• ベストアンサー

有料人材会社の起業を模索中です!!

カウンセラ-資格有 人が大好き 人のお役に立ちたい 企業に技術者・経験者を紹介したい 薄利でも可 この業界の辛さ この業界の楽しさ このシステム(人のみつけ方と企業の探し方)を是非お知らせ願います。 宜しく。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

起業する前に文章力を磨いたらいかがでしょう。 言いたいことが全く伝わって来ませんよ。

その他の回答 (4)

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.5

>このシステム(人のみつけ方と企業の探し方)を是非お知らせ願います これはラーメン屋でいうならラーメンの作り方、製造業なら技術のノウハウにあたる部分ですね。カウンセラーならカウンセリングの技術に相当します。他の方も指摘していますけど、事業の根幹を他人に尋ねている時点で見込みがないですね。仮にその点におけるノウハウを持つパートナーを得られたとしても、いずれそのパートナーに会社を乗っ取られてしまうでしょう。 基本的に人材派遣会社ってのは、企業に使い捨ての人材を供給する企業です。そもそも依頼する側の企業が「必要なときに人を送って、要らなくなったらすぐ切り捨てられる要員を送ってほしい」という思惑ですからね。腹黒くてしたたかな面がないとやっていけないと思います。 あと、他の回答者さんも書いていますが、結構なんだかんだと規制が厳しい業界です。本来業務だと3年後には直接雇用にするか業務委託にしなきゃいけないとか、あるいは大企業のキヤノンでさえ直接雇用をしなけりゃいけない3年後に雇用を一方的に切るなんてえげつないこともありますから、「派遣労働者の生き血を吸って生きている」くらいの強さは必要だと思いますよ。 あとお金はなにかと必要でしょうね。2億円で足りるのかなあ?業界最大手のベルシステム24が資本金269億円ですね。大手のもしもしホットラインが資本金10億円です。

wcy4tnhs
質問者

お礼

有難うございました!! 考え直します。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.4

有料職業紹介はそこそこ規制があるので、しっかりした基盤が必要です。 まずは2億ぐらい貯めて下さい。 話はそれから。

wcy4tnhs
質問者

お礼

ご意見有難うございました。 恩にきます。 貴方も頑張ってください!!

  • pusai
  • ベストアンサー率38% (451/1162)
回答No.3

> このシステム(人のみつけ方と企業の探し方)を是非お知らせ願います 「人の見つけ方」「企業の探し方」 このノウハウがその事業のほぼ100%と言っていい収入源です。 このノウハウを他人に聞くと言うことは、教える人は質問者様の収益の99%くらいは少なくとも報酬として要求するくらいの権利があります タダで教えてもらえるような事柄ではありません ノウハウの違いが事業として成り立つか成り立たないかの境目です 起業の根幹ともなるノウハウがない段階で、質問者様の起業する企業には何もとりえがないことが明白です。 こんな所で質問している段階で、100%の確率で質問者様は失敗します

wcy4tnhs
質問者

お礼

投函有難うございました。

回答No.2

  企業は諦めた方が良い この業界の辛さ、この業界の楽しさ、などを他人に聞いてるようでは軌道には乗らないでしょう。 何があっても立ち向かう覚悟が無くては仕方が無い  

wcy4tnhs
質問者

お礼

回答有難うございます。 貴方の意見を120%無視します。 貴方は、実業家でなく、評論家です。 楽な方に楽な方に向かっており 説得力が「ゼロ」です。 なにを 楽しみに生きてますか? ご一報は結構です!!

関連するQ&A

  • 人材紹介会社と企業のサイトでの応募資格が違う

    人材紹介会社と企業のウェブサイトでの応募資格が違う。 現在無職で就職活動をしている男です。 リクナビネクストに登録していますが、入りたい企業がありました。しかし、その企業の業界での経験がありません。 その企業のリクナビネクストでの募集要項を見ると経験不問とかかれてありました。 しかしその企業のウェブサイトの募集要項には経験がある人が対象と書かれてあります。 こんなことがあるのでしょうか? 人材紹介会社と企業の直接応募で応募資格が違うという話は聞いたことがありyahoo知恵袋でも過去に質問されていました。 しかし、人材紹介会社の方が応募資格のハードルが高いならわかるのですが、今回の私のケースは低いのです。 今まで聞いた応募資格が違うという話はすべて人材紹介会社の方がハードルが高いというものでした。 人材紹介会社を使えば、企業はお金を人材紹介会社に払うのですから、応募資格のハードルが高くなるのは理解できるのですが今回のケースはどう受け取ればいいのでしょうか?どちらを信じたらいいのか?それともこれはただの入力ミスなのでしょうか?

  • 人材紹介会社について

    昨日、パソナキャリアという人材紹介会社に行ってきました。 そこで面談をし、十数社求人を紹介して貰いました。 ですが、面談をしている中で ・第二新卒という事で経験が少ないので即戦力になりにくい ・特殊な業種の事務職だったので、経理・総務人事・営業事務は未経験者扱いとなって、経験者や有資格者には負けてしまう事がある ・業種的に営業事務に近いがVLOOKUPやピポットテーブル、パワーポイント、アクセスが使えないときつい(私は前職では使っていなかったので、知識はほとんどありません) と言われてしまいました。 実際、紹介して貰った企業も「経験者優遇・尚可」という表記がされているのが多いです。第二新卒・未経験者歓迎という求人は3社しかありませんでした。どうもパソナの求人は応募条件のハードルが高いような気がしてなりません。もっと社会人経験があって、スキルを沢山持っている人が対象なのでしょうか?大手の人材紹介会社の求人は、こういうものばかりなのでしょうか? 現在、関東に住んでおります。 関東で第二新卒者向けの良い人材紹介会社がありましたら、教えていただけますでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • この条件を満たす会社を教えてください

    今、転職を考えていますが、以下の条件を満たす業界、業種を探しています。 ・未経験可(資格や技術は何ももってないです。) ・月の残業20時間以内 ・年収400万程度 ・会社の規模にはこだわりません ・自分のコミュニケーション能力は低い。 このような条件を満たす業界、業種、企業は、どのような所があるでしょうか? 自分のステータスです。 ・28歳。SE(コミュニケーション能力が低い) ・文系の大学出身 ・毎日終電で、体を壊しそうなので異種業に転職しようと思っています。 具体的に回答していただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 起業する資格

    私は今、大学1年生のものです。学部は工学部に所属しています。早速質問なんですが私は将来、IT企業で システムエンジニアとして働きたいと思っています。 そしてある程度実務経験などをつんで、WEB制作やソフトウェア開発の事業を立ち上げたいという夢を持っているのですが私が通っている大学は偏差値もそんなに高くなく資格もなにも持っていません。 インターネットで起業について調べと見ると成功している人はものすごい高学歴であることが多いです。 これは偏差値と起業することが何か絡んでいるのですか? また、資格についてはいま、基本情報技術者の勉強をしています。 できれば私は将来、資格を強みにして会社を興したいと思っています。 この考えは間違っているのでしょうか? 起業して成功している方、起業しようと考えている方、どなたでもかまいませんので回答よろしくお願いします。

  • 会社で働きたいです。

    私は今まで建設業で働いてきました。 学生の頃からの夢でシステムエンジニアをやりたいと思い辞めて知らない土地にきました。資格も何もありません。 高卒【普通化】です。 ソフトウェア開発がやりたいです。 初心者可という所で働きたいのですがいい企業はないでしょうか? 私に似た境遇の人の話も聞かせてください。

  • 起業家が集まるサイト

    起業家が情報交換をしたり、自分のビジネスを紹介したりするようなサイトがあれば教えていただけないでしょうか? 業界問わず、いろんな企業家の人と情報交換できるようなところが希望です。 業界が限定されていても、多くの人が集まるようなサイトであればOKです。 ビジネスのサイトでなくても、ビジネス仲間などが増やせるようなサイトもあれば教えていただきたいと思います。 漠然とした質問なのですが、いろんなサイトを教えていただけたらと思っています。よろしくお願いします。

  • 「起業」と「現在の会社」について

    はじめまして。 現在、起業を考えております。 現在会社員でございます。転職を何度か繰り返し今に至っております。 現在は、技術系の会社で10人未満の小さな外資系企業です。本当に 技術だけに偏った会社なので、セールスやビジネスの現場に関わるチャ ンスがまずありません。そのような経験を積む場がないので不安です。 プレゼンするチャンスなどもほとんどゼロに等しいので、どのように ビジネスセンスやスキルを向上させたらよろしいでしょうか? 必ず起業するという気概だけは絶対に失いません。 また、私のような、起業をしたいと切に願っているものが参加できるような 異業種交流会や起業家育成講座などがあれば、紹介していただけないでし ょうか?参加して、いろいろ勉強し、吸収できるものがあれば何でも 吸収したいと思っております。 よろしくお願いいたします。

  • 人材紹介会社の案件について

    現在、人材紹介会社数社に登録をして転職を考えているのですが、登録すると、最初の面談時に手持ちの求人案件といって数件~数十件の適合案件を紹介してもらえます。 その案件に応募を完了して、面接を数件受けましたが、内定が決まりませんでした。 その後において、最初に紹介していただいたの案件のペース以上の数を紹介していただいていません。 それとも、これには何か理由があるのでしょうか? 例えば、「応募企業には枠が設けられている…」「面接通過率の低い人にはあまり紹介しない…」など。 この業界の内情にお詳しい方、お教えいただけませんでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 人材紹介業について

     人材紹介業界について、調べています。  以下の点が分かれば、教えてください。  (差し支えない範囲、分かる範囲で)  1)業界の売上上位10社の社名?  2)人材紹介業を行うには、厚生労働省の人材紹介業免許が必要なようですが、許可条件にはどういったものがありますか?  3)必要な資格は特にないようですが、ある方が望ましい資格はありますか?  

  • 人材派遣会社って??

    こんにちは。私は現在、技術職の30代前半の男なのですが、 人材派遣会社・就職支援会社等の人材関連会社の、営業職への転職を考えています。 (技術職から営業職への転職は厳しいでしょうか?・・・) そこで、現在人材関連会社で勤めてらっしゃる方々にお尋ねします。 実際の仕事内容とはどのようなものなのでしょうか? 私は今迄営業職の経験が有りませんので、一般的な内容から裏話的な内容まで どのような事でも構いませんのでお聞かせ下さい。 また、この先の人材関連業の展望についてどのような考えをお持ちですか? 私としては、これから成長する業界のように思えるのですが。 この質問をご覧になられた方、どのような業界・職種の方でも構いませんので アドバイス等有りましたら、是非!ご返信下さい。宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう