• 締切済み

私は不満を言いすぎですよね…

仕事部屋の喫煙の件で悩んでいます(長文です)。 一度だけ、言いづらかったですが 煙草が苦手な旨を部長と店長に相談しました。 最近は、社員さんの4分の3の方々は分煙してくれています(自主的に)。 ヘビーであれだけ吸っていた部長も、席で吸うのはやめてくれませんが、心なしか本数を減らしてくれているように感じます。 でも、同じくヘビーの店長が全く減らしてくれず、分煙も全く考えてくれません。 でも店長は、いつも事務所にいるわけではなく、雨の日は5時間ぐらい事務所で吸っていることもありますが、昨日なんかは一日中いませんでした。 お客さんや社長も分煙してくれないので、来た日はモックモクですごいです。 社長は滅多に来ませんが、お客さんは結構来ることがあるのでそういう日がつらいです。 昨日、部長から電話が来て「あんまり不満ばっかり持っても仕事がつまんなくなっちゃうよ」と言われ。。職場で分煙しないのは法律違反なのに、逆に私が悪者みたいなもの言いに聞こえました。 本数は減らしてくれていますが 分煙はしてくれていない部長にそんなこと言われても。。結局自分の主張は通したいんだなと思いました(私もなんですが)。 社員さんは結構私に気を遣ってくれたりするし、たばこがなければよい職場だと思います。 私は不満を言いすぎですか?わがままでしょうか。 本当はイラスト関係の仕事をしたかったのですが、自分の能力等を考慮して、堅実に事務職などを選んで働いてきました。 ですが本当に自分のやりたいことを押し殺して働いているせいもあり、 最近は余計、今の仕事に対する意欲がなくなってきてしまいました。 転職を強く考えていますが、景気の状況も考えて、今の職場で辞めろと言われるまで勤め続けたほうがいいでしょうか。

みんなの回答

回答No.3

けっして不満の言い過ぎなんかではありませんよ。 生活に差し支えがなければ今の職場から転職されたほうがいいとおもいますよ。 分煙は今やあたりまえです。 タバコを吸う権利があるのなら、嫌煙する権利もあるのです。人としての権利にも関わる重要な問題です。その折衷案が分煙なのです。 喫煙者は吸いたいと思えばいつでも吸えますが、嫌煙者はイヤだと思っても職場なら仕事から離れることは仕事放棄のようにもみられますから。 ただ喫煙者が多数だというだけで少数派である質問者さまや嫌煙者を疎外するということをあたりまえに行っているような職場は配慮が足りないといってもいいでしょう。 マナーとしてのタバコを吸う吸わないでなく、タバコを隣で吸われただけで一週間以上も寝込んでしまうという化学物質過敏症という病気で苦しんでおられる方もいるのです。 わたしであればそういうことへの想像性(配慮)すらない自己中心的な人とは付き合うだけでも嫌ですね。 分煙のことで食い下がって、退職勧告という運びにでもなれば願ったり叶ったりじゃないですか? わたしならそんな会社は即刻辞めます。

07161005
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 確かに、分煙のことが原因で退職勧告になったら、それはそれでいいことなのかもしれないです(;一_一)こう言うのは何ですが。。最近はむしろそうしてくれたほうがいいと思いつつあります。 言われた瞬間とかはショックかもしれないですが。。 店長のほうも、今後分煙・本数を減らしてくれる気配すら一切見られないので、やはり転職を考えようと思います。 ありがとうございました。

  • runachi
  • ベストアンサー率52% (31/59)
回答No.2

そこの職場 辞めた方が良いと思います。 だからといって質問者さんが悪いわけじゃありません。 むしろ良い事をしてると思います。 私の知人は肺癌でこの世を去りました。 本人は一切タバコを吸いません。 一緒に居る人がヘビースモーカーでした。 毎日 大量の煙を吸い込んでたのが原因だそうです…。 喫煙者が癌になるのは自業自得だけど。。。 質問者さんは何も悪くないけど 職場が改善してくれないなら 我慢するか辞めるかのどっちかです…。 簡単に「戦え!!」とも言えないし、今の仕事を続けていきたいとも思ってないのなら 新しい場所を探したほうが良いって思います。 でも今は就職難なので 今の職場で働きながら(様子をみながら) 他を探してみたらどうでしょうか? …ってか お体の方 大丈夫ですか? 肺にも 心にも あまり良くなさそうなので 無理しないでくださいね…☆

07161005
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 温かいお言葉をかけていただきありがとうございます(T_T) 煙が直接というか、煙いにおいが来るんですが、それを吸うと 胸が苦しくなるというか、いい表せないですが苦しくなります。 一度、本気で吐きそうになってしばらく仕事ができないときもありました。 ほとんどのみなさんに分煙していただけたことは本当に感謝していますが、分煙してない人が一人いれば結局同じことなので。。 店長はやめる気ゼロなので、やはり自分から去るしかないと思いました。 別の就職先を探してみます。ありがとうございました。

  • kaerunko
  • ベストアンサー率23% (138/583)
回答No.1

私もたばこだめです。 質問者様は間違っていないとは思いますが 会社の方針なので、 どうしても合わないなら転職を考えるしかないかもですよ? 毒ガス攻撃ですから・・・。

07161005
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 長くいればいるほど健康被害が出そうで怖いです。 たばこ以外は良い職場だけに本当に残念なのですが。。 ほかに職を探してみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 愚痴っぽいですが、聞いてください。。

    職場の店長と部長からいじめのような発言をされます。 ことの発端は、私は職場に分煙を求めたことで それが気に入らなかったらしく、私の仕事上の隙を探しては嘲笑するなど(FAX送信時、表紙をつけ忘れてしまったことをばかにしたように笑われました) 自分が招いたこととはいえ、とても嫌な思いをしました。 しかも店長と部長二人セットの時に主に言われ、どちらか一人だと言いもしません(中学校の時に同じような経験があるので。。なんて子供っぽいんだろうと思います)。 給料も言わないと本社へ取りに行ってくれない・昼でも平気で仕事を頼む・残業代不払い等傍若無人すぎます。 分煙の件も自分なりに対策してみたうえで2度相談しましたが、「たかが事務員一人のためにそこまでできるか。たばこは仕事の一部で、それがないと能率が上がらないので分煙はしない」と社長が言っていたそうです(部長から聞いたので本当のことかわかりませんが)。 毎日会社に来ると、副流煙のせいなのか精神的なものか呼吸も苦しく とても耐えられません。 上司に言って、あと10日ほどで辞めさせてもらえるように言いました。 でも10日間耐えられるかどうか疑問です。。 末締めなので31日で辞めたいです。 この職場の状況を労働基準監督署に言いたいのですが、 先ほど電話したらあまりまともに取り合ってもらえませんでした。 効果的に訴える方法はありますか? また、事務員は私一人で、匿名で申し立てをしてもばれてしまうと思うのですが、申し立てはせず泣き寝入りを選んだほうが後々困らずに済むのでしょうか?

  • 不満です

    こんにちわ、私は現在とある研究所で入社して社会人1年半の事務をしている者です。 入社当初は社会人0年生ともあって、前にいた事務員さんが退職するためその引継ぎの仕事をただただ必死に覚えることしか頭になかったのですが、 最近どうも少し余裕が出てきたのもありますが、職場内容に不満なのです。 と、申しますと私は前の事務員さんのやり方が正しいと思っているわけです。この職場が初めてなので、引継ぎされた仕事のとおりやってきましたが、最近そのやり方は違うとばかりいわれます。 ”ちがうからこうしなさい””ほかの事務員さんはこうしている”などなど色々と私の職場の上司からいわれるのです。 ちなみに、私の職場では事務員1人でその他は全員技術者で事務の仕事なんぞわからないといった状況の人たちばかりです。 私がはいる前は全部前の事務員さんに事務の仕事はまかせっきりだったわけです。そんな人たちからいわれても、私自身頭が混乱するばかりなので、、こまっています。。不満です。 上司(部長)もなかなか頭が少しボケていてなかなか技術のほうの仕事も忙しく事務の仕事を覚えず、これはどういったことかね?と同じ質問をしてきます。。、。 それを答えるたびに”また同じ質問をしている。。”とうんざりしてきます。。 やはり、ここは従順力で我慢してそれどおり(上司のいうとおり)にやっとくべきなのでしょうか。。 もう不満でしかたないんです。。 やめるということも今考えています。

  • 最近、仕事に対して意欲が全く出ません。

    最近、自分でもいけないとは思っているんですが 仕事をしているとすぐ集中力が切れます。 現在の職場は、私が帰ったあとと私が出社する前にかけて、仕事部屋でみんな喫煙しています。店長は、分煙すらしてくれません。 朝たばこのにおいがきつくて、部屋に入るだけでまず仕事がしたくなくなります。 仕事内容はいつも余裕がありますが、教育してくれる部長(私は入社1か月とちょっとです)が不在の場合が多く 教えてくれる時もサーッと早いので、どの請求書の内容をどこに入力すればいいか繰り返し聞くこともあります。同じことを聞かれることは相手にとってもあまりいい気持ちはしないだろうし、相手の気持ちを考えるとそこでまたうんざりします。大量の請求書を見てさらにやる気がなくなります。 たぶん、店長が分煙をしてくれれば長く続けようという気持ちが起きて 仕事にももう少し集中できるようになると思います。店長がたばこを吸うたびにすごくきついにおいが充満し、副流煙で健康を害するかもしれないと思うと不安で油汗が出ます。そういうことを考えると一瞬頭から仕事のことも抜け落ちます。 今まで、先輩女性からいじめを受けたり、正社員になれなかったりという理由から転職転職で来てしまいましたが 自分は何らかの理由をつけていつも辞める口実を探しているだけなのではと思うときもあります。 今回も、少し我慢して勤務し続けたほうがよいかとも思いますが 分煙してくれない状態だと長く続ける意欲が起きません。 うつなのかなと思うときもあるのですが、仕事でやる気を起こすには、どういう心構えで仕事をすればいいでしょうか。 まとまらない文章ですが、教えていただけると助かります。

  • 派遣先が分煙されていない

    1ヶ月の短期の派遣に行っていましたが、派遣先が全く分煙されておらず、事務所内の近くの席の社員の方達がかなりの本数でタバコをすっておられました。 最近ほとんどの会社が分煙になっているため、慣れない煙を吸っているせいか結構違和感がありました。 しかし他にはこの会社には不満はありません。 私自身、会社に就業する前はタバコの事で分煙などはこだわっておらず、派遣会社もおそらく事務所の中まで見学されてはいないので、この状況は知らないと思います。 今後また依頼するかもしれないと派遣先が行っておられたので“一応情報としてだけ”「この会社は分煙されていません」と派遣元に言ったほうがいいのかと思っていますが・・・(他の派遣さんの参考に) それと、質問の趣旨からはずれているかもしれませんが、毎日会社の事務所内で、まともにタバコの煙を吸っていた場合の健康状態がどうなるのかも知りたいのですが。

  • たばこの煙が気になる職場

    うちの職場は分煙されていません(長文です)。 部長と店長が主に日中吸っていますが、出かけていることのほうが多く 実際に私が副流煙を吸うのは一日4時間ぐらいです。 来客や、夕方に帰ってくる社員さんも分煙しないので、私が残業した日など、日によってはかなり大量に吸ってしまっています。 空気清浄機など、自分で対策できることは一通りやりました。 でも、副流煙の被害を防ぐには、分煙するしか根本的な解決には至らないそうです。 席は離れていますが、確実ににおいが瞬時に来ます。 部屋も別にしてほしいと言いましたが、それも論外だと言われ却下でした。 朝、出勤して部屋に入るとたばこ臭いし、それも気になります。 灰皿の処理は私がするので、灰を吸っていないかどうかいつも気になってしまいます。 一度上司に相談した時に、換気扇を付けるか辞めるかと言われ(分煙は絶対嫌とのこと)、 換気扇をつけてくれるのであれば継続勤務できるかと思い、それで合意したのですが、 先日その上司から「やっぱり換気扇じゃなくて扇風機2台になった」と言われ、換気扇は取り付けられないことになりました。 部屋が結構広いので、2台では追いついておらず、相変わらず店長が吸うとにおいが即こちらに来ます。 当初の話と違うし、自分で勉強したいこともあるので 転職しようか迷っているのですが このご時世だし 辞めるのもどうかと思ってしまいます。 一応正社員採用見込みで入社もしました。まだ試用期間なんですが。。 一日中モクモクしているわけじゃないし、ここは耐えて継続勤務するべきでしょうか(+_+) このごろ、このことですごく悩んでいますが、結論を導き出せないので、 ご意見を言っていただけると幸いです。 よろしくお願いします。 ★何かしらの対処をしてくれたことには感謝していますし、 たばこ以外のことに関してはとても親切な方たちなので、 辞めるのはもったいない気もします。 一部の社員さんも、私が申し立てをしてから分煙してくれているので、 入社当初よりはだいぶ楽になりました。 が、相変わらず店長・部長・その他二名ほど、お客さんは吸うので 将来肺を悪くしたくないのとで、板挟み状態です(+_+)

  • 仕事に不満がありますが、これは普通の不満でしょうか

    仕事にて、葛藤を感じています。 具体的には、新しいことに挑戦をしたくないという社長の下で働いており、言われたことをやっていれば何も言わないというスタンスです。 この会社に転職してきて1年が経ちましたが物足りません。 お客様の立場に立ってみれば改善した方が良い点がたくさんあります。現場で動くのは私です。現状のままで良いという考えではこの先淘汰されるだろうという危惧もありますし、安定企業とは言えこんな世の中でこの先景気もいつどうなるかわからない不安も抱えています。 この会社内だけで通用する人間ではなく、万一何かが起こって退職しなければならなくなった場合にも腕一本で生きていくくらいの強い精神、気力、知識を日々磨き成長し続ける気持ちを持つくらいでいないという考えです。 社長の周りにはイエスマンが多く、私のようにはっきり物を言う方が少ないです。その為職場環境は穏やかですが仕事の進め方、対応方法について不満に思っていることはたくさんあります。 まず社長が強く指示をしません。清掃は行き届いていない、張り紙は剝がれていても誰も直さない(私がこの2点はやっています)、挨拶もしない社員がたくさんいる、決まりを守らない社員がたくさんいる、虫が出れば総出で大人数人で囲み、退治します・・。(皆、仕事やってないの・・?と思ってしまいます) そんな場面を見ていても社長は注意しません。むしろ虫退治には率先して参加するくらい。そこにも不満を抱いています。社長は、仕事は楽しく(遊びのような感覚でじゃれあいも前はありました。もちろん拒否しましたが。)営業を続けていければ良いという感覚です。 このまま不満を抱えながらでも続けていけるものでしょうか?普通は皆さんこんな感情で働いているものでしょうか?

  • 不満を発するのに正義感ぶる人って醜いよね?

    職場で、 お客様の為になっていない、社員のことを考えていないとか言いながら、単なる自分の不満を正当化してぶーぶー言って、不満仲間を増やしたがる不満分子さん。 そんな正当化しなくてもよくないですか? 自分を見てかっこ悪いと思いませんか?

  • 労働基準監督署への相談について

    職場での受動喫煙に困っています。 ずっと我慢していたのですが、どうにも我慢できなくなり何年か前に社内アンケートを取ました。その結果「全員が分煙等に賛同する」という事になりました。 そのアンケート結果を社長、自分の上司(部長)に提出したのですが、社長自らタバコを吸うため事務所で吸えないのがイヤみたいで・・却下されました。 もう我慢の限界です! (ただ、私以外の非喫煙者は何も行動をしません。) そこで、労働基準監督署に相談しようと思うのですが・・ 相談をし、何らかの対応をして貰うとしますよね? すると直ぐに私だと分かってしまうと思うのですが・・ 大丈夫でしょうか? よろしくお願いします!

  • 仕事場と喫煙について

    派遣で事務の仕事をしています。 狭い職場なので、パートの方の休憩室と兼用してます。 自分以外ほとんどの方が喫煙していて、仕事をしている自分は就業後はタバコの匂いが移ります。 事務所の構造上、分煙はむりがあります。 派遣という立場上、社員さんやパートさんに気を使って我慢したほうが無難なも?と思うこの頃ですが・・・。 みなさんどう思いますか?

  • 上司に対しての不満

    私は現在社員3名(自分も含む)しかいない小さな職場で働いています。 社長が一人、課長が一人、そして平社員の自分の三人です。 課長は現場で働いているので職場にはほとんど戻ってこないのですが、 社長も現場に出ていて夕方戻ってきて、自分ひとり職場で働いている環境です。本題なのですが今週になってから、社長の帰ってから機嫌が悪く自分に当たられます。そもそも社長は口だけの人間で私が質問があっても教えてくれない。かえってくるなりゲームばかりし、眠くなったからとはいえ、いびきをかき私が仕事をしても遠慮なくいびきをかいています。怒りがピークに達しもう我慢できない状態です。 皆さんはこんな上司をどう思いますか?わたしが創造する社長とは待ったく違う気がするのです。こんな質問ですが返答いただけると幸いです。

専門家に質問してみよう