯れてきますよね?)

  • 結婚後趣味を続けることに反対されています。

    今春結婚予定です。お互い30代前半、交際7年です。 喧嘩をしました。 原因は私の趣味(踊り)について。 現在週2回夜レッスン、帰宅は9時30分ごろになります。 そんな生活が続いていることを私の母は心配し、彼の会社に電話をしたようです。 彼は母には「両立できるから心配ない」と言ったようですが、本心はそうではないようです。 私は目標をもっていて来年の春に受ける検定までは現在のペースを崩すつもりはありませんでした。 しかし結婚する以上いつまでも続けられるとも思ってなく、検定を区切りにいったんやめるつもりでいました。(出産することがあれば、出産して子どもが大きくなったらまたやるつもりでした) でも彼は週1回が限度だろといいます。 それでは検定を受けるレベルに達しません。勉強と違って体で覚えることなので練習量が大切なのです。 話し合いはエスカレートして彼は 「そんなに趣味がやりたいならなぜ結婚するんだ。結婚しないで一人で趣味をやればいいだろう。まわりの人間をまきこむな。趣味をつづけて誰が幸せになるんだ。自己満足だろう。」というのです。 彼と私はもともとそれほど会っているわけではなく、彼は一緒にいたいからごねるというよりは、「主婦は家をそんなにあけちゃいけない。週1回出す俺は理解があるほうだ」と思っているようです。 彼は私の趣味を一度も見にきたことがありません。女性ばかりいるので行きにくいとか行くのが面倒、興味がないといいます。 明日、もう一度話しあいです。 話し合い、どうしたらいいと思いますか? 私はあくまでも両方とりたいと思っているしそれができると思っているので、どちらかをあきらめるという回答はご遠慮ください。

  • どちらの飲み方が体によいでしょうか?

    40代半ばの女性です。 これまで週6日、発泡酒を飲んでいましたが、依存症が心配になり、 平日は飲まずに金、土、日だけ飲むことにしました。 しかし、平日我慢しているために、金~日に結構、量を飲んでしまいます。 1週間のトータル量が同じだと、たとえ週4日、禁酒日を設けたとしてもムダ でしょうか。 ちなみに以前は週6日、1日あたり発泡酒500ml缶を1本だったのが、 今は金~日に2本ずつ飲んでしまいます。 どちらの飲み方の方が体によいでしょうか? もちろんトータルの量を減らしたほうがいいのはわかっているのですが・・・ ちなみに九州出身でお酒はかなり強いほうだと思います。 かなり飲んでも顔には出ません。 両親も毎日飲みますが、両親とも元気です。(77歳と74歳)

  • 彼のペースが辛いです

    長文です。 婚活で知り合った男性とお付き合いをしています。20代後半の女性です。彼氏は30代前半です。 彼氏のお付き合いのペースがのんびり過ぎて疲れています。 お付き合いをするようになってから、月に1回くらいしか会っていません。車で1時間くらいの距離で会えるのに、です。メールはしますが、電話はしません。私は週に1回会うのが理想です。せめて月に2回は会いたいと伝えましたが、結局会っていません。彼は趣味のイベントなどに月に2回くらい参加しているようです。私の存在は趣味に負けているように思えてなりません……。 私は彼氏に好きだとか一緒にいられて幸せだと伝えていますが、彼氏は恥ずかしいのか言ってくれません。帰り際に手をちょっと握るくらいです。ハグも無ければキスもありません。私から手を繋いだりしなければ何もありません。 昔彼女がいたようなので、女慣れしていないという事はなさそうです。 婚活で知り合ったので、結婚も視野に入れています。両親に会って欲しいと彼氏に伝えて3ヶ月以上それについての返事が無く、結局私が会う日をセッティングしました。 思えば、お見合いで10回以上デートをして、ようやく正式にお付き合いをする事になりました。正式にお付き合いを申し込んだのは私の方。彼氏はその申し出に乗ってくれたという感じす。女性から告白するのは別に良いのですけれど、「お前の両親に挨拶したい」くらいは彼氏から言って欲しかったです……。彼氏は両親に私の事を紹介どころか話題にもしていないようです。 将来の話も、私ばかりが話を振っています。でも、そこまで深く話したりしていません。 彼氏は優しくて緊張しないで済む居心地の良い人です。大企業に就職していますし、借金もギャンブル癖も無く、経済的な心配はありません。 今直ぐに結婚を考えているわけではありませんが、こんなペースで大丈夫なのかな?と心配になってしまいます。男性は女性より結婚に焦りを感じないと聞きますが、婚活で知り合ったのに、どうしてこんなに私ばかり将来の事や恋愛の事で動かなければならないのかと悲しくなります。 彼氏に不安な気持ちを伝えようと思いますが、どのように話せば良いのでしょうか?彼氏は私の事をどう思っていると思いますか?ご意見お願いします。

  • イケないです、

    彼氏と付き合って1年になります。 月に2、3回のペースで性行為をするんですが、いまだにイったことがありません。 毎回、手でしてもらうんですが、途中でしびれるような、少しぴりぴりするような感じがしてやめてもらっています。 それを我慢すればイケるのかと思ったのですが、我慢してもなかなかイケないです。 それから自慰行為は3年前ほどから週一ペースでしています。クリトリスでしかやっていません。そのときは毎回イケてます。 原因は自慰行為をしすぎなせいなのでしょうか。 どうしたらいいのか、教えてください。

  •  年下の女性との結婚観についての質問です。

     年下の女性との結婚観についての質問です。  私は、30代半ばで8歳年下の女性と付き合って3カ月になります。  私には離婚歴もあり、次の結婚は3年くらい付き合って慎重に結婚を考えたいと思っています。  しかし、彼女は結婚への想いが強くできるだけ早めに結婚したいと考えています。  週に1度は会ってデートをし、1日に20回くらい彼女のペースでチャットのようにメールをしています。  結婚の時期をお互いが同じくらいのタイミングにすり合わせる方法はあるのでしょうか?  また、結婚というのは思い立ったらすぐにしたほうが良いものなのでしょうか?  幅広い皆さんからのご意見をお待ちしています。

  • 20代前半の女性です。

    20代前半の女性です。 今まで、男性とまともに付き合った事がない(性経験なし)んですが、私は恋愛というより結婚を考えたお付き合いをしたいのですが、こんな女性は相手にされるでしょうか?遊ばれるだけでしょうか?結婚できるかなぁと心配になっています。

  • 恋人とのスキンシップやお付き合いのペース

    よろしくお願い致します。 26歳の会社員(女)です。 現在お付き合いを始めて3週間目の彼(33歳、会社員)がいます。 話や趣味が合うところや、普段のノリは軽いですが根は真面目で、お互い一人の時間も尊重出来る方です。 私は過去に男性と食事に行ったりということはありましたが、きちんとしたお付き合いが初めてです。 彼は2人目とのことでした。 婚前交渉については、 ・病気や妊娠のリスク ・何より結婚前に性交渉することへの抵抗感 から、結婚するまではしないと伝えています。 彼からは、「意思は尊重したい。ゆっくり慣れていけばいいし、その辺りは歩み寄れたらいい。」との返答でした。 彼はスキンシップしたいからか、外出先でも手をにぎってきたり、ハグやキスしてきたりと積極的です。 私がスキンシップ自体が慣れていないことや苦手なこと、性的なことを感じてしまい怖くて、ふとさりげなくかわしてしまいます…。 でも、好きな人に触れたいという気持ちは理解できるので、なるべく受け入れようとしていますが、まだ戸惑うとこがあります。 付き合い始めて2週間目に、 ・一緒に一泊旅行に行きたい ・クリスマスに私の部屋に行ってみたい と言われました。 結婚前に男性の家に行くのはよくないから…と断りましたが、納得する前に流されてしまいそうで怖いです。 これって、普通にお付き合いしているペースとして普通なんでしょうか? 私の考えが古いところはありますが、どうも私には急すぎる気がしてしまう半面、私が相手のことを考えいないからそう思ってしまうのか、とも思います。 お付き合いの形は人それぞれとは思いますが、現在思考が空回りしているため、客観的な意見をお伺いしたく質問させていただきました。 以上、よろしくお願い致します。