• 締切済み

「私の血はあなたの毒」ということわざの意味は?

ある本に「私の血はあなたの毒」というヨーロッパの諺どおり~といった言い回しがありました。すごくかっこいい言葉だと思うのですが、その本には意味は載っていませんでした。そこで、このことわざの意味や原語を知っている人がいたら教えていただけたらと思い、質問いたしました。どうぞよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • cherry77_
  • ベストアンサー率23% (291/1261)
回答No.1

One man's meat is anothe man's poison My meat is your poison の変種ではありませんか。

関連するQ&A

  • 諺「敵わなかったら・・。」

    昔読んだ本に「『敵わなかったら仲間になれ』の諺は2つの意味がある・・・。」と言う文がありました。 「仲良くしろ」と言う事と「レベルを追いつけ」と言う意味と思っていましたが、原語でどう言う言い方なのか気になります。 どなたか該当する英文をご存知でしたらお願いします。

  • 毒を喰らわば皿まで、の意味について

    goo辞書を見たところ、以下の解説がありました。 >>〔いったん、毒を食らうからには、それを盛った皿までなめるという意〕一度罪悪を犯したからには、徹底的に罪悪を重ねる。毒食らわば皿まで。 「もうこうなったら、―だ」<< 「毒を喰らわば皿まで」ということわざは、ほんとうに、この例のような、かなり良くないことに対してしか、使われないのでしょうか。 私が長い間なんとなくこの言葉に持っていたイメージとだいぶ違うので、戸惑っています。 この言葉についてなにかご存知の方いらしたら、詳しい意味や語源など教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • こういう意味のことわざ知りませんか?

    友達とケンカっぽくなり、しばらく沈黙が続いていた時に彼が何か言ったのですが、初めて聞いたフレーズでよくわかりませんでした。後で聞いたところそれは一種のことわざ(というか言い回し?)らしく、「片方の人が何か考え事をしていて、もう一方の人はそれが何なのか知りたがっている。」という意味だという事でした。結構短めだったのですが、なんだったか思い出せません・・最近こういう事が多くて困りました。。どなたか心当たりの方いらっしゃいませんか?

  • こんな諺を探しています。

    「自分より優れた人と一緒に過ごし、能力を高めていこうとする」 という意味の諺や短い言い回しを教えてください。

  • 諺を探してます

    ヨーロッパ言語、アジア言語、何語でもいいので、 「年長者を敬うべし」 みたいな諺を教えてください。 また、「年寄りなど敬わなくていい」みたいな言い回しももしあれば教えてください。

  • 血を吐いて死ぬ毒について

    よくテレビドラマなど見ていると、何かを飲んだ人が突然のどを押さえて立ち上がって、血をどばっとはいて死ぬ・・・なんていうシーンがありますよね。 あれって、体のどこ(胃、食道、気管等)からどういう理由で血が出てるのでしょうか。 それともあれはテレビドラマの演出効果を考えた死に方で、ああいう毒はそもそも存在しないんでしょうか?

  • 難しい文章もくり返し読んでいれば意味が分かるようになる、の諺は?

    お世話になります。タイトルのとおりの質問です。難しい書物などの文章も、何度もくり返し読んでいれば意味が分かるようになる、という意味の諺があったと記憶しています。どんな諺だったでしょうか? 教えてください。

  • ことわざ 意味が変わってきているもの?

    以前テレビでことわざについての街頭アンケートをやっているの見たんですが、ことわざの意味を違って覚えている人が多いといっていました。例えば、えびでタイをつる、ということわざは、「わずかな元手や労力で、大きな利益を得ることのたとえ」ですが、その街頭アンケートでは、エビのほうがタイよりも高級感があるとかで、ことわざの意味を逆に取っている人がかなりいました。間違っているというより、そう解釈するひとがふえてきたら、ことわざのいみもそう変わっていくこともあるといっていたのを覚えています。 ほかに、「犬も歩けば棒にあたる」ということわざも、昔は「でしゃばると思わぬ災難にあう」、といういみだったのが今では「じっとしているより何でもいいからやってみれば思わぬ幸運にめぐりあうかも」という、逆の意味になっています。 そのほかに、時代、環境の変化などによってかわってきていることわざって、どんなものがあるでしょうか?個人的なご意見でもなんでもいいので教えてください!

  • ことわざの意味

    ことわざで「剃刀に鞘無し」というのがありますが、この言葉の意味を教えてください。

  • このことわざの上品(?)な言い方

    子供の頃に読んだ「ことわざ辞典」で、 「人は自分の自慢話はするが都合の悪いことは口に出さない」 という意味のことわざで 「昔寝小便をひった者はない」 というものがありました。 なるほどと思うことわざなんですが、このことわざのもう少し上品な言い回しのことわざはありますでしょうか。 (人前で口に出しても恥ずかしくないような…) よろしくお願いします。