• ベストアンサー

不満を発するのに正義感ぶる人って醜いよね?

職場で、 お客様の為になっていない、社員のことを考えていないとか言いながら、単なる自分の不満を正当化してぶーぶー言って、不満仲間を増やしたがる不満分子さん。 そんな正当化しなくてもよくないですか? 自分を見てかっこ悪いと思いませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>お客様の為になっていない、社員のことを考えていないとか言いながら、単なる自分の不満を正当化 具体例が分からないけど… 「お客様の為になっていないことがある→不満を言う」ここで終わると格好悪い。 この後の、改善策を上に提案することまでやっていれば、恰好悪くない。 むしろ格好いい!! >そんな正当化しなくてもよくないですか? 実際、お客様、社員の為になっていないことが存在するなら、「正当化」とは言えない。 不満で終わっているので、「建設的ではない」だけ。 >自分を見てかっこ悪いと思いませんか? 格好悪いと思っていればやらない。 …で、その人をどうにかしたいってことなら、その不満を解決できる案を考えて提示してあげれば良い。

adgjmpt43
質問者

お礼

えーよくいるやんけ。 説明かったるいので、かなりはしょって結論書くと、 仮に、お客様、社員の為になっていない点があったとしても、 ハイパフォーマーが言うところの改善点なら聞くべき内容があるかもしれない。 ローパフォーマーが言うところのそれは、90%は自己防衛的な不満の正当化に過ぎない。

関連するQ&A

  • 空回りする正義感

    公務員の職場で働いています。新しく赴任した上司の横暴な言動や気分次第の業務命令などで職場環境が著しく悪化し、それまでのなごやかな職場が一転してしまいました。この上司の標的になった方は、退職まで思いつめたようです。皆の不満の声も相当高まり、事態は深刻だと思いましたので「皆で一緒に不満を訴えよう」と話をした途端、皆は押し黙り「そこまでは…」と一気に引いてしまいました。私は自分以外の人が不当な理由でひどい怒られ方をしているとつい援護してしまうのですが、周りの人は皆うつむいてしまいます。それなのに上司のいない所では相変わらず不満をぶちまける光景につい疑問を抱いてしまうのです。「そんなに嫌で不満ならば、なぜ自分たちの力でなんとかしようと思わないのか」と。逆らうことによって契約更新を止められる可能性は私も同じ。たった一人が逆らうよりも皆で抗議をする事で、事態の深刻さが伝わる上に契約を止められる可能性も少なくなると思うのですが…今は上司に対するよりもそんな仲間たちにイラ立つ気持ちがあります。こんな自分は良くないと思うのですが、「なぜ」「どうして」という気持ちが渦巻いてしまって仕方ありません。上司はあと1年すれば転勤する可能性がありますので、それまでは余計なことはせずに自分に災難が降りかからない限りは見てみぬふりをした方がいいのでしょうか…?そんなのはやはり卑劣な人間のすることでしょうか?

  • 私は不満を言いすぎですよね…

    仕事部屋の喫煙の件で悩んでいます(長文です)。 一度だけ、言いづらかったですが 煙草が苦手な旨を部長と店長に相談しました。 最近は、社員さんの4分の3の方々は分煙してくれています(自主的に)。 ヘビーであれだけ吸っていた部長も、席で吸うのはやめてくれませんが、心なしか本数を減らしてくれているように感じます。 でも、同じくヘビーの店長が全く減らしてくれず、分煙も全く考えてくれません。 でも店長は、いつも事務所にいるわけではなく、雨の日は5時間ぐらい事務所で吸っていることもありますが、昨日なんかは一日中いませんでした。 お客さんや社長も分煙してくれないので、来た日はモックモクですごいです。 社長は滅多に来ませんが、お客さんは結構来ることがあるのでそういう日がつらいです。 昨日、部長から電話が来て「あんまり不満ばっかり持っても仕事がつまんなくなっちゃうよ」と言われ。。職場で分煙しないのは法律違反なのに、逆に私が悪者みたいなもの言いに聞こえました。 本数は減らしてくれていますが 分煙はしてくれていない部長にそんなこと言われても。。結局自分の主張は通したいんだなと思いました(私もなんですが)。 社員さんは結構私に気を遣ってくれたりするし、たばこがなければよい職場だと思います。 私は不満を言いすぎですか?わがままでしょうか。 本当はイラスト関係の仕事をしたかったのですが、自分の能力等を考慮して、堅実に事務職などを選んで働いてきました。 ですが本当に自分のやりたいことを押し殺して働いているせいもあり、 最近は余計、今の仕事に対する意欲がなくなってきてしまいました。 転職を強く考えていますが、景気の状況も考えて、今の職場で辞めろと言われるまで勤め続けたほうがいいでしょうか。

  • 人の悪口や不満を言う人が嫌だ

    タイトル通りなのですが、人の悪口(批判?)や不満を言っているのを聞くのがとても嫌なのです。 例えば、職場の人なら、本人がいないところで上司や同僚などの悪口を言ったり、会社に対する不満を長々と言ったりする人が嫌です。 どこの職場でも、そんなことはあるとは思いますし、もちろん私だってたまには言います。 でも、やっぱり嫌なのです。聞き苦しいのです。 また、付き合っている彼が仕事の別部署の人への不満を言ったり、職場のシステムそのものへ不満を言ったりしているのを聞くのも嫌です。 私に言うことで少しはストレス解消になっているかなと思って聞いていますが、彼とは、もっと明るく、楽しい話がしたいです。 職場の人や彼、友人共通としては、例えば電車に乗ったら隣の人が横幅をとっていて座りづらかったとか、その辺の人への不満も聞くのもあまり好きじゃありません。 私はもともと人の噂話が好きな方ではなく、単なる愚痴を人に言うのもあまり好きじゃないということもあると思います。 改善に向けた愚痴ならいいですが、ただ言うのは生産性がないと思ってしまうのです。 あと、本音では、自分だけ「いい子」になりたいのかもしれません・・・。 周りの人の愚痴や不満に対して、どのように対処するのがいいのでしょうか? 話をさえぎりたくなりますが、それも失礼ですよね?? もっと楽しい話しよう、生産性のある話をしようって言うのも、「いい子」っぽくて嫌ですし。 教えてください。よろしくお願いいたします。 乱文にて失礼いたします。

  • 不満

    今晩は。 派遣社員として半年勤務し、引越しの為退職することになりました。そこで不満があります。 正直今の会社は今迄で一番最低でした。入社してから満足に教えてもらったことがないです。上司さえわからない業務でも、投げられる為自分で調べて進めてきました。上司以外にも社員さんはいましたがその人は部署が嫌で異動願いをだし、異動になりました。そしてその人の業務を数時間で私に引き継がれ、それを私がその後に入社した派遣さんに引継ぎをするという効率の悪さで、とにかく最悪な状態が続きました。そんな中、急遽引っ越しが決まり退職することとなった為、ご迷惑をおかけすると思い、自分で引継ぎ書は作成していたのですが、ある時上司より、あの手続きの仕方残しといて、と軽く言われ、頭にカッと血が登りました。あの手続きとは、やっといてと雑に仕事をふられ、誰にも教えていただけなかった仕事のことで、先方になんども足を運び様々な質問をうけ、わからない為にそれを会社に戻って調べ、お答えするという、私が、誰かに教わりたかった仕事を、いとも簡単に残しておいてと言われたことに、、不満が爆発しました。皆さんはいかがですか。辞めるからしょーがないのでしょうか。絶対にできないですが、引継ぎ書を作成せず、困ればいいのにと思うくらいです。

  • 仕事に不満がありますが、これは普通の不満でしょうか

    仕事にて、葛藤を感じています。 具体的には、新しいことに挑戦をしたくないという社長の下で働いており、言われたことをやっていれば何も言わないというスタンスです。 この会社に転職してきて1年が経ちましたが物足りません。 お客様の立場に立ってみれば改善した方が良い点がたくさんあります。現場で動くのは私です。現状のままで良いという考えではこの先淘汰されるだろうという危惧もありますし、安定企業とは言えこんな世の中でこの先景気もいつどうなるかわからない不安も抱えています。 この会社内だけで通用する人間ではなく、万一何かが起こって退職しなければならなくなった場合にも腕一本で生きていくくらいの強い精神、気力、知識を日々磨き成長し続ける気持ちを持つくらいでいないという考えです。 社長の周りにはイエスマンが多く、私のようにはっきり物を言う方が少ないです。その為職場環境は穏やかですが仕事の進め方、対応方法について不満に思っていることはたくさんあります。 まず社長が強く指示をしません。清掃は行き届いていない、張り紙は剝がれていても誰も直さない(私がこの2点はやっています)、挨拶もしない社員がたくさんいる、決まりを守らない社員がたくさんいる、虫が出れば総出で大人数人で囲み、退治します・・。(皆、仕事やってないの・・?と思ってしまいます) そんな場面を見ていても社長は注意しません。むしろ虫退治には率先して参加するくらい。そこにも不満を抱いています。社長は、仕事は楽しく(遊びのような感覚でじゃれあいも前はありました。もちろん拒否しましたが。)営業を続けていければ良いという感覚です。 このまま不満を抱えながらでも続けていけるものでしょうか?普通は皆さんこんな感情で働いているものでしょうか?

  • 攻撃的な人

    誰かを攻めないとやっていけない人。 サボってる社員、味方になってくれない社員、仕事が遅い社員、空気が読めない社員を見つけては指摘する人。 自分を正当化して相手を攻撃したり排他的にする人。 その人の背後には自分の意見に同調圧力した何人もの仲間がいて、その仲間も攻撃。 そんな人は、なぜ誰かを攻撃しないとやっていけないのでしょうか? また、本人は自分が相手を指摘していても攻撃してる感覚はないのでしょうか?

  • 会社に不満を述べる人

    私の会社は倒産一歩手前まで来ています。 給与の遅れが5月から相次ぎ、よく9月まで持っているなと思います。 社長が社員の為に借金をしてまで会社をどうにか持たせようとしているからこそ給与の未払いや遅れに文句を言えません。 しかし私の周りでは社長を避難する人が多く、不満を述べています。 不満を述べてる人の中では売上に貢献していない(社内案件)にも関わらず文句を言ってる人がいます。 経営に不満を持っているなら辞めればいいのに。 不満を述べてる人はたいてい今の大不景気で行きどころがないから、今の会社にのさばってるだけ。 お金をもらっているくせになに様だと凄く不愉快になります。 そう思う私は変わってるのでしょうか?? 悪口に同意しないと間違っていると言われます。 かと言って一緒になって社長の悪口を言いたくありません。 私は社長が好きでもありません。 ただ中間の立場に立って思っているだけですが。 間違っているのでしょうか?

  • 人事異動の不満

    医療関係の仕事に就いていて、施設で働いてます。 最近急に人が辞めた為、人事異動がありました。その人事異動は私の考える余地もなく、すでに決定していました。 私自身、パートで働いている為(7時間勤務)一人として認められず、そこの職場にいない人の(8時間勤務している人)の名前を借りています。 パートですが土日祝日は正社員と私の二人という日がありますし、7時間内で正社員と同じ業務をするので不満で仕方ありません。

  • 人の悪口を言う人の心理

    最近よく考える事があります。 私は人の悪口が嫌いで、極力言ったり聞いたりしたくないと思っています。不満な事は直接言う、言えないことは影でも言わないのが理想だと思っています。 そこで、人の悪口を言う人の心理を皆さんはどう思いますか? 私の経験上で考えると、大きく2つ思い浮かぶのですが。 1.自分のことを正当化したい場合(自分のことを正当化したり自分の意見を主張するために、自分と考えが違ったり、やりかたが違う人を非難してしまう) 2.人の悪口を言うことで安心感を得る(一緒に悪口を言うことで仲間意識を持ち安心する) 皆さんはどう思われますか。

  • 不満だらけの人に一言、言うとしたら…

    少規模の職場に配属されました。ほぼ、女性ばかりの職場です。 日が経つにつれ、職場の人の性格(?)がみえてきたのですが 一人だけ対応に困る方がいます。 悪口や噂話が大好き、意見がコロコロ変わって、自分は動かないけど人を動かしたがり、 少人数にも関わらず特定の一人を”いじめ”の標的にしようと躍起になっています。 そうかと思えば、急にいい人のように振る舞ってみたり、 明るすぎるほど騒がしくなります。 キャリアも勤務年数も誰よりも長いため、上司でさえ見て見ぬふりです。 この方が原因で辞めていった方が多数いることは、 上司も他の同僚も知っていて、初日にそのことで『覚悟』を求められました。 ”いじめ”の対象っぽくなっている方は、前職を精神的にまいって辞められたようなので、 そのことについて大げさに、自分の想像を、さも実際の話のように言われます。 もちろん、本人のいない時にです。 私は気にしない、信じないようにしていますが、とても疲れるのです。 出る言葉出る言葉、不満だらけなので、誰も本気で受け合わないようになってくると、 最近、自分が”鬱”になった。なんだかやる気が出ない、と訴えはじめました。 前記の女性のことを精神的におかしい人扱いしながら、 自分も”鬱”になったと興奮気味にいうのです。(その時点で、鬱ではないし…) ”鬱”の原因は、『職場に若い人が増えて静かになった、昔はもっとわいわいやっていた。 上品すぎる。』といったことからくるストレスだと、歳の近い別の同僚にこぼしているようです。 しかも、自分の気に入るような人でなければ同僚として認めないといったふうで、 ”結婚して辞めたらいいんじゃない?”とか、”妊娠でもすれば結婚できるでしょ?”と、 辞めさせたい人(私も含め)にそんなことばかり言っています。 嫌味でいうのなら聞き流せるのですが、そういう言い方ではなく、 隣に座ってしつこく、こちらが『はい、そのとうりですね。』といった返事をするまで話しかけてくるといった具合なので、本当に返事に困ります。 その方は、周囲の人に問題があるから自分がこんなにも苦しめられている。と思っていらっしゃるようですが、 私は本当はその方自身に問題があるから、周囲に不満しかもてないのだと思っています。 自分中心に地球が回っている人、としか言えません。 もしかしたらこの人こそ精神的に問題があるのでは…と思ってしまいます。 かといって、少人数なので無視するわけにもいかないし、 できれば職場で余計なストレスや面倒臭さを感じたくありません。 こういう人にどう対応したらいいのでしょうか。 わがままからくる不満を言われた時に、一言で片付けるとしたら 何と言えばいいのでしょうか? 離れていようと思っても、近づいてくるのでどうしていいかわかりません。 本当に、精神的に苦しいです。 アドバイスをお願いします。 (長文、失礼致しました。)

専門家に質問してみよう