• 締切済み

土地の賃料を下げてもらいたい

親が経営している小さな小売り店を継ぐ予定です。 4年前から会社を手伝っております。 25年ほど前に今の場所に店舗を建てました。その時敷地全体の2/3を購入しましたが、 残りの1/3は売りたくないということで毎月7万円の賃料で借りることになりました。 5年ほど前に交渉で6万5000円になったそうです。 地価で考えると25年前からだと35%くらいは下落しているそうです。 土地を管理している不動産屋さんも今の賃料は高いと言っています。 私としては5万円にはできるのではないかと考え、管理会社に値下げの依頼をしてもらいましたが、 6万円までしか下げないとのことです。 賃料が勿体ないので土地を買いたいと申し出ても、売る気はないそうです。 また、気に入らないのなら借りなくていい、とういう事を言ってこられたようです。 借りている土地は駐車場として使用しているので、気に入らないからといって借りないわけにも いきません。 地主さんは近くに住んでいますので、穏便に解決したいです。 良い知恵や方法がございましたら教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.1

土地の賃料は、需要と供給で決まると思います。 現状では、値下げは無理だと思います。あきらめましょう。

funbabatf
質問者

お礼

ご回答頂きましてありがとうございます。 そういうものなんですね。 5000円は下げてもらえるみたいですので、その方向で考えてみます。

関連するQ&A

  • 借地の賃料更新について

    相続した土地をある小売業者に貸しています。賃貸借期間は15年間で、3年毎に賃料を改定する契約となっており、初めての賃料改定の時期が近づいています。先日その業者から電話があり、この先の3年間も現在の賃料と同額にしてくれないかと言われました。そのときは「検討しておきます」と答えて、また数日後に電話のやり取りをする予定となりました。 契約書には「近隣の土地との賃料の比較、諸般の経済情勢の変化、公租公課等を考慮して、お互いに協議の上改訂」となっています。一般的に今の経済情勢を考えると3年前と比べて賃料はわずかに上がるのが妥当でしょうか?業者はこちらが値上げを要求すると見込んで、まずは現在の賃料と同額にしたいと言ってきたのかなどと推測したりもしています。 その土地ごとに事情が変わってくることでしょうし、近隣の賃料の変化や地価の変動などを考慮しないと何とも言えないことかもしれませんが、こちらはどれくらいの賃料を提示するのが無難でしょうか?地価がこれだけ上がっているから、賃料は何パーセントぐらい上がるのが適当であるなどといった指標などもあるようでしたら教えてください。何卒よろしくお願いいたします。

  • 店舗の賃料って一度決めたら落ちないのですか?

    バブル崩壊後から全国的に地価の下落が止まりません。 商店街もビルも空きテナントだらけ、賃料の下落も止まりません。 そこで質問なのですが 賃料が高い時に契約を結んで借りた店舗の場合、周囲の賃料相場が下落してもずっとその賃料を払っていくのでしょうか? バブル期に個人商店で一度店を構えてしまい、容易に店舗を引っ越せない場合、バブル期レベルの賃料を今も払い続けているのでしょうか?数年に一回の契約更新時に下げてくれと大家にお願いするにしても、大家側も店子が容易に引っ越せないと踏んだら、下げてくれないですよね・・・

  • 駐車場の賃貸料金

    平成9年6月から月>1万円で契約しました。 こんにちの地価下落で、地主さん の固定資産税が安くなっていますか? もし、安くなっていたら、賃貸料金の 値下げを申し入れて行く事はできますか? よきアドバイスをお願いします。

  • 土地の賃料

    売買で買った土地が、諸事情で所有権移転ができなかった為、賃貸することになりました。400平米ほどの農地と200平米ほどの宅地あわせて600平米ほど。 売買契約の際は600平米で100万円という契約。 固定資産税を計算すると、宅地が入っている為、17000円ほどであり、周囲は農地のような環境の為、固定資産税の2倍で十分かそれより安くてもいいのではと考えています。田舎の山の中の土地で、収益物件等ではなく売主も手放したい土地です。賃料の計算の根拠をもうひとつ示したいのですが、そもそも売主は100万円で売った土地であるため、その100万円を30年で回収するとすれば年3万円くらいということになりますが、そのような計算はおかしいでしょうか? 

  • 賃料を口頭で値下げしたのですが、差額を過去さかのぼって請求されています・・・。

    大変ややこしい話なのですが・・・。 以前勤めていた会社の社長さんがその会社を廃業する際に工場と機械そのままを借りるということで平成11年に賃貸契約を月40万円の賃料で契約しました。が、その後景気も悪くなり数年後には月30万円の賃料に。また数年後には20万に。そして現在は月10万円まで値下げをしてもらいました。最初の40万円の契約の時には書面での契約でしたがその後の値下げの賃料については口約束という形でした。そして、現在その社長の息子さんが経理?を担当されてるとかで息子さんから「今までの賃料の差額7000万を払え」と請求されてしまいました。そんな大金は無理だとのことを伝えたら「この土地を2400万円で買え」と言われています。その土地は山奥の山奥でとても2400万円の価値など無いので、銀行での評価もなくローンがおりませんし、どうしたら良いか大変困っています。詳しい方お教えください。。。お願いします。

  • 借りてる土地が二重でしかも赤の他人の土地なのです

    みなさんに質問です 両親が土地を借り、趣味で野菜作りなどをしています。 実はその土地のことで問題が発生しました。法律に詳しい方、ぜひお答えください。 問題の概要は以下の通りです。 二年前から地主Aから土地X、地主Bより土地Yを、 それぞれ年2000円で借りて家庭菜園をしている。 この土地は25年前から、2年前までの23年間 C氏にやはり菜園として貸し出されていた。 借りるに際し、借用書や領収書は 田舎のことでもあり口約束のため存在しない。 しかし実際は土地Xは20年前に株式会社Dに貸し出されており また、土地Yは地主Bの所有は半分であり 残りの土地は地主Aの所有であって、土地Xと共に会社Dに貸し出されていた。 二重の賃貸借について地主A、地主B共に悪意は存在しない模様である 一方、会社Dは土地Xと土地Yの半分について 地主Aに(さらに広大な土地の一部として)賃料を払い続けていた。 今回、事実関係が会社Dの調査により判明したことで 両親は土地Xと土地Yの半分について 遅くとも二か月以内の立ち退きを求められている。 とまぁ書いていて頭が痛くなりそうな状況なのですが・・・ 両親が言うには、このまま土地X、土地Yと共に菜園として借りる事はできないのか? もしくは立ち退くのは仕方がないとしても、収穫や次の土地を探すのも考えれば せめて一年ほどは待ってもらえないだろうか?という事なのですが・・・ できれば両親の希望をかなえてあげたいと思っているのですが 何か良い方法はないでしょうか?

  • コンビニに土地を貸すことについて

    両親がコンビニに土地を貸すことを検討しています。 そこで気になってきたのが、3年ごとの賃料見直しです。コンビニ業界のことを調べていくと、フランチャイズ契約に関する厳しい話がたくさんでてきました。とすると、地主に対しても、厳しい態度にでてくるのではないかと不安になってきました。今のところコンビニ側は「賃料は土地の価格をみながら改定していきます。店の収益には関係ありません。」といっているのですが。賃料がどんどん下がっていけば返済計画がかわってきます。 コンビニに土地を貸して、賃料のことでトラブルがあった方がもしおられたら話を聞きたいです。

  • 土地がいくらで売れるのかわかりません

    両親が地主から土地を借りて住んでいます(借地権契約を結んでいます)。 先日、地主が管理を委託している不動産コンサル会社の担当者が来て、 「地主が亡くなって、相続人が現金を作るために底地を売りたがってます」と言ってきました。 その担当者が言うには、、 ・底地を買ってくれれば2200万円(更地評価額5400万) ・底地を一緒に借地権を第3者に売ってくれれば4000万(売却代金は地主と折半して2000万円づつ) だそうです。 更地評価額が5400万なのに、なぜ、4000万円で売るのか、と聞いたら、 「土地が広く、個人で購入する人がいないでしょう。建て売り業者などが買うと思います。」と言われました。 わたしは素人なので、よくわからないのですが、、この4000万で売却するというのは、安すぎるのではないでしょうか? 仮に、私の両親が底地を買い取り、その後すべてを売却したとしたら、やっぱり4000万円くらいにしかならないのでしょうか? 底地を買い取ったら、損をしてしまうような気がします。。。 それとも、担当の人は、地主がすぐにお金がほしいのであえて安く売るつもりなのでしょうか?

  • 賃貸住宅の賃料の土地/建物分の比率

    賃貸住宅の賃料について教えてください。 賃料のうち土地の分/建物分を分けるとすれば、どう考えるのが都合が良いでしょうか? 例えば都市部の戸建て住宅で新築価格4000万円(土地2000万円、建物2000万円)があるとします。そういった物件を見ていると大まかに家賃150~250ヶ月で物件購入価格ぐらいになっている気がします。つまり家賃20万円/月ぐらいになっている気がします。 この20万円のうち、土地の賃料がいくらで建物の賃料がいくらと考えればよいのか教えてください。

  • 土地の賃貸料について

    このたび、親の会社が所有している土地を借用してマイホームを建築することになりました。 坪数は110坪程度で、現在は会社の資材置場として使っています。周囲の平均の地価は坪7万程度で、固定資産税は年間4万円程度です。 親の会社より借地する為、ローン審査に賃貸契約書をつけなければならないのですが、その際の賃貸料をいくらにすれば良いか、相場を調べるように言われたのですが見当が付きません。 前例として別の親戚に貸している土地はたったの年間3万程度らしく、今回も、親はそんなに高い賃料は望んでいません。 年間3万程度の賃料で契約した場合、ローン審査や会社の経理上でまずい部分はないのでしょうか? そして、適正な賃料はどのくらいなのでしょうか?