• 締切済み

賃貸の部屋の壁の補修

壁にものを当てて、へこんでいます。 自分で直すのがいいか、業者を呼ぶのがいいか思案しています。 どちらにしても、お金はかかると思うのですが、業者を呼んで修理した場合、そして、一部の部屋の壁の色が変わるのではなく修理したいと思うのですが、どんなものかお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • epsz30
  • ベストアンサー率50% (1514/2977)
回答No.3

基本的に賃貸物件という物は、自分で改造したり、何か手を加えたり、 自分で勝手に修理する事さえも禁止となっています。 ※電球などの消耗品などは自分で購入・取り付けが基本ですが。 なので、なにか問題がある場合は、管理会社や大家さんに言って 大家さんの判断でどうすべきかを決断して貰わねばなりません。 もし自分で出来るから、という理由で自分で修復した場合は、 そこを退去する時には、貸した時と同じ状態で返さなくてはならない為、 その手を加えた場所がいくら完璧な仕上がりだったとしても その箇所の損害金が発生してしまいます。 大家さんの立場になって考えれば、 壁に修理箇所が見つかれば、盗聴器でも仕込んだのではないか?とも思えるでしょうし それを確認しなくては・・・となって壁をまた壊して確認しなくてはなりません。 そうなればその修理費はあなたに請求するべき問題となるので 退去時に逆に高いお金を払う事になる可能性へと繋がってしまいます。 とりあえず、後々もめる原因ともなるので自分で直すのは辞めて、 管理会社や大家に言って直してもらいましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#189638
noname#189638
回答No.2

>>自分で直すのがいいか、業者を呼ぶのがいいか思案しています。 はい、どちらでもありません。 管理会社を通しているなら管理会社へ連絡 大家と直契約なら大家へ連絡。 貴方が直した=更に壊した になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.1

賃貸物件なら、持ち主である家主に相談してからが無難です。 もし、レンタカーを凹ましてしまっても自分の判断で勝手に直そうとしますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 賃貸部屋の補修について。

    賃貸部屋の補修について。 現在の部屋を借りて11年目になります。最近になって壁がはがれてきたり、コンロがこげてがたついてきたりしています。このような事は自分で修理屋に頼んで直してもらうものなのでしょうか? 以前友人がそういったことは管理会社に言えば直してもらえるよ、と言っていたのですが、言えば直してもらえるのでしょうか? ちなみにあまりにもひどい使い方などはしていません。毎日普通に生活していてなりました。 コンロは古いタイプの電気コンロのため(蚊取り線香みたいな漢字の鉄がついたものです)使っているうちに周りがこげてきてしまいました・・・。

  • マンションの部屋の壁に

    15年以上入居をしております マンションの部屋の壁に穴をあけてしまいました。 あけてしまった壁の穴のサイズは記載してあります画像通りです 画像に記載してあります壁の穴の修理を専門の業者又は大家さん直属の業者に頼むとなると 修理代金はどのくらいになりますでしょうか? 修理日数はどのくらいかかりますでしょうか? 直接、壁の穴をみた大家さんから法外な額の穴の修理費代金の 請求は来る可能性ありますでしょうか? 例えば修理費に100万円とか支払えとか等色々と ご回答のほどをお待ちしております

  • 部屋の壁について

    こんにちは。いつもお世話になってます カテ違いでしたらすみません 私はあるサイトで「部屋の壁紙を自分で塗り替えた。」という書き込みを見て、 自分も壁を塗り替えたいと思ったのですが、    Q.自分で塗り替える事は 可能ですか?出来るなら何で 塗り替えればいいのでしょう。 またどのような道具が必要ですか?   私は学生なため業者さんに 頼むお金とかありません。 なので少しの失敗などは承知の上です。

  • 部屋の壁を写真の様にしたいのですが、すいません何ていう塗り方か解りませ

    部屋の壁を写真の様にしたいのですが、すいません何ていう塗り方か解りません。ペンキ?ではなく サイディングでしょうか? 現在壁はクロスがはってありますが、クロスがはがれてきているので 変えたいのですが・・ よくカフェなどで見かける写真の様な塗りっぱなしのような模様のような壁にしたいのですが・・ 素人でも自分で塗ることはできますか? また業者さんに依頼した場合&自分でやった場合どのくらいの費用がかかりますか? 上手く説明出来なくてごめんなさい。

  • 部屋の壁が剥げましたが・・

    いつもお世話になっています。 部屋の壁が(たて4センチ、横1.5センチ)剥げてしまいました。 最近引っ越して、きれいなので、ちゃんと直したいと思っています。 この場合、大家さんに連絡して直してもらうほうがいいのでしょうか?それとも、業者に頼んだほうがいいのでしょうか? ちなみに、自分で直そうとアロンアルファーで試みましたが、汚くなってしまい嫌だったので、ここで相談させていたあきました(^^) よろしくお願いしますm(--)m

  • 部屋の壁を取りたいのですが・・・

    リビングと隣の部屋を仕切っている壁を取って広くしたいのですが、業者に頼まず自分で取ることは可能なのでしょうか?前に大工さんに聞いたら、石膏ボードと中に何かが入っていると言っていました。また、その壁には電気、反対側にはコンセントがついています。配線も中でぐちゃぐちゃに入っていたりするのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 賃貸アパートの壁に穴を開けてしまった

    賃貸アパートで事前連絡もなにもなく勝手に工事をされ、あまりの騒音に気が狂い、自分で壁に穴を開けてしまったけれど「なおしてもらいます」じゃなく「なおします」と返事がかえってきた場合修理費はどうなりますか ? 先日、壁の一部分に20Cmほどの穴を開けてしまいました。 理由は、騒音で自分は賃貸アパートの1階105に住んでいて、夜市場で働いてるので朝から夕方が寝る時間なのですが、二階205の方が退去され、業者2名とオーナーの関係者みたいな方1名計3名で工事が始まりました、事前に連絡もなく、とても寝られない騒音だったので、2階にあがり「夜働いていて昼間寝ているのでもう少し静かにできないか、日にちを変えてくれないか」相談しに行きました。 (管理会社に連絡をいれたところ、管理会社からの依頼ではなく、オーナー様が業者に頼んでるとのことでした) そして、オーナーの関係者みたいな方が「すいません、静かにやりますのでエアコンを付け終わったらそれで、すぐ終わりますので」みたいなことを言いましたので、部屋に戻り少しぐらいの音は我慢しようと思い、横になり音を余りきにしないようテレビを見ることにしましたが、5分程たっても音(足音?叩く音?)は全然変わらず、先ほどより大きい時もあり、ドンドン鳴りぱっなしで、起きていても不愉快でしたので、もう一度言いに行こうとした時、自分の部屋の壁を蹴り飛ばし穴を開けてしまいました。 自分の部屋のドアを開けるとオーナーの関係者みたいな方が1階で何かしていて、もう一度、今度は怒りながら先ほどと同じことを言いました。 そして、謝るだけのオーナーの関係者みたいな方に、「あなたがたのせいで壁に穴を開けてしまった」っと言ったら、「すいません、なおします」「なおしますのでカメラで写真をとってきてもらえませんか?」と言われ、渡されたデジタルカメラで部屋の壁の穴の写真をとりカメラを返しました。 そのとき自分は相手の「なおします」を「なおしてもらいます」ではなかったので修理費まで負担すると思い、部屋に戻りました。それから2時間ほどは工事をしているのはわかりましたが寝られる範囲の音(時々は大きい音もしましたが)でしたので深い眠りに付くことはできませんでしたが、文句を言うことは無かったです。 おおざっぱに書きましたがこのような場合、壁の修理費は自分が支払うことになりますか?また、法律上、裁判などではどうでしょうか?

  • 引越し業者が賃貸の壁に傷をつけました

    利用したパンダ引越し業者と提携しているらしい、修理の会社が直しにきますとのことでしたが、ここの賃貸の壁は特殊で、ビニール張りですし、色も白ではありません。補修してもらう場合は、不動産か管理会社に連絡したほうがいいですよね? 入居前は張り替えてもらったばかりです。

  • 壁の補修

    こんにちは。 昔壁にパンチ入れたら穴が開いてしまいました。 放置した来たのですが自分で治そうと思います。 写真は途中まで修理したところです。裏に基板となる部分がまったくなく、 壁はぼろぼろになりすぐ壊れます。ねじ入れても釘入れても壁がボロボロ落ちてきます。 土壁みたいな感じだと思います。 見た目の綺麗さは求めないのですが虫とかが入ってくるといやなので閉めたいです。 どうやって補修したらいいでしょうか?よろしくお願いします

  • 浴室の壁の補修

     数年前に浴室の壁に2箇所ビニールぽい部分が破れました。今まではなかったのですがおそらくその穴から水が入り赤くカビてカビが横に広がってきます。  壁を補修してカビもなくすのは自分でできますか?どのくらい費用がかかりますか? あと業者に頼む場合はどのような業者に頼むのですか?エアコン掃除業者(水周りもやる)が来た時に聞いたのですができないそうなので。

ELECOM TK-FBP101の不具合について
このQ&Aのポイント
  • ELECOM TK-FBP101のキーボードに不具合発生
  • 一部のキーが反応せず、大文字が打てない
  • 連打すると一時的に反応するが、設定で治るか不明
回答を見る